環状通東駅 やったぁ!!復活黒カレー。「吉野家 環状通東店」 : Yoshinoya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/04방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

環状通東駅 やったぁ!!復活黒カレー。「吉野家 環状通東店」

2021/4 再訪
2021年10皿目

「吉野家」にあの「黒カレー」が復活したと聞いていつもの「環状通東店」に行きました。

最近は「牛丼屋」では無く、すっかり「定食屋」になった感のある「吉野家」さん。

「カレー」でも以前の「黒カレー」が美味しかったのですが、スパイシーカレーに
なって、正直私の好みでは無く、さりとて、「牛丼」もそんなに食べないので
すっかりご無沙汰してました。

牛丼屋のカレーでは「松屋」さんが一番で、「すき家」さんも「横濱カレー」を
出しましたが、なんか今一。

「松屋」 創業ビーフカレー  490円(込) 

味噌汁付きがポイント。牛丼屋さんですが、福神漬けがきちんとある。
具材は牛肉。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1033688/dtlrvwlst/B423770003/?lid=unpickup_review

「すき家」 横濱カレー 480円(込)

こちらもしっかり福神漬けあり。
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1026750/dtlrvwlst/B430188132/?lid=unpickup_review

「黒カレー」 393円(込)

復活の「黒カレー」だけど、辛味はそんなに無いものの、コクもあり
好きな味に仕上がってます。
相変わらず、吉野家はマイペースで「福神漬け」が無い。
最早、「牛丼屋」じゃないんだから、「福神漬け」は付けて欲しいな。

でも、価格帯でも一番リーズナブルな「吉野家」
「具材」は無い分、安いかもだけど、「すき家」さんもそんなに具材は入って無い。

「吉野家」さんの「黒カレー」。

復活してくれて、ありがとう。

  • Yoshinoya - お店 2021/4

    お店 2021/4

  • Yoshinoya - 黒カレーと豚汁

    黒カレーと豚汁

  • Yoshinoya - 黒カレー393円

    黒カレー393円

  • Yoshinoya - 豚汁 206円

    豚汁 206円

  • Yoshinoya - 牛カレーと半熟玉子

    牛カレーと半熟玉子

  • Yoshinoya - 牛カレー 547円

    牛カレー 547円

  • Yoshinoya - 半熟玉子85円

    半熟玉子85円

  • Yoshinoya - あの味が帰ってきた

    あの味が帰ってきた

  • Yoshinoya - 復活 肉だく牛黒カレー

    復活 肉だく牛黒カレー

  • Yoshinoya - カレー

    カレー

  • Yoshinoya - 朝定食

    朝定食

  • Yoshinoya - 牛丼

    牛丼

  • Yoshinoya - 定食

    定食

  • Yoshinoya - 定食

    定食

  • Yoshinoya - 缶ビール

    缶ビール

  • Yoshinoya - 変わり牛丼

    変わり牛丼

  • Yoshinoya - うなぎ

    うなぎ

  • Yoshinoya - ライザップ

    ライザップ

  • Yoshinoya - 唐揚げ

    唐揚げ

  • Yoshinoya - 焼肉

    焼肉

  • Yoshinoya - セット

    セット

  • Yoshinoya - 鰺フライ

    鰺フライ

2019/11방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東区環状通 牛丼屋の唐揚げ考その一。「吉野家 環状通東店」

2019/11 再訪

マイレビでオホーツクの徘徊鉄人が、最近テイクアウトを盛んにしており、その中に
「牛丼屋」の「唐揚げ」がありました。
確かに昨今の「牛丼屋」さんは急速に「定食屋化」しているのは知っていたけど
「唐揚げ」まで取り扱うとは知りませんでした。

もっとも我が家では「ざんぎ」「唐揚げ」は家庭料理の位置づけで、滅多に買う
事は無かったのですが、これはちょっと試したい気になりました。

そんな事で、一番我が家から近い「牛丼屋」の「吉野家」さんです。

「唐揚げ」 121円(別)

一個121円。中々しっかり揚がってますね。
一個が結構大ぶりです。
サックリ感もあり、これはつまみとしてはアリですね。

最近はこの近辺のお弁当屋さんも、中々美味しい「唐揚げ」を出してますが
「吉野家」さんも侮れませんね。

やるな。「吉野家」。

それでは、牛丼屋の唐揚げを比較してみましょうか。

  • Yoshinoya - お店 2019/11

    お店 2019/11

  • Yoshinoya - 吉野家の唐揚げ

    吉野家の唐揚げ

  • Yoshinoya - 御馴染み牛丼

    御馴染み牛丼

  • Yoshinoya - メニュー2019/11

    メニュー2019/11

  • Yoshinoya - メニュー2019/11

    メニュー2019/11

  • Yoshinoya - お店

    お店

2019/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東区環状通東 またやってしまいました。                             「吉野家 環状通東店」

