Tabelog에 대해서FAQ

これでもか~ アスパラ1年分を堪能した夜!唯一無二の料理は好みが分かれるかもしれないけれど、ここは是非とも行ってみたい! : Yoichi Sagura

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.2
  • 분위기4.6
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.6
2023/06방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.2
  • 분위기4.6
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.6
JPY 30,000~JPY 39,9991명

これでもか~ アスパラ1年分を堪能した夜!唯一無二の料理は好みが分かれるかもしれないけれど、ここは是非とも行ってみたい!

余市SAGRAのシェフについて他のお店のシェフが言っていました。

「はっきり言って愛想悪いですよ。でもその道で名を成すほどの料理人であれば、料理に対してストイックすぎて、他の事まで気がまわらないんですよ」

「誤解されてしまう人なんです。北海道にはそんなタイプのシェフが多いですよ」

確かにそうなのかもしれません。予約の際のこだわりを越えた意固地な条件からしてそうなのです。

香水とか匂いに気を付けるとか、写真撮影は料理だけとかの条件は理解できます。でも予約した時点で即決済され、例え1カ月以上先の日にちであっても予約のキャンセル、変更は50%のチャージがかかるというのはなかなか厳しすぎます。

また実際宿に到着したチェックイン時も塩対応で、一瞬私達はオーベルジュに来たのではなく、田舎の民宿に来たのかと思うほどでした。いや、田舎の民宿でももっと愛想がいいはずです。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
しかしディナータイムになってシェフの料理に対しての一生懸命さを見て、なるほどと思いました。

シェフの料理の立ち位置をキープしていくために、料理一筋で打ち込むしかないと思ったからです。

そして1つの食材をとことん知り尽くすというのはシェフのテーマの一つなのでしょう。この季節はアスパラガスでした。

シェフは一品一品丁寧に自ら料理の説明をしてくれます。料理をサーブするマダムはすごく愛想がいいので、よく釣り合った家族だと感じます。

他にお弟子さんが2人。1人は16歳だとか。料理学校が物足りなくてここに来たそう。16歳なのにすごすぎます。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アスパラ尽くしのディナーコースがはじまります。

ドメーヌタカヒコなど、日本でも指折りの人気を誇る余市ワインも楽しみます。

●短いアスパラ、小樽のウニ、スープ・・・白アスパラは短い方が味が凝縮しているそうです。

●サクラマス、お米のサラダ、ホワイトアスパラのピクルス、稚鮎を塩辛。・・・お米やアスパラなどいろんな食感のものが楽しい。

●発酵バターのパン

●アサリと野三つ葉のタリオリーニ

●グリーンアスパラ・・・そば粉の生地で揚げている上にエビを載せている。ブルスケッタみたいな。

●アスパラのリゾット・・・Lサイズのアスパラ。甘さを感じる太さ。モリーユ茸も。

●シャコとアスパラ

●アスパラ ホヤ、マヨネーズ・・・ウェルカムという品種。柔らかさと甘さが特徴。左から右に、根元の方から先端に向かって食べます。

●ホワイトアスパラ・・・朴葉で包んでいる。藁の塩、朝食で使う納豆を作る時の藁。溶かしバター。

●ウェルカム(グリーンアスパラ)・・・セリと牡蠣とぶどうの葉。

●アスパラの炭火焼き。砂糖醤油漬けで海苔を巻いて食べます。軍手着用。

●ヨモギのティラミス

●ゲルベストラミネール・・・ぶどうの新芽を塩漬けにしたものを煮出したお茶

これでもか~! アスパラを1年分位堪能したかのような夜でした。

前半は美味しく感じましたが、後半はうーんという感じ。特に太くて大きいホワイトアスパラが丸々1本で料理法が違うとはいえ、後半になると塩味濃く脂っぽいのが少々飽きてきました。

とはいえ、アスパラを砂糖醤油漬けにし、軍手着用で食べるというのは、とってもユニークで面白いです。こういうのをお腹が空いている最初の段階で出してくれると、めちゃくちゃ美味しくてテンションが上がるにちがいありません。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
3時間半に及ぶディナーが終わり部屋に戻ります。

