Tabelog에 대해서FAQ

初のプレミアムチケットです❕ : Kafe Do Roman

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kafe Do Roman

(CAFÉ de ROMAN)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.8
2024/04방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

初のプレミアムチケットです❕

2024年4月今月のヌン活です。ハルハルー!さくら、抹茶、いちご大福ー!
今年はプレミアムケーキバイキングがありません。。悲しいー。なので、せめてヌン活は全制覇したいのです。どんなに悪天候でも。
2024年2月再訪。今回は最期のプレミアムバイキング〰最後なんて悲しすぎる(*´ェ`*)とりあえず写真追加しました。
いきなりモンブランパフェ!ボリューミー水羊羹もクッキーも和栗のモンブランも!もうお祭りだぁ。上にあるホワイトチョコサンドランドクシャなんでこんなに美味しいんでしょーかぁ。。

苺ジュレの水まんじゅうもなかなか。あんまり昔は食べなかったのに年取ると好きになるあるある。チーズ風味のシュー生地、マスタードマヨで合わせたエビ&ブロッコリー。甘くないやつだから、生地もチーズ風味にするってステキ~。幸せな味変だぁ
。しかも、大好きなチキン!!冷たくても柔らかいです(*´ェ`*)桜とピスタチオマカロンは相方のオヤツになりますた。来月も楽しみにします〰何かなぁ(๑˙❥˙๑)ごちそうさまでした!

2024,1月再訪。今年初のヌン活ですー!友達が予約してくれたので、チョコチョコ頂きに参りました。

前回私手袋忘れちゃってそれを取っておいてくれていて、もうもう、神です!ほんっとに申し訳ない事してしまいましたぁ(;´∀`)今回は温かい飲み物ではなく、冷たいやつです。アイスヘーゼルナッツラテ。もう美味しい。デミグラスグラタン!アツアツです。アツアツで頂きたいので、これから。
具沢山!えびせんも味変で美味しいです。サクサク。でもせっかくチョコフォンデュあるので、これにも付けちゃいます(^o^)
チョコのキャラメルクレープ!クレープ大好き人間めっちゃ美味しいです。きちんと、ナイフも用意してくれてるのに使うの忘れる(。ŏ﹏ŏ)チョコクランチもランドの話ししながら食べてたら、もうお土産で、余計に美味しいです。ランドよりも少し柔らかめで嬉しい。クッキーはお花の形です★食べるの勿体ないけどありがたく一口で頂戴します。ホロホロ。スコーンが1番感動でした!ラズベリー入ってるし、生チョコみたいな厚い板チョコ的なのがサンドされていて、もう甘党にはめっちゃ嬉しす。そのチョコも固くなくてすぐ溶けてくれるので舌触りサイコーです。バナナ、マシュマロ、いちごがあってチョコフォンデュして〰の〰バニラアイスも頂けるので、パフェ的にも出来ますよって言ってくれてるのに、チョコソース美味し過ぎて、途中で無くなるって大失態_(._.)_なのに、めっちゃ優しいお店の方、お代わり頂いてしまい汗
考えて食せよって自分でも思います。ほんとすいませんだぁぁ(。ŏ﹏ŏ)
来週の友達とのランチは考えて食します!御馳走さまでした!また次回のヌン活励みに仕事がんばりまーす。

2023年12月。再訪、アフタヌーンです、クリスマスー!あわてんぼうのサンタクロースです(^^)かわいすぎる~。サンタさんがプレゼントをポロポロ落として行ったので拾ってくださーい!って、全部拾っていただきますー(´・ω・`)チーズフォンデュのタクミパン美味しいです。西区で遠いのが残念です。チーズフォンデュは濃すぎなくて良いです。パプリカサクサク。トナカイマカロンかわいすぎる~。当たり前だけど甘い。テリーヌの方が私は好きでした。あわてんぼうのサンタクロースのパフェはホワイトチョコで大好きでした。ラズベリーも甘酸っぱくて好きです。アロニア使って欲しいなぁぁ。。。
紅茶のカラメルソースが最初はあまり味が分からなかったけど、食べてると紅茶の味がやんわりしてきてめっちゃ好きでした!美味しい!コストコのバニラアイスに毎日かけて食べたい!来月はいつでるかなぁ(*´ェ`*)楽しみです。ご馳走様です!

