FAQ

味噌味の石狩鍋仕様も真だちや締めの和風リゾット含めてグッド♪。 : Oga zushi

Oga zushi

(男鹿寿し)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2019/03방문11번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

味噌味の石狩鍋仕様も真だちや締めの和風リゾット含めてグッド♪。

 とある週末の夜、いつもの友人との会食は男鹿寿司さんにて別な友人の快気祝い兼ねての食事会となりました。

 現着すればさほど混雑しておらず良かったです。

 この日メニューより、予め今宵は友人達8名位で鍋にしましょうと予約を入れていたらしく今回は石狩鍋仕様でお願いしてみます。

 では一口・・・おーっ、相変わらずお寿司屋さんの鍋はお魚が美味しいので間違いない美味しさです♪今回は赤魚と鮭の切り身が入っており、野菜やキノコ、出汁のバランス兼ねてか?鶏肉も入っていて友人リクエストの味噌味も強烈な味噌味ではなく、どちらかと言うと味噌風味に近い存在感で具材の何ものにも邪魔していないのが良かったです。後半旬の新鮮な真だちを入れてソーグー!。最後は残った汁にご飯、溶き卵やネギ、とろけるチーズを入れたらあーら不思議!!いわゆるリゾットみたいに変身!とっても美味しく締める事が出来ました。

 他には握りやお刺身も変わらず良かったです。

 ふと、いつもお世話になっております。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 石狩鍋です。

    石狩鍋です。

  • Oga zushi - アップです。

    アップです。

2019/02방문10번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

塩気ほぼ無い美味しい数の子を戴きました。

 とある平日の夜、いつもの友人との会食にて今宵はお世話になっております東区北20条東2丁目にあります男鹿寿司さんです。

 現着すればいつものメンバーも集まっていました。
 
 この日メニューより、と言いますか数の子が良いのあると友人が情報入手し僕に食べさせたいと伺いいそいそとお出掛けした次第で僕は出てきたものを美味しく戴きます♪。

 “数の子”
 固さと言いますか歯応えがバッチリで塩気はほぼ無いものでこれが新鮮なカズノコだと認識出来たのは良いのですがこれを基準にしちゃうともう他のは食べられなくなりそうです(^^;)。

 “ニシンのたたきの巻物”
 おーっ!身が締まっていて尚且つ脂も乗っており美味しいです♪。改めてニシンの美味しさ堪能しました。

 握り寿司より鯛はキレイな色合いしてます。大トロはグデッとしていない絶妙な脂の乗り♪。ホタテは口の中にいっぱいの甘い肉厚ホ・タ・テ。

 カニ身、新鮮であろうホッキ、サッパリとしつつも味の濃いハマチ、良い色したマグロ、良いエビ。しょっぱくないイクラと臭くないウニ共に美味しかったです。

 数の子の巻物は海苔が加わっただけで相性も変わりこちらはこちらでなかなか美味しかったです。安定の玉子焼き、エンガワの巻物はトビッコ入りでマッチしていて良かったです。
 
 最後はお吸い物戴き終了します。

 ふと、いつもホントにお世話になっております。これからも宜しくお願い致します。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 美味しい数の子です。

