Tabelog에 대해서FAQ

数年に一件、出るか出ないかの名店 : KULATUTA

KULATUTA

(KULATUTA)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.8
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.8
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

数年に一件、出るか出ないかの名店

皆様、お久しぶりです

行ってきました三笠市幾春別。
幾春別の更科さんの帰りに偶然見かけて寄らせていただきました。
更科さんで大ざるを堪能して帰ろうとクルマに乗り込むと少し離れた場所にメロンの幟が。
この辺はIKメロンの産地ですので
お土産に買って帰ろうと向かったところ雰囲気のある石蔵と綺麗な蔦が目に入ります。

お店の前では1人の男性が暑い中、丁寧にお店の周りを清掃しています。
ん?なんだろーこの店は。
こんな店あったかなー?と早速
Googleで検索
おー、スイーツ店じゃ有りませんか。
食べログ時代からの性格で、今でもいきなり飛び込みは絶対しないのです。
もちろんレビューも一通り読んでから訪問します。
どれどれ、いきなり辛辣なのが有りますねー
感心したのはお店の方が丁寧に謙虚にコメントされている事。
無視するお店も多い中、自分には出来なさそうなので素直に偉いなーと
感心させて頂きました。
このやり取りを見て、訪問決定。

まず、駐車場はありませんがお店の周りは駐車禁止ではありません。
幾春別はメインストリート以外は基本駐車禁止ではありません。
ご近所に迷惑にならない範囲で駐車されれば問題ないと思います。

素敵な外観にしばらく見惚れてから店内へ
入る時と入った後に石蔵ならではの
段差がありますのでご注意下さい。

正面に冷蔵ケース
商品はパフェとメロンゼリーの2種のみと言う潔さ。
迷わなくて良いですね。

ご主人は札幌生まれの札幌育ち。
お店のオープンは5月との事。
3ヶ月経ちましたね。

アパレルのお仕事が長く、なるほど
Instagramのパフェの紹介文にも
アパレル時代の用語が散見されるのはそのためなんですね。
私には全く無縁の世界なので少々分かりにくいのですがこれもまたお店の個性、色という事で良いと思います。

三笠メロン
オクシメロンカップパフェ
770円

ガストに慣れた人には
え!この大きさでこの価格?
となりがちですがメロンまで入れると
五層に積み重ねられたこだわりのカップパフェです。
三笠メロンを贅沢に使い(甘くて絶品です)
軽い口当たりを狙い敢えて植物性生クリームのシャンティを敷き、下二層のムースは見た目も可愛らしい
パステルピンクのフランボワーズとクランベリーのムース、下層はショコラクリームにノンアルコールのジンを使ったムースの重ね技。1番下にはルイボスのスポンジケーキを敷き詰めています。

とにかく美味しい。
770円の贅沢。
まあ、混ぜても良いかもしれませんが
せっかく角層に別れているので是非ともそれぞれの味をお楽しみ下さい。
フランボワーズとクランベリーのミックスムースは特に絶品です。

さて、ココ幾春別と言う立地について少々。
三笠の奥ですが一大観光地、富良野へ抜けるルート上に位置します。
実は夏季は特にレンタカーや物流の大型車が多く行き交う場所です。
付近には三笠ジオパークや石炭採掘の遺構もあり面白い場所ですよね。
日本人よりも海外の方に人気のあるエリアだと思います。
お店の店名が英語表記だったり、検索してみると外国語での検索結果が多いのも上手くインパウンド需要を取り込まれている証拠と感じました。
何より1番は、ご主人のこだわりであるメロンの産地に近いところでお店をオープンしたかった事と、三笠市の移住者受け入れの体制が非常に充実していた事にあるでしょう。
三笠市の移住者受け入れの充実したサービスは道内に住んでいても良く耳にします。

まだまだ色々な可能性のあるお店さんだと思います。
いろいろと、大変だと思いますが
頑張ってください。
応援してます。

  • KULATUTA - 築100年超えの石蔵をリノベ 三笠も暑い 35℃

    築100年超えの石蔵をリノベ 三笠も暑い 35℃

  • KULATUTA - 店舗入り口 見事な蔦が廻ります

    店舗入り口 見事な蔦が廻ります

  • KULATUTA - 営業中の看板です

    営業中の看板です

  • KULATUTA - 三笠メロン オクシメロンカップパフェ

    三笠メロン オクシメロンカップパフェ

  • KULATUTA - 三笠メロン ジンジャーエールゼリー

    三笠メロン ジンジャーエールゼリー

  • KULATUTA - テイクアウトされる場合は冷蔵バックと保冷材の持参を

    テイクアウトされる場合は冷蔵バックと保冷材の持参を

  • KULATUTA - メロンを楽しみたいなら三笠メロンのジンジャーエールゼリーだと思う

    メロンを楽しみたいなら三笠メロンのジンジャーエールゼリーだと思う

  • KULATUTA - 札幌軟石の石蔵でした^_^小樽軟石の微かな可能性もあるかも

    札幌軟石の石蔵でした^_^小樽軟石の微かな可能性もあるかも

레스토랑 정보

세부

점포명
KULATUTA(KULATUTA)
장르 스위츠

090-7640-5194

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道三笠市幾春別町3-182

영업시간
예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천