FAQ

1人1鍋スタイルの良しあしとは何か : Shabu Shabu Retasu Susu Kinoten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

혼자 한 냄비 삿포로 2호점

Shabu Shabu Retasu Susu Kinoten

(しゃぶしゃぶれたす)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스2.7
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료3.1
2019/11방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.4
  • 서비스2.7
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료3.1
JPY 4,000~JPY 4,9991명

1人1鍋スタイルの良しあしとは何か

ある日、牛タンしゃぶしゃぶが食べたいと言われ、こちらのお店を予約しました。
牛タンしゃぶしゃぶは他にも食べられる場所があったものの、
食べ放題が良かったというのと、新規開拓したいという相手のリクエストですね。

平日の18時半に予約しました。
店内はオープンスペース。開放的かもしれませんが、プライベート感0です。
個人的には好きではありません。

ホットペッパーに牛タン食べ飲み3800円というクーポンがあったので
これで良いのではと思って提示すると
「このクーポン、10月までなんです…」と店員さん。
はぁ?
だったら載せるなよ…なんで消してないんだよ、紛らわしすぎる!
ということで、ここでまずイメージダウンですね。はいはい。
これ目当てで来て、同じくがっかりする人多数なんじゃないかなぁ。
仕方ないからLINE友達になって、飲み放題980円にしてもらいます。

1人1鍋がウリのお店ですので、私は昆布だしを選びました。
スタンダードでいいのよ、牛タン食べるんだしね。
飲み物注文したら、鍋が来るまで、まずはたれを取りに来ます。
結構種類があって、色々よそってみます。
とりあえず私はポン酢、塩レモンポン酢、トリュフオイル、ラー油、生姜オイルなど。

そうこうしているうちに鍋が来ます。
そして先出のお野菜が来ます。
店の名前だけあって、レタスがもりもりですねぇ。これはレタス好きにはうれしい。
ちょっと珍しいお野菜も入っています。
そしてお姉さんが鍋の説明を始めるんだけど、
そうこうしているうちに、相手の鍋が沸騰したのよ。
それに気づかないお姉さん。
思わず、ちょっと鍋沸騰してる!!!と、叫ぶ私。
すみませんとも言わず、火を慌てて止めるお姉さん。
はぁ……。。もう、結構ですって言いたくなる。。

飲み物出て来るの、ちょっと遅い…ビールで乾杯。
そしてお肉はまあ…質としては悪くないかなぁ。牛たんもそこそこ。
他のお肉も悪くなかった。変な脂身なかったし。
一通り食べた後に、野菜や肉をお代わり頼むんだけど、
これがまた量が少ないの!!
例えば牛タンのお変わりは1人2枚ずつ。
これじゃあ、すぐに食べちゃうんだよね。
まあ、1人1鍋スタイルだし、それくらいずつが良いのかもしれない。
そして食べ残し食品ロスも少なくなるんではないかと思う。
でも、食べ放題のくせに、なんかけち臭いなぁ…みたいな感じです。。

途中、飲み物のオーダーが来るのが遅い。
オープンスペースのわりに、店員がそばにいないため、呼びずらい。
ベルもないからなおさらですよ。。

そして1人1鍋食べていて思った。
鍋を食べることに集中してしまい、なんだか相手との会話が楽しめない。。
違うものを共有していることで、なぜか相手と食事を楽しんでいる気がしない。。
これって鍋の魅力を半減させているのではないだろうか。
同じものを一緒に食べるから鍋はいいのではないのかなぁ。
確かに違うものを気にせず食べられるのはいいかもしれない。
でもその逆もあるってものでしょうよ。

デザートはちょっとおしゃれなものが来ましたね。
まあまあ美味しかった。
うーん、私としては再訪はないかなぁー。
こういう店があるってことはきちんと覚えておこう。

레스토랑 정보

세부

점포명
Shabu Shabu Retasu Susu Kinoten
장르 샤브샤브、이자카야、훠궈
예약・문의하기

050-5600-9648

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南五条西2-8-10 氷雪の門ビル 1F

교통수단

스스키노역 도보3분

호스이스스키노 역에서 93 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • ■ 定休日
    12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

62 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

가열식 담배 전용 흡연소 있음

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

무한 리필

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

드레스코드

없음

홈페이지

https://shabushabu-let-us-susukino.com

오픈일

2018.11.29

전화번호

011-206-9779

비고

인터넷 예약 접수가 만석 상태에서도 빈 좌석이 있는 경우도 계시기 때문에 점포에 직접 전화로 문의해 주세요.

인터넷 예약