2023、100名店のシンリンさんへ : Shinrin

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Shinrin

(馨林)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2023/09방문32번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2023、100名店のシンリンさんへ

久々にレビ書かせて頂きます。
今回最近オープンした飲茶のお店「熊公館」さんへ伺うか迷って食べログチェック初投稿が☆3.0・・・これは今一かな?
そこでやはり安定の点心のお店圓記楽関記、シンリンさんの3軒が候補にシンリンさん以外はお店休みでシンリンさんへ伺う事にしました。
そこで直ぐに電話予約で12時で予約させて頂きました、→予約で伺って正解でした。→満席に近い大盛況!
先ずはメニューを拝見 2023年9月 内税
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1200円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1600円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1300円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1300円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1600円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1600円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1500円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1700円
点心ランチセット・・・1600円
こちら海外の方も多いのでヴェジタリアンセットランチも→詳しくはメニューをアップしましたのでクリックしてご覧ください。
Aセット・・・・・1760円
Bセット・・・・・1760円
今回のオーダー
家内は坦々麺、私は点心ランチセットをお願いしました。
先ずはお茶が運ばれてくる、この日はジャスミン茶が・・
前菜が、ポテトのザーサイ煮込み、広東風焼き鳥、梅ジャムの焼き鳥かな、おいしい。
次に家内の坦々麺が練胡麻の風味のいいスープで辛さは日本人好みに・・・
私のお粥(海鮮)と揚げ点心(春巻き)、熱々で皮パリっとおいしい。
蒸し点心が5種、かなりのボリューム、海老たっぷりでプリンプリンで美味しい。
家内の蒸し点心は2種、でも女性には十分な量と思います。
デザートはココナッツミルクタピオカ入り・・
お腹満腹でおいしく頂ました。
ご馳走様でした。

余談:あの鯉川の美味しい点心のお店「龍泉」さんの料理長(以前10数年広東料理の名店「China Modern Liang You」→「龍泉」で点心師をされていた方がこちら馨林さんで点心師をされている、ランチタイムに点心ランチセット

-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - 内観 

    内観 

  • Shinrin - 内観 

    内観 

  • Shinrin - ドリンク

    ドリンク

  • Shinrin - 内観 

    内観 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 支払apypay

    支払apypay

  • Shinrin - 点心ランチセット全様

    点心ランチセット全様

2023/01방문31번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

点心のレベルアップ!

今回は家内がレッスンで一人ランチに・・少し遅めのランチに伺いました。
そこでいい出会いがありました。
先ずはランチメニューを拝見 2023年1月月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1200円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1600円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1300円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1300円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1600円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1600円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1500円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1700円
今回追加で点心ランチセット・・・1600円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のランチは中華の名店「馨林」さんへ・・そこで耳寄り情報を、あの鯉川の美味しい点心のお店「龍泉」さんの料理長(以前10数年広東料理の名店「China Modern Liang You」→「龍泉」で点心師をされていた方がこちら馨林さんで点心師をされている、ランチタイムに点心ランチセットが加わっていました。
今回は迷わず新メニューを頂く事にしました。
セット内容
前菜2種・・・もやしと木耳、人参、ピーマンの炒め、蒸し鳥ピリ辛ソース掛け
揚げ春巻き・・・表面カリ中はジューシンーで美味しい、ワサビ菜が添えられていました。
次にお粥・・・広東スタイルの濃厚海鮮粥、海老、イカ+レタスの入った粥でした。
点心・・・花巻蒸しパン、シュウマイ、フカヒレ餃子、海老餃子、翡翠餃子の5種盛り、どれも丁寧に作られていて美味しい!
デザートは南瓜のプリンを頂ました。
かなり満足感のある美味しいランチでした。
ご馳走様でした。
また伺いたいです。

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 内観

    内観

  • Shinrin - 内観

    内観

  • Shinrin - 内観

    内観

  • Shinrin - 内観

    内観

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - ドリンク

    ドリンク

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 料理

    料理

  • Shinrin - 支払

    支払

  • Shinrin - 新メニュー全様

    新メニュー全様

2022/08방문30번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7
JPY 5,000~JPY 5,9991명

家内の坦々麺が食べたいの一言で!

前日広東料理のお店へ・・家内からのリクエストで麻辣テーストの料理が食べたい・・
そこでこちら四川系の料理メニューが沢山有るお店シンリンさんへ伺う事にしました。
当日予約で・・予約を入れて・・こちら夜の営業は午後5時スタート、今回午後5時の予約で伺いました。
午後5時過ぎにお店に到着・・
入口でコロナ感染対策の除菌用アルコールで手の除菌後店内へ・・
こちら1席だけ個室席がマックス8人まで利用可かな?
今回個室が空いていたのでマネージャーさんが個室になさいますと個室に案内頂きました。
先ずはメニューを拝見 2022年8月現在 内税
こちらの四川系の麻辣テースト夜メニュー一例
よだれ鶏自家製ソース・・・1560円
青ザーサイの和え物・・・770円
台湾ピータンの自家製青唐辛子ソース・・・770円
酒糟を使った海老のチリソース煮込み・・・2480円
鮮魚と豆腐の四川風煮込み・・・2660円
イカのフリット唐辛子の香り・・・1680円
牛フィレ肉の四川朝天唐辛子炒め・・・2520円
牛アキレスと自家製泡辣椒の土鍋煮込み・・・1680円
四川陳マーボー豆腐・・・1560円
揚げ茄子の唐辛子山椒炒め・・・1550円
茄子の四川風土鍋煮込み・・・1680円
酸辣湯・・・1380円
本場四川坦々麺・・・1300円
今回のオーダー
先ずは生ビールを・・・
点心は焼売をお願いしました。干し貝柱入り焼売4個・・・770円
肉と貝柱の風味がいい、美味しい焼売です。
牛肉の細切りを甜麺醤で味付け、クレープ包みで頂く・・価格??
クレープにお肉、白髪葱、胡瓜の千切りをのせて巻いて頂く、北京ダックみたいで美味しい。
海鮮と春雨の土鍋煮込み・・・1980円
熱々で海鮮の出汁を吸った春雨が美味しい、龍口の緑豆春雨は腰があり旨みもあり美味しい。
〆は家内が食べたかった四川坦々麺をお願いしました。シェアして頂く。
今回頂いた量は二人で頂くには十分な内容でした。
こちらランチメニューも充実度は高い、小皿料理を色々シェアして食べられるので、3人位で訪問して頂くのがお勧めかな?
ご馳走様でした。

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 告知

    告知

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - ドリンク

    ドリンク

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 調味料

    調味料

  • Shinrin - 薬味

    薬味

  • Shinrin - 薬味

    薬味

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 支払

    支払

  • Shinrin - 全様

    全様

2022/02방문29번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

4人でランチに伺いました。

まん延防止等重点措置の期間を延長に伴い臨時休業されているお店も多く、こちらの近くのお店も休業されているお店も結構見受けられます。
今回当日予約で伺いました。
午後12時10分の予約で伺いました平日のランチ周りが休業中の影響もありほぼ満席でした。→今回事前予約して正解でした。
入り口でコロナ感染対策の除菌アルコールで手に除菌後店内へ今回は右奥の丸テーブル席を取って頂いていました。
先ずはランチメニューを拝見 2022年2月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1200円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1550円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1200円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1450円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1450円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1400円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1550円
ランチメニューは私が伺った時の情報です。
プリフィックスランチの個別メニュー
Asetは以下から1種、Bsetは2種を選択
1)陳麻婆豆腐
2)さつま芋入り黒酢酢豚
3)イカのとニラの塩炒め
4)海老と青梗菜の炒め
5)白身魚のさくさく揚げ
6)鶏肉の甘辛炒め
7)豚しゃぶのニンニクソースがけ
8)干し鶏肉と揚げ豆腐の土鍋煮込み
今回のオーダー
坦々麺X3、土鍋の麻婆飯をお願いしました。
先ずは前菜のセットが運ばれてくる。
坦々麺が・・・こちら一押しが四川料理、日本人向けにアレンジされていて、麻ラーのバランスがいい、胡麻ペーストとのバランスもいい、オーダー時に辛味を強めとかオーダーする事が出来ます。
今回はお店のオリジナルでお願いしました。
ご飯を頂く事も出来ます。
今回息子は土鍋の麻婆飯を・・辛さのバランスもよく土鍋にご飯がそこえ麻婆豆腐をかけて頂く、熱々で冷めないのが嬉しいですね。
ご馳走様でした。


