FAQ

四条食堂(旭川市四条通17 十七丁目オール商店街六号館) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : Yojou Shokudou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

四条食堂(旭川市四条通17 十七丁目オール商店街六号館) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

てっきり行ったことあるって思ってた。
 
でも、自分のブログを検索してみると‥
 
出てこない。。。
 
行った事なかったんだなぁ。。
 
旭川四条駅の高架下。
降下したって言うと、こっち(丸亀)側と、
道路を挟んだ反対側にもあるんだよね。
 
駅に降り立ったことも、上がったことも無いんだけど、
改札的な物はこっち側なのかな?
 
階段を上がると思うと、なかなか上って行こうとは
思わないんだな…(;^_^A
 

四条食堂
旭川の通りが屋号になってるお店っていくつかあるね。
 
1~9までで、無いのは何条だろう。。
 
ちなみに、このお店はネプチューンの泰三さんが
主演してる「サ道」でも登場したとかで。。。
 
見てないから知らんけどww
 

すいませ~~ん。
中に入ると、昭和が流れる。
 
営業をスタートしたのは昭和30年代だって。
 
当時のまま残る、昔ながらのメニュー表。
 
すいませ~~ん。
 
呼んでも返事が無い。
 
でも、ラーメンを茹でるお湯は沸いてる。
 
一瞬帰ろうかと思ったけど、ちょっと待ってみた。
 
5分後…ごめんね~~とおばちゃん登場!
 
かなり元気で、その後いろいろお話できた。
 
結果、待っててよかったね。
 

お茶出てきた。
漫才の中川家の弟、礼二さんにどことなく雰囲気の
似てるおばちゃん。
 
まず出てきたのが、お茶だけど‥ティーカップに
注がれてきたw
 
そして、レンジでチンされた温かい、おしぼりも
一緒に出てきたよww
 

カツカレー880円
ここにも1000円を切るカツカレーがあった。
 
なので、初めての四条食堂ではこのカツカレー。
 
注文後にパン粉を付けて揚げて作る。
 
その間、おばちゃんとのトークショーが繰り広げられるw
 
ちなみに、登場したカレー…一瞬キーマカレー?とも
思ったり、カツはどこに?とも思ったりした。
 

スパゲティーサラダ
添えてあるのはスパゲティーサラダ。
 
これも手作りらしいね。
 
添え物なのに、量が結構あった。
 
まずは、こちらを美味しく頂く。
 

色々入ってる。
小麦粉から炒って作るカレー。
 
塩味がやや高めの味で、昔ながらの黄色が強めのカレー。
 
どっちかと言うと、昭和に良くあったライスカレーだね。
 
カレーの専門店ではなかなか味わえない様な懐かしい
カレーで美味しいね。
 
そして、隠してないけど帆立がほぐして入ってた。
 
多分、これの塩味が出てるんだろうね。
 
そこに、豚と野菜が煮込まれて出てきたよ。
 

カツ発見
結構ボリューム満点のルーの下から出てきたカツ。
 
カツカレーなんだけどルーの方に具が多くて、
主枠の座は完全に陥落していたよ。
 
そして、揚げたてなんだけど重めのルーがかかってて、
サクサク感と言う物は全くない。
 
衣も剥がれるし、本当に懐かしいカツカレーで
ちょっと嬉しくなってくるね。
 

たまごまで出てきた。
あれ・・オムレツ??
 
食べてる目の前におばちゃんがいたので、聞いてみた。
 
すると、カツを揚げるときに使うたまご、残ったら
勿体ないからそのまま焼いてトッピングしてるんだって。
 
そりゃ嬉しいね、ってことはライスカレー、カツ、
オムレツトッピングって事だな。
 
それにしても、ボリュームは相当あって、大盛か
それ以上はあるんじゃないかなぁ。。
 
食べ終わって、話してたらコーヒーも出してくれた。
 
ちなみに、お店の記事はブログ等、SNSには決して
載せてほしく無いんだって。
 
でも、言っても載っちゃうから諦めてると。。
 
じゃぁ、私もおばちゃんが嫌だと思うけど、、勝手に
載せておきますからね~~ww
 
と、言ったら爆笑で許可してくれたw
 
今度行ったら動画も勝手に撮るって言ってみようかなw
 
ご馳走様でしたw
 
⇒◇今も尚 昭和の空気が 流れてる◇
 

  • Yojou Shokudou - オール商店街六号館

    オール商店街六号館

  • Yojou Shokudou - 外観

    外観

  • Yojou Shokudou - メニュー

    メニュー

  • Yojou Shokudou - お茶

    お茶

  • Yojou Shokudou - カツカレー

    カツカレー

  • Yojou Shokudou - スパゲティーサラダ

    スパゲティーサラダ

  • Yojou Shokudou - 帆立入りカレー

    帆立入りカレー

  • Yojou Shokudou - 埋まるカツ

    埋まるカツ

  • Yojou Shokudou - 中からオムレツ

    中からオムレツ

레스토랑 정보

세부

점포명
Yojou Shokudou
장르 라멘、식당、이자카야

0166-23-6886

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道旭川市四条通17 十七丁目オール商店街六号館

교통수단

JR旭川四条駅より徒歩約1分

아사히카와요조 역에서 50 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( カウンター席4、7人掛テーブル1、 小上がり4人掛卓1)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능