FAQ

期待して行ったぶん反動が強い…。 : Okinawa Ryourisara Hana

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

오키나와 요리와 섬주로 건배하는 즐거운 한때

Okinawa Ryourisara Hana

(沖縄料理 さらはな)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스2.7
  • 분위기2.5
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.3
2024/05방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.3
  • 서비스2.7
  • 분위기2.5
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.3
JPY 4,000~JPY 4,9991명

期待して行ったぶん反動が強い…。

割と最近オープンした沖縄料理を提供する居酒屋さん。
よく通る道沿いにお店があり、気になってたので行ってみました。

6時過ぎですが、席の半分弱は埋まっている状態で賑わっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
星表記参考:★→1.0 ☆→0.5
いちおう最大3.0くらいのイメージです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●オリオンビール ¥550 ★★
まずはオリオンで乾杯。安定のおいしさ。

●お通し(シーフードマリネ)¥400 ★☆
エビが入っていて良き。

●自家製ジーマーミ豆腐 ¥500 (星なし)
自称ジーマーミ豆腐評論家としては、”自家製”に多大なる期待をしていたのですが、テーブルに置かれたコレを見た瞬間、あぁ~とため息がもれました。角が立ってる時点でお察しだった。ピーナッツの風味も薄く、食感も外側が固すぎて寒天みたい。タレも甘すぎ。
札幌じゃ見かけないけど、沖縄だと普通に売ってる「株式会社○えさと」のじーまーみとうふのほうが100倍おいしい。ガッカリイリュージョン。

●ゴーヤとクリームチーズのサラダ ¥850 ★☆
ゴーヤーの苦みとクリームチーズの甘みがマッチしてて、味付けも良く美味しい。ただ、クリームチーズの量が極少すぎて残念。Kiriのクリームチーズ換算で1ピース(15g)以下。ピザトースト等に使うミックスチーズでカバーしていた(笑
メニュー表に「クリームチーズ」って書いてるんだからもうちょっと入れてほしいっすね。サラダ全体としてのボリュームも少し物足りない感じ。
あと、うちなーんちゅ的には「ゴーヤ」じゃなくて「ゴーヤー」です!!(結構重要)

●島らっきょうの天ぷら ¥700 ★☆
サクサク食感よき。でも衣が多すぎて、らっきょうそのものの味わいはほとんど感じられなかった。衣込みのボリュームとしては悪くないのかもしれないけど・・・。

●モズク天ぷら ¥800 ★★
こっちは衣すくなめ?もずくの食感をしっかりと感じられる一品。若干小ぶりだけど4つあってコスパも悪くない。

●ユキノチカラ白ビール ¥700 ★★☆
さわやかな酸味のホワイトエール。美味しいです。好みの味でした。

●ミックスそば ¥950 ★★☆
自家製麺らしく、一般的な沖縄そばよりコシがしっかりしてます。スープはめちゃめちゃあっさり。食事として考えると若干のパンチの弱さがありますが、飲みの〆として考えたら秀逸です。沖縄そばに欠かせないあの白いカマボコが入っているのも個人的にポイント高し。

●ガーリックシュリンプ ¥950 ★
味付け美味しい。が、あのボリュームなら¥800くらいが妥当?エビの量を増やすのが無理ならサラダ要素を追加してほしい。

●サーターアンダギー ¥550 ☆
なぜ黒糖(笑 表記なしならプレーンを期待するでしょ~。 黒糖を出すなら「サーターアンダギー(黒糖)」って書いてほしいっす。そして1口大の小ぶりサイズ3つでこの値段は微妙。しかも少量とはいえダイレクトに砂糖もかかってて何とも言えない気分。沖縄の人はサーターアンダギーに砂糖かけて食べませんよ~?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【総評】
味だけでなくボリュームも含めて、メニューによって当たりはずれの振れ幅が広いというのが個人的な印象。初訪店で食べてないメニューのほうが圧倒的に多いけど、沖縄そばは非常にオススメできる一方、お店が自信を持って提供しているであろうジーマーミは不発って感じでした。

その他気になる点を以下に記載。(コッチがメインかもっていうくらい長文です)

●バックヤードの見える場所に席を作るのはどうなのか問題(写真10枚目参照)

