FAQ

つけ麺特盛で幸せ〜( ̄▽ ̄) : Mitsuboshi Seimenjo

Mitsuboshi Seimenjo

(みつ星製麺所)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/02방문7번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つけ麺特盛で幸せ〜( ̄▽ ̄)

大阪福島本拠のチェーン店「みつ星製麺所」さんの神戸三宮にあります「三宮店」でつけ麺特盛300g

2023年ラーメン033食目
「濃厚つけ麺 特盛」 820円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

外回りが少ないのは、弊社の商売が繁盛してない証拠なんですが、職場から徒歩で行けるラーメン店へ行く事が増えてる内勤が多い2月、売り上げヤバΣ(OωO )

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 820円
・カレーつけ麺 870円
・濃厚ラーメン 870円
・和風ラーメン 720円
・魚豚まぜ麺 820円
・辛味まぜ麺 870円

店頭のメニュー表と券売機のボタン配列が同じな点は、お客様ファーストで非常に良い事やとおもいますね〜

そして1年半ぶりぐらいの訪麺ですが、値上げしてないのにちょっとびっくり
Σ(OωO )

入店左手券売機で「濃厚つけ麺」の食券を購入、麺の量「並150g、大盛225g、特盛300g」から選べますので「特盛」でお願いしました♪

つけダレはお店の看板にありますとおり「濃厚魚介とんこつ」ですが、ドロポタまではいかずとも、味は濃厚魚介とんこつ!

麺は色白のストレート太麺

つけダレに半身浴させてそれを美味しくすすります。

開店直後の入店やったからか、チャーシューが寒そうやったので最初につけダレにドボンしておき、ええ感じの湯上がり時を頂き〜

途中、レモンを麺に直接絞って味変を楽しみます

300gの麺を食べ切り、テーブルに置いてくれてますポットから割スープ投入

スープ割りを美味しく頂き、完食完飲ごちそうさま!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/
----------------------------------------------------

2021/05방문6번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

オープン3年、安定のスープ

神戸市三宮、職場から徒歩5分「みつ星製麺所三宮店」へおひさ麺

2021年ラーメン98食目「濃厚ラーメン+味玉」970円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

国道2号線より南東、オフィス街でもあります三宮南地区にはらーめん専門店が先日新規オープンしたお店含めても3店しか無く、平日の内勤サラリーマンの胃袋を満たしてくれます。

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 820円
・カレーつけ麺 870円
・濃厚ラーメン 870円
・和風ラーメン 720円
・魚豚まぜ麺 820円
・辛味まぜ麺 870円

濃厚ラーメンの食券を購入、何故かいつも同じ席に案内されますので着席

スープはブレンダーで泡立ちます濃厚豚骨魚介、たぶん鶏も入ってるかな?チェーン店らしく安定の美味さ

しっかりコシのあるストレート麺

食感、スープとの絡み良く美味しくすすります。

泡立ちの陰に隠れて発見が遅れましたチャーシュー、醤油の味がしゅんでええ感じ

味玉、食券買いましたが、デフォルト半玉入ってるん忘れてましたが、こちらもええ味しゅんだ1.5玉を美味しく頂き!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/11방문5번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

安定の濃厚魚介とんこつスープ

2019.11 訪問

神戸三宮のラウンドワン東側の路地を入ったところ、1年半前に大阪からやってきた「みつ星製麺所三宮店」は職場から徒歩5分圏内唯一のラーメン店

本年ラーメン234食目「濃厚ラーメン」870円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

大阪で一気に人気爆発からのチェーン店展開で神戸に進出して1年半、競合が少ないエリアでもありまずまずの安定ぶりの中、ラーメン850円時代に増税で各メニュー+20円と、小幅にとどめて来ましたね~

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 820円
・カレーつけ麺 870円
・濃厚ラーメン 870円
・和風ラーメン 720円
・魚豚まぜ麺 820円
・辛味まぜ麺 870円

こちらのお店の良いところが、メニュー表と券売機の配列が同じにしてあり、表を見てから券売機のまえでその位置のボタンを押せる、お客様の立場に立った良い仕組みですね(^^)/

そして濃厚ラーメンの食券を購入。

スープはブレンダーで泡立てた濃厚魚介とんこつで、ある意味チェーン店の安定した味わい

麺はもちっとストレート、泡立つスープは絡みよくそれにまとわりつくので、そのうま味を一緒にすすれるんですね~

チャーシューは薄手のバラ身が1枚

デフォルトに味玉半玉で、スープに馴染ませてペロリと頂きごちそうさま(^^)/

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/02방문4번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今日は泡立って無い濃厚魚介豚骨Σ(OωO )

2019.02 訪問

神戸市中央区JR三ノ宮駅から南東へ5分、ラウンドワン三宮店東側面を海側へすぐの所に昨年6月に新規オープンしました大阪からやってきたチェーン店へ

「みつ星製麺所 三宮店」にて本年ラーメン25食目「濃厚ラーメン」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

三宮のフラワーロードより東、2号線より南の一角を地元では三宮南地区と呼ぶoffice街で、その中でも希少なラーメン店でありますこちら、その地区に職場がありますわたