Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Be kochi chi factory

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 20

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

増毛 留萌 天塩旅行⑥

天塩まで来た理由のお店!
べこちちファクトリー

ここのソフトクリームが美味しいと
車で3時間かけて来ました!

かぼちゃソフトクリーム、通常ソフトクリーム、...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문2번째

北海道最高のソフトクリーム

何度目のべこちちか?

酪農が盛んな道北・道東をかなり攻めている我々
北海道でソフトクリームNo.1はココです
8年間変わりません

・絞りたてミルクソフトクリーム300

めっちゃ濃...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

牛乳感はしっかりあるのに甘すぎない。トッピングもオススメです。

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/08 업데이트)1번째

牛乳っぽさが強いソフトだけど後味くどくない。チーズの種類も豊富だが接客にイラッとして買わなかった。二度目はない。

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/06 업데이트)1번째

ソフトクリームとっても美味しかった
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
また 食べに行かなきゃ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(^○^)┘

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

稚内への道中で立ち寄りたいお店。ソフトクリームで癒されます

国道40号で、音威子府村から天塩町に入ってしばらくするとこちらのお店へ。
カーナビですと国道外れの場所を案内されますが、カーナビの誘導を振り切って国道40号を走れば到着します。

手搾りにこだわ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

衝撃の甘さ※☆

稚内へ向かう道中、天塩町にて小休憩だす
40号を北上していると左手に飛び込んで
きたのが「べこちちファクトリー」

ミルクソフト(300円)をいただきました

ご覧のとおり、器のコーンに対...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

美味しい牛乳から作ったチーズ達

主人が職場の方に教えてもらってぜひ食べたいと訪問。
べこちち
ファクトリー
ショーケースにはチーズがたくさん並んで目移りします。
店員さんと相談しながら決めました。
チーズ豆腐はわさび醤油が...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

べこちちさんでソフトクリーム(天塩町)

天塩郡天塩町の国道40号線沿いにある「べこちちFACTORY」さんです。

先日、旭川から稚内へ帰る途中に寄りました。


べこちちさんは、渡辺牧場で搾乳した牛乳で作った各種チーズやソフトク...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

ミルキー過ぎて、食べるのが追いつかない柔かさ♪ 貴重な「ハスカップソフトクリーム(300円)」食べました♪

感動の「音威子府そば」を食べた後、稚内目指して国道40号を北上します。

途中、広い砂利敷きの場所に、緑の屋根のログハウスがありました。
この周辺はほぼ草原ばかりなので、運転に集中していても目に...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

天塩町・べこちちファクトリー、今までで1番のソフト!さけるチーズもいろいろ~。

7月にココ通った際にも、
今回宗谷キャンプに行く際にも、
通るたびに気になっていたので、
稚内からの帰り道、寄ってみました。

「べこちちファクトリー」です。
天塩郡天塩町字タツネウシ34...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/08방문1번째

**チーズ♪**@天塩 べこちちファクトリー

☆2013.08.04(Sun.)訪問☆

オロロンラインの道の駅のスタンプラリーが開催されていたので、
温泉めぐりも兼ねて、小平~天塩を巡って来ました (*´∀`*)

この辺って、近いけ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

隠れた名店

ソフトクリームにもいろいろタイプがありますよね。
牛乳系、バニラ系、サッパリ系、濃厚系…。

こちらのは牛乳の味を生かしつつ、甘さがちょうどよいソフトクリームです。
シャリシャリするのは無添加...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

天塩アイス べこちちファクトリー

チョコクッキーカップアイス 300円
アイスやチーズ、ソフトクリームが食べれるアイスクリーム屋さん。狭いですが店内で食べることも出来ます。ソフトクリームが目当てだったけど、冬季はソフトクリームはや...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

北海道最高のソフトクリーム

幌延~中川町の間の国道沿いにあります

まぁなかなか通る人はいないでしょうが・・・

でも、ここのソフトはマジで価値あります。

北海道中いろいろ行きましたが

今のところ、ここが1位...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/08방문1번째

天塩町で釣りをした帰りに立ち寄った「べこちちfactory」

随分前に(8月初め)訪れたべこちちfactoryですが、前から知っていたワケではなく、(チューチュープリンで有名な)「てしお温泉 夕映」に行って、そこにあったパンフレットを見て初めて行ってみたので...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2015/09방문1번째

ピリっと辛いけど、食べやすい「さけるチーズとうがらし味」

2015年9月13日(日)

12~13日にかけて
中標津しるべっと特設会場にて
ひがし北海道チーズフェスティバル開催

そこの会場にて購入

日曜日の午後に行ったので
どこのお店も...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Be kochi chi factory(Be kochi chi factory)
종류 젤라토/아이스크림、기타

01632-4-3553

예약 가능 여부

예약 불가

주소

北海道天塩郡天塩町字タツネウシ3416-34

교통수단

누카난 역에서 3,305 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    ■5月~10月
    [金・土・日]
    10:00~17:00

    ■11月~4月
    [土・日]
    10:00~16:00
    ※ソフトクリームは5月~10月の期間限定

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

4 Seats

( カウンター4席)

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2011.9.11