Tabelog에 대해서FAQ

再、月に3日間だけスープカレー。初回、ランチでインドカりーを頂いたが、クセになる味で、美味しいニャン♪。ランチタイムは、次回100円引きあり。 : Yume Neko Kafe

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2012/01방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再、月に3日間だけスープカレー。初回、ランチでインドカりーを頂いたが、クセになる味で、美味しいニャン♪。ランチタイムは、次回100円引きあり。

◆◆◆◆◆◆ 【投稿2回目】 ◆◆◆◆◆◆

【 2012年1月 】

毎月第3週の金・土・日の3日間は、スープカレーを提供。

写真は、「櫻姫鶏のスープカレー ももハーフサイズ」1000円で辛さ4番。
     「季節多彩のスープカレー 7種のたっぷり野菜」900円で辛さ5番。

     「ランチタイム ミニチャイ&ミニケーキセット」150円。

インドカレーも美味しいが、スープカレーもいける味。
一か月後が、今から待ち遠しい。

鶏ももは、フルサイズが売り切れでハーフしかなかった。
ミニケーキは、レアチーズ。
ミニチャイが、温かくて北海道の冬向きの味。

前回作ったランチスタンプカードの提示で一人100円オフ。
少し、得した気分。

美味しく、ご馳走様でした。


◆◆◆◆◆◆ 【投稿1回目】 ◆◆◆◆◆◆

ランチでインドカりーを頂いたが、クセになる味で、美味しいニャン♪。ランチタイムは、次回100円引きあり。

【 2011年12月 】

エスニック雑貨や衣類・アクセサリーを販売する夢横丁
古民家を改造している。

その2階にあるのが、ユメネコカフェである。
女性の方なら、夢横丁を知っているかもしれない。
とってもオサレです。♪

ユメネコカフェでは、インドカレーのチャイババのカレーを提供している。
チャイババは、ユニークな店を開くのでも有名であった。

実はそのユニークな店も、500件の切り番のレビューの候補であった。
今回お店の方に確認すると、数年前から営業していないとのこと。
残念!!

このカフェは、札幌市中央区山鼻地区西線道路沿いある。
詳しいお店の場所は、食べログで確認してください。

そのユニークな店とは、満月商店
満月の日にだけ営業するカレー屋さんであった。
満月の日にだけ営業とは、全国的にも、珍しい店であった。
とっても残念!!

さて、本題にはいる。

この店は、小さな店である。
2人掛けテーブルが3つ。
4人掛けテーブルが1つ。
最大で10人が定員である。

そのため、初回訪問時は電話をした時は空席があったが、
店につくと、埋まったばっかりで時間が掛かり入店できなかった。

2回目の時は、予約を確認するとできるとのことだったので、2名で予約。
ランチタイムは、午後2時半までであるが午後2時に入店。

私は本日のおすすめから、「生ラムの角煮カレー」。
いつもの同行者は、「季節のニャーサイのカレー」をチョイス。
食後にランチタイムの、ミニチャイ・ミニケーキのセットをオーダー。

カレーの辛さは、0ばんから5番で5番が辛い。
二人とも、4番でオーダー。

座った席は窓側だが、とてもオサレな席である。
夜暗い時は、ムードがタップリありそうである。

待つこと12時分で、カレーライスが登場した。
ワンプレートで登場である。

生ラムの角煮カレー

    生ラムの角煮カレー・サフランライス・ピクルス・ヨーグルト

   生ラムの角煮カレー

     じっくり煮込んだ生ラムで、身が簡単にほつれる。

     ニャーサイは、じゃがいも・人参・ピーマン・ナス
     辛さは4番でも結構辛く、程よい辛さで丁度良い感じ♪

     カレーに少し酸っぱい感じがあり、季節のニャーサイカレーと比べるとハッキリと。

     味は久々食べる、札幌スープカレーの初期の味に近い。
     スープカレー発祥の店アジャンタの初期を髣髴させる味。
     かなり美味い。

   サフランライス

     ボリュームがたっぷり
     他テーブルの女性客は、ご飯少な目で注文していた。

   ピクルス

     パプリカ・カボチャ・セロり

       カボチャは、珍しい

   ヨーグルト  

      箸休めになり、カレーに入れるとマイルドになる

季節のニャーサイカレー


    違いは、カレーの味がマイルドなのと季節のニャーサイ
    いつもの同行者の好きな味

    季節のニャーサイは、長芋・ごぼうなど
    ながいもは、表面をうっすら焼いた感じ
    野菜(ニャーサイ)がたっぷり

ミニチャイとミニケーキ 

    チャイは、濃い味
    ミニケーキは、豆乳味でヘルシー感
    150円とは、嬉しい価格

久し振りに食べる、初期のスープカレーを思い出す、旨さのあるインドカレー。
かなりレベルが高い味である。

会計時にスタンプカードをくれた。
ランチ専用のカードで、次回以降ランチタイムは100円引きとなる。

ラーメン店なら良くあるが、
カレーの店で次回100円引きは珍しい。

次回は、肉球カりーが食べたいニャン。♪ 
もちろん、ランチタイムに。

美味しく、ご馳走様でした。

美味しいニャン♪ 

  • Yume Neko Kafe - 姫鶏のスープカレー ももハーフサイズ 【 2012年1月 】

    姫鶏のスープカレー ももハーフサイズ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - 季節野菜のスープカレー 7種のたっぷり野菜 【 2012年1月 】

