Ki tarou

(木多郎)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 276

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

【かきたまのおいしさに感動しました】かきたま(辛さ3、ライス1/3)

北海道ツアーのカレー4軒目で訪問。

ホテルを平日の10時にチェックアウトしてそのまま直行し、お店に10時30分に到着。開店時刻まで1時間もあるので、もちろんポールポジションです。

定刻より...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

昔からある名店です。
スープカレー初期のサラサラ系が好きなのですが、中々タイミングが合わなく今まで訪問出来ていませんでした。
平日の1130でしたが席は満席。
チキンのスープ増量、超辛口を注文。...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

スープカレーを知ってから20年以上経ちますが、ここに来るチャンスがありませんでした。
こんな老舗店にきていなかったのが驚きです。

この日は現場帰りでグッドタイミング。
お客さんもほぼ満席。
...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/06방문6번째

いつ食べても美味い

かきやさい
辛さ5
トッピング
◯ オムレツ風卵焼き

卵入手が大変な中でも大きな卵焼きを提供してくれるのは嬉しいね───
牡蠣の出汁がスープに溶け込んでやっぱり美味しい
13時前には売...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/06방문1번째

濃厚

私が人生で初めて(2回目かも?)スープカレーを食べた店、木多郎。
濃厚なスープに油で炒めた菜の花の旨さ。当時は衝撃を受けた記憶があります。数えたら15〜16年ぶりくらいですが、再訪しました。

...

더 보기

4.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

トマトベースが苦手ですがこのお店だけは好きになれる


 超絶老舗&有名店ですが家から微妙に遠い事とスープがトマトベースだと言う事で敬遠していて今更ながらの初訪問です。

 事前にメニューを調べておいて

 チキン野菜 1100円
 スープ大...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

すんげえ、美味かったぜ。

とってもスパイスが効いてるスープカレー。
なんだけど、素材の味がとっても際立っていて、邪魔しない素晴らしい一杯でした。

物凄く発汗作用があるのだけど、清々しい。...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

開店前5分前から並んで入りました。開店後は20分くらいしたら待機列ができていました。注文から調理されていましたが、そこまで時間かからずに提供いただけました。カレーのスープは結構サラサラで、野菜の味がし...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

さらりとしたスープカレー

寒い日の平日12時に訪問。
ギリギリ着席できました。
チキンで、
オクラとブロッコリーをトッピング
辛さ2で、中辛
サラサラしたスープでくどさはなく
あと引く辛さがありました。
チキンも...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

スープが絶品です。
濃厚なトマトの旨味が口の中に広がり、スパイスとの相性も抜群でした。特に牡蠣のスープカレーは、海の香りとトマトの酸味が絶妙です。
ただし、出てくるまでに時間がかかるため、急いでい...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

並ぶ価値あり!

◾️野菜エッグ 1050円
◾️スープ増量 150円
・辛さ1番ちょい辛

お昼の12:30頃訪問、満席店内待ちもいっぱいの為、外待ちし20分程で着席出来ました。
あまり辛いのが得意ではない...

더 보기

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

チキンやさい(3番)

チーズトッピング

着席まで40分並びました。人気なのがよくわかります。
スープはオイリーめのしっかり味で、主張し過ぎないトマト感じられて美味し。ご飯大盛りスープ大盛りでもいけそうです。
具材...

더 보기

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/12방문3번째

仕入れ仕込み調理する迄を一貫して店主が行う拘りで完成されたうまいスープカレー ∴ 木多郎 澄川本店

スパイスと辛さと酸味とオイリーさとが心に響く絶妙なスープカレー

一度行ってハマる場合と、
何度か行ってるうちに定期的に来るようになることもあるのかと、
そんな事を考えながら、丁度こちらへと来...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/12방문12번째

スープカレーが食べたくなって。

場所ですね、南区は澄川6条4丁目でコープさっぽろ西岡店の近くですが、やはり詳しい
場所はいつものように食べログの地図で良〜く確認して下さい。

寒くなると辛くて温かい物が食べたくなります、そこで...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

以前から気になっていた老舗。
昔はロビンソンにも入っていたような…

オープン30分前に到着。
気合いが入り過ぎたかな。
その後も誰も来ることなく難なく入店。

かきやさい+オムレツ風た...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

サイコー

昔から大好きなスープカレー、特に木多郎は個人的には格別!
札幌駅や大通、すすきのから離れてるが、テレビにでたこともあり、以前よりも混んでる。
チキンカレーがおすすめ、野菜にチキン!お好みでトッピン...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

熟練の味という感じ 美味しい

日曜日がお休みとのことで、なかなか来れなかったのですが、
やっと土曜日に澄川方面に行けて初訪問。

コの字カウンターですが、回転ずしのようにテーブルもあり、
恐らくコロナ対策の為のカウンター全...

더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/09방문2번째

やっぱ旨いッ❗好みは様々だけど、スープカレー好きなら試してみる価値のあるお店。ランチ時は混むので時間に余裕を持って。

流離う新米カレーマニア/新人ラーメンマニア、
御一人様オヤジです。

オヤジの備忘録的なクチコミです。
お店&料理に関する「端的な情報」を見たい方は、ここいらで他の方のクチコミに移ってください...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.4
2022/08방문1번째

マツコの不思議な世界でも紹介された老舗の名店です。

澄川にあるスープカリー木多郎さんに行ってきました。
マツコの不思議な世界でも紹介された老舗の名店です。
駐車場は店の前に3台停められます。
11時30分オープンの10分前に到着しました。
すで...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2022/08방문1번째

トマトベースの本格派、スープカレー

定番は、チキン野菜スープカレー。辛さは、4。辛いもの好きにとっては、旨さが際立つよい辛さ。まだまだ、辛くても良いかもしれません。ナンバーワン具材は、菜の花。今のところ、菜の花を入れるお店は、ここだけ。...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ki tarou(Ki tarou)
장르 수프 카레

011-814-1203

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道札幌市南区澄川六条4-2-1 澄川ビル 1F

교통수단

스미카와 역에서 805 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    第2土曜 連休となる祝日(週中日の祝日は営業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

21 Seats

( カウンター9席、2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル2卓現在コロナ対策でカウンター間引いています。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店前 4台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

비고

創業1985年
澄川5条4丁目2-18から移転