FAQ

【白老町で食べる白老牛】CPは下がったもののクオリティ変わらず。2,200円で白老牛堪能できます♪ そして今回もおもてなされました。 : Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/08방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【白老町で食べる白老牛】CPは下がったもののクオリティ変わらず。2,200円で白老牛堪能できます♪ そして今回もおもてなされました。

白老牛を手軽に食べるならココ!間違いないです。
ただ、昨年10月に訪問した後メニュー変えたんですね。
どうしてこうなった、そうなった!?


前回梅コースを頼んだ私は大満足だったわけですが
今回の改悪は少しばかり寂しいものでした。

今回も前回と同様予約をし伺う。
先客は3組。空いていた。

メニューは以前より少し分かりやすくはなった印象。
今回は”梅”というメニューはないので、

◎いわさき白老牛 3種 120g盛り合わせ バラ、上カルビ、モモ +焼き野菜。
これにご飯・みそ汁が付く

これがおもてなし亭で一番安い焼き肉ランチとなる。

4人全員同じものをオーダーし
一人は松花堂を追加でオーダー

ここでさらなる悲しみが・・・。
”松花堂”は17分ほどで配膳。
白老牛を使った4種類のお料理たち。メンチカツは絶品で
ローストビーフも自分のローストビーフの概念を覆してくれる。白老牛やっぱり美味しいなー

お肉まだかなー。

・・・注文から30分経ちようやくお肉が運ばれてきた。

スライスに時間かかったのかなーなんでか分からないけどレビュー。


☆白老牛もも
柔らかい。
美味しい。
同行者はこのような柔らかく上品な”もも”は初めて食べたと大感激。

☆上カルビ
お塩との相性ぴったし。ご飯との相性もバッチシ
甘みと旨みの最高峰。間違いない美味しさ。

☆バラ
かなり薄くスライスされたバラ
軽くあぶって・・・という店員さんの言葉通りやってみたが

旨い!旨いなぁ。


とうきびや大きなしいたけ
ししとう。

良いんだけど。

前回は4種で2,200円でお得感があったが
今回はそこまでお得感は感じられず。

前回が良すぎただけになー。

ただ決してこの内容で割高というわけではない。

白老牛のメッカ白老エリアで同じ値段で食べようとしたら
おもてなし亭と同等もしくは場合によってはそれより高くかかるかもしれない。

白老牛のランチがお肉3種付いて2,200円!というのは
少し高いランチではあるが、白老牛というブランドを堪能するにはここまで来て食べる価値はある。
炭火焼だし、お肉の質はもちろん良いし。
人にもオススメ出来る良店だ。


そしてお店を出るとき、次回以降使えるドリンク無料券やらスタンプカードやらを沢山頂いて。
その対応の感じはやっぱりいいよね。

会計後スタッフが外へ出て、私の車が見えなくなるまで見送ってくれた姿を見ると
白老で白老牛を食べるなら、やっぱりイワサキさんかなーってなっちゃうよね。


待たされたり、メニューは前回よりも寂しくなったけど
リピはありかな。

ちなみに松花堂についてきたドリンクのハーブティ、ジェラートどちらも美味しかったなぁ。
ドリンクとデザート付きで+1,500円も高くないかもね。

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - モモアップ

    モモアップ

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 上カルビアップ

    上カルビアップ

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - バラアップ

    バラアップ

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 白老和牛3種盛り合わせ(120g)

    白老和牛3種盛り合わせ(120g)

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - ⁺1,500円の白老牛のおかずたち

    ⁺1,500円の白老牛のおかずたち

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - ハーブティー

    ハーブティー

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 食後のジェラート

    食後のジェラート

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - お肉全景

    お肉全景

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー1

    メニュー1

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー2

    メニュー2

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー3

    メニュー3

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー4

    メニュー4

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー5

    メニュー5

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー6

    メニュー6

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー7

    メニュー7

2020/10방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

生産者が経営:「梅」2,200円で白老牛4種を炭火焼肉で楽しめるならこれ以上ない幸せ。おもてなしも感じます♪

白老牛は美味しいが高いイメージ。こちらは生産者がやっているリーズナブルな焼肉店
その名も「白老牛の店いわさき おもてなし亭」 
焼肉ランチで2,200円は高いと感じるかもしれないがお肉の質の高さなどを考えると安い♪

いきなりだが
私は庶民だ。
フレンチディナーなんてもってのほか
美味しい白老牛を食べることなど許されることではない 休日ランチはいつも1,000円ほどだ。

こちらのお店前は何度も通ったことがある。
白老牛とデカデカと掲げられた看板で
いかにも高そうだ。

でもこの日はお祝いの日であった。庶民のたまにの贅沢。
予約を試みたが先着順とのこと。
開店して間もなく伺った

この手のお店は事前に予習する。
でなければ予想外の出費に繋がってしまう
お店前の駐車場に車を停め中に入った瞬間におもてなしを感じ、中に入ると予感が的中する。

席へ座り「当店は初めてですかー!?」との声に圧倒され
説明という名のメニュー紹介をされる。8,000円?6,000円? コース料理!?
・・・思わずクレジットカードで払わねばという気持ちになってしまうほどのお値段。

