とんでんさんのお寿司が好きだな♪ : Washoku Resutoran Tonden

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.8
2024/04방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

とんでんさんのお寿司が好きだな♪

題名にも書いたんだけど、とんでんさんのお寿司がめっちゃ大好きなんだ。

なんといってもシャリの締め具合がぼく好みなんだ♪

トロなんて食ってみ!!
トロッとろでシャリが最高なんだ!!

ぼくのマイレピさんで尊敬、信頼でき、かつインフルエンサーの情報筋からかのお話だと、シャリはロボットが握っているとの話もあるんだ。
ロボットの技術も日々進化しているんだね。

昼呑みのアテに、ザンギ、枝豆、とろ、アジ2貫

なんだか十分メインのような気がしないでもないけど笑
ぼくにとっては前菜です^ ^

さて、メインは名前を忘れてしまったんだけど、さくらの蕎麦です♪

蕎麦の色が綺麗だね。
こう言うのを食欲がそそるって言うんだな。

個人的には蕎麦の量はもう少し多くても良いんだけどね。

ちょっとわがままでした^ ^

美味しくいただきました!
ご馳走様でした。

2024/03방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

相変わらずの呑んだくれ♪

大好きなとんでんさん!!
晴天で気分良好^ ^

仕事人横目に真昼間からビールかっくらってさ、
なんか申し訳ない気持ち。

まずは、新漬け盛り合わせ、ポテトフライをオーダー。
ビールに漬物、ポテトフライって呑兵衛の定番です 笑

さて、
メインは【つばき】

ここの寿司は相変わらず、握りの食感が最高なんだ。
なんだろうね。
ロボットがシャリを握っている説が有力なんだけど、それにしてもぼくの口に合うわ〜

本当はね、もっと書きたかったんだけど、昼呑みが楽しくて内容失念しちゃった 笑

美味しくいただきました!
ご馳走様でした。

2024/02방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

正当な評価をしてもらいたいな♪

大好きなとんでんさんですよ。
美味しくて、サービスも良いのに食べログの点数はなぜか低いんだよね。
なんでだろ。

さて、
まずは恒例の、
おつかれ生です。

枝豆、若鶏の半身揚げ、中ジョッキ×3で昼呑みを堪能。

メインはね、アボカドハンバーグ定食とジャンボ茶碗蒸しをオーダー。

茶碗蒸しはね、水分がやや多いような気がするが、どうなんだろう。

アボカドハンバーグはソースが秀逸。
コーンとソース、ハンバーグを一緒に食べたら、
そらぁ〜最高だよ。

出来上がった状態で提供されるんだけど、
さらに、
固形燃料で焼くから熱々を食べられるんだ。

食事を進めて最後にはカリカリのハンバーグが食べられるだ。
これが美味い!!

相変わらずとんでんさんはクオリティが高いね。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした。

2023/11방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

ジャンボなる物♪

とんでんさんに通い始めたのはつい最近なんだけど、知らんかった。
名物が茶碗蒸しだった!
メニュー表にしっかり書いてあります。
その名物の大盛りバージョンであるジャンボ茶碗蒸しで昼呑みです。

おつかれ生です。
中ジョッキ×3
ジャンボ茶碗蒸し
おばんざい3種セット(きんぴらごぼう、もずく酢、カボチャサラダ)

ジャンボ茶碗蒸しはね、全体的に水分が多いような気がします。プルプルを通り越してサラサラになっています。
個人の好きずきですが、ぼくはプルンプルンの茶碗蒸しが好きだな。

でもさ、蓋を開けた瞬間の柚の香りが最高で、食べても風味が良いんだよね。
この柚が2かけがベストなんでしょうね。一では少なく三では多く。2かけがベストですね^ ^
名物を謳うだけあり美味い!!