    美味しい数の子です。

  • Oga zushi - 珍しいニシンのたたきの巻物です。

    珍しいニシンのたたきの巻物です。

  • Oga zushi - 握り各種です。

    握り各種です。

  • Oga zushi - 握り各種です。

    握り各種です。

  • Oga zushi - 軍艦ものです。

    軍艦ものです。

  • Oga zushi - 数の子の巻物も美味し!。

    数の子の巻物も美味し!。

  • Oga zushi - 玉子焼きです。

    玉子焼きです。

  • Oga zushi - エンガワの巻物トビッコ入りこれもグッド。

    エンガワの巻物トビッコ入りこれもグッド。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

2018/11방문9번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

生ちらし、ネタの下にもネタ発見!。

 とある週末の夜、いつもの友人との会食にて最近の通常であればスープカレー→お風呂の流れですが今夜は友人主導で最近お世話になっています男鹿寿司さんです。

 現着すれば看板電気消えており、聞けばご飯がもうちょっとしがないとのことで最近大盛況みたいです。

 この日メニューより、いつもお任せなので今回は生ちらしをお願いしてみます。

 暫くして完成しました。おーっ!よく見たら豪華ですね~!。

 では一口・・・ハイハイ♪、ここではお値段のお話し致しませんが使われているネタが豪華でマグロ2種類共に美味しい♪、ほぼ生に近い〆鯖はご主人渾身の一品で鯖本来の味わいあってグッド、エビ大きく、イクラ、ウニ、アワビ少々、鯛肉厚、ホタテもホッキも新鮮、カニ身、イカ刺し、サーモン、玉子焼き・・・ちょっと失念しちゃいましたがたっぷり堪能出来、お陰様で今夜も豪華な生ちらし戴きました。

 ふと、お昼も夜もお好みもやっていますが決まっているメニュー構成もありお手頃価格なのでお近くにお寄りの際は一度如何でしょうか?。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 生ちらしです。

    生ちらしです。

  • Oga zushi - 生ちらしです。

    生ちらしです。

  • Oga zushi - アップです。

    アップです。

  • Oga zushi - アップです。

    アップです。

  • Oga zushi - メニューです。

    メニューです。

  • Oga zushi - メニューです。

    メニューです。

2018/11방문8번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

忘年会利用で美味しい鍋と握り。

 とある平日の夜、いつもの友人より友人の職場の(仮)忘年会やるので来る?と聞かれたらいそいそと伺いました。つい最近もお邪魔させて頂きました東区北20条東2丁目にあります男鹿寿司さんです。

 現着すれば今回はさほどお客さんおらず静かにお料理楽しめそうです。

 この日メニューより、一応忘年会なので本来部外者の僕は小さくなって出てきたお料理を美味しく戴く事に致します。

 お店に到着時にはお鍋が完成しており、前回同様お魚さん全般かなりの種類が入っており、鶏肉のお出汁と共にサッパリ塩味ベースのおつゆで具材そのものを楽しめました。

 次は最初に大将ご自慢の穴子で、ひと口食べたら・・・ウーン♡とろけちゃうぅ~♪。ホントにフワッフワな穴子が美味しく甘ダレもグッド。

 お刺身は僕は殆ど手を付けませんでしたがアワビのコリコリ、中トロも秀逸でした。

 続いて握りシリーズは見た目キレイに揃った素敵なお仕事、タイは厚みあるも小ザッパリと、中トロの絶妙な脂の参加具合、マグロ赤身にも微かに脂を感じ僕らにとってはこちらの方がベターでございます。ホタテは小ぶりでも雑味の無いスッキリとした甘みと食感がサクッと素晴らしく、海老は味わい濃いめ、ホッキ貝は食感の良さと独特なホッキらしい風味、カニ身は食べ応えある本物な大きさ、ウニは見た目は少しどうなの?って思ったら予想以上の美味しさでビックリです。

 ふと、いやぁ~、お陰様でよその忘年会ではあるのですがとても楽しい一夜を過ごす事が出来ました。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 握り盛り合わせです。

