FAQ

お昼もやってる新琴似四番通のお寿司屋さん(^^)b : Sei zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sei zushi

(清寿し)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お昼もやってる新琴似四番通のお寿司屋さん(^^)b

新琴似四番通に面したお寿司屋さん。
DGDさんのレビューで昼もやってるのを知りました。

平日のお昼12時ちょいすぎ。
先客2人、後客なし。
1人なのでカウンターの端っこに着席。

大将お一人で接客・握りをするので、時間に余裕があるときにどうぞ。
予約優先なので、予約するのもおすすめ。

ランチ用のメニューはないので普通のメニューから注文。

司の握り 1040円
赤身・甘エビ・サーモン・〆鯖・イカ・タコ・とびっこ・新香巻

一貫目を握ってくれた後に、「しゃりの大きさ、これでいいですか?」と聞いてくれます。
ふっくら握られたしゃりは、大きめ、クチの中でホロリと溶ける。
ネタが大きく厚いので、ネタの美味しさと食感が自然にクチの中に残る。
このままのしゃりの大きさでお願い(^^)/

一貫ずつ握ってくれ、置く時にネタの説明をしてくれます。

写真うつりが悪くてゴメンなさい m(__)m
実物のネタはもっともっと美味しそうです。
写す角度が悪いんだけど、カウンターに他のお客さんもいるし、箸で角度を直して写すのもね?と思い、そのまま撮影。

〆サバ美味しかったなぁ♪

お椀は、上品な魚のアラ汁。
途中であたたかいお茶に替えてくれます。

滞在時間 40分
支払金額 1040円

お腹いっぱ~い♪(^^)b

昼も夜も同じメニュー内容なら、夜に行けば良かったなぁと後悔。
仕事中の昼休みは呑めない(><)b

呑みたいお寿司だった~~!

  • Sei zushi - マグロ(2018年5月)

    マグロ(2018年5月)

  • Sei zushi - イカ(2018年5月)

    イカ(2018年5月)

  • Sei zushi - 甘エビ(2018年5月)

    甘エビ(2018年5月)

  • Sei zushi - タコ(2018年5月)

    タコ(2018年5月)

  • Sei zushi - サーモン(2018年5月)

    サーモン(2018年5月)

  • Sei zushi - 〆サバ(2018年5月)

    〆サバ(2018年5月)

  • Sei zushi - とびっこ(2018年5月)

    とびっこ(2018年5月)

  • Sei zushi - 新香巻(2018年5月)

    新香巻(2018年5月)

  • Sei zushi - お椀はあら汁(2018年5月)

    お椀はあら汁(2018年5月)

  • Sei zushi - お茶(2018年5月)

    お茶(2018年5月)

  • Sei zushi - 店内(2018年5月)

    店内(2018年5月)

  • Sei zushi - カウンターにあった飾り(2018年5月)

    カウンターにあった飾り(2018年5月)

  • Sei zushi - 外観(2018年5月)

    外観(2018年5月)

  • Sei zushi - メニューの一部(2018年5月)

    メニューの一部(2018年5月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Sei zushi
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

011-761-6166

예약 가능 여부

예약 가능

通常の御来店・出前・テイクアウトは遅くても前日迄、コース料理は3日前迄の御予約をお願いいたします
お客様にご迷惑をおかけしないためにも、ご理解いただきますようお願い申し上げます

주소

北海道札幌市北区新琴似七条14-4-18

교통수단

麻生駅からバスで10分(麻15・麻16)
「新琴似8条15丁目」バス停下車、徒歩1分

신코토니 역에서 2,247 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
    • 정기휴일
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30
  • ■ 営業時間
    ご予約順を最優先しております
예산

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料なし

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

연회 최대 접수 인원

20명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

店内は禁煙ですが喫煙専用室がございます

주차장

가능

6台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

비고

当店は店主1人で握っております
御注文を承ってから全ての切りつけを行い、1貫ずつ丁寧にお作りしています
事前に御予約いただけますと、優先的にご用意させていただきます

가게 홍보

美味しいお鮨を楽しんで頂きたい

季節ごとの旬を大切に、美味しいお鮨を真心込めてお作りいたします。
特別な御会食やお祝い事に、鮨コース料理ございます(3日前迄のご予約制となります)
お足元の楽な掘りごたつ席にて、ごゆっくり個室でお寛ぎ下さい。
御予約順を最優先させて頂いておりますことを、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。