おばんざい3種はね、どれも酒のアテに最高だわ!
突出するものは無いですが家庭的で良い感じ。

さて、メインはね、若鶏の半身揚げと塩辛です。
半身揚げは説明不要の大好きな逸品。

塩辛はビールが進むなー

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

2023/11방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

大好きな半身揚げ♪

さてと、昼呑みに行こうかな^ ^

大好きなとんでんさんで、

おつかれ生です。

ビールとハイボール×2
新漬け盛り合わせ、若鶏の半身揚げをオーダー

食べログのレビューをのんびり書きます♪

ファミレスって居心地良いな〜
まったり過ごせるもんな^ ^

さて半身揚げはね、そこらの専門店よりレベルが高いですよ。
ジューシーだし、何より胃もたれしない 笑
お年頃にはこれ大事!!
太い骨以外は、バリボリ食べます!
ケンタッキーもね、太い骨以外はバリバリ食べるんだ。
これってぼくだけなのかな。

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

2023/10방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

仕事が片手間なのか、食事が片手間なのか♪

滅多に仕事は持ち帰らないけど、忙しくて泣く泣く持ち帰りました。
家で仕事もアホらしいので、昼呑みで片付けます。

お酒を飲みながら片付けられる程度のお仕事です 笑

さて、まずはビールとポテトをつまみながら仕事を片付けましょう。

ちなみに、音楽聞きながら勉強は出来ません。
漫画を読みながら食事も出来ません。
でもなぜかビールを呑み、つまみを食べながら仕事は出来ます 笑

メインの食事はゆっくり楽しみたいから大至急片付けます。

さて、無事に片付いたのでメインに移ります。
大好き若鶏の半身揚げ♪

脂っぽくなくヘルシーです。
これがビールのアテに最高なんだ^ ^
半身揚げの専門店でも食べたけど、とんでんさんの半身揚げが個人的に1番大好きです。

またね、食べやすく1/4にカットしてくれるのもありがたいです。
ちなみにカットの仕方は希望できますよ。カットなしや、1/4よりさらに小さく出来ます^ ^

とんでんさんのおすすめは1/4だそうです^ ^

そんなんで最近どハマり中です^ ^

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。


2023/09방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

すっかりとんでんさんに虜です♪

特に訪問予定はなかったんどけど、自然と吸い込まれました。
恐るべきとんでんさん!!

まずは、
おつかれ生です。

若鶏の半身揚げ、フライドポテトをオーダー。
若鶏の半身揚げは、相変わらずの秀逸の逸品です。

ビールのアテで、現在最強でしょう!!
そして、双璧のフライドポテト!!
鉄板すぎます^ ^

さて、メインは、
デミグラスハンバーグ定食にします。
追加でお得セットで名物の茶碗蒸しをオーダー!!

まずね、
ハンバーグだけど、肉肉しいハンバーグですね!
肉肉しいってなんだってかい!?
肉汁ジュワー、歯応え食べ応えあるのが肉肉しいだよ!!

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

2023/08방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

涼みに来たったよ♪

題目通りです。
すっかり茹でだこ状態。
クールダウンにピッタリなとんでんさん^ ^

さて、まずは恒例の

おつかれ生です。

アテに若鶏の半身揚げ、フライドポテトをオーダー。

とんでんさんのメニューはね、いいだけ食べているんだ。

店舗ではなくて月寒温泉で昼飯、休憩処で漫画読んで夕食。
一晩泊まって、朝食!

一時ハマりハマって通っていたのさ^ ^
その時に若鶏の半身揚げとポテトを食べ尽くしたな〜 笑

懐かしい思い出と共にオーダーしました。

うん!!
やっぱり半身揚げ最高てすわ^ ^

チキンといえば、白髪で髭面のお爺さんのところも、半身揚げ的な事やれば良いのにね!!
ノウハウはあるんだからさ!!

ポテトはね、ケチャップと塩は別々の容器で来ます。素で食べたら当たり前だけど、味気ないねー

さて!メインは
銀鱈西京焼き膳、小鉢で納豆を追加。
毎回不思議なんだけど、どこのとんでんさんに行っても同じクオリティの西京焼きが出る訳でしょ!!
これってすごい企業努力だよね!!

他店のとんでんさんの西京焼きを食べ比べたこはないけど、そんなに違いわないでしょ。
そこがすごいんだよ!!
とんでんさんにら限らず全国展開しているお店はね!

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。


2023/08방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

蕎麦散歩vol.36

暑い日が続いていますね。
いつまで続くのか…
涼を求めとんでんさんに訪問です。

涼を目的もあるんだけど、もうひとつはね、あやぱぱ2さんが鰻専門店のレビューをあげていたんだ。
とても美味しそうなレビューと写真でね。
触発されて、専門店ではないけれど鰻料理が好評なとんでんさんに訪問です。

まずは恒例の、

おつかれ生です!