  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - コロナに関する告知

    コロナに関する告知

  • Shinrin - 内観

    内観

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 料理 

    料理 

  • Shinrin - 支払

    支払

2022/01방문28번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

3人でランチに伺いました。

久々に息子が家に・・ランチに・・
先ずは最近オープンしたフレンチのお店「ル・パッサージュ」さんへ伺うも予約でランチタイムいっぱいで入店出来ませんでした。
そこで近くで・・丁度時間的にも午後1時を過ぎていたので直接こちら馨林さんへ伺う事にしました。
午後1時過ぎに入店、先客の方で50%位の席にお客様がいらっしゃいました。→午後1時過ぎでも約100席のお店の半分位にお客様が・・やはり人気のお店は凄いです。
入り口でコロナ感染対策の除菌アルコールで手の除菌後店内へ・・
早速メニューを拝見 2022年1月現在 内税
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1200円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1550円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1200円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1450円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1450円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1400円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1550円
ランチメニューは私が伺った時の情報です。
プリフィックスランチの個別メニュー
Asetは以下から1種、Bsetは2種を選択
1)陳麻婆豆腐
2)黒酢酢豚
3)イカのマヨネーズソース和え
4)海老のチリソースがけ
5)白身魚の四川風家庭風煮込み
6)油淋鶏
7)豚挽肉・干海老と春雨の煮込み
8)豚肉と青陳菜の炒め
今回のオーダー
プリフィックスランチ、BランチX3でお願いしました。
今回の料理オーダー
陳麻婆豆腐・・・結構花椒の痺れ感もあり麻ラー感のいい美味しいマーボーでした。
黒酢酢豚・・・黒酢の風味がきいていて深みのある味わい。
イカのマヨネーズソース和え・・・海老マヨのイカ版優しいクリーミーなソースで食べやすい、隠し包丁も入っていて
海老のチリソースがけ・・・辛さは少し優しい感じでプリンプリンの海老でした。
白身魚の四川風家庭風煮込み・・・白身のフリッター的揚げ物に野菜の入った餡がかかっていて広東風の優しいテーストでした。
豚挽肉・干海老と春雨の煮込み・・・たっぷり挽肉で春さめは龍口の緑豆春雨かな、味の入った旨みのある煮込みでした。
前菜2種とミニサラダ付き
デザートはキャロットのムースでした。
何時も通り美味しいランチに大満足でした。
ご馳走様でした。

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 支払

    支払

2022/01방문27번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

一人ランチに・・気楽に伺えるお店!

美味しい、サービスもいい、CPもいいお店・・「馨林」さんへ
家内がレッスン、友人は先約あり・・
そこで一人ランチに・・午後1時過ぎに訪問・・
なんとこのタイミングで満席・・流石人気店舗!
入り口で手の除菌を・・
今回はレジ前の席に案内頂きました。
店内は迎春のお花が飾られていて・・何時も雰囲気のいいお店です。
まだランチメニューがスタートしていなくてアラカルトでのオーダー!
今回は1人ご飯だったので揚州炒飯をお願いしました。
美味しいチャーシューたっぷりでぱさっとして美味しい。
やはり美味しい料理にいいサービスのお店。
ご馳走様でした。

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 外観 

    外観 

  • Shinrin - 2022、メニュー

    2022、メニュー

  • Shinrin - 2022、メニュー

    2022、メニュー

  • Shinrin - 2022、メニュー

    2022、メニュー

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 2022、メニュー  

    2022、メニュー  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 内観  

    内観  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 料理  

    料理  

  • Shinrin - 支払

    支払

2021/11방문26번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

第4の孫の七五三の後ランチへ!

今回は第4の孫息子の5歳(七五三)のお払いのを湊川神社で・・その後のランチでこちらに伺いました。
緊急事態宣言解除前まではランチのみ営業だったり色々ノーマル営業が出来なかったとお店の方から・・
こちらは最初に投稿させて頂いた時に書きましたが、2015年春に閉店した四川料理の名店「マンダリンパレス」さんのスタッフさんがこちらに移りあの四川料理がこちらで食べられる・・そこでオープン後早速伺いました、あれから6年経過・・過去何度再訪させて頂いたでしょか?→レビは30数回ですが・・!
こちら総座席数約100席と大きい器なんで今回は少し遅めだったので予約なしで伺いました。
午後1時過ぎにお店に到着→なんと満席!→やはり美味しいリーズナブルなお店には人集うですね。
特にこちらのランチはレベル高い!!お店のホールの方も対応いいです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
やはり人気店になりますよね・・
午後1時過ぎで満席、少し待つ事に・・コロナ感染で席数を減らしして安全スタンスでの営業なんで出来れば予約をお勧めします。
今回ランチに孫はラーメンが食べたかったので海鮮あんかけスープ麺をお願いしました。
息子達と家内は「PREFIXランチ」、私はタンタン麺をお願いしました。
先ずセットの前菜が運ばれてくる、小鉢とサラダ、スープと何時もながら美味しい前菜、ご飯が・・こちらご飯も美味しい!
次々料理が運ばれてくる。
海老と長芋の酒醸炒め
イカのサクサク揚げ
鶏肉の唐辛子山椒甘辛炒め
醤油漬け豚バラ肉と玉子、白菜炒め
陳マーボー豆腐
黒酢酢豚
どの料理も美味しい納得ランチです。
坦々麺が運ばれてくる、練り胡麻の風味がいい、辛さも優しい美味しい坦々麺、点心2種も美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

2021/09방문25번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久々のランチに伺いました。

兵庫県も緊急事態宣言禍でこちらのお店も一時ランチ営業のみに・・
最近はディナー営業も酒類提供なしで午後8時までの営業で・・
今回当日予約で11時40分の予約でお願いしました。
お店の入り口にコロナ感染対策の除菌アルコールが設置されていました、手の除菌後店内へ・・
先客の方なし・・入店後次々お客様が→やはり美味しいお店には人集いますね。
今回はお店奥の窓際の4人掛けの席に案内頂きました。
早速メニューを拝見 2021年9月現在
今回はブリフィックランチBセットX2をお願いしました。
早速ご飯、サラダと小鉢2品、スープが運ばれてくる。→たっぷり玉子スープ・・
この日のメインメニューは6品目・・
今回のチョイスは
豚肉と湯葉・青梗菜炒め・・湯葉と青梗菜、豚バラ肉の相性いい、テーストは広東風で優しい。
陳マーボー豆腐・・パンチはそれ程辛くないが、旨みと花椒の風味が生きていました。
黒酢酢豚・・黒酢感はそれ程感じない、爽やかな酸味と旨みがいい・・
海老チリーソース・・海老は結構いいサイズでニンニクのきいていて辛さもいい、美味しく頂ました。
こちらご飯も美味しいです。
安定の味わいで美味しかったです。
ご馳走様でした。


2020/09방문24번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

一寸遅めのランチに孫達と伺いました!!

孫の塾の時間が少しのびて遅くなり、何を食べるか?
ピザ、パスタ好きなんで提案・・前日にパスタを食べたそうです、そこでこちら馨林に決定!
早速予約を入れて伺いました。
13時過ぎにお店へ、個室が空いていたので個室を予約させて頂きました。
午後1時前にお店に到着・・
個室じゃなくて仕切られて部屋の4テーブルの1席に案内頂きました。
円形テーブル、6人で食べるには少し狭い感覚・・・後で料理が運ばれてくる、置場が狭い!
もう少し大きめのテーブルがありがたかったかな?
何時もいらっしゃるマネージャーさんがいらっしゃらない、後で確かめると定年で退職されたそうです。
早速メニューを拝見!
この時期限定」メニュー
よだれ鶏冷麺・・・1200円(外税) 前菜 2種、点心、デザート付
海鮮と夏野菜の冷麺・・・1500円(外税) 前菜 2種、点心、デザート付
6月15日~9月15日の限定メニュー
今回のオーダー
よだれ鶏冷麺X3、蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯、フリフィクスランチBセット・・
セットの前菜が運ばれてくる、何時も通り・・
3人がオーダーしたよだれ鶏冷麺が運ばれてくる、少しシェアして頂く、かなり辛さが先にくる、以前のと一寸テースト感が違う・・何故かな?
孫達のオーダーのフリフィクスランチのエビマヨが運ばれてくる、孫大好きなエビ・・美味しいと頂く!
白身魚の甘酢あんかけ・・甘酢の餡の酸味が一寸強いかな?
私オーダーの蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・一口頂く、何時ものと違いパサット感が今一かな、う~~!
バックヤード入れ替わりが有ったかな?
一寸残念でした!