    握り盛り合わせです。

  • Oga zushi - 穴子美味し!。

    穴子美味し!。

  • Oga zushi - 刺身盛り合わせです。

    刺身盛り合わせです。

  • Oga zushi - 今回もお鍋美味しい。

    今回もお鍋美味しい。

  • Oga zushi - 刺身盛り合わせです。

    刺身盛り合わせです。

2018/11방문7번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

お寿司屋さんのお鍋は凄いです。

 とある週末の夜、いつもの友人との会食にて今宵は高校時代の方々とも一緒に会食となり会場がこちらになりました。

 現着すれば程々広い店内ではありますがカウンター含めて大盛況です。

 この日メニューより、宴会コースとしてお鍋と巻物少々飲む方々もいるので細かいもの色々全部ひっくるめてジャスト3000円でお願いしてみます。

 では一口・・・開けてビックリ玉手箱!的な深いタイプの土鍋に具材が浸からない程詰め込んだに近い状態になっており、お魚の種類が分かりませんが、さすがお寿司屋さん!かなりの種類の魚や貝類、野菜モリモリ、白滝や豆腐のお仕事もグッド♪、今回のメンバーはお酒飲むメンバーはさほど食べ無いので食べる係の僕はたらふく戴きました。更に食後こちらに高級稲庭うどん投入しうち上がりました。

 お次にお鍋中盤から投入された巻物は鉄火やしめ鯖&ガリの巻物が最高に美味しく、ゴボウの醤油漬けやカッパを食べているうちにお好み寿司すら注文出来ない程お腹パンパンになりました。
 
 大勢でお鍋やるのは楽しいですね♪。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - お魚が美味しい!。

    お魚が美味しい!。

  • Oga zushi - 巻物です。

    巻物です。

  • Oga zushi - 稲庭うどんでした。

    稲庭うどんでした。

2018/06방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

男鹿寿司さんで厄払い出来ました。

 とある週末の夜、いつもの友人との会食にて今宵は個人的には久しぶりな東区の男鹿寿司さんです。
 
 現着すれば本日は常連さんおらずスッキリしています。

 この日メニューより、モトイこちらは自動的にあるものを出して頂くので少々。

 では順番に一口・・・白身魚は肉厚ブリブリ食べ応えあり、マグロは甘みと酸味と旨みがグッド、大トロの脂は究極です。ホッキはヤワサク食感、ホタテもヤワサク甘さ炸裂、カニ身、サーモン甘くあっさりした脂あり、海老ムニウマ、海苔と一緒のイカ美味しい♪。イクラはお酒の風味、ウニは良いのを安く仕入れる事が出来たとの事、いつものジューシー甘い玉子焼き、ネギトロは大トロなので脂たっぷり♪、ガリしめ鯖巻きはお互いの相性抜群です。イカ下足は軽く炙り香ばしくてグッド、追加でお手頃な山盛りサービスのウニ2貫、最後はお吸い物戴き終了します。

 ちょっと最近あちこちのお寿司屋さんとの相性悪くこれにて全て払拭出来たので良かったですヽ(^o^)丿。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 白身魚、マグロ、大トロです。

    白身魚、マグロ、大トロです。

  • Oga zushi - カニ身、ホタテ、ホッキです。

    カニ身、ホタテ、ホッキです。

  • Oga zushi - イカに海苔です。

    イカに海苔です。

  • Oga zushi - サーモン、エビ、サーモン、カニ身です。

    サーモン、エビ、サーモン、カニ身です。

  • Oga zushi - イクラ、ウニ、玉子焼きです。

    イクラ、ウニ、玉子焼きです。

  • Oga zushi - 鯖とネギトロの巻物です。

    鯖とネギトロの巻物です。

  • Oga zushi - ゲソ焼きです。

    ゲソ焼きです。

  • Oga zushi - こちらのは安くて美味しいシャコです。

    こちらのは安くて美味しいシャコです。

  • Oga zushi - ウニです。

    ウニです。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

  • Oga zushi - 目印の看板です。

    目印の看板です。

2017/12방문5번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ご主人の気合いが伝わりました。

 とある年末、いつもの友人との会食にて今宵は他のお友達と共に忘年会兼ねて訪れました久しぶりの男鹿寿司さんです。

 現着すれば別グループが大宴会中で駐車場含めて店内に入れない程大盛況です。

 そんなこんなでようやく大宴会も終わりこちらも忘年会開始でございます。

 この日メニューより、と言いますかこちらは座ると自動的にお寿司出てくるので大人しく待ちます。

 では一口・・・アワビ、大トロ、タイ、ホッキ、ホタテ、エビ、カニ身、サーモン、マグロ、玉子、イクラ、ウニ、鉄火巻、塩鯖&ガリ巻、トビッコ&イカ?巻き&シソ、イカ辺りを一気に食べホッキのお吸い物戴き終了します。