2023年9月再訪。今月は大好きが過ぎる芋栗南京なオータムアフタヌーンです。なんかシステム少し変更になっていました。ドリンクフリーだったのが、1杯200円に変更になっています。大切に飲み干さないと٩(๑´0`๑)۶でもこちらに変えてもらった方が飲み過ぎなくて逆に良いかもです。
 2023年4月再訪。今月のヌン活はー!春です〜春色スイーツ!日本の春です!野菜和風キッシュは隠し味に味噌が使われてるみたいです。バカ舌には分からないけど優しい味で美味しいー。エビとツナのラップサンド!どっちも大好きな私にはこれが惣菜系の中で1番好きでした!紫キャベツは安定のお口直しマリネ。安心。リセットできるー。ピスタチオのチーズテリーヌ!
めっちゃ滑らかでテリーヌ!美味しいですー。

抹茶ティラミスは、サクサクのメレンゲが付いていて、それに取って食べました。柔らかくてポキポキ折れるけどこれまた変わってて、メレンゲ軽すぎ!美味しいです。いくらでもいけちゃう。
季節限定のよもぎスコーンもハチミツ漬けてザクザク。温めてくれていて嬉しいですー。
また、次回も楽しみです!ご馳走さまです。

2023年2月再訪。今年初のこちらでのアフタヌーンティーは、冬のアフタヌーンティーショコラ×ベリーです!どっちも好きが過ぎる私にはサイコーな。紫キャベツのマリネはなかなか酸っぱくて美味しい!
お口直しにはありがたいです!
サバマヨワサビサンドイッチは、わたし的にこれが今回一番美味しかった!めっちゃこればっかり食べたい!

絶対お家でマネしたいーって思える家族にも食べてもらいたい思えたサンドイッチでした。コンビニも真似してほしいなぁと。

ベリーチョコモンブラン!これもめっちゃ美味しかった!
一見ろまん亭定番のチョコモンブランかと思いきや〜、中に甘酸っぱいベリーが入ってました!

二度美味しい!これ定番にしてほしいくらいです\(^o^)/ラズベリームースも!
苺のホワイトチョコレートがパリパリ美味しい。酸味があるのも年老いた私達には嬉しす☆

テリーヌショコラで少しガツンガツン!濃厚過ぎて、一番最初に食べれば良かった!もっと美味しく感じました。ここら辺からウップウップ。でもお持ち帰り出来るから、本当にありがたい!

マカロン、スコーンをお持ち帰りです。あと友達が残したパートドフリュイも☆柔らかくて好きです。
また次回のアフタヌーンティー楽しみにしてます!

来週は絶対プレミアムチケットゲットしに伺います~(*´∀`*)


2022/10再訪。今月のアフタヌーンティー待ってましたー!芋栗なんきん!即予約ポチって日曜のアフタヌーンティー初めてです〜。日曜はなかなかの賑やかっぷりです。もうもう見た目が絶対美味しい!モンブラン綺麗だし〜和栗がホクホクです。かぼちゃのチーズケーキも仄かにかぼちゃの風味があります。濃厚!
クリームブリュレサクサク割ってプリンみたいなトロトロも好みです。スイートポテトがくいしんぼな私は一口で行ってしまいますがちょっぴり後悔。かなり食べごたえあって暫く無言(*´∀`*)美味しいです。滑らか〜。そこからのコーヒーゼリーはさっぱり!

フロランタンも私は固すぎなのは苦手だけど、これはそこまで固くなく食べやすい!大好きー。
レーズンバターサンドもほんのーりリキュール?ラム酒?の用な味がします。美味しい!これあと20個いける!
ドリンクは寒さのお陰でカフェラテ、キャラメルラテ、ヘーゼルナッツラテ全部ホット系でルーティンです!美味しいなぁー。心も満たされます!はぁー。ありがたし!