2020/03방문23번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

家内は坦々麺、私はマーボー豆腐!

コロナ感染拡大中不要不急の外出控べき・・と報道されている中、でも近くにランチに伺うのはどうかな?
新型コロナウイルスの影響により、外食業界は大きな打撃を受けている中、微力ですが伺う事にしました。
午後12時10分過ぎにお店に到着、早速店内へ・・
やはりコロナの影響でしょか、お店は空いていました。
こちら席と席の間がかなり広く空いているのでコロナもあまり怖くないかな??
早速メニューをチェック 2020年3月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円
今回のオーダー
プリフィックスランチ Bセット、坦々麺をオーダー
先ずは前菜、スープ、サラダが運ばれてくる、このセットだけでも価値ありですね。
家内の坦々麺登場、シェアして頂く、ごまの風味と唐辛子オイルの風味が実にいい、辛さは本場四川い比べると唐辛子も花椒も優しい!
次にご飯とプリフィックスランチ のメインが2種運ばれてくる、先ず海老チリを頂く、ソースがおいしい、適度の辛味と甘みのバランスがいい!
次にマーボー豆腐を頂く、結構花椒の香りと痺れ感もあり美味しい。
家内は点心を2種・・
最後にデザートを今回はチョコレートムースでした。
ご馳走様でした。

2020/01방문22번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

警報→休校→家族新年会!

摂津本山から孫も一緒に三宮へ・・
強風波浪警報発令で学校休校に・・
息子家族も同じく孫の保育園が休校になり、急遽三宮で合流する事になり、全員で9名、これはかなり器の大きいお店しか対応出来ない??
そこで思いついたのがこちら馨林さん、席数100席超・・
早速当日予約でお願いしました。
午後12時過ぎに予約でお店で集合!
早速メニューをチェック 2020年1月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円
今回のオーダー
プリフィックスランチ BセットX2、坦々麺X3、海鮮あんかけ焼きそば、海鮮あんかけスープ麺
海鮮あんかけ焼きそば、海鮮あんかけスープ麺は孫達4人でシェアして頂きました。
私は最近プリフィックスランチ Bセットをお願いする事が多かったのと、強風で気温が下がっていたので体の温まる物をオーダーする事に、そこで坦々麺をお願いしました。
先ずは孫達の海鮮あんかけ焼きそば、海鮮あんかけスープ麺のセットの前菜2種が運ばれてくる。
焼豚は取り合いで頂く、これは孫達大好き、冬筍の合え物は一寸大人な味わいだったかな?
次にメインの海鮮あんかけ焼きそば・・・基本湯麺系も焼きそばも好きなんでシェアで頂く、1/4づつに分けて、美味しいと言いながら頂ました。
海鮮あんかけスープ麺・・・3歳の一番下の孫息子は焼そばより汁有りラーメンが好きなんで、こちらを食べる勢いがかなり違いました。
点心が2種・・これも4人でじゃんけんをして頂きました。

息子と娘はプリフィックスランチ Bセットを・・
坦々麺のセットと一緒に前菜が運ばれてくる。→孫達と同じ内容!
娘のオーダーの豚肉と五目野菜のオイスターソース土鍋煮込みが運ばれてくる、熱々で美味しそう!
その後海老マヨが・・娘一言どれも美味しいね!
家内、嫁、私のオーダーした坦々麺が運ばれてくる、何時も通りのビジュアル、今回は辛さは普通でお願いしました。
ラー油の風味がいい、練り胡麻もたっぷりで濃厚感があり美味しい!
麺によく絡んで、久々に頂きましたが大満足でした。
点心も頂き、最後にデザートを、オレンジのプリンでした。
ご馳走様でした。

2019/12방문21번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

美味しい安定の四川が此処に!

今回は冬休みに入り孫と家内と4人で久し振りに伺ました。
前回伺ったのが夏休み、約4ヶ月半振りの訪問!
お店のスタッフさん以前伺った時と同じ方達・・皆さん笑顔で迎えて頂きました。
孫達の何時ものスタッフさんの笑顔にお会いして、気軽の声をかけるさせて頂きました。
今回子供同伴をお伝えしたので奥の個室を準備頂いたいました。
早速メニューを拝見 2019年12月現在(外税)
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円

今回のオーダー
先ずはお腹の空いた孫用にチャーハンをお願いしました。
お店のレギュラーメニューのチャーハンを作って頂きました。
孫達大好きこちらのチャーハン、1人前を2人でシェアして頂き大満足!

私と家内はプリフィックスランチBセットX2でお願いしました。
この日のプリフィックスランチのメニューはこちら
1、陳マーボー豆腐
2、鶏肉の黒酢ソースあんかけ
3、イカのマヨネーズソース和え
4、エビのチリソース
5、白身魚・青梗菜・湯葉の土鍋煮込み
6、回鍋肉
7、干し肉・春雨・野菜の土鍋煮込み
8、豚挽肉・インゲン豆・じゃが芋の炒め

今回のオーダー
イカのマヨネーズソース和え
白身魚・青梗菜・湯葉の土鍋煮込み
回鍋肉
豚挽肉・インゲン豆・じゃが芋の炒め

先ず孫のチャーハンが運ばれてくる、早速孫達でシェアして頂く、美味しいの声があがる。
次に我々のランチのスープ、ご飯、前菜2種が運ばれてくる。
前菜は厚揚げ煮込みとチャーシュー、サラダ、孫達も頂きました。
スープはトマトベースの玉子スープ、優しいテースト感でした。
料理が次々運ばれてくる。
イカのマヨネーズソース和え・・柔らかいイカのフリット風にマヨネーズソースで和えた一品、海老マヨもおいしいがイカも私好きです。
白身魚・青梗菜・湯葉の土鍋煮込み・・白身魚の揚げたのと湯葉、青梗菜のやさしいテーストの土鍋で孫も頂きました。
回鍋肉・・いい感じのピリ辛感でご飯が進みますね!
豚挽肉・インゲン豆・じゃが芋の炒め・・たっぷり豚挽肉に野菜もたっぷり、インゲン豆、千切りのポテト、孫もOKのテーストでした。
デザートは杏仁豆腐を・・
美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

2019/07방문20번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

○家族全員お気に入りの中華のお店

夏休み・・
孫達集合!
プール遊びの前に腹ごしらへに近くのお店に伺う事にしました。
水曜日ランチ・・お休みのお店も多い・・・
そこで候補にこちらが・・早速予約の電話を入れてみる、席確保!
12時前にお店に伺うました。
今回は奥の円卓2席を準備頂きました。
大人3人、子供3人合計6名で伺いました。
孫達は先ずは彼らお気に入りのチャーハンを頂く事に・・
X0ジャン抜きでお願いしました。

メニューを拝見 2019年7月現在
馨林の冷麺(6月15日~9月15日までの限定メニュー)
平日ランチ価格
よだれ鶏冷麺・・・・・・・・・・・・1200円
海鮮と夏野菜の冷麺・・・・・・・・・1500円
日、祝のホリデーランチは以下の外税価格になります。
よだれ鶏冷麺・・・・・・・・・・・・1800円
海鮮と夏野菜の冷麺・・・・・・・・・2000円

その他のレギュラーメニュー 外税
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円

今回の大人のオーダー
家内はプリフィックスランチBセット
息子はよだれ鶏冷麺、私は海鮮あんかけ焼きそばをお願いしました。

先ずは孫達のチャーハンが運ばれてくる、孫達大好きチャーハン・・早速頂くおかわりをしながら頂ました。
ランチのセットの小皿が運ばれてくる、春雨の合え物、鶏肉ピリ辛ソース、テーストはやはりいい!
次にメインの海鮮あんかけ焼きそばが運ばれてくる、具材たっぷりで美味しい、別添の練りからしを付けていただく。
点心も2個セットで・・
美味しく頂ました。
ごちそう様でした。

2019/06방문19번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

○涼を感じる馨林の冷麺!!