 ふと、今回特にご主人の気合いを感じられ良かったです。小耳に挟んだのですが年末はお寿司のネタの卸値自体が異常に高いらしく大変らしいです。

 そんな中いつも美味しい冷凍ものじゃないお寿司有り難いですm(__)m。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - あわび美味しいなぁ。

    あわび美味しいなぁ。

  • Oga zushi - ほたても美味しい。

    ほたても美味しい。

  • Oga zushi - マグロもグッド。

    マグロもグッド。

  • Oga zushi - 食べ応えある玉子焼きです。

    食べ応えある玉子焼きです。

  • Oga zushi - ネギトロ巻きです。

    ネギトロ巻きです。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

  • Oga zushi - ガリとサバ巻きです。

    ガリとサバ巻きです。

  • Oga zushi - いっぱい入っているのです。

    いっぱい入っているのです。

  • Oga zushi - イカの透明感!。

    イカの透明感!。

2017/11방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

お腹はちきれそうになるくらい食べました。

 とある平日の夜、いつもの友人との会食にて久しぶりになりました東区にあります男鹿寿司さんに伺いました。

 現着すれば常連さん皆さん来店していてほぼ満席でございます。

 この日メニューより、モトイ僕等は自動的にわんこそば的にドンドン出てきます。

 では一口・・・ホッキはコリサク食感、ホタテ甘くてサクっと、白身魚は肉厚ネットリ、大トロ?脂美味しいねぇ~♪、アワビは思いの外肉厚でゴリゴリなのでよく噛んで楽しみます。

 カニ身は本物でグッド、鮭は見た目以上に脂の甘さあり、マグロ赤身は味わいが深いもの、ハマチ良いお味、イカは大葉を挟んでありグッド、いくらはプリプリ、ウニ、一口では食べきれない甘い玉子焼き、ネギトロ?は中身に大トロに燻製した漬け物、キュウリetc.入っておりこれはかなり美味しい♪。

 貝のお吸い物戴き一休みすればまた再開。。。

 シャコは卵付きグッド、小鉢にて白身魚のパプリカイタリアンなバター炒め、太巻きにはトビッコ、マグロ、イカ、カニ身、ホッキ、おおっ!アワビまで!。

 滞在中に他のお客さんからお鍋やケーキのお裾分けまで戴き死ぬほど食べました(^^;)。

 こちらに来たら人類皆兄弟!いちゃりばちょーでぇなお店でございます。それもこれも友人に感謝です。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - ホッキとホタテです。

