Tabelog에 대해서FAQ

神経質な人は【座席選び要注意】 : Iki unagi

Iki unagi

(活鰻)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스1.5
  • 분위기1.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

-

  • 요리・맛3.3
  • 서비스1.5
  • 분위기1.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

神経質な人は【座席選び要注意】

北海道博物館に行きました。
厚別には数年前から気になっていた鰻店があります。
私は近年のシラスウナギ不足・絶滅危惧種指定のために鰻を自粛していますが、当日が吉日でもあったので久しぶりに食べようと予約しました。
関西風の鰻は閉店したなが木で食べた1度だけですが、とても美味しかったので忘れられません。
だからここにも大いに期待していました。

予約した時間に入ると、カウンターのど真ん中に「予約席」の札。
スナック風の椅子が和風の店内にはそぐわない感じです。(苦笑)
私の席とまな板の間にホンの気持ちばかりの低い衝立が立っています。

店主はいかにもこの道一筋頑固な職人風。
夫(私ほど鰻好きではない)は3300円のさくら鰻重、私が4100円のこぶし鰻重を注文したら、外見を見て判断したのか、きっぱり「食べきれません」と拒否。(^_^;)
「食べきれなかったら勿体ないです」とまで諭されて、結局、さくら鰻重を二つ注文。

目の前で店主が鰻をさばきます。
包丁を叩くたび、なんか飛んできそう…
怖いので、かなり椅子を引いて、カウンターから離れて座っていました。

『職人風』の店主は思いのほかよくしゃべります。
鰻に対する愛が溢れているのは分かるので、うるさいとまでは思いませんがちょっと苦笑いもの。(^_^;)
相槌を打ちながら焼けるのを待ちます。

「こちらはご主人、こちらが奥様」と指定して渡されたお重は、私は気付かなかったけれど、夫によるとごはんの量が違ったそうです。
私のお重は、(鰻がもっと多かったら)私でも食べきれるくらいの量。
確かにご飯少なめで良いんですけど、世の中には大食いの老女もいますのでね、外見で判断せずに一応は確かめた方が良いのではないでしょうか。(^_^;)
当の鰻は「こんなものかな」な大きさ。
私は鰻好きなので、ごはんは少量しか食べられないけれど鰻は1尾半食べたかったんです。
ずっと自粛して2年ぶりなので沢山食べたかったのに…(T_T)
もっと強硬に「食べられます!」って主張すれば良かったかも。
でも気が弱くて言えないんです。

鰻は国産で、その時によって違うけれど多くは鹿児島産だそうです。
皮はパリパリ。
身は臭みも全くなく、ぷりぷりというかくにゅくにゅというか、関東風の柔らかいのとは全然違います。
誤解を恐れず例えれば、数日かけてゆっくり戻した柔らかいクラゲ的でもありますし、釣ったばかりの平目をサッと煮たようでもあります。
外国産の鰻と違い、脂が多すぎることもなく、そこが私にはやや物足りないけれど、夫は泥臭さが無くて美味しいと。
タレはさらっとかかっているだけで、「足りなかったら足して下さい」と言われたけど、薄味好きの私が足したくらい本当にあっさり。あっさりしすぎかも。
同じ関西風ですが、2度目だからか?味付けのせいか?なが木の鰻を食べた時ほどの感動はありませんでした。
ご飯はまあまあです。

半分くらい食べた所でアクシデントがありました。
それがサービス・雰囲気1.5の理由です。
私のアクシデントに気付かなかった夫は「味付けはちょっとあっさりしすぎてるけど、宮川本廛よりも鰻自体がずっとうまい」と満足していました。

  • Iki unagi - さくらうな重3300円(女性用?)。カウンターの向こう側から、この方向で手渡されました。

    さくらうな重3300円(女性用?)。カウンターの向こう側から、この方向で手渡されました。

  • Iki unagi - 頼んでいないけれど女性用はご飯が少ないようです。(鰻の左端が白いですが、食べかけではありません)

    頼んでいないけれど女性用はご飯が少ないようです。(鰻の左端が白いですが、食べかけではありません)

  • Iki unagi - 鰻って、身体が濡れてさえいれば1ヶ月くらい生きてるそうです。

    鰻って、身体が濡れてさえいれば1ヶ月くらい生きてるそうです。

  • Iki unagi - さばいたら焼いて、蒸さないのが関西風だとか

    さばいたら焼いて、蒸さないのが関西風だとか

  • Iki unagi - 夏季だからか?網戸です

    夏季だからか?網戸です

  • Iki unagi -

레스토랑 정보

세부

점포명
Iki unagi
장르 장어、미꾸라지
예약・문의하기

011-897-5757

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市厚別区厚別東2-4-11-27

교통수단

JR函館本線「新札幌駅」より車で5分

신삿포로 역에서 1,318 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター8席、和室6畳(8名)2室)

개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

店横 3台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://www1.ocn.ne.jp/~ikiunagi/index.html