2019/3 再訪

今回はとんでもない事をやってしまいました。
いつもの呑んだ帰りの恥ずかしい行動です。

地下鉄を降りて自宅に帰る際の「酔っ払い行動」。

今回はいつもの衝動的「牛丼」テイクアウトに修まらずについ。

「超特盛」780円

牛丼一つでも呑んだ後では持て余すのに。
よりによっての「超特盛」

ご飯は大盛りですが、肉が大盛りの二倍だそうです。
掘っても掘っても、ご飯に行きつかない感じ。

家人とのシェアでなんとかお肉は食べましたが、ご飯は残してしまいました。

牛丼を二つ買ったつもりになれば、充分納得性のある価格と量です。

でも、良い子のレビュアーのみなさん。
酔った弾みとはいえ、決して真似はしないでね。

  • Yoshinoya - お店

    お店

  • Yoshinoya - 超特盛

    超特盛

  • Yoshinoya - 超特盛

    超特盛

  • Yoshinoya - これです

    これです

  • Yoshinoya - 肉も凄いです

    肉も凄いです

  • Yoshinoya - 牛丼特盛

    牛丼特盛

  • Yoshinoya - 以前食べた好きな黒カレー

    以前食べた好きな黒カレー

  • Yoshinoya - メニュー

    メニュー

  • Yoshinoya - メニュー

    メニュー

  • Yoshinoya - メニュー

    メニュー

  • Yoshinoya - メニュー

    メニュー

  • Yoshinoya - メニュー

    メニュー

2016/04방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東区環状通東 「三大牛丼チェーンを比較する」 やはり王道の味か                       「吉野家 環状通東店」 

2017/3 再訪

塩漬けレビューなのでスルーして下さい。

ちょっと古いレビューです。

我が家エリアの「吉野家」です。
呑んで地下鉄で帰る時、何故かテイクアウトで買ってしまいます。
酔って持ち帰る「牛丼」は何故かボケた味になっている気がします。

食べきれない事がわかっているので、「頭」だけ買った事もありました。

今回は三大チェーン牛丼の比較です。

「牛丼」並   380円
「豚汁」    190円
「けんちん汁」 160円

「豚丼」だけで既に380円と「松屋」より90円上回っています。
しかも「汁物」は別料金。
価格だけなら「松屋」が↑を行ってますね。

いつも持ち帰りでぼやけた味だと思ってましたが、店で食べると一味違いますね。
想定していた味よりいけます。
でも「南蛮」「紅生姜」は必須ですが。

「豚汁(北海道ではぶたじると呼びます)」は正直190円は高いかな。
「けんちん汁」もいいけど、味噌汁でも良かった感じです。

味噌汁とセットだと「440円」。まぁ安いですけどね。
隣の方は「生卵」をつけていたな。私は「玉子」要らない派ですが。

改めてお店で食べると「吉野家」は流石に王道の「牛丼」だと思いました。

改めて「すき家」にも確認に行かなきゃな。


  • Yoshinoya - 吉野家 2017/3

    吉野家 2017/3

  • Yoshinoya - 牛丼と豚汁

    牛丼と豚汁

  • Yoshinoya - 牛丼とけんちん汁

    牛丼とけんちん汁

  • Yoshinoya - 牛丼はこうして食べます

    牛丼はこうして食べます

  • Yoshinoya - しめて1,110円でした。

    しめて1,110円でした。

  • Yoshinoya - セットメニュー

    セットメニュー

  • Yoshinoya -
  • Yoshinoya - 豚汁 190円

    豚汁 190円

  • Yoshinoya - 夜吉野家

    夜吉野家

  • Yoshinoya - 酔って衝動買いした牛丼

    酔って衝動買いした牛丼

  • Yoshinoya - テイクアウト

    テイクアウト

  • Yoshinoya - 酔って買った「頭」

    酔って買った「頭」

  • Yoshinoya - 頭のテイクアウト

    頭のテイクアウト

  • Yoshinoya - サイドメニュー

    サイドメニュー

  • Yoshinoya - 牛カルビ

    牛カルビ

  • Yoshinoya - 豚とカレー

    豚とカレー

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshinoya
장르 규동、카레、돼지고기 덮밥

011-780-2284

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道札幌市東区北15条東17丁目1

교통수단

市営地下鉄東豊線環状通東駅駅より徒歩約1分

간조도리히가시 역에서 101 미터

영업시간
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00
    • 05:00 - 03:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( カウンター14席、2人掛けテーブル席7)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

12台

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.yoshinoya.com/