友達のドリンクが倒れてしまい何度も謝られて申し訳ない上に帰りに菓子類を頂いてしまいこれまた関係ないかな私まで頂戴し、何だか申し訳なさすぎて^^;
次回もお邪魔するのにぃ(;・∀・)ごちそうさまでした!絶対また予約させて頂きます〜。

2022年6月再訪。今回のテーマは向日葵と昆虫採集〜!昆虫ってぇ(;_;)って思いましたが、やっぱり予約して行っちゃいますよねぇ。しかも今回はテラス席お願いします!さすが夏です!虫さん達も甘いものに寄るよね〜!アリがなかなか来ます。わらじさんもなかなか足元に来てます。食べるのに集中出来ないーって思いながらも、いやいや全然食べれる!かわいいレディバーグ!マンゴーのチョコモンブランは見た目よりもずっと濃厚でなかなかな重量級です。
先に頂いておかないと、後で大変な事になります。でも、こちらは夏限定なので、嬉しいです

ティラミスも美味しいけど、もっと食べたい!しかもたぶんティラミスを土と見立てて、その上にかわいいてんとう虫います!即食べちゃいます!アリさんに食べられないように、こちらも必死です!ショコラテリーヌは、これまた濃厚でブラックとぴったりです。

人参のラペは食べれないから友達へパス。サンドイッチはお口直しサイコーでした。ツナとエビちゃん!美味しいです。もっと食べたかった!
さつまいものレモン煮はあんまり味がしなくて、味覚オンチには難しかったです。ピスタチオのボンボンショコラも甘すぎなくて好きな味です。イングリッシュスコーンもサクサクもっちり。ラムレーズンが美味しいです。

ゼリー系は普通だけど、お口直しには最適かなと思います。ドリンク系は毎度安定の甘い系ばっかりオーダーだけど、どれも美味しいです。ラテ系も落ち着きます。なんせ、向日葵が可愛かったです。クッキーもサクサク。

次回はなんだろう〜秋かな〜。楽しみです。モンブラーン\(^o^)/次回は店内かな~。ごちそう様でした!

22年5月再訪。今月もアフタヌーンティー予約して張り切って参ります。今月は桜と抹茶的な。あーこれまた大好きなハズです。けれど、唯一食べれなかったのが、桜餅でした、これは友達にあげます(^o^)他はぜーんぶ勿論頂きます!

2022年3月。今年初のカフェドロマンです!初のアフタヌーンティー\(^o^)/わ~いーワーイ!

張り切って予約してきました!友達とシェアしている方もいましたが、うちらbbaにはぜーんぜん足りない!満たされない!って事でフリードリンク★★3200円くらいですが、全然コスパステキでした!景色もサイコーだし!春です〜リスの足跡みたいなのもあったし!

プレート見たときはほんっとにキレイで食べるの勿体無いくらい素敵な!しかも私がお手洗い利用してる間に来ちゃって、スタッフさん、なんとアイス的なの交換しますね!って、、、めっちゃ神対応!!って申し訳無さ過ぎて汗

ほんとすいません(;_;)私くいしんbaなので、全然大丈夫なのにぃ(;O;)ありがとうございました。
テーマは冬のアフタヌーンティーショコラ×ベリー!
大好き過ぎる〜!セイボリー、スイーツ、小菓子で出来ています。ドリンクフリーです。水分王喜ぶ!

セイボリーは和風のキッシュ、サンドイッチ、パプリカのピクルス、スコーンなどなど。これはめっちゃ味変にサイコーでした!ピクルスも酸っぱすぎなくてイクラでもパクパクいけちゃう。キッシュは味薄めだけど、それくらいが私には丁度良く。スコーンは2種あり、プレーンのと、ベリーのです。ジャムがこれまた美味しくて!
ベリーの。これだけでも食べちゃいました。
甘酸っぱくていーい。

スイーツは、小さめのケーキ類です。でもかわいい!女子が大好きな飾り方〜センスなんですねぇ。自分にはゼッタイできない!腐女史はもうもうイチコロさ(´゚д゚`)
ピスタチオチョコモンめっちゃ好きでした!季節のケーキなんですってー変わる前に再度食べたい!テリーヌショコラもとっても濃厚です。プリンとミルクアイスの苺ソース掛けもとても美味しくて!ミルクアイス結構乳脂肪高めでした。

小菓子はマカロン、クランチチョコ、フロランタン、ボンボンショコラなどなど。サクサク丁度いい大きさです。フロランタン私の歯が調子悪くて。。美味しいのに!マカロンもかわいい大きさ。
メレンゲとても小さくかわいいのに、飾りのコーヒー豆にくっついちゃってww

おばちゃん頑張って取りますけどね!かわおいしい。

ドリンクはヘーゼルナッツラテ、アイスキャラメルラテ、アート素敵です。アップルジュース、オレンジ、コーヒーストロング等頂きました。気づいたらスタッフさんすぐにオーダー取りに来てくれます。ありがたいです。何回も呼ぶの恥ずかしいので(*´ω`*)

友達は結局中の器の小菓子たちはお持ち帰りしました。うんうんっなかなかお腹苦しくなりましたし!