深夜にちょっとした出来事が・・・。

娘のベッドの壁に大きな虫が出現。虫が大の苦手の娘は大騒ぎとなりました。

私の手にもおえないので、宿の方を呼ぼうとドアを開けました。ちょうどレストランのすぐ隣の部屋だったので、レストランのカウンターにシェフがまだおられたのです。

私は事情を説明するのを一瞬ためらいました。

「大自然なんだから虫も出ますよ」位にあしらわれると思ったからです。

しかし結果は全く違いました。シェフはパッとレストランを飛び出し、虫を捕る道具と共に部屋に飛び込んでくれました。ちょうどクローゼットの向こうへ逃げ込んだため、シェフは1人でクローゼットをかかえてどかして虫を取って下さったのです。

す、すごい・・・!!

その迅速かつ、ここでも一生懸命な対応にとても嬉しく、なぜか感動してしまった私・・・。

シェフはきっと実直な方だと思います。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
余市SAGRAの料理は唯一無二の料理と言われます。言い換えれば、誰にでも好まれる料理ではないかもしれません。

訪問して余市SAGRAの料理が好みのど真ん中にはまり大ファンになる人も多い反面、必ずしも相性が合わない人も少しはいるかもしれません。

つまり好みは分かれるかもしれないのです。

それがわかった上で、この余市SAGRAの料理と、シェフの料理にかけるパワーのことを、是非とも多くの人に知ってほしいと思いました。

  • Yoichi Sagura - アスパラ ホヤ マヨネーズ

    アスパラ ホヤ マヨネーズ

  • Yoichi Sagura - 短いアスパラ 小樽のウニ スープ

    短いアスパラ 小樽のウニ スープ

  • Yoichi Sagura - タリオリーニ

    タリオリーニ

  • Yoichi Sagura - 余市SAGRA外観

    余市SAGRA外観

  • Yoichi Sagura - サクラマス お米のサラダ

    サクラマス お米のサラダ

  • Yoichi Sagura - シャコとアスパラ

    シャコとアスパラ

  • Yoichi Sagura - ウェルカム(グリーンアスパラ)セリと牡蠣とぶどうの葉

    ウェルカム(グリーンアスパラ)セリと牡蠣とぶどうの葉

  • Yoichi Sagura - グリーンアスパラ そば粉の生地で揚げる 上にエビ。

    グリーンアスパラ そば粉の生地で揚げる 上にエビ。

  • Yoichi Sagura - 発酵バターのパン

    発酵バターのパン

  • Yoichi Sagura - ワインはブラインドで

    ワインはブラインドで

  • Yoichi Sagura - アスパラのリゾット

    アスパラのリゾット

  • Yoichi Sagura - アスパラ 砂糖醤油漬け

    アスパラ 砂糖醤油漬け

  • Yoichi Sagura - アスパラ 軍手で食べます

    アスパラ 軍手で食べます

  • Yoichi Sagura -
  • Yoichi Sagura - オーベルジュの前はブドウ畑

    オーベルジュの前はブドウ畑

  • Yoichi Sagura - ヨモギのティラミス

    ヨモギのティラミス

  • Yoichi Sagura -
  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

  • Yoichi Sagura - バスルーム

    バスルーム

  • Yoichi Sagura - ベッドルーム

    ベッドルーム

  • Yoichi Sagura - 朝食 ご飯はもちろんアスパラご飯

    朝食 ご飯はもちろんアスパラご飯

  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

  • Yoichi Sagura -
  • Yoichi Sagura -
  • Yoichi Sagura - 朝食

    朝食

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoichi Sagura(Yoichi Sagura)
장르 이탈리안、오베르주
예약・문의하기

0135-22-2800

예약 가능 여부

예약 가능

インターネット予約可能(公式HP)

주소

北海道余市郡余市町登町987-2

교통수단

요이치 역에서 3,203 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    [土、日]12:00~
    [火~日]18:00~
    ※終わりの時間は日によって異なる

    ■定休日
    月曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、VISA)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

어린이 동반은 예약 시 필요 확인

홈페이지

http://www.sagra.jp/

오픈일

2017.11.15

비고

점심은 주말을 중심으로 영업