家内のリクエストでこちら夏季限定冷麺の提供が始まったのでは??
そこで家内がお店へ電話を入れて確かめる・・「6月15日~9月15日までの限定メニューで提供しています!!」何故かその時に予約をしないで・・直ぐに伺い事にしました。
12時5分頃お店に到着、先客の方が既に数組いらっしゃいました。
先ずは涼を感じる馨林の冷麺メニューを拝見(6月15日~9月15日までの限定メニュー)外税
よだれ鶏冷麺・・・・・・・・・・・・1200円
海鮮と夏野菜の冷麺・・・・・・・・・1500円
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
平日ランチ価格
日、祝のホリデーランチは以下の外税価格になります。
よだれ鶏冷麺・・・・・・・・・・・・1800円
海鮮と夏野菜の冷麺・・・・・・・・・2000円

その他のレギュラーメニュー 外税
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円

早速オーダーする事に
やはり限定メニューもチョイス!
よだれ鶏冷麺x2
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯X1→前日にニケさんでチャーハン食べた!でも蟹レタスチャーハン魅力的で・・食べ比べに意味もありかな?
ニケさんのランチ1200円+税 内容・・前菜4品+点心3品+チャーハン+デザート
こちら馨林は1300円+税 内容・・前菜2品+点心2品+蟹肉とレタスのXO醤入りチャーハン+デザート
単純CPはニケさんが安い!
スピーディー:全体的に馨林がかなり早い!
チャーハンの味:私的には馨林さんかな?蟹好きなんで・・蟹の量もかなり入っている!
ボリューム感:チャーハンのボリュームは馨林さんが1.5倍位のボリュームかな!
私的には総合点は馨林さんかな!(私的感想)
よだれ鶏冷麺を少し頂く、マーラー感のバランスがいい、流石にこちら馨林さんは元々四川系の料理人が多いので安定していますね!
デザートはオレンジプリンを・・!

美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

2019/06방문18번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

孫達の学校創立記念日でお休み!

今回息子家族が家に遊びに・・
孫達の通っている幼稚園の創立記念日で学校お休み、そこで家に来てくれました。
最近土日、祝日はキャンプ地巡りを行っている息子家族、ゆっくり合う事も無くて・・
久々の会食、孫一緒だったので器の大きい席のゆったりしたお店をピックアップ!
こちらテーブルの配置もゆったりで子供OKなんで、こちらをチョイスする事にしました。
電話を入れて予約・・12時過ぎに予約で伺いました。
午後12時10分頃お店到着、やはり人気の中華料理屋さん・・
約半分位の席が既にお客様で埋まっていました。
最初は個室でお願いしたかったのですが、既に個室は予約が入っていて4テーブルある個室を取って頂きました。
先ずは孫用にチャーハンを「せきまえ」でお願いしました。→先に通しておきますと直ぐに対応頂きました。
今回は大人5名、子供2名、合計7名でお願いしました。
メニュー拝見 2019年6月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)

坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円

この日のプリフィックスランチメニューは以下の通りでした。
1、陳マーボー豆腐
2、豚肉の四川ソースがけ
3、イカと苦瓜の四川高菜炒め
4、エビと青梗菜のあっさり炒め
5、白身魚の甘酢あんかけ
6、鶏肉とニンニクの芽オイスターソース炒め
7、細切り豚肉の四川風炒め
8、八宝菜

各自好きな物をチョイスしてオーダー
今回はBランチX5、チャーハン大盛X1・・
先ずは前菜小皿2種とサラダが運ばれてくる。
今回は蒸し鶏葱ソース、湯場の和え物・・どちらの優しいテーストで美味しく頂ました。
スープとご飯が・・
スープは酸味の利いた、トマトと玉子のスープ!
今回私は以下の2種を・・
陳マーボー豆腐・・何時もよりマーラー感が弱い、日本人向けに辛さを調整?以前のマーラー感がいいですね!
細切り豚肉の四川風炒め・・細切りポテトと豚肉炒め、ピーマン、葱も入っていてかなりのボリューム、豚肉も丁寧にカットされていて柔らかで美味しかったです。
やはり特に平日のプリフィックスランチは内容いいですよね!
今回もテーブルいっぱいのお皿で美味しいゆったりランチを頂く事が出来ました。
デザートも付いて・・今回はジャスミン茶のゼリーマンゴトッピング、緑茶のビター感がいい大人感覚のゼリーでした。
お茶も香り豊かなウーロン茶で「色種」「鉄観音」??贅沢なランチを・・この内容で一人1200円は納得価格です。
ご馳走様でした。

2019/03방문17번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-

美味しい!高CPのランチ!

友人からメッセージが、三ノ宮でディナーをゆっくりおしゃべりをしながら頂けるお店、お洒落感もある、料理の美味しいお店を紹介して欲しいと・・!
そこでこちらを紹介させて頂きました。
早速予約を入れて伺われて、美味しく、ゆっくりディナーを楽しむ事が出来ましたと後日メッセージが送られてきました。

久し振りにランチに3人で伺いました。
早速メニューを拝見
ランチは超お得です。  2019年3月現在
プリフィックスランチ
Aセット・・・・・・・・・・・・・・1000円(メイン1品)
Bセット・・・・・・・・・・・・・・1300円(メイン2品)

下記メニューには本日の前菜2種、点心2個、デザート付
坦々麺・・・・・・・・・・・・・・・1000円
黒酢入り酸辣麺・・・・・・・・・・・1000円
海鮮あんかけスープ麺・・・・・・・・1200円
海鮮あんかけ焼きそば・・・・・・・・1200円
土鍋の麻婆飯・・・・・・・・・・・・1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・・・1300円

この日のプリフィックスランチメニューは以下の通りでした。
1、陳マーボー豆腐
2、豚肉のしゃぶしゃぶ四川ソースがけ
3、イカのサクサク揚げ
4、海老のマヨネーズ和え
5、白身魚とナスのガーリック風味蒸し
6、鶏肉の黒酢あんかけ
7、干し鶏肉と揚げ豆腐の蒸し物
8、豚肉と野菜の卵炒め
上記月替わり、前回伺った時を大きく変っていました。
今回はBセットx3でお願いしました。
前菜2種、サラダ、メイン2種、ご飯、本日のスープ、デザート
(ご飯はお代わりできます)

先ずは前菜とサラダ、スープ、ご飯が運ばれてくる。

今回オーダーしたメインは以下の通りです。
陳マーボー豆腐・・・・やはりこちらお店の看板四川料理、美味しい、花椒の風味もいい!
豚肉のしゃぶしゃぶ四川ソースがけ・・・・新メニュー、四川ソースが超美味しい、豆板醤がいい感じで効いている、これはまたリピしたい。
イカのサクサク揚げ・・・・フリット感がある、サクサク衣がいい!
海老のマヨネーズ和え・・・・定番と言ってもいい、大振りの海老でぷりぷり!
白身魚とナスのガーリック風味蒸し・・・・ニンニク風味で食欲が沸く!
豚肉と野菜の卵炒め・・・・こちらは広東風でやさしいテーストでした。

ご飯が美味しいのでおかわり頂きました。
デザートは本格杏仁豆腐、杏仁たっぷりで風味がいい!

美味しく頂ました。

ご馳走様でした。


2019/01방문16번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2019年初馨林さんでランチ!

家の界隈月曜日定休のお店が多く、大人数で伺えるお店が少ない!
今回私達と娘、娘の友人2人、孫2人の合計7名で当日予約で伺いました。
午前11時半過ぎに予約の電話を入れて・・以前月曜日に予約なしで伺って満席で15分くらい待った事が有ったので・・事前予約で・・!
先ずは孫用の五目チャーハンをオーダー!
お腹空いているとの事で先に作って頂きました。
大人5名はプリフィックスランチBセットを選択
この日のプリフィックスランチメニューは以下の通りでした。
1、陳マーボー豆腐
2、千切り豚肉とじゃが芋の黒胡椒炒め
3、イカともやしの四川風高菜炒め
4、海老のチリソース
5、白身魚の甘酢あんかけ
6、油淋鶏
7、干し鶏肉と春雨のXO醤土鍋煮込み
8、海鮮と揚げ豆腐の土鍋煮込み
今回私は陳マーボー豆腐と海鮮と揚げ豆腐の土鍋煮込みの2種を選択!

先にオーダーした五目チャーハンが運ばれてくる、孫大好きなこちらのチャーハン、チャーシューたっぷりなのがいいそうです、パサット感もよく美味しいと沢山頂きました。

プリフィックスランチの前菜が・・サラダ、キンピラ牛蒡、玉子スープ、蒸し鶏とご飯が・・
こちら何時もご飯が美味しい!
陳マーボー豆腐は少し辛目でお願いしました。
料理が運ばれえくる、熱々土鍋は体温まり冬にはいいですね!
陳マーボー豆腐は唐辛子もさることながら、花椒がしっかり効いて痺れ感が実にいい!
美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

やはり安定の中華料理です!