    季節野菜のスープカレー 7種のたっぷり野菜 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - 姫鶏のスープカレー ももハーフサイズ 【 2012年1月 】

    姫鶏のスープカレー ももハーフサイズ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - 姫鶏のスープカレー ももハーフサイズのアップ 【 2012年1月 】

    姫鶏のスープカレー ももハーフサイズのアップ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - ライス 【 2012年1月 】 

    ライス 【 2012年1月 】 

  • Yume Neko Kafe - 季節野菜のスープカレー 【 2012年1月 】

    季節野菜のスープカレー 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - 季節野菜のスープカレーのアップ 【 2012年1月 】

    季節野菜のスープカレーのアップ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - ランチ デザートセット 【 2012年1月 】

    ランチ デザートセット 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - ミニケーキ 【 2012年1月 】

    ミニケーキ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - ミニチャイ 【 2012年1月 】

    ミニチャイ 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - デザートセット 【 2012年1月 】

    デザートセット 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2012年1月 】

    店内 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - スープカレーメニュー 【 2012年1月 】

    スープカレーメニュー 【 2012年1月 】

  • Yume Neko Kafe - ミニチャイとミニケーキのセット 【 2011年12月 】

    ミニチャイとミニケーキのセット 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 生ラムの角煮カレー 【 2011年12月 】

    生ラムの角煮カレー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 季節のニャーサイカレー 【 2011年12月 】

    季節のニャーサイカレー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 生ラムの角煮カレー 【 2011年12月 】

    生ラムの角煮カレー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 生ラムの角煮カレーのアップ 【 2011年12月 】

    生ラムの角煮カレーのアップ 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 生ラムの角煮カレーのニャーサイ 【 2011年12月 】

    生ラムの角煮カレーのニャーサイ 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - サフランライス 【 2011年12月 】

    サフランライス 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - ピクルス達 【 2011年12月 】

    ピクルス達 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - プレートとのヨーグルト 【 2011年12月 】

    プレートとのヨーグルト 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 季節のニャーサイカレー 【 2011年12月 】

    季節のニャーサイカレー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 季節のニャーサイカレーのアップ 【 2011年12月 】

    季節のニャーサイカレーのアップ 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - サフランライス 【 2011年12月 】

    サフランライス 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - ピクルス 【 2011年12月 】

    ピクルス 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - ヨーグルト 【 2011年12月 】

    ヨーグルト 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - ミニチャイとミニケーキのセット 【 2011年12月 】

    ミニチャイとミニケーキのセット 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 豆乳のケーキ 【 2011年12月 】

    豆乳のケーキ 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - ミニチャイ 【 2011年12月 】

    ミニチャイ 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 階段 【 2011年12月 】

    階段 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 店内 【 2011年12月 】

    店内 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 外観 【 2011年12月 】

    外観 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - 黒板メニュー 【 2011年12月 】

    黒板メニュー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - メニュー 【 2011年12月 】

    メニュー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - メニュー 【 2011年12月 】

    メニュー 【 2011年12月 】

  • Yume Neko Kafe - メニュー 【 2011年12月 】

    メニュー 【 2011年12月 】

레스토랑 정보

세부

점포명
Yume Neko Kafe(Yume Neko Kafe)
종류 인도 카레、카페、기타
예약・문의하기

011-552-1716

예약 가능 여부
주소

北海道札幌市中央区南19条西15-1-5 夢横町 2F

교통수단

市電「ロープウェイ入口」から歩いてすぐ。

로프웨이이리구치 역에서 47 미터

영업시간
    • 11:30 - 19:30
    • 11:30 - 19:30
    • 정기휴일
    • 11:30 - 19:30
    • 11:30 - 19:30
    • 11:30 - 19:30
    • 11:30 - 19:30
  • ■ 営業時間
    毎月【満月の日の2日間のみ】カレーを提供します。
    カレーの提供がない日もありますので、必ず店舗にご確認してからの来店をオススメ致します。

    ※カレーの提供は数量がなくなり次第終了です。
    ※通常は衣料と雑貨販売がメインのお店です。

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( テーブル席2人用×3 4人用×1)

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

비고

満月の日を基準にして、月に2日ほどカレーメニューが提供されます。
詳細はfacebookあるいは店に直接確認してください。

現在提供されているカレーは、インドカレーのみです。