新漬け盛り合わせ、若鶏の半身揚げをオーダー。

若鶏の半身揚げはね、皮がパリパリで脂は少なく、
年頃のぼくには食べやすいですねw

ちなみに、大きく太い骨以外の骨は気にせずパリボリ食べますよ。
実はケンタッキーも太い骨以外は気にせずパリパリバリボリ食べているんだ!

新漬けはビールをちまちま呑みながらのアテに最適。

メインは、

⚫︎うな重

で、追加お得セット対象なので、
北海道ざるそばをオーダー。

鰻はね、定型文になるけど、ふっくら香ばしく焼き上がっています。
どうしても、僕の舌ではタレの味が全面に出て、鰻本来の旨みがわからないやw

タレの良し悪しで評価しがちになっちゃうもんな笑

ま、でもね活力をつけて明日からまた頑張ります!

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

2023/06방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

蕎麦散歩vol.33

暑っついわ〜!!
30度近くまで上がるって!!

こんな日はさ、冷房がちょうど良いとんでんさんで、

おつかれ生です!!

中ジョッキに、新漬け盛り合わせ、つぶ×2、
ぶり×2、ザンギ
を、オーダー。

あのね、とんでんさんの調理場状況はわからないんだけど、お寿司のシャリの握り具合が最高に好きなんだ!!

ロボットが握っているのかな?
いやいや!!
あのシャリのふわっと感は人間の仕事だと思うんだけど…
どうなんだろうか?!

さてさて!!
メインに移りたいと思います。

北海道の豚丼(大盛り)、ざるそばセット!!
若鳥どりの半身揚げをオーナー。、

若鳥はね、月寒温泉で、何度も食べているんだけど、久しぶりオーダーです。
うっすら塩味で脂分少なく食べやすいです。
これがビールのアテに最高なんだ!

メインの豚丼と蕎麦!!
まず豚丼は、厚みのあるお肉が丼から
はみ出ており食べ応え抜群です。

やわらかーい、とろけるーのお肉や魚も良いけれど、しっかりと噛みごたえある肉も良いですよ!!

蕎麦はさ、特にこだわりがあるような蕎麦ではないよ。
ツナギの割合もわからないけどね、美味しいよ。

何でも、蕎麦の食べ放題のイベントがあり、宮の森店での最高記録が11枚だそうです。
ちょっと自分が何枚いけるか挑戦してみたい気持ちがあります 笑

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

2023/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

あなどっちゃいけません!

北海道に根を張る企業として、とんでんさんは外せません。
多大なる貢献をされています。
何を隠そう生涯で初めての訪問です。

なんで今まで訪問しなかったのか。
わかりません!!
きっと安易に、個人店の方が美味しいなどの思いがあったのかな。

でもさ、全国に展開している企業ってそれなりの理由があると思います。

まずは恒例の、

おつかれ生です。

ポテト、フグの唐揚げ、ザンギ、イカのわた味噌陶板焼きをオーダー。

ポテト、ザンギはさ、そうそう外れることはないでしょ!
鉄板ですね。

フグの唐揚げは軟骨なのかな。
歯応えがたまりません。
塩や専用のタレで頂きました。
こりゃ美味い!

イカのわた味噌はね生涯初めてです。
配膳され、その場で着火です。
数分後、鍋から蒸気が出てきます。
蓋を外して混ぜ混ぜ!!
ネギを掛けて再度蓋をします。
3分程で火を消し頂きます。
イカわたの苦味と味噌が何度も言えないくらいビールがすすみます!!

メインはね、
マグロのレアかつ膳。
揚げたてを期待していましたが、冷めてましたね。
肉のレアはちょっと苦手だけど魚は大好きです。
御前だけあって、副菜は美味い!!

ランチピークに伺いましたが、待ち客もいるほど盛況でした。
 
物価高の中、それなりの価格で美味しい物が食べらるもんね。
そりゃ皆さん来ますよ!!

美味しく頂きました!
ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Washoku Resutoran Tonden
장르 패밀리레스토랑、일본 요리
예약・문의하기

011-615-5588

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区宮の森三条1-67

교통수단

市営地下鉄東西線二十四軒駅駅から徒歩約10分

니주욘켄 역에서 521 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

209 Seats

( 椅子席119席、畳席90席、卓数42卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

44台

공간 및 설비

무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.tonden.co.jp/