Tabelog에 대해서FAQ

旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪 アルティモール店(上川郡東神楽町ひじり野南1条6丁目 アルティモール) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : Ramen Taka No Tsume Aru Thimo Ru Higa Shikaguraten Aruchimoru Higashikagura Ten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪 アルティモール店(上川郡東神楽町ひじり野南1条6丁目 アルティモール) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

今日はぬか床の日です。

さて、鷹の爪。

先日士別店がオープンし、たまたま頂いた。

美味しかったんだぁ、龍の極みって味噌が。

で、アルティモールに用事があったので、今回はこちらで。

入り口違うと大変。

アルティモールはあまり行かない。

なので、中の場所がいまいち把握できてない。

しかも、駐車場はめっちゃ広い。

今回、入った入り口が良かったので、すぐ見つかった。

でも、遠い所に置いたら、それはそれは大変

もう一回、車に乗って移動した方が良いかもしれないので注意だね。

龍シリーズを制覇する??!!!

今日は、はたして何位でしょう???
美味しそうだったら「↓」ボタンをポチしてね!!

             ⇒ポチって一回お願いします

食券です。

さて、何食べよう。

先日食べた、龍の極みにするか、それとも、醤油にするか。

ダイナ魔威豚ってなんだ???

気になるなぁ。。。

と、選んでいたら、後ろに人が並んだので、一回ずれたwww

コンクリ—打ちっぱなし。

都内だと、最近こういった作り多いよのえ。

アルティモールは全体的にこんな感じになってるもんね。

ただ・・・あまり寒いって思わなかった。

相当暖房効いてるのかな。

コンクリーだと寒いイメージあるけども、実はそうでもないのかなぁ。。。

登場。

結局、焦がしラード醤油にしてみた。

因みに、焦がしラードは塩味もある。

龍の雫って言うのも、醤油なんだけど、違いは何だろうね。

ネーミングで分かりやすい焦がしラードにしちゃったけども。。。

メンマ増量

LINEのお友達になったら、クーポンくれた。

で、メンマを増量して貰ったよ。

メンマは、食べ応えあるサイズでカットされてる。

味はしっかり付いてるタイプだね。

メンマって、美味しいよなぁ。。。

クタクタになってるより、ちょっと食感ある方が旨いよねぇ。。

チャーシュー

結構大番。

肉の味と、脂身と両方楽しめるタイプだね。

若干冷たさがあるのは仕方ないので、最初はスープに浸してあっためる。

大きさがあるので、こちらも食べ応えあるよねぇ。。。

細いストレート麺。

麺は、中細、ストレート麺。

水分は少な目の低加水麺で、これは士別で食べたのと同じだね。

麺は人それぞれ好みがあるよね。

私は、東京で育ったので、多加水もっちり麺が好き。

でも、旭川の方は、そう言う麺で育っているから、こっちの方が需要あるんだろうね。

多加水麺でも、味比べしたいなって思ったよ。

スープにパンチを!!

醤油の味は旭川のキッコーニホンを使ってるみたい。
 
なので、醤油に独特の味わいがあるね。
 
ただ、良くある旭川の醤油よりはるかにやさしい味に仕上がってる。

スープのダシに、醤油を加えましたって感じで。。。。

コクで食わす感じのスープ。

なので、ここに、前回覚えたにんにく味噌を投入!!

すると・・・劇的に味が変わり、超パンチが出る。

この後、人と会う約束が無い方は、ぜひこいつえお投入して貰いたいね。

ただ、最初はノーマルで味わって、後から加えるのがおススメだ。

さてと・・・次は、塩か龍シリーズか迷うなぁ。。

ご馳走様でした。

⇒◇旭川空港と カナダにも店が あるんだね◇

札幌でカレーと言えばこれだよね予告

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Taka No Tsume Aru Thimo Ru Higa Shikaguraten Aruchimoru Higashikagura Ten
종류 라멘、교자

0166-76-5559

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道上川郡東神楽町ひじり野南1条6-1-1 アルティモール東神楽

교통수단

니시고료 역에서 2,955 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    不定休(アルティモール東神楽に準ずる)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

アルティモール東神楽駐車場

공간 및 설비

카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://takanotsu.me/

오픈일

2015.3.13