2018/08방문15번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

娘が旅立つ日のランチを一緒に頂きました。

娘が旅立つ前に孫達と一緒にこちら馨林さんへ伺いました。
当日午後12時の予約で訪問
既に3組の先客の方がいらっしゃいました。
早速オーダーする事にしました。
先ず孫のリクエストがシンプルなラーメン・・お店のメニューにないのでホールの方がバックヤードに確認頂き葱ラーメンを作って頂きました。

夏季限定メニュー(6月15日~9月15日まで)下記価格は平日限定価格です。
よだれ鶏冷麺・・・・・・・・・・・1200円(外税)
前菜2品+点心+デザート
海鮮と夏野菜の冷麺・・・・・・・・1500円(外税)
前菜2品+点心+デザート

その他のオーダー
よだれ鶏冷麺
海鮮あんかけスープ麺
海鮮あんかけ焼きそば

先ず前菜2種が運ばれてくる。
干し豆腐と青唐辛子の和え物・・あっさりした辛味のない孫も食べていました。
ビーマンと砂ズリの炒め・・砂ズリを薄くスライス、歯応えを残した感じでピーマンと相性いい!

続いて娘のオーダーの海鮮あんかけ焼きそばが運ばれてくる、こちらの海鮮あんかけ焼きそばは麺が2種から選択できます(硬麺と柔らか麺)、今回娘は硬麺を選択していました、孫娘は焼きそば好きなので少し頂いていました。

よだれ鶏冷麺・・家内毎年必ず頂いているこちらのよだれ鶏家内超お気に入りで・・今回も大満足と話していました。

私は海鮮あんかけスープ麺を選択・・スープは鶏ガラベース、野菜、キノコ等もたっぷり、貝柱、海老、イカ等もたっぷり入った麺は一般的な中華細麺、美味しく頂きました。

セットの点心2種(餃子とシュウマイ)
デザートはお店オリジナルの杏仁豆腐を頂きました。

ご馳走様でした。

2018/06방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

3人で久し振りにランチに!

最近は孫と一緒の事が多く、最近家内と息子と3人で行く事が久しくなかった・・!
夜一杯頂きに少し前に「静音」さんで鶏料理を頂きながら3人で一杯頂いて以来・・
午前11時45分過ぎにお店へ、既に何組かのお客さんがいらっしゃいました。
今回はプリフィックスランチBセットを選択
この日のプリフィックスランチメニューは以下の通りでした。
1、陳マーボー豆腐
2、豚肉のニンニクソースかけ
3、イカとにらの塩味炒め
4、海老のチリソース
5、白身魚のサクサク揚げ
6、鶏肉の黒酢ソースあんかけ
7、豚肉の細切り四川風炒め
8、野菜と醤油漬け豚バタの炒め
今回選択したのは、1,3,4,5,7、8を選択しました。
3人でシェアして頂きました。
先ずセットのサラダ、スープ(トマトと玉子のスープ・・夏向きのあっさりスープ!)、鶏のロースト、ご飯・・こちらご飯美味しい!→ポイント高い!

海老のチリソース・・・ニンニクの効いた美味しいチリソース!
野菜と醤油漬け豚バタの炒め・・・あっさりしたテーストで野菜と豚バラのコンビネーションがいい!
イカとにらの塩味炒め・・・ニラの香りときのこ、白葱とイカの相性もいい、広東風味付けでした。
白身魚のサクサク揚げ・・・フリット的でニンニクの芽、きのこのピリカラ炒め。
豚肉の細切り四川風炒め・・・豆板醤の効いた
陳マーボー豆腐・・・麻ラー感は優しい感じです、食べやすい!
どれも内容的にいい、先ず外れなしですね。
デザートまでついて1300円は超お値打ちですね!
今回テイクアウトで揚州炒飯と上海焼きそばを一緒に頂きました。

余談:こちらのお店のオーナーさんは中国茶を取り扱いされています、専門なのでこちらのお店でお出しするお茶にも拘りが・夏場はジャスミン茶(花茶)、秋から冬は紅茶(祁門紅茶)、春は鉄観音を提供されえいるそうです。
お茶も料金が発生するお店もありますが、こちらは無料で美味しいお茶を提供いただけます。

ご馳走様でした。

2018/05방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチは馨林さんへ!

2018年ゴールデンウィーク前に35年続いていた家の近くの広東料理のお店「悠苑」さんが突然閉店!
よく伺っていたお店だったのでかなりショックだった!
悠苑さんで色々な方と会食した思い出があり、何か寂しい気持ちになってしまう。
一寸遅めのランチに馨林さんへ伺いました。

午後1時頃入店、まだ70%位の席にお客さんがいらっしゃいました。

早速ランチメニューを拝見(外税)2018年5月現在
ランチは超お得です。
Aセット 1000円
Bセット 1300円
坦々麺 1000円
黒酢入り酸辣麺 1000円
海鮮あんかけスープ麺 1200円
海鮮あんかけ焼きそば 1200円
土鍋の麻婆飯 1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
セットメニュー
陳麻婆豆腐
黒酢酢豚
イカと春キャベツの塩味炒め
エビのマユネーズソース
白身魚の四川家庭料理煮込み
鶏肉の唐辛子山椒風炒め
豚肉千切りの黒胡椒炒め
豚レバーとニラの炒め
今回は海鮮あんかけ焼きそばを選択
先ず前菜2種
海鮮焼きそば、優しいテースト感で辛子を少し加えて頂く、海鮮も色々入っていて旨味出汁が出ていて美味しい!
点心二種海老シュウマイ、小龍包・・
デザートに杏仁豆腐・・
やはり安定した味付けでホールの方のサービスもいい!
美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

2018/03방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチに孫娘と一緒に!

月曜日のランチタイム・・界隈お休みのお店が多く、こちら馨林さんは無休なので伺いました。
午後12時15分頃入店、既にほぼ満席、先の方が食事を終えて退店されたので数分待って席に案内頂きました。
先ずはランチメニューをチェック
メニューを拝見(外税)2018年3月現在
ランチは超お得メニュー満載です。
Aセット 1000円
Bセット 1300円
坦々麺 1000円
黒酢入り酸辣麺 1000円
海鮮あんかけスープ麺 1200円
海鮮あんかけ焼きそば 1200円
土鍋の麻婆飯 1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はBセットX3、蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯、でお願いしました。
PREFIX MENU
1、陳麻婆豆腐2、豚肉と里芋の醤油煮込み3、イカと野菜の大葉炒め4、海老のマユネーズソース和え5、白身魚の黒胡椒炒め6、鶏肉の黒酢ソースあんかけ7、回鍋肉8、干し鶏肉と揚げ豆腐と春雨の煮込み
先ずはセットの前菜が・・春キャベツの和え物、豚ばらとインゲン炒め、サラダ、トマトと玉子のスープ、ご飯が運ばれてくる。
今回のオーダー6種
陳麻婆豆腐、回鍋肉、どちらも麻ラー感が程々で美味しい→安定した味で毎回有ればオーダーする!イカと野菜の大葉炒め・・優しい味付けで大葉の風味もそれほどでなく美味しい!
干し鶏肉と揚げ豆腐と春雨の煮込み・・・前回頂いて美味しかったので今回もオーダー!
海老のマユネーズソース和え・・結構大き目の海老でプリンをして美味しい!
白身魚の黒胡椒炒・・白身魚のフリットとキノコ、大蒜の芽、玉葱等のお野菜に餡を絡めた比較的優しい味付けです。
量的にも4人+孫でシェアするにも十分で美味しく頂きました。
最後にデザートを・・杏仁豆腐と孫はオレンジプリンを・・
ご馳走様でした。

2018/03방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久々にランチに伺いました。

生憎の雨模様、肌寒い天気、ランチに体の温まる物がいいとの事で久し振りに四川系の料理の美味しいお店「馨林 」さんへ伺う事にしました。
午後12時前に入店・・先客1名・・やはり雨だとお客様も少ないのかな?
今回はお店を出た時でも5組のみ・・雨の日はゆったりかも・・
早速メニューを拝見(外税)2018年3月現在)
ランチは超お得メニュー満載です。
メニューを拝見
Aセット 1000円
Bセット 1300円
坦々麺 1000円
黒酢入り酸辣麺 1000円
海鮮あんかけスープ麺 1200円
海鮮あんかけ焼きそば 1200円
土鍋の麻婆飯 1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はBセットX3でお願いしました。
PREFIX MENU
1、陳麻婆豆腐
2、豚肉と里芋の醤油煮込み
3、イカと野菜の大葉炒め
4、海老のマユネーズソース和え
5、白身魚の黒胡椒炒め
6、鶏肉の黒酢ソースあんかけ
7、回鍋肉
8、干し鶏肉と揚げ豆腐と春雨の煮込み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先ずはセットの前菜が・・春巻き、インゲンの和え物、サラダ、スープ、ご飯が運ばれてくる。
今回のオーダー6種
陳麻婆豆腐、回鍋肉、どちらも麻ラー感が程々で美味しい!
豚肉と里芋の醤油煮込み、干し鶏肉と揚げ豆腐と春雨の煮込み、海老のマユネーズソース和え、白身魚の黒胡椒炒め。
量的にも3人でシェアするにも十分で美味しく頂きました。
デザートはタピオカ入りのココナッツミルク・・
美味しく頂ました。

