東区伏古 さすが「トリトン」さんのお弁当です。                     「べんとう家 ごはんごはん 札幌伏古店」  : Bentouya Gohangohan

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

東区伏古 さすが「トリトン」さんのお弁当です。                     「べんとう家 ごはんごはん 札幌伏古店」 

2019/2 初訪

satochina弁当屋に行く。

普段はらーめん主体の私ですが、最近、弁当づいてます。
ネタ拾い的ですが、たまに弁当食になることがあり、「ほっともっと」以外の
弁当屋さんの開拓です。

第一弾は、北見「北一食品」さんの弁当屋さん。「トリトン」と言ったほうが通りが早いですね。
オープンして大分経ちますが、この伏古は「トリトン」王国。
本体の「トリトン」が移転新築に伴いね旧店舗はしっかり「定食屋」さんになりましたしね。
このお店も「持ち帰り弁当屋」さんらしからぬ立派さです。

のり弁が好きなので「のり弁」系を頼みました。

「明太のりから弁当」 600円

「ほっともっと」さんの「のり弁」が私的には基準ですが、こちらのは「ほっともっと」さん
の300円に対して、少しお高い390円ですね。
今回はちょっと高めの弁当にしました。

海苔の下に、明太子が比較的たっぷり。
ご飯き「白米」か「五穀米」を選択出きるのが嬉しいです。
「五穀米」選択。
「白身魚」のフライはさすがに「ほっともっと」さんより大きめなもの。
「竹輪磯部揚げ」も大ぶり。甘めな玉子焼き二枚にから揚げ二個。
漬物ときんぴらは「ほっともっと」と大きな差は無し。

やはり値段もそうでしょうが、全体的にしっかりした「のり弁」でした。

「トリトン」さんが営むお弁当屋さんなので、「魚系」のお弁当が充実です。

ちょっとだけ充実した「お弁当」を食べたい時には重宝なお店です。


  • Bentouya Gohangohan - お店 2019/2

    お店 2019/2

  • Bentouya Gohangohan - 明太のりから弁 600円

    明太のりから弁 600円

  • Bentouya Gohangohan - ご飯選べます

    ご飯選べます

  • Bentouya Gohangohan - 本日の幕の内

    本日の幕の内

  • Bentouya Gohangohan - 豚汁のトレーサビリティ

    豚汁のトレーサビリティ

  • Bentouya Gohangohan - 単品

    単品

  • Bentouya Gohangohan - お店

    お店

  • Bentouya Gohangohan - お店

    お店

  • Bentouya Gohangohan - 見本

    見本

  • Bentouya Gohangohan - 見本

    見本

  • Bentouya Gohangohan - 見本

    見本

  • Bentouya Gohangohan - メニュー

    メニュー

  • Bentouya Gohangohan - メニュー

    メニュー

  • Bentouya Gohangohan - おにぎりあり〼

    おにぎりあり〼

레스토랑 정보

세부

점포명
Bentouya Gohangohan
장르 도시락、카레、가쓰동
예약・문의하기

011-784-5858

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市東区北23条東23-2-16

교통수단

모토마치 역에서 1,299 미터

영업시간
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00
    • 10:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://kita1.co.jp/

오픈일

2011.7.12