暖簾で半分隠しているとはいえ、スタッフが出入りするバックヤードが見える席って、どうなんですかね?お店としては、空いているスペースを有効活用して少しでも利益を出すための策だと思うので経営的にはアリかもしれませんが、個人的には「絶対にありえない」です。
飲食店、こと滞在時間が長くなる居酒屋においては、座席空間を含めて対価を払っていると思っているので、ああいう席に通されるとものすごくガッカリします。(食べログに内観の写真が何枚かありますがそこには載っていません。)
どうしてもあそこに席をおくのであれば、暖簾だけじゃなく衝立を置くなどをして、バックヤードが全く見えないような工夫をしてほしい。あの席しか空いてないなら、または2人で予約した場合に確実にあの席に案内されるのなら、わたしは二度と行きません。断言します。それくらい不愉快です。


●2人席だと狭くてメニューの置き場所がない問題(写真11枚目参照)

フードが何もない状態だとテーブルの上に平置きすれば良いのですが、オーダーしたものが運ばれてくると壁際に置くしかなくなります。しかし、普通に置くとテーブルと壁の隙間に落ちてしまうので拾うのが面倒です。調味料トレーを少しずらし、メニューを斜めに立てかけることでどうにかなりますが、わざわざそういった手間をかけなくてもいいように、以下のような対策をされてはいかがですか?
・メニュー立てを置く(ただでさえ狭い席がもっと狭くなるけど)
・メニュー表の角に穴をあけて紐でまとめ、テーブル横にフックを作りそこにひっかける


●フードの提供が早すぎ問題

遅いより数倍マシですし、本来ならばそこまで気にしないんですが・・・。
テーブルが狭いにも関わらずどんどんと出されて置き場所がなくなりそうなので、早く食べなきゃという状況になったこと、また、前述の座席問題により「早く食べてさっさと帰れってこと?」という気持ちになってしまったこと。これらにより、フードサーブが早すぎるのも問題だなと感じました。座った座席がメインホール側の4人掛けテーブルまたはカウンターだったら、全く違う印象になっていたと思いますので、これは大した問題じゃないとは思いますが、気になったので書き留めておきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~

まだ食べていないメニューがたくさんあるし、相方が沖縄そばをいたく気に入っていたので、半年~1年後くらいに再訪してみるかも。
上記の案件がどうなっているかも見てみたいし。


現場からは以上です。

  • Okinawa Ryourisara Hana - 安定のオリオン

    安定のオリオン

  • Okinawa Ryourisara Hana - 角の立ったジーマーミ豆腐

    角の立ったジーマーミ豆腐

  • Okinawa Ryourisara Hana - クリームチーズ少なめ。

    クリームチーズ少なめ。

  • Okinawa Ryourisara Hana - 衣含めてボリュームはある島らっきょうの天ぷら

    衣含めてボリュームはある島らっきょうの天ぷら

  • Okinawa Ryourisara Hana - モズクの天ぷら

    モズクの天ぷら

  • Okinawa Ryourisara Hana - 自家製麺おいしい。

    自家製麺おいしい。

  • Okinawa Ryourisara Hana - ガーリックシュリンプ。可もなく不可もなく。

    ガーリックシュリンプ。可もなく不可もなく。

  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana - サーターアンダギー。無表記なのに黒糖・・・そしてサーターonサーターアンダギー

    サーターアンダギー。無表記なのに黒糖・・・そしてサーターonサーターアンダギー

  • Okinawa Ryourisara Hana - バックヤードの見える、取ってつけたような席。

    バックヤードの見える、取ってつけたような席。

  • Okinawa Ryourisara Hana - メニュー立てがないので机と壁の隙間にメニューが落ちます。そうならないように工夫する必要あり。

    メニュー立てがないので机と壁の隙間にメニューが落ちます。そうならないように工夫する必要あり。

  • Okinawa Ryourisara Hana - 外観。看板はかわいらしく素敵です。

    外観。看板はかわいらしく素敵です。

  • Okinawa Ryourisara Hana - し~さ~

    し~さ~

  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana -
  • Okinawa Ryourisara Hana -

레스토랑 정보

세부

점포명
Okinawa Ryourisara Hana
장르 오키나와 요리、오키나와 소바、이자카야
예약・문의하기

050-5593-4621

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市北区北19条西2-1-41

교통수단

지하철 난보쿠선 기타18조역 도보7분

기타18조 역에서 367 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일 이후
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이)

서비스료 / 차치

夜はお通し、400円

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 카운터 6석, 테이블 28석)

연회 최대 접수 인원

30명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

흡연 전용 장소 있음

주차장

가능

최대 6대

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://sarahana.okinawa/

오픈일

2024.3.1

전화번호

011-790-6788