2017/11방문10번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

祭日のランチに伺いました・・

娘家族が2泊3日の小旅行で福岡の友人宅へ・・先方が体調が思わしくなく早めに神戸に帰ると連絡が・・そこでランチを一緒に食べる事に・・
ラインのやり取りで今回博多で食べた料理を、もつ鍋、イタリアン、和食・・
そこで中華を提案、OKとの連絡で直ぐに馨林 (シンリン)さんへ予約の電話を・・12時過ぎで予約OK・・
今回は奥の個室を取って頂いていました、3歳の孫用のハイチェアーも・・
何時も前もってお願いするときちんとセットして頂き助かります。
Weekdayのランチとメニューが違いランチメニューにするか、単品メニューにするか迷う!
ランチメニューをチェック
梅花 2500円(外税)
前菜4種盛り合わせ
鶏肉の唐揚げ・自家製春巻き
フカヒレスープ
海老と季節野菜の炒め
黒酢入りの酢豚
陳麻婆豆腐
五目焼そば or 五目炒飯
本日のデザート

蘭花 3000円(外税)
前菜5種の盛り合わせ
鶏肉の唐揚げ、イカ団子
蟹肉入りフカヒレスープ
海老のチリーソース煮込み
牛フィレ肉と季節野菜のオイスターソース炒め
本日の鮮魚料理
五目焼そば or 五目炒飯
本日のデザート
今回は大人3人と子供2人だったので・・
コースをお願いする事にコースは2人前以上だったので蘭花 3000円(外税)X3でお願いしました。
孫用に炒飯を先に作って頂きました。
前菜5種盛り・・全体に味付けは美味しかった、特にクラゲの頭は少しピリカラ感があり美味しく頂ました。
続いて蟹肉入りフカヒレスープ・・一般的な感じのスープ、蟹身とキンシ、溶き玉子の入った・・
鶏肉の唐揚げ、イカ団子、海老のチリーソース煮込み、牛フィレ肉と季節野菜のオイスターソース炒めと順番に運ばれてくる、3人分のボリュームとしては少し少な目かな?
味付けは美味しい、特に海老のチリーソース煮込みは大蒜もしっかり効いていて美味しかった!
本日の鮮魚料理は真鯛の蒸し魚・・広東風の味付けで今回頂いた中で一番美味しかったかな?
五目焼そば・・こちらも一般的な味付け!
デザートは杏仁豆腐・・
こん会は満席でかなり時間がかかりました。
次回土日祝利用の場合はアラカルトを選択した方がいいかな!
ご馳走様でした。

2017/10방문9번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

前回伺ったのが2ヶ月前!

こちらには月1位のペースで伺っていたのですが、夏休み、旅行等もあり約2ヶ月伺えていませんでした。
今回台風21号の影響で保育園が休みになり息子家族が三宮に・・
丁度ランチタイムだったので一緒にランチをする事に・・
息子の嫁のリクエストは北野の海鮮イタリアンの「VIVO」さんそこで電話を入れて席の確認をする、満席!!
そこで最近伺えてない幼児の入れるレストラン・・そこでこちらに決定!
早速予約の電話を・・大人4人子供2人・・OK!
午後12時過ぎにお店に到着!
既に70%位の席が埋っていました、予約して伺ってよかった!
2015年春に閉店した四川料理の老舗「マンダリンパレス」さんのスタッフがこちらで腕を振るっています。
あの美味しい四川料理がいただけます。
特にランチは超お得メニュー満載です。
メニューを拝見
Aセット 1000円
Bセット 1300円
坦々麺 1000円
黒酢入り酸辣麺 1000円
海鮮あんかけスープ麺 1200円
海鮮あんかけ焼きそば 1200円
土鍋の麻婆飯 1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
今回はBセットX4、孫用に蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯をオーダー!
3歳の孫炒飯を2/3頂きました。
美味しかったの一事!
ご馳走様でした。

2017/08방문8번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチに家族9人で伺いました。
やはり中華料理は大人数で頂くと色々チョイス出来るし、今回はお店の方の計らいで完全個室だったので、孫が賑やかに言ってもあまり気にならず頂く事が出来ました。
息子の所の長男の予防接種、嫁の歯科治療で三ノ宮へ、ランチに合流して一緒に中華料理を頂く事にしました。
今回も事前予約なしに伺いました、こちら席数が100席超とこの界隈でもかなり大きいなお店!
午後12時10分頃お店に到着、2Fの一般フロワーはほぼ満席、奥の半個室にも1組7名のお客さんがいらっしゃいました。
私達は奥の完全個室へ
孫用のハイチェアも4席準備頂き快適に食事を頂く事が出来ました。
今回先ず席前で孫用のチャーハンをお願いしました。
チャーハンを孫達はシェアで頂き、白ご飯も追加で、わいわい話しながら孫も食事が進みみたいで何時もより沢山食べていました。
息子と嫁は夏季限定よだれ鶏冷麺をオーダー・・息子はこれに嵌ったみたいで今回で4回目と話したいました。
私と家内と娘はブルフィックスランチBセットをお願いしました。
先ず前菜2種とサラダ、スープが運ばれてくる・・
蒸し鶏、孫もOK・・孫と一緒に頂きました。
今回のチョイスは
陳麻婆豆腐・・麻ラー感が丁度いい、何時頂いても安定した味わいで美味しい!
エビのマヨネーズソース・・娘の好きな献立、マヨソースが美味しい!
白身魚のスパイシーサクサク揚げ・・四川風の麻ラー感の味付けが癖になりそう。
鶏肉とニラの炒め・・これは辛くないので孫も頂きました、ニラの風味がいい!
細切り豚肉とごぼうの四川風炒め・・細かく千切りにカットされて豚肉にピリ辛ソースが絡んでいてご飯が進みます!
美味しく頂ました。
デザートはジャスミン茶のゼリー・・大人感覚の美味しいゼリーでした。
ご馳走様でした。

2017/07방문7번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

孫娘とランチに・・

7月20日にアメリカから帰国した孫娘・・娘家族は1泊で有馬温泉へ・・孫娘1人家にお泊り、その孫娘のリクエストが炒飯・・そこでランチは「馨林」さん伺いました。
孫子供用の食器を準備頂きご満悦・・さ~~たべるぞ~~!って感じが!
ブリフィックスランチBセットX2、よだれ鶏冷麺、単品で炒飯をお願いしました。
先ず前菜2種とサラダ・・丁寧な盛り付けで美味しい!
マーボー豆腐、海老と野菜の炒めが運ばれてくる・・
やっぱ特に四川系の料理は美味しい!
続いてよだれ鶏冷麺、チキンのレモンソース、孫のリクエストの炒飯が運ばれてくる。
炒飯気に入ったみたいで頑張って食べていました。
スパイシーチキンもピリ辛に麻が・・いい味付けでした。
やはりこちら馨林さんは何時伺ってもサービスもよく、お味も美味しいです。
ご馳走様でした。

2017/07방문6번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏限定メニュー登場!!

涼を感じる馨林の冷麺と書かれた6月1日~9月30日までの限定メニューと書かれていました。
2種・・
よだれ鶏冷麺 1200円+税(前菜2種、点心、デザート)
馨林び人気メニューピリッと辛いよだれ鶏を麺と絡めて・・
海鮮と夏野菜の冷麺 1500円+税(前菜2種、点心、デザート)
新鮮な夏野菜とたっぷりの海鮮をさっぱりした胡麻ダレで・・
う~~ん!迷うな~~!
でも私はこちらに伺う前に海鮮あんかけヤキソバと決めていたので・・やはりそれを頼む事にしました。
今回のオーダー
よだれ鶏冷麺X2、海鮮あんかけやきそばX1
先ず前菜が運ばれてくる・・干し海老ともやしのあえ物、鶏のバンバンジーソース・・バンバンジーソースのピリ辛感が程好い感じでビールが欲しくなる・・!でもランチなんで我慢!
続いて海鮮あんかけヤキソバが・・たっぷり野菜と貝柱、イカ、海老等も入っていました、塩分控えめで私好み、からしを加えて頂きました。
家内がよだれ鶏冷麺を注文・・少し頂きました、やはりこちらのシェフは四川系の料理が得意かな・・唐辛子と花椒のバランスがいいマーラー菜で美味しい、家内も辛いが美味しいと言って頂いていました。
点心2種は小龍包とシュウマイ・・をどちらも美味しかったです。
デザートは夏らしくビター感のあるコーヒーゼリーでした。
ご馳走様でした。

2017/05방문5번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ご飯麺系も美味しい!