    ホッキとホタテです。

  • Oga zushi - 白身、大トロ、アワビです。

    白身、大トロ、アワビです。

  • Oga zushi - カニ身、サーモン、マグロ、エビです。

    カニ身、サーモン、マグロ、エビです。

  • Oga zushi - ハマチ、イカです。

    ハマチ、イカです。

  • Oga zushi - イクラとウニです。

    イクラとウニです。

  • Oga zushi - 玉子焼きです。

    玉子焼きです。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

  • Oga zushi - 男鹿のネギトロです。

    男鹿のネギトロです。

  • Oga zushi - シャコです。

    シャコです。

  • Oga zushi - サービスです。

    サービスです。

  • Oga zushi - 太巻きです。

    太巻きです。

  • Oga zushi - 目印の看板です。

    目印の看板です。

2017/06방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ファンに愛されているお寿司屋さん。

 とある週末、いつもの友人との会食にて今回主導権は友人、全く予期していなかった男鹿寿司さんにお邪魔させて頂きました。

 現着した際はスッキリしていた店内もあっという間にお客さんなだれ込み賑やかになりました。

 この日メニューより、っと言いますか前回同様ひと通りと追加お好みにてで値段が全然分かりません。

 では一口・・・酢飯は甘さ控えめ酸味ちょっと高め、ホタテのヒモ?のお吸い物出てきました。

 ネタはコリコリあわび、たっぷり脂な大トロ、肉厚な鯛?、ホタテも肉厚、ホッキ、食べ応えある海老、サーモンのスッキリとした甘さ、見た目は赤身で味わい中トロ、カニ身、いくら、ウニ、今回も玉子焼き寿司、甘ダレ際立つ下足握り、握りではなく茹でシマエビは高級らしくフワフワな穴子を戴き終了します。

 相変わらずファンに愛されているお寿司屋さんでした。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 鯛、大トロ、アワビです。

    鯛、大トロ、アワビです。

  • Oga zushi - ホタテ、ホッキ、海老です。

    ホタテ、ホッキ、海老です。

  • Oga zushi - サーモン、中トロ、カニ身です。

    サーモン、中トロ、カニ身です。

  • Oga zushi - イクラとウニです。

    イクラとウニです。

  • Oga zushi - 玉子焼きです。

    玉子焼きです。

  • Oga zushi - ゲソです。

    ゲソです。

  • Oga zushi - 茹でシマエビです。

    茹でシマエビです。

  • Oga zushi - 穴子です。

    穴子です。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

  • Oga zushi - 看板です。

    看板です。

2017/05방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

次回はゆっくりと戴きたいです。

 とある休日、いつもの友人と会食→お風呂→直帰なのに友人の願いで立ち寄りましたお寿司屋さんです。

 この日メニューより、お腹いっぱいですが黙っていてもお寿司が出て来るので身を任せます(^。^;)。

 では一口・・・”銀だら”は初体験!焼いたのしか食べた事ありませんが脂の美味しさで銀だらだと認識出来ます。

 “平目”は淡白且つ旨みありました。“マグロ”特有の酸味が最近大トロよりこちらが美味しく感じる年頃です。“ホッキ”は新鮮であろう食感が良かったです。“大トロ”は脂の甘みを堪能します。“エビ”はちょっと大きなものでした。

 “しめ鯖”は前回同様柑橘系の風味がフワッと広がります。“タコ”はネタが大きく潮の味わいです。“玉子焼き”は相変わらず一口では食べ切れない位の大きさです。

 “えんがわ”はコリコリ食感でヘンな脂ではなく旨みがありこちらが本物なのでしょう。“ウニ”、“イクラ”は塩気少なくお酒の風味。こちらのウリの一つの”ネギトロ巻”は今日も大トロの味わいたっぷりネギで清算といった感じでしょか?。最後身がプリっとしたカンパチやおかわりの玉子焼き戴き終了します。

 全く予定しておらずお腹いっぱい状態からのスタートなのでちょっと残念です。次回はちゃんとしたタイミングでしっかり戴きたいです。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 銀だらと平目です。

