FAQ

昼にチャーハンと豚丼狙い! : Kiraku roba ta yaki

Kiraku roba ta yaki

(きらくろばた焼)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료3.5

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

昼にチャーハンと豚丼狙い!

2020.6月 再訪

以前夜に来た時に好印象だった「きらく」さんですが、
ランチも気になったので訪問。

・特製チャーハン(税込760円)
・炭火焼豚丼(税込700円)

1度目は炒飯を2度目は豚丼を食べまして、
炒飯は何が特製かなぁと思いながら待ちましたが
微塵切りされたカニとホッキ入りの炒飯ですね、
意外にも味は下手な町中華よっか美味しいですよ♪
ジャンル的には食堂の炒飯寄りの印象かな!
おまけになめこ汁とポテサラ付きで(税込760円)なら悪くないし。

豚丼は肩ロースを炭火で焼いてるので
香ばしさが際立ってます。
肉は冷凍だから食感がそれっぽいけど柔らかさは十分あるし、
タレはややあっさりめの甘じょっぱ系で食べやすい。

そしてこの豚丼には更につくねと温玉が乗っており
ちょっと豪華絢爛な豚丼です!(^^)!
これに小鉢、漬物、味噌汁付きで(税込700円)ですからね!

夜も好印象な「きらく」さんは昼も好印象でしたので
再訪して焼きそばとか食べてみたいし
昼の営業時間内ならアルコールも提供するって言うので
昼呑み利用も良いかもね♪


  • Kiraku roba ta yaki - 特製チャーハン 2020.6月

    特製チャーハン 2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki - 味噌汁付 2020.6月

    味噌汁付 2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki - 炭火焼豚丼 2020.6月

    炭火焼豚丼 2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki - 炭火焼豚丼 2020.6月

    炭火焼豚丼 2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.6月

    2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.6月

    2020.6月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.6月

    2020.6月

2020/05방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료3.5

”ごっぺ”と肴で、こりゃ堪らんわい!

2020.5月 初訪

コロナ自粛が解除された週末に久々市内を地回り。
花園町歓楽街の店を覗くと
地元の常連さんでカウンター埋まってる店もあれば
地元以外の人が行くような店は閉まってたりと
まだまだ先行き不安な日が続きそうな印象受けましたが、
そんな中伺ったのは小樽駅を真っ直ぐ下り
KFCのある路地を入ったとこにある「きらくろばた焼」さんです。

伺った時は私だけでしたが
この道半世紀以上やってるという
素敵なお姉さま達が相手してくれました(笑)

まずは炭酸入りアルコール飲料で喉潤しながら
メニュー見ればここは魚中心の店のようですね。

お姉さまに
「ここ来たらこれ食べなきゃっていうもの何だべ?」
って聞いたらちょっと考えてその中から
注文したのはこれらです。

・銀鱈
・蛸焼き
・平目の刺身
・塩辛
・かすべぬた
・雲丹塩辛

もう完全に酒のアテですね(笑)
すかさず芋のロックでぐびぐびやってたら
「うちはごっぺで呑む酒も旨いのよ」って言うので
”ごっぺ”って何さ、〇っぺの親戚かい?って聞くと
陶器の事だそうで何でもこれ作った窯元が無くなったので
店に残ってるのはこれ一つだけというとても貴重な物らしい。

ならばそれで”ぬる燗”より温度の低い”だら燗”でいただいたが、
普段冷酒ばかり呑む私にはこの”だら燗”が殊の外美味しく感じた。
因みに”だら燗”は北海道でしか通用しない言葉らしいですね。

そして食べたものでは
銀鱈の西京漬けが文句なしに旨い!
それとここの名物?の蛸焼きですが
所謂串焼きでして
味は塩コショウだけですが
焼き加減がレアとミディアムレアの中間くらいの絶妙さで
こういう蛸焼きは初めてだしこれはおススメですね!

刺身では平目の昆布〆をポン酢でいただいたけど
醤油で食べるよりも私は好きだなぁ。

塩辛は自家製でして
イカゴロ効いたシンプルな味付けでして
そのままよりも大根おろしと食べたほうが合います。

かすべのぬたは小樽らしいメニューだし、
雲丹の塩辛は塩雲丹のことですね、
これはおにぎりの具で食べたいです。

お店は元々花園で8年位やって
その後今の場所に移ったそうですが
わたくし恥ずかしながら初訪だし店のお姉さまからは
「小樽で700軒も食べ歩いてるのにうち来るの初めてかい?」
「なまらわやだべさ!」って浜の母さん丸出しで言われたさ(^^;

こちら昼も営業してて
チャーハンや豚丼美味しいよって言われたので
次回はそれらを食べて報告しますわ。

  • Kiraku roba ta yaki - ごっぺ(陶器) 2020.5月

    ごっぺ(陶器) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - ごっぺ(陶器) 2020.5月

    ごっぺ(陶器) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 鮪山かけ(お通し) 2020.5月

    鮪山かけ(お通し) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 銀鱈 2020.5月

    銀鱈 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 蛸焼き 2020.5月

    蛸焼き 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 平目の刺身(ポン酢で) 2020.5月

    平目の刺身(ポン酢で) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 塩辛(自家製) 2020.5月

    塩辛(自家製) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - かすべぬた(自家製) 2020.5月

    かすべぬた(自家製) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 雲丹塩辛 2020.5月

    雲丹塩辛 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.5月

    2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.5月

    2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.5月

    2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.5月

    2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki - 色紙(山田洋次監督) 2020.5月

    色紙(山田洋次監督) 2020.5月

  • Kiraku roba ta yaki -  2020.5月

    2020.5月

레스토랑 정보

세부

점포명
Kiraku roba ta yaki
장르 로바타야키
예약・문의하기

0134-23-9801

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道小樽市稲穂2-7-10

교통수단

JR小樽駅より徒歩約5分

오타루 역에서 344 미터

영업시간
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

お通しあり

좌석 / 설비

좌석 수

39 Seats

( カウンター11席、小上がり4人掛け卓7)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

玄関フードに喫煙コーナーあり

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,칵테일 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능