前日炒飯が食べたいと話しをしていてSans Filtreさんでステーキを頂き、夕食はVivo (ヴィーヴォ)さん魚介中心のイタリアンを頂き結局炒飯を食べずに過ぎてしまいました。
そこでランチに近場で炒飯と思い「Marman (マルマン)」さんへ伺うも臨時休業!
そこでこちら「馨林」さんへ伺いました。
午後12時10分過ぎにお店に到着!
エレベーターで店内へ・・個室以外は満席・・賑わっていました。
こちらも女性客が80%位でした。
何時もはセットメニューを頂く事が多いのですが、今回は単品+前菜+点心+デザートメニューをお願いしました。
前菜は茄子の和え物・・ピリ辛味で独特の食感で美味しかった。
チキンの紹興酒漬け・・紹興酒の風味がして蒸し鳥と違いこれも有りかな!
点心2種・・フカヒレ餃子とシュウマイ・・
坦々麺のセット・・麻辣感と胡麻ペーストのバランスが良かったそうです。
土鍋マーボー飯・・熱々の土鍋にご飯の上にマーボー豆腐をかけて混ぜて頂く、こちらも麻辣感がいい、結構花椒の風味が良くてやはり四川系は特に美味しいですね!
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯・・レタスのシャキシャキ感が実にいい、蟹身もたっぷり入っていて美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

大満足のランチでした。

2017/04방문4번째

4.1

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチは馨林 (シンリン)さんへ
午前11時半過ぎに予約の電話を入れて、息子家族と6名で伺いました。
午後12時過ぎにお店に到着、最近ランチはかなり混んでいる感じで70%位の席が既にうまっていました。
今回は半個室の部屋に通して頂きました。
何時も店内はすっきりした感じで、テーブルクロスのも綺麗!
こちらのランチのセットメニューは2種
Aセット 1000円
本日の前菜2種、サラダ、主菜(月替わり8品から1品)
ご飯、本日のスープ、デザート
Bセット 1300円
本日の前菜2種、サラダ、主菜(月替わり8品から2品)
ご飯、本日のスープ、デザート
今回はBセットX4、単品で孫用に炒飯をお願いしました。
前菜は干し豆腐の和え物とイカとブロッコー、野菜サラダ
続いて孫の炒飯が・・少し薄味でお願いしました。
孫気に入って半分位頂きました。
スープは玉子スープ
今月のセットメニュー
1)陳マーボー豆腐
2)豚ばら肉と筍の醤油煮込み
3)イカのスパイシーサクサク揚げ
4)海老と野菜の酒釀炒め
5)白身魚の唐辛子山椒甘辛炒め
6)鶏肉の黒酢ソースあんかけ
7)豚肉と野菜の玉子炒め
8)鶏肉と春キャベツの黒胡椒炒め
今回は4人だったので1~8でお願いしました。
次々運ばれてくる、凄くスムーズ、やはり中華はこうじゃなくっちゃね!
どれも美味しいがやはり元マンダリンパレスに居たシェフなんで四川系が特に美味しい!
陳マーボー豆腐は辛さもいい感じで美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

2017/01방문3번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7
JPY 5,000~JPY 5,9991명

息子家族と小旅行に出かける前夜に!

息子家族と小旅行に出かける前夜三宮の家に泊まりで、丁度家内の誕生日そのお祝いも兼ねて近くの中華のお店「馨林」さんで夕食を頂く事に・・
当日午後6時半の予約でお願いしました。
家内は丁度美容室の予約と重なり少し遅れて合流!
午後6時半ごろお店に入店、まだお客さんは1組のみでした。
今回はお店の方に2歳半と0歳の子供が居る事をお伝えして個室を取って頂きました。
こちらはゆったりしたテーブルセッティングなんで周りをそんなに気にしないで食事を頂く事ができます。
ゆったり大きい丸テーブルを準備いただきました。
先ずはビールと前菜3種盛りを(蒸し鶏、クラゲの酢の物、焼き豚)2歳半の孫は焼き豚が大好き、今回初クラゲの酢の物に挑戦、美味しかったのか美味しいと言いながら頂いていました。
孫のお腹を満腹に・・先に揚州炒飯をお願いしました。
こちらも少し薄味にして頂き、孫が1/2位頂きました→口に合ったみたいです。
しっかり強火で炒めた炒飯はふんわりで美味しかった。
酸辣湯・・こちらも辛さ控え目でお願いしました、息子の嫁が授乳中と言う事もあり・・
蟹粉豆腐(豆腐と上海蟹みその土鍋煮込み)こちらも孫気に入ったみたいで頂きました。
蟹味噌が入った濃厚な味で美味しかった。
鶏肉とカシューナッツの四川唐辛子山椒の甘辛炒め・・こちらはピリカラ感がかなり表にでた1品で紹興酒にもよく合う・・
今回のメインは高級魚クエ(アラ)の鮮魚蒸しを、かなり大きい魚体で脂がのって美味しかった、広東風の味付けでスープをそのまま頂けるくらいスープの味を損なわない程度の味付けで孫も美味しいとおかわりして頂きました、小さい子供の舌は美味しい物に敏感ですね!
青菜炒めはカンラン菜を・・さっと油通しをしたオイスターソースで仕上げた旨味のある味付けでした。
鶏肉とレタスのXO醤入り炒飯・・干し貝柱と唐辛子油に他に干ししいたけ、海老等の入った美味しいチャーハン・・!
自家製チャーシューと白葱の和えそば山椒風味・・ローメンも優しい味付けで花椒の香りを少し利かせていい風味の麺でした。
最後に少しパンチの利いた物を選択四川坦々麺・・練り胡麻の風味と四川唐辛子の風味が凄く美味しい。
ゆっくり家族で食事を楽しむ事が出来ました。
ホールの方の対応もよく料理を提供頂くタイミングもいい感じでした。
ご馳走様でした。

2017/01방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味、サービス、CPもいい中華のお店!

ランチに四川系の一寸パンチの効いた料理が食べたくて近くのお店をピックアップ・・「長江」、「遊水」、1軒は定休日、後1軒は月曜はランチ営業を行っていない。
そこで一寸会社から離れているこちらに電話を入れて予約を・・
午後12時過ぎにお店に到着、先客4組いらっしゃいました。
早速メニューを拝見
Aセット 1000円
Bセット 1300円
坦々麺 1000円
黒酢入り酸辣麺 1000円
海鮮あんかけスープ麺 1200円
海鮮あんかけ焼きそば 1200円
土鍋の麻婆飯 1200円
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
今回のオーダー
BセットX3
プリフィックスメニューから各自2種メインを選択できる。
この日のプリフィックスメニュー
1)陳麻婆豆腐
2)さつま芋入り黒酢酢豚
3)イカのスパイシーサクサク揚げ
4)海老のチリーソース
5)白身魚と青梗菜・湯葉の土鍋煮込み
6)油淋鶏
7)豚肉とピーマンの細切り炒め
8)干し鶏肉と揚げ豆腐の土鍋煮込み
今回のオーダー
陳麻婆豆腐・・豆板醤、花椒もいい感じで日本人にも食べ安い味付けでした。
イカのスパイシーサクサク揚げ・・イカのフリットにピリ辛の餡がかかっていてこちらも薄味で美味しかった。
海老のチリーソース・・こちらは一般的な味付けで無難!
油淋鶏・・カリッと揚がったチキンにスパイシー感のあるソースが・・
豚肉とピーマンの細切り炒め・・やさしい味付けで子供でも食べる感じ!
干し鶏肉と揚げ豆腐の土鍋煮込み・・熱々で干し鶏肉の旨みがあり美味しい!
どの料理も美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

2016/12방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

中華の美味しいお店の集うハンター坂にまた一軒!

