FAQ

3回目、「タラバ足3L」など。「再、「ねこ足昆布」など。初回、「ねこ足昆布」や「室蘭うずら園味付け玉子」やソフトなどをいただいて。昆布専門店こんぶくん本店は、北海道らしい昆布や昆布料理の専門店!! : Kombu Kun

Kombu Kun

(こんぶくん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2014/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

3回目、「タラバ足3L」など。「再、「ねこ足昆布」など。初回、「ねこ足昆布」や「室蘭うずら園味付け玉子」やソフトなどをいただいて。昆布専門店こんぶくん本店は、北海道らしい昆布や昆布料理の専門店!!

◆◆◆◆◆◆ 【投稿3回目】 ◆◆◆◆◆◆

【 2015年5月 】

投稿3回目なので軽く

昨年は、訪問12月

季節がらか、「タラバの足」があった。
価格がお得なので、買ってみた。

あといつもの「ねこ足昆布」とアウトレット品の「室蘭うずら園味付け玉子」を買った。

タラバ足

  ロシア産のボイルの冷凍タラバ
  よくあるタイプのタラバである。

  大きさは3Lで800gクラス
  味はそこそこで、価格よりはずっと良い

  価格 4980円 ⇒ 特価 2980円(消費税 8%含)

道東産 ねこ足昆布
  前回レビューを参照
  価格も同額

室蘭うずら園味付け玉子
  詳細は、前回までのレビューを参照
  価格も同額

タラバ」は、結構お得感があった。
価格の割には、良い感じであった。
2980円は手頃な価格であった。

道東産 ねこ足昆布」は、今回の昆布水の出は今一であった。
自然会の物なので、個体差は仕方がない。
飲み終わるまで、レビューは待っていた。


◆◆◆◆◆◆ 【投稿2回目】 ◆◆◆◆◆◆

「ねこ足昆布」など

【 2014年11月 】

投稿2回目なので軽く

毎日飲んでいる「ねこ足昆布」の昆布水。
昆布がなくなったので買いにきた。

前回の品は売り切れで、次回入荷は未定。
別な「ねこ足昆布」を買った。

あと「室蘭うずら園味付け玉子」のアウトレット品もまた買った。

道東産 ねこ足昆布

  詳細は、前回レビューを参照

  価格 1袋 80g入り 880円 販売価格 580円(消費税 8%含)

室蘭うずら園味付け玉子
  詳細は、前回レビューを参照
  価格も同額

体に優しい昆布水。
「青汁」と異なり、心臓や血圧の薬を飲んでいても大丈夫である。
ニーズに応じて、使いわけが重要である。

今回の方が、いただくと味は良い。
昆布水としては、前回の方が良い感じであった。


◆◆◆◆◆◆ 【投稿1回目】 ◆◆◆◆◆◆

「ねこ足昆布」や「室蘭うずら園味付け玉子」やソフトなどをいただいて。
昆布専門店こんぶくん本店は、北海道らしい昆布や昆布料理の専門店!!

