FAQ

리뷰 목록 : Soba Kiri Ukouan

Soba Kiri Ukouan

(そば切 雨耕庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 267

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

心の栞。

澄んだ秋空の木曜日、7年前に挟んだままの「心の栞」を外して、いざ西区西野の古民家へ。

少し躊躇しつつも静かにふすまを開ければ、そこには変わらない、無音で静かな空間があったのだ。


「覚え...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

きのこせいろ

4年振り2回目の訪問です。
今日は半年振りの平日休みなので、普段なかなか行けないランチに行こうと思い、まだ未訪の盤渓そばさんに行こうと思いましたが、まさかのランチ休業(//∇//)
なので、普段1...

더 보기

5.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2022/09방문6번째

お蕎麦の好みは人それぞれですが、
私にはここのお蕎麦が札幌で一番!

夏限定 だし蕎麦 田舎細麺 1,050円

いつもは田舎太麺推しですが「だし」には細麺が合う気がします。そして大盛りはや...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

2022年6月 北海道出張 2日目の昼食 朴訥な田舎蕎麦が好き

2022年6月 北海道出張 2日目の昼食

北海道は蕎麦が美味しい、ということで最近の出張時1日目はラーメン、2日目は蕎麦のパターンが多くなってました。
行ったお店は更科そばが多かったような。
...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

飾りけの無い香り高いべっぴんな蕎麦。

西区西野の閑静な住宅街に佇む
蕎麦好きが集う
そば切り「雨耕庵」。

風情ある古民家をそのまま使用している
店内に入ると、一気にノスタルジックな世界に
引き込まる。

店内には店主手書...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

まきストーブが焚かれた空間で長年培ってきた技術やご夫婦の理念や歴史を味わう時間を過ごす そば切雨耕庵

兄が札幌にきてくれたので、兄弟揃って蕎麦好きということもあり、
「そば切 雨耕庵」さんへ連れてきてもらいました☺︎

●二色もり
田舎(太打ち)と抜き(細打ち)
浦臼産のぼたんそばが一番美味...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

住宅地に風情ある古民家。やわらかなぬくもりで訪れる御客様を包んでくれる。一般住宅に違いないが元の造りを生かした田舎調の内外観。所々に手入れされているようだが実に温かみに溢れている。積まれている薪を観る...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

2021年11月18日(木) #ランチ
#もりそば
#二色もり
-------------------------------

そば切雨耕庵

◆所在地
 北海道札幌市西区西野6...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

並んででも食べたいお蕎麦屋さん

札幌市西区ってお蕎麦の激戦地区じゃないです?

『雨耕庵』さんも凄そうなお店です(*´-`)

老夫婦二人で営業されており お店の貼り紙にも『急いでも出来ません』と書かれておりましたが ま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료1.5
2021/06방문1번째

隠れ家的お店で2色のそばが楽しめます。

そば切雨耕庵さんに行って来ました。
住宅街にあってちょっとわかりにくい場所にあります。駐車場はありません。店舗の横に数台止められます。老夫婦の二人でやられています。さっそく一日5食限定の田舎太打ちと...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

雰囲気はいいです。お店の人も感じが良く
いい感じです。田舎蕎麦でかなりかみごたえがあって弾力が凄い感じですね!つゆの出汁はそこまででちょっと残念だったかなー?食べログの評価がすごく良かったので期待し...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

そば切り 雨耕庵さん

ずーっとブックマークしていたお店です。
近所まで来たので、のぞいて見ると行けそうです。
入口で一声かけて、靴を脱いで入店
田舎のおじいちゃんおばあちゃん家に来たみたい...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

そば切 雨耕庵

今日の昼は、健康的に蕎麦屋へ。

注文メニュー
・鴨せいろ 二色

蕎麦殻を取り除いたそばと取り除いていないそばの二色。

つけ汁も暖かいのと、冷たいのがあ...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

友人2人と美味しい蕎麦が食べたいと訪問。

着いてみると、入るのがドキドキする素敵な古民家。
入ってみると、薪と火の懐かしい香り。
ご夫婦2人で営んでいらっしゃって、とても和やかな雰囲気。
...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

美味しい&安心感があるお蕎麦屋さん。

週末おさんぽシリーズ。
旦那さんが此処の田舎そばが好きでひさびさに食べたいという事でランチは『そば切り 雨耕庵』へ。


入り口にはコロナの影響もあり、海外と道外からのお客様は入店ご遠慮下さいとの...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

雨侍

西区の住宅街にある蕎麦屋
たまたまかもしれないが
開店直後に行ったら自分1人だった
(雨も降ってたし)


・もりそば 抜き
蕎麦の風味が凄い
フワっフワではなくボワっボワ!
食感は...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

住宅街にある蕎麦屋

近くまで来たのでBM情報からこちらをチョイス。
店前には入店規制が書かれていて、外国人と道外からの方はご遠慮下さい、店主が高齢者なのでとある。
第一関門はクリア。

扉を開けると第二ステージ。...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

有名になった実力店(当面道外の人お断り対応中)

家族で札幌帰省中。子連れでも安心してお蕎麦が食べられるところ、ということで、座敷が完備されていたこちらを思い出した。

以前来たのは10年ほど前の事だろうか。実家からそこそこ近いので、小中学校時代...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/09방문2번째

お蕎麦もさることながら優しいめんつゆも秀逸です。

 とある週末、北海道では何とかこのまま持ちこたえて欲しい頃、ランチにてご無沙汰シリーズになってしまった西区の言わずもがなお蕎麦の有名店です。

 現着すれば入り口に人数規制の案内あって恐る恐る中へ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

怒涛の蕎麦三傑巡り 「そば切 雨耕庵」さん

流離う新米カレーマニア、御一人様オヤジです。
休暇調整の結果、分割2回目の夏休みとなった平日。
珍しく「カレー気分」にならなくて、どうしよっか、と食べログで色々検索していると「そば」のキーワードが...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Kiri Ukouan(Soba Kiri Ukouan)
장르 소바、일본술

011-662-7361

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道札幌市西区西野6条5丁目5-25

교통수단

삿포로 시영 지하철 난보쿠선 발한남역에서 도보 30분. 또는 발한 남역에서 버스 「후쿠이 엔 제전」행이나 「평화의 폭포 입구」행을 타고 「니시노 니가타」버스 정류장 하차, 조금 돌아와서 니시노 6-3·니시노 5-3 교차로에서 니시노 둔다 거리에 들어가 도보 5분.

핫사무미나미 역에서 2,032 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:30
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:30
    • 11:30 - 15:30
    • 11:30 - 15:30
    • 11:30 - 15:30
  • ■ 営業時間
    蕎麦が無くなり次第閉店

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 탁자 6인석×1, 파 燬燵6인석×1, 다다미 4인석×1)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

가게 앞 몇 대

공간 및 설비

일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능