もうもう、全てが大満足のアフタヌーンティーでした。たぶん春はメニューとか変更あるのでしょうか。またまた楽しみにしてまーす、ソクまた予約したいと思います。ごちそうさまです!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2020年11月再訪。先週に引き続き、またお邪魔しましたぁー‼︎

ママ友と2人でお邪魔しました‼︎
写真追加しました。

メニューはやっぱり変わりません。でも残念だったのはパレットさんのが一つもメニュー無くて少しガッカリ。今月まで確かやってるはずだったのにー。。。食べたかったぁぁそして帰りに200円のチケットでパレットのケーキ買いたかったぁ(ノД`)

プリンも美味しくて濃厚です。イチゴのを頂くの忘れました。ご馳走様でした!来年までにチケット使わないとです‼︎マスト‼︎

2020年11月再訪。先月に引き続き、違う友達3人でお邪魔しましたぁ!恥ずかしいけど、でも美味しい楽しいので、いーんです‼︎スタッフさんごめんなさい。

もちろんプレミアムケーキバイキングです!しかも夜ばーじょん。夜景キレイ〜‼︎女史なのでトークばっかりなので、夜景なんぞ大して見ないよね〜でもホントキレイです。寒くて空気澄んでたから余計にキレイに見えました。

パレットのは無かったように思うけど、全然飽きないからいーんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今回は後悔しない様に、チョコモンアフォガード3回もパターン変えてオーダーします。最初はこの季節限定のアップルです。二回目はチョコクランチで、板チョコはホワイトで、ペリーソースにしてみます。バニラアイスとこの甘酸っぱめのベリーがとても合います‼︎これサイコー‼︎3回めもすいません、これで\(//∇//)\幸せすぎー。来週もくるのに、、、まぁまぁー飽きないからいーんです‼︎

あとは、ティラミスハーフで‼︎と思ったら来たのを見ると、あれデカい。。。これハーフですか?ってつい聞いちゃいましたwでも、いーや食べれるかな。って思ってたら、なんとまぁ、スマートにお兄さんが、お作りしますと仰って下さり、下げてくれました(p_-)ほんとすいません、勿体無さすぎる汗

なんて事を私口走ったんだ。。帰ってから反省でした。。ごめんなさい(´ω`)

栗のケーキこれ、絶対また食べたいです‼︎栗がシットリデカい‼︎

コーヒーをオーダーする時ついつい、ストロングにしてみると、とても美味しく濃い深めで好きなんだけど、夜寝れなかったです‼︎すごーい。
効果覿面‼︎来週はランチからだから、コーヒー飲んでも大丈夫です‼︎特選\(//∇//)\ って事でお土産にケーキ2つ購入で帰ります。また来週〜。次回はフレンチトーストw
ごちそうさまでした‼︎

2020年10月たぶん5ヶ月ぶりくらいの訪問です。もちろん、プレミアムケーキバイキングでこざります。

夢を描くお菓子屋さんパレットさんという系列店❓なのかな?南区のお店とコラボらしくて。そちらのアニマルケーキとか意外はオーダー可能との事でらっきー‼︎やった‼︎予約して、友達3人で行って参りました(*^▽^*)

イチゴティラミスパフェ頂きます、普通にデカイです‼︎イチゴソースも果肉入ってるし、美味しいからもっとアイスに掛けて欲しいですw

甘い系あると、もちろんしょっぱい系もです。ネギ塩チキンみたいな、名前失念ですいません、毎回頼んでるやつはお兄さんにご飯なしとか出来ませんよね?と聞きwそれは出来ないけど、少なめにする事は可能との事だったので、ありがたく3人で分ける癖に少なくしてもらいました(^◇^;)