【 2014年6月 】

昆布専門店こんぶくん本店は、その名の通り昆布の専門店である。
北海道らしい店である。

平日のランチの後で訪問をした。

この店は札幌市北区新琴似エリアで、新琴似通り沿いにあるビルの1階にある。
詳しいお店の場所は、食べログで確認をしてください

平日午後3時頃の訪問である。
車は店横の駐車スペースに停めた。

店に北海道各地の昆布がある。
またその昆布を使った各種の食品類がある。

一部、北海道の各地の名産品も置いている。

根昆布の中に、「ねこ足昆布」があった。
以前飲んだことがあるが、お試し価格品があったので久し振りに買った。

暑かったので、「ソフトクリーム」もいただいた。
イートインコーナーのテーブルの上には、昆布で作ったネクタイや花などが置いてある。

太好きな、室蘭うずら園の味付け玉子があったが激安であった。
他の煎餅も買った。

ねこ足昆布

  道東の方で獲れる昆布
  猫の足のような形をしているので、そう呼ばれている。

  旨み成分のマンニットが多い。
  栄養分が豊富と言われている。

  水付けると、茶色のどろっとした旨み成分が出てくる。
  そのため、料理のだしには向かない。

  とても硬い昆布である。
  とろろ昆布などに利用される。

  水に付けて成分がでた水をいただく。
  コレステロール・便秘・高血圧などに良いと言われている。
  昔から、体にとても良いと言われている。

  お試し価格 200g500円と激安

室蘭うずら園味付け玉子

  室蘭うずら園は、北海道のうずらの玉子のシェア99%以上である。
  ここでしか養鶏を行っていない。

  お出汁の利いた良い味
  正規品は、10個入り 430円

  アウトレット品

  表面にわずかに傷があったり、色むらがあったり。
  お味は、全く変わらない

  1パック 10粒入り 100円
  激安である。

南部せんべいピーナッツ

  札幌手稲区のあおきや製菓製
  手焼きせんべい

  良い香りと、パリッとした硬めの食感
  なかなか良い味である。

  1袋 218円

ソフトクリーム カルピス

  多分、トミースジャータ製
  夏場に良く見かけるタイプのソフト。
  キュイーンは、難しい。
  安定感のあ味である。

  210円

ねこ足昆布」の水出しは久し振りに飲んだが、どろっした食感が独特である。
いつもの同行者が、毎夕食時にだしてくる。(笑)
また飲むのが日課になっている。
200gもあると、数か月もつ。

室蘭うずら園味付け玉子」のアウトレット品があるのは、初めて知った
自宅でいただくなら、これで充分である。
安くて助かる。

南部せんべいピーナッツ」は、定価より結構安く販売をしている。
「ソフトクリーム」は、安心・安定のトミースジャータ製である。
それでも210円は、安い。

昆布専門店は高いイメージがある。
手頃な価格の品が多いのは嬉しい。

次回は、別な昆布製品もいただきたい。
「室蘭うずら園味付け玉子」のアウトレット品は、確定である。

美味しく、ご馳走様でした。


  • Kombu Kun - タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

    タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

    タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 80g入り 580円 【 2014年12月 】

    ねこ足昆布 80g入り 580円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

    タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

    タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円のアップ  【 2014年12月 】

    タラバ 3L 800gクラス 4980円⇒2980円のアップ  【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 80g入り 580円 【 2014年12月 】

    ねこ足昆布 80g入り 580円 【 2014年12月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 【 2014年5月 】

    店内商品 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 外観 【 2014年5月 】

    外観 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円のアップ 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円のアップ 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円のアップ 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円のアップ 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円の裏側 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円の裏側 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足昆布 880円⇒580円  利用法の説明 【 2014年10月 】

    ねこ足昆布 880円⇒580円  利用法の説明 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷ありのアップ 【 2014年10月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷ありのアップ 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - 持ち帰り袋 【 2014年10月 】

    持ち帰り袋 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 1 【 2014年10月 】

    店内商品 1 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 2 【 2014年10月 】

    店内商品 2 【 2014年10月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

    南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円の半分 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円の半分 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ソフトクリームカルピス 210円 【 2014年5月 】

    ソフトクリームカルピス 210円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円のアップ 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円のアップ 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円のアップ 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円のアップ 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

    ねこ足根昆布 お試し価格 500円 ねこ足根昆布水 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

    南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

    南部せんべ ピーナッツ 218円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 南部せんべ ピーナッツ 218円を横から 【 2014年5月 】

    南部せんべ ピーナッツ 218円を横から 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円の半分 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円の半分 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 色が不統一【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 色が不統一【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年5月 】

    アウトレット品 室蘭うずら園 味付けうずらの玉子 100円 うずらの玉子のアップ 少し傷あり 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ソフトクリームカルピス 210円 【 2014年5月 】

    ソフトクリームカルピス 210円 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - ねこ足コンブのPOP 【 2014年5月 】

    ねこ足コンブのPOP 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 1 【 2014年5月 】

    店内商品 1 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 2 【 2014年5月 】

    店内商品 2 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品  3 【 2014年5月 】

    店内商品  3 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 4 【 2014年5月 】

    店内商品 4 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品  5 【 2014年5月 】

    店内商品  5 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 6 【 2014年5月 】

    店内商品 6 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品  7 【 2014年5月 】

    店内商品  7 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品  8 【 2014年5月 】

    店内商品  8 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 9 【 2014年5月 】

    店内商品 9 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 10 【 2014年5月 】

    店内商品 10 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内商品 11 【 2014年5月 】

    店内商品 11 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - POP 店内商品 11 【 2014年5月 】

    POP 店内商品 11 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内 1 イートインコーナー 【 2014年5月 】

    店内 1 イートインコーナー 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 店内 2 昆布製 【 2014年5月 】

    店内 2 昆布製 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - メニュー【 2014年5月 】

    メニュー【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 外観 1 【 2014年5月 】

    外観 1 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 外観 2 【 2014年5月 】

    外観 2 【 2014年5月 】

  • Kombu Kun - 外観 3 【 2014年5月 】

    外観 3 【 2014年5月 】

레스토랑 정보

세부

점포명
Kombu Kun
장르 기타
예약・문의하기

011-776-7203

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市北区新琴似2条7-1-57 近藤ビル 1F

교통수단

신카와 역에서 1,189 미터

영업시간
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    無休(年末年始のみ休み)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

2 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

요리

생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천