しかし、予習している自分は強い。
「焼肉二種ついてセットで1,800円ぐらいのありませんでしたっけ?」
「あ~最近メニューリニューアルしたんですよね。」 
詰んだ。これは詰み。将棋観戦している方は分かる「お店99%-1%自分」状態

思わず声が出る。「いやぁ・・・これは・・・」 打つ手なしである。
ここでお店を出るのも恥ずかしいしコース料理を頼むか。と覚悟を決めた瞬間に
「それの代わりになるのが「梅」コースですね。2,000円(税別)でお肉の種類も以前より増えてますよ。」


松花堂はつけますか?(1,500円(税別))と言われナニソレ状態。
聞くと、おつまみ的なやつだとか。 他の方はほとんど付けていましたね。
上級とまではいかないが中流階級を感じされる周りのお客さんたち
ますます惨めで悲しい気持ちになるものの。後に引けず”梅”を人数分注文し待ちます。


一番下の梅を注文し意気消沈気味の自分。
追加で何か頼んでいいよと同行者の愛の手が差し掛かるが
焼肉やさんなのにも関わらず、肉の追加メニューがないのだ!!
「セセリとか豚トロとかそういうのありませんから。白老牛しかありませんから。」
そういう声は出しはしないものの聞こえてきそうな雰囲気である。

しばらく待ち炭火の焼台と”タレ”が運ばれてきた。
そして運んできたスタッフから。「前に来ていただいたことあるんですねー!」
「ごめんなさいね~今メニューリニューアルしちゃって~!」 
(初めて来たなんて言えない 食べログで事前に予習しただけなんです・・・。)

タレは左からおろしポン酢、わさび醤油、いわさき特製タレの三種。
なるほどな。 続いて肉が運ばれてきて、ご飯みそ汁が来た。
肉を見て大興奮。 これが梅!? 梅なのか!?


お肉をご親切に説明してくれる。
上カルビー、ブリスケット(ってなんだ?)、本日のおすすめ、モモ。

「まずはブリスケットをさっと炙って、ポン酢につけてお召し上がりください。」
庶民はその通りにする。

・・・ウマイ。 激しくウマイ。めちゃくちゃうまい。
なんだこの旨さ。肉の旨さ・甘さ。 甘いんです。脂が甘い。そしてくどくない。

「はぁ・・・。幸せ気分 なにもいえねぇ。」

上カルビを焼いていただく。
旨いというか甘い。 甘みが半端ない。
初めて神戸牛のステーキを食べたときに、この”甘さ”を感じたことがある。
同等のレベルである。 旨みもある甘さ。脳がとろけそうな幸せ感。

しっかりしたモモ。本日のおすすめのお肉(名前忘れました)
4種類部位にそれぞれ個性があってどれも旨い。

ただ焼肉である。
自分の匙加減で美味しくも、そうでなくもなる。
焼き方にやや失敗したり、成功したり そういった楽しみも味わえる。
完璧な焼き方などないのだ。 自分の匙加減である 自己責任。
そんな中でもどのような焼き方をしても美味しくいただける白老牛のポテンシャルというのは素晴らしいの一言。

ご飯のお代わりをお願いすると有料ですがいいですか?とのこと。 メニューに記載はないが
貰ったレシートを見ると220円(税込)だった。


お店を出るときにスタッフが外外!
と何かを託すような掛け声があった。

お店を出たらスタッフがお見送り。
なるほどな。これがおもてなしか。
最初は恐る恐るだが帰るときには気持ちヨシ。

このお店にまた来たいし、この質のいいお肉をまた食べたい
北海道に住んでいて良かった。
リピは多いにあり。

このお肉を食べにまた行きたいレベルです。

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - お肉4種

    お肉4種

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - ブリスケット

    ブリスケット

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 上カルビー

    上カルビー

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - モモ

    モモ

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - ご飯・みそ汁

    ご飯・みそ汁

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 焼いています

    焼いています

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 炭火

    炭火

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - タレは三種

    タレは三種

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー1

    メニュー1

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー2

    メニュー2

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー3

    メニュー3

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - メニュー4

    メニュー4

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 、メニュー5

    、メニュー5

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 内観1

    内観1

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 内観2

    内観2

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 内観3

    内観3

  • Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei(Shira Oi Gyuu No Mise Iwasaki Omotenashi Tei)
장르 야키니쿠、소 요리、육류 요리
예약・문의하기

0144-82-5093

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道白老郡白老町社台271-44

교통수단

JR白老駅より車で2分
徒歩1時間以上
千歳から車で30分程

시라오이 역에서 2,413 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

70 Seats

( 椅子席 40名、小上がり 40名)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

공간 및 설비

자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://iwasakiwagyu.com/index.html