カスタム出来るので本当ありがたいです。それなのに、私最後に食べたドリア‼︎ご飯少な目にするの忘れて、一人前オーダー(◞‸◟)やってしまった。チーズも凄いのに。。。

秋限定のアフォガード、アップルです。パイもサクサクだし、キャラメルもホワイトチョコも好き過ぎてあっとゆーまに完食です。甘過ぎなくて、スポンジもふわふわで好きです。

牛乳で溶かしたい。。
オレンジソーダは1杯目はあれっ炭酸薄って思ったけど、2杯目からは、きちんとサワサワーしてました。オレンジの果汁もありあり。カプチーノラテアート綺麗です。ハート(*´∀`*)おばちゃん達癒されるね。。何と今日はドリアも一人で完食しました!やったぁー‼︎チキンも食べれたし、クリームスパも食べれたし大満足の巻でした。ドリアとチキンの塩加減が好きです、ご飯進む〜。でもドリアだし、炭水化物祭り‼︎

でも不思議とお腹空くよねー。夜には。チビにも吉牛帰りに買いました。
翌日の体重見なーい‼︎測らないつw
ご馳走さまでした‼︎また来月が楽しみです。次はフレンチトースト完食しようの巻。

ノルマです‼︎ご馳走さまでした‼︎
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
2019年9月再訪。毎月来てるけど飽きまへん‼︎桃食べれて満足しました!写真追加しました。秋限定のケーキも楽しみです。来年のプレミアムチケットも頑張って現金購入しました。カード使えたらありがたいのに~笑

フレンチトースト頑張って3人でやっつけました!フワフワ~。ナポリタン初めて食べましたが、昔風でケチャップ美味しいです。ご馳走さまでした。

2019年2月再訪。4ヶ月ぶりの再訪です!友達予約してプレミアムバイキングですー!今年初!やったぁ!今回は軽食を3種類位オーダーしてシェア出来ました(o^^o)♪ドリアに〜チキンに〜タラコクリームパスタです!チキンはライス少なめをしてくれてとってもありがたいです。

ケーキも食べたいしパフェもいきたいし!ドリアはチーズたぷーり!そりゃもうもう、濃厚でしてお腹パンパンです。特選コーヒーも濃いめで好きです。あとは二人ともソーダ大好きꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラアップルソーダばっかり飲みます!そりゃーお腹膨れるふくれる( ´⚰︎` )でもシュワシュワ美味しくてですね。。。また次回プレミアムバイキング楽しみでーす!!来月かな??4月かな??ごちそうさまです。


2018年10月再訪。7ヶ月振りのプレミアムバイキングですー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)やったぁぁー‼️ジモピーで張り切って予約してました(≧∇≦)ハロウィンの飾り付けめっちゃかわゆくて欲しいーって思うものばかりでした

ほうじ茶のシフォンケーキが今日イチの美味しーでした‼️甘すぎなくて、でもフワフワーで栗❓かなぁ。もゴロゴロ入っていて。あとはたらこクリームパスタもモチモチで味付けも好きでした。エビもブロッコリーも結構入ってます。あとドリア初めて食べましたが、かなり濃厚!チーズたっぷりーで、甘いケーキ食べて、またドリア食べてーの、パフェ食べてーのまたドリア一口食べてーの。無限ループ突入でした。あー幸せ感じました。

ヘーゼルナッツラテも温かいのと冷たいの両方オーダー出来ましたー。どっちもゼッタイ飲みたいです笑

後はソーダ類も炭酸きつめで好きです。

来週また伺うので、ケーキはいつもより抑えた気がします。なんとなーく。

次回も張り切って行きますですー。この時期はまた紅葉も進んでいて癒されますきっと。ご馳走さまでした!


2018年3月再訪。今日は5ヶ月ぶりにプレミアムバイキングですー‼️今日は食べた後はニッシーのライブなので友達とウキウキしながら、喋りながら食べながらなので、本領発揮は出来なかった様な気がしますが十分美味しく頂けました(*^◯^*)パスタも美味しく、結構濃厚でした。初めてツナサンドたべました。沢山ツナが入ってます〜!あまりトーストはされてません。

パフェが多くて写真よりはるかに笑嬉しい悲鳴でした。ティラミスも甘過ぎなくて幾らでも食べれてしまう勢いです。

いちごプリンも藻岩プリンもトロトロで美味です〜!