    銀だらと平目です。

  • Oga zushi - マグロ、ホッキ、大トロ、エビです。

    マグロ、ホッキ、大トロ、エビです。

  • Oga zushi - 〆さば、タコ、玉子です。

    〆さば、タコ、玉子です。

  • Oga zushi - えんがわ、ウニ、いくらです。

    えんがわ、ウニ、いくらです。

  • Oga zushi - ネギトロです。

    ネギトロです。

  • Oga zushi - カンパチです。

    カンパチです。

  • Oga zushi - 玉子です。

    玉子です。

2017/04방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

大将とお客さんとの連携プレー見たり!。

 とある平日の夜、いつもの友人がどうしても連れて行きたいとお邪魔させて頂きました僕自身もチェックしていた住宅街にあるお寿司屋さんです。

 駐車場は店前に3台位は大丈夫そうです。

 店内はさほど広くは無くカウンターと小上がり3卓で構成され、人気店なのか?ほぼ満席でした。
 
 BGMはテレビから警察24時が流れています。

 この日メニューより、システムが分からないので友人にお任せでニコニコ&カッサカサ声のご主人にお願いしてみます。

 では出された順番に一口・・・白身魚は肉厚で弾力ある噛み心地あり、マグロの赤身の酸味が絶妙!。ホタテは新鮮であろうコリサクで甘い味わい、サーモンはご主人より柑橘系のエサ?を使ったともの言われ確かに鼻から抜ける仄かに漂う柑橘系の香りにビックリします。ホッキは新鮮でサクッとした食感、甘~い甘エビ、裂けるカニ身、ウニとイクラを戴きこれで一人前の一区切りだそうです。

 ここからはお好み(友人)でお願いしてみます。

 玉子inご飯×2貫は仄かな甘さと旨みあってご飯のボリュームも絶妙です。穴子×2貫は焼いた穴子が適度に脂乗っておりグッド、アンコール玉子inご飯×2貫は先程より甘じょっぱい風味です。しめ鯖×2貫は新鮮であろう鯖の〆具合と脂がグッドでした。赤貝梅キュウリはコリコリ個性的な赤貝が遠くに感じられワサビ効きサッパリ梅とキュウリで仕上がりお酒のアテにも良さそうです。あおりイカはコリッコリと久しぶりにイカを美味しいと思えて今回これが一番印象に残りました。奈良漬け巻きはお酒の風味濃くご飯との相性抜群、変な形のマグロは中トロ?脂が甘くてグッド、聞けば同じスペインのマグロだそうで解凍にひと手間加えて熟成したものだそう♪、しめ鯖とガリの巻物は酢飯、ガリ、しめ鯖、海苔のバランス良し。口いっぱいになる大きさのゲソはひと炙りして甘ダレ活躍しています。ネギトロは軍艦ではなく巻物でこれはトロです!脇にはネギ&ワサビです!ピリ辛とトロの脂は大好物です!。

 今回の酢飯はさほど酢は多く無いタイプ、ガリは辛めで多分貝のお吸い物戴き終了します。

 後から気が付いたのですが、最初一気に僕等にお寿司出てきたのは周りの常連さんが注文控えてくれたそうで心優しい連携プレーを目の当たりにし感動しました。

 久しぶりに良いお店と出会えました。

 ご馳走様でした。

  • Oga zushi - 白身魚、マグロ、ホタテです。

    白身魚、マグロ、ホタテです。

  • Oga zushi - 甘海老、ホッキ、サーモンです。

    甘海老、ホッキ、サーモンです。

  • Oga zushi - 蟹身です。

    蟹身です。

  • Oga zushi - お吸い物です。

    お吸い物です。

  • Oga zushi - ウニ&いくらです。

    ウニ&いくらです。

  • Oga zushi - 玉子です。

    玉子です。

  • Oga zushi - 穴子です。

    穴子です。

  • Oga zushi - 玉子焼きおかわりです。

    玉子焼きおかわりです。

  • Oga zushi - 〆サバです。

    〆サバです。

  • Oga zushi - 赤貝梅キュウリです。

    赤貝梅キュウリです。

  • Oga zushi - あおりイカ刺です。

    あおりイカ刺です。

  • Oga zushi - 奈良漬巻です。

    奈良漬巻です。

  • Oga zushi - これもマグロ?。

    これもマグロ?。

  • Oga zushi - 〆さばとガリの巻物です。

    〆さばとガリの巻物です。

  • Oga zushi - ゲソです。

    ゲソです。

  • Oga zushi - ネギトロ巻きです。

    ネギトロ巻きです。

  • Oga zushi - 店内です。

    店内です。

  • Oga zushi - 看板です。

    看板です。

레스토랑 정보

세부

점포명
Oga zushi
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

011-712-0189

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市東区北二十条東2-1-38

교통수단

기타18조 역에서 697 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능