Tabelog에 대해서FAQ

今シーズンの初ウニでした^^ : Shinya Sushi

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/06방문1번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

今シーズンの初ウニでした^^

休みにちょうど好天に恵まれたんで、ちょっと足を伸ばして(短いですけど←このフレーズ何度目でしょうか?(^_^;))今シーズンの初ウニを食べに行ってきました
積丹方面には美味しいウニを出す店がたくさんあります
積丹岬まで走ろうかなとも思ったんだけど、出発時間が少し遅くなっちゃったんで古平の新家寿司さんにお邪魔しました

場所は国道229号線、通称「雷電国道」を積丹へ向けてひた走り、古平の漁港を過ぎて大きく左に曲がるとすぐ右手にあります
そう大きな町じゃないんで見逃すことも無いと思います
駐車場は店のすぐ横に3台分ほどですが、その奥に10台は楽に停められそうな駐車場もありますので安心です
店はマリンブルー(なのかな?)も目にまぶしいながら、いかにも老舗の寿司屋然とした外観です
のれんをくぐって中に入ると、開店して10分も経ってないけど結構なお客さんです
それでもテーブル席に空きがあるなと思ってよく見ると「予約席」とのこと
さすがこの時期の積丹のお店はすごいものですねぇ
それでもちょうど我が家の人数が座れる座敷席があったんですぐ通されました

さてメニューを見てひとしきり葛藤します(笑)
本当は赤(エゾバフンウニですね)にしたいところですけど、価格的な問題もあって白(ムラサキウニ)とイカにしちゃいました(^_^;)
家族もそれぞれ注文を決めて店員さんに声をかけます
結構混み合っていたんで多少時間がかかることは覚悟していたんだけど、意外と待たずに出てきます

最初に「ご飯ものにはお吸い物が付きます」って出されたのが写真の土瓶蒸し風お吸い物です
中の具材は特に驚くようなものを使ってる訳じゃないけど、こうやって出してもらえるとなんだか嬉しいですね^^
その後10分程度で私の「白とイカ」から順次提供されます
さ、久しぶりの生ウニチラシは如何でしょう?

まずは生ウニをそのまま口に運びますと、久々の甘みに思わず顔がにっこりしちゃいます
毎度思うけど、ウニのあの見た目からして体内にこんな美味しい部分があると発見した昔の人に、タイムマシンで表彰状を届けに行きたい気持ちになりますね(笑)
そのままの次はガリに醤油を付けて刷毛のようにしてウニにさっと塗って頂きます
これまた醤油の味との対比でウニの甘みが引き立って、これも良いんですよね~
その後ご飯と一緒にとかイカと一緒にといろんな組み合わせで頂いたけど、個人的には軽く醤油をたらしていただくのが一番美味しく思います
ただムラサキウニなんでバフンウニに比べると正直なところ少し甘みに欠けますね
ケチらないでバフンウニにすればよかったな~(^_^;)
それでも今シーズンの初生ウニ、美味しく頂きました
で、ウニは間違いのない美味しさなんだけど、シャリと酢の具合は今一歩かなぁ
生ウニチラシという料理としての完成度で考えるとそれほどの高得点じゃないかな~

家族は私ほど生ウニ好きって訳でもないんで、それぞれ好きなものを注文したけど、息子が注文した「磯ちらし」はボタンエビがまだ生きてて器の上でぴょんぴょん跳ねます(@_@;)
これは演出としても最高ですねぇ^^
食べ終えての味の感想は聞いてませんけど(^_^;)

家人は握りを頼みましたが、ネタはともかくやっぱりシャリがイマイチと感じたそうです
魚介は新鮮だけど握りが今一歩なのかな?
ちょっともったいない気がしますね

因みにおまけで頼んだザンギがとてもジューシーで味も割とあっさりで美味しかったです^^

店員さんの接客もとても感じよく、居心地の良い店で、私たちが食べ終えて店を出る頃には、席に着けずに待ってる人もいるくらいでしたね
ネタの新鮮さ、ウニの美味しさは認めつつも料理としてもう少し感動したかったなぁという気持ちも込めて、今回の点数にしておきます

ご馳走様でした^^


  • Shinya Sushi - 外観

    外観

  • Shinya Sushi - 入り口

    入り口

  • Shinya Sushi - 店内(予約で埋まってました)

    店内(予約で埋まってました)

  • Shinya Sushi - 生うにちらし(白といか・2,700円)

    生うにちらし(白といか・2,700円)

  • Shinya Sushi - 磯ちらし

    磯ちらし

  • Shinya Sushi - 握り

    握り

  • Shinya Sushi - お吸い物は土瓶蒸しで

    お吸い物は土瓶蒸しで

  • Shinya Sushi - ざんぎ食べたくて(笑)

    ざんぎ食べたくて(笑)

  • Shinya Sushi - ふるっぴー(古平町の非公認キャラらしい)

    ふるっぴー(古平町の非公認キャラらしい)

  • Shinya Sushi - メニュー

    メニュー

  • Shinya Sushi - 生うにちらしのメニュー

    生うにちらしのメニュー

  • Shinya Sushi - 同じく

    同じく

레스토랑 정보

세부

점포명
Shinya Sushi
장르 스시(초밥)、가이센동(해물덮밥)
예약・문의하기

0135-42-2303

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道古平郡古平町大字新地町13

영업시간
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    夏期:無休・冬期:月曜日(祝日の場合翌火曜日)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

가능

10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

2階に広間があります

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.furubirashinyasushi.com/