サラダは小さい入れ物に変わっていて生ハムとなどは載っていませんでした。控えめに大人しくしまして抑えれました!今回もとーっても満足させて頂き癒されました!まだチケットあまってますのでまた今年お邪魔したいと思います!ご馳走さまでした(*⁰▿⁰*)


2017年10月再訪。約11カ月振りくらいの残再訪です~‼
張り切って予約しまして友達3人で挑戦です。
11時にオープンしまして、スタッフさんが説明してくれます✨

ドリア、パスタ、生ハムサラダもオーダー可能で、ケーキも一回で二個オーダー出来ます。

パスタは和風で、あんかけっぽいのかな?美味しかったです。生ハムも丁度良い案配です✨ドリアにもいきたかったけど、お腹がパンパンで、残念です次回は必ずや食べに行きたいです✨

ケーキ類は秋だから、パンプキン、マロン、モンブランで芋栗南京~‼大好きなものばっかりー‼これは頂くしかないですー(●^o^●)

ティラミスも濃厚です。結構多いかな笑
ラテアートもとっても可愛いです。オレンジソーダも甘すぎなくて美味しかったです。ほんと全部制覇したかったけどムリでした(* ̄∇ ̄)ノ
次回も必ずやチケット購入しまして友達と再チャレンジしたいです。ごちそうさまでしたー❗
****************************************


2016年11月再訪。リニューアルしてから初の訪問です‼
しかも初の一人!これは訳がありまして、初のプレミアムチケットをゲットんしにきました‼とりあえず友達と来る予定なので三枚です。一人2500円で、千枚販売だそうです‼前日に来たかったのに大雪でして笑

開店前に車で待機してるとスタッフさん呼びに来てくれました~(≧▽≦)チケットだけって思ってたんですが、やっぱりショーケースみてしまうと。。。これから仕事なので一番小さくて一番お安いキューブ型のシュークリーム?170円位のお二つ笑

休み時間に頂きましたがまだサクサクでクリームも甘すぎなくて美味しかったです‼ただちょっとキューブなので食べずらいです笑
いやいや美味しいので良いんです‼

来年のプレミアムチケット使う日が楽しみです~(≧▽≦)いつにしようか吟味です✨ごちそうさまでした!

****************************************
今日で惜しくも閉店って聞いたので、それはゼッタイ行かなきゃって事で

後輩ちゃんとオジャマしましたぁ♪

ケーキバイキングです(^o^)v予約してたせいか、一番陽当たり良くて景色が最高な

場所でした♪陽当たり良すぎてむしろ暑かったかなぁ(;_;)

肝心なケーキです(^o^)v値段は安い割にめっちゃ美味しいですっ!!

やっぱり店売りのケーキは最高ですね♪ 105円でコーヒー飲み放題でした♪チビ連れてきたらゼッタイ喜ぶだろうな~って

感じでした♪ 小上がりとかもあるから小さい子供連れの人だったら

ほんと最高なお店だったのに~閉店なんて(>_<)

またケーキバイキング再開してほしいです♪ チーズ系のタルトは

濃厚でサクサクでした♪最後にミルフィーユ食べたかったなぁ~(;_;)

ろまん亭さん今日までお疲れ様でした☆また大復活される事願っています!!

ご馳走さまでした!!

레스토랑 정보

세부

점포명
Kafe Do Roman(Kafe Do Roman)
장르 카페、케이크
예약・문의하기

011-588-2121

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市南区藻岩下2-2-47

교통수단

じょうてつバス南34条西11丁目下車:徒歩10分

지에이타이마에 역에서 2,005 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 小上がり席6席)

개별룸

불가

小上がり有り

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

第1,2駐車場あり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,소파자리 있음,좌식 있음,오픈 테라스 있음,바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

야경이 보인다,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

小上がり席有
オムツ交換台有

홈페이지

http://cafe-romantei.com

오픈일

2015.4.24

비고

アフタヌーンティー、よくばりパフェは2日前までのご予約制
ご予約は公式ウェブサイトからオンラインにて承っております。
ご予約期間は【2日後〜28日後】までとなっております。

가게 홍보

最新メニューは公式Webサイトにてご覧いただけます

季節毎に変わるメニューをお楽しみください!