今回伺う前に同じハンター坂の「ニューズバー 」へ伺いその後「オステリア ハナタニ」さんでこちらのお店がオープンした事を聞きました。
翌日「好きやde西播磨」さんへ野菜の買出しに伺った帰りに立ち寄ろうかと思いましたが、結構沢山荷物を持っていたので出直すことにしました。
家内が友人とディナーに、そこで1人で伺う事にしました。
午後6時50分頃入店先客数組
かなり広いお店、2Fだけでも60名は収容出来るそうです、3Fに個室の宴会場が有り40名位収容出来るそうです。
お店全体で100名で利用できる神戸のお店でもかなり多人数収容できるお店の1軒です。
早速メニューを拝見
先ず生ビール
海老蒸し餃子 4個 500円・・一般的な蒸し餃子でした。
四川マーボウ豆腐 1200円・・旨みがあり辛さも調整頂けるのが嬉しい、花椒の風味と痺れ感もあり、四川唐辛子の風味も十分出ている美味しいマーボー豆腐でした。
ライス 200円
美味しく頂きました。

余談:こちらのスタッフは2015年春に閉店した四川料理の老舗「マンダリンパレス」さんのスタッフがこちらで腕を振るっていすそうです。
今の所四川料理系がお薦めのようです。

ご馳走様でした。
また是非伺いたいお店です。

追記:ランチに3人で伺いました。
ランチを始められて数ヶ月が経過・・内容も決まってきたみたいだったので一度伺う事にしました。
午後12時過ぎにお店に到着3組の先客の方がいらっしゃいました。
早速メニューを拝見
ランチAセット 1000円
本日の前菜2種
サラダ
主菜(月替わり8品から1品選択)
ご飯、本日のスープ、デザート
12月の主菜8種
陳麻婆豆腐
さつまいも入り黒酢酢豚
イカと彩野菜の大葉炒め
エビチリソース
鶏肉と台湾風土鍋煮込み
鶏肉とカシューナッツ炒め
揚げ豆腐と野菜のXO醤土鍋煮込み
自家製干し肉と青野菜炒め

ランチBセット 1300円
本日の前菜2種
サラダ
主菜(月替わり8品から2品選択)
ご飯、本日のスープ、デザート
12月の主菜8種
陳麻婆豆腐
さつまいも入り黒酢酢豚
イカと彩野菜の大葉炒め
エビチリソース
鶏肉と台湾風土鍋煮込み
鶏肉とカシューナッツ炒め
揚げ豆腐と野菜のXO醤土鍋煮込み
自家製干し肉と青野菜炒め

坦々麺 1000円
本日の前菜2種、点心2種、デザート
黒酢入りの酸辣麺 1000円
本日の前菜2種、点心2種、デザート
海鮮餡かけスープ麺 1200円
本日の前菜2種、点心2種、デザート
海鮮餡かけ焼きそば 1200円
本日の前菜2種、点心2種、デザート
土鍋麻婆飯 1200円
本日の前菜2種、点心2種、デザート
蟹肉とレタスのXO醤入り炒飯 1300円
本日の前菜2種、点心2種、デザート

今回のオーダー
ランチBセット 1300円X3
今回チョイスした主菜は
陳麻婆豆腐
イカと彩野菜の大葉炒め
鶏肉と台湾風土鍋煮込み
鶏肉とカシューナッツ炒め
揚げ豆腐と野菜のXO醤土鍋煮込みX2
3人シェアして頂くだけの分量もありスープも料理も熱々で美味しかったです。
特に陳麻婆豆腐は花椒の麻と唐辛子の辣もいい感じで美味しい麻婆豆腐でした。
それ以外も全て美味しかったです。
また次回の予約をさせて頂きました。
ご馳走様でした。

追記:年末12月29日のランチに娘家族の友人と息子家族と大勢で個室を予約して伺いました。
全員ランチBセットを全員でオーダー
色々別々の物をオーダーして2テーブルに分かれてシェアして頂きました。
どれも美味しいとかなりの高評価でした。
価格の点でもサービスもいい感じでした。
ご馳走様でした。

追記:今回は息子家族と5人でランチを予約11時半過ぎに伺いました。
孫が一緒だったので個室を取って頂きました。
ランチBセット1300円X4でお願いしました。
孫の食器も準備いただき・・
今回の料理内容
先ず前菜とスープ:サラダ、砂ズリの冷菜、クラゲの和え物、酸辣湯
メインを8種から各自2種・・今回は6種選択!(マーボー豆腐、イカの湯引き、葱油ソースかけ、エビと季節の野菜のピリ辛炒め、アコウと大根ピクルスのピリ辛炒め、豚肉とピーマン炒め、五目野菜のオイスターソース土鍋煮込み)
この内容で一人1300円(外税)味も、量もしっかり有り大満足!
美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

追記:久し振り四川系の中華が食べたくて・・こちらの伺いました。
今回もメインが2種選べるBランチ1300円(外税)を頂きました。
海鮮と揚げ豆腐の白湯スープ煮、イカの揚げ物マヨネーズソース和え、海老とゴーヤのトウチ炒め、鶏肉とニラの炒め、四川回鍋肉、マーボー茄子・・の6種を頂きました。
3人でシェアして十分な量でした。
味の強弱のあるメニューで美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

追記:孫と一緒にランチに伺いました。
こちら個室があり子供同伴でも気兼ねなく伺う事ができます。
今回はランチBセット(1300円外税)X4でお願いしました。
サラダ、小鉢2種、スープ、ご飯(お代わり自由)・・こちらのお店ご飯が美味しいです。
今回4人だったのでメインを8種でお願いしました。
陳マーボー豆腐
さつま芋入り黒酢酢豚
イカのマヨネーズソース和え
海老と野菜の酒醸炒め
白身魚の黒胡椒炒め
鶏肉の台湾風土鍋煮込み
豚肉と野菜の卵炒め
春雨と野菜のXO醤土鍋煮込み
どの料理も美味しい、特に陳マーボー豆腐は麻辣感がいい感じで、花椒の風味もよく美味しかったです。
デザートもついて1300円外税は大満足でした。
ご馳走様でした。

  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin - 今回は個室を予約

    今回は個室を予約

  • Shinrin - 孫用の食器

    孫用の食器

  • Shinrin - 前菜とスープ:サラダ、砂ズリの冷菜、クラゲの和え物、酸辣湯

    前菜とスープ:サラダ、砂ズリの冷菜、クラゲの和え物、酸辣湯

  • Shinrin - エビと季節の野菜のピリ辛炒め、アコウと大根ピクルスのピリ辛炒め、豚肉とピーマン炒め、五目野菜のオイスターソース土鍋煮込み

    エビと季節の野菜のピリ辛炒め、アコウと大根ピクルスのピリ辛炒め、豚肉とピーマン炒め、五目野菜のオイスターソース土鍋煮込み

  • Shinrin - マーボー豆腐と、イカの湯引き、葱油ソースかけ、餡のムース

    マーボー豆腐と、イカの湯引き、葱油ソースかけ、餡のムース

  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin - 外観

    外観

  • Shinrin - 内観(3階の個室)

    内観(3階の個室)

  • Shinrin - 内観 2階

    内観 2階

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - メニュー

    メニュー

  • Shinrin - 本日の前菜2種

    本日の前菜2種

  • Shinrin - サラダ、本日のスープ、ご飯、揚げ豆腐と野菜のXO醤土鍋煮込み

    サラダ、本日のスープ、ご飯、揚げ豆腐と野菜のXO醤土鍋煮込み

  • Shinrin - 陳麻婆豆腐、鶏肉とカシューナッツ炒め、鶏肉の台湾風土鍋煮込み

    陳麻婆豆腐、鶏肉とカシューナッツ炒め、鶏肉の台湾風土鍋煮込み

  • Shinrin - イカと彩野菜の大葉炒め、デザート

    イカと彩野菜の大葉炒め、デザート

  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -
  • Shinrin -

레스토랑 정보

세부

점포명
Shinrin(Shinrin)
장르 사천 요리、중화 요리、이자카야
예약・문의하기

050-5890-7102

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県神戸市中央区中山手通2-13-12 ランドマークビル神戸

교통수단

JR 산노미야역, 한큐 전철 고베 산노미야역, 고베 시영 지하철 산노미야역에서 도보 6분

산노미야 역에서 382 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

102 Seats

개별룸

가능

8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

연회는 2층에서 최대 30명, 3층에서 최대 40명까지 대응. 프로젝터, 마이크, 스피커 포함

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 유료 주차장이 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2015.9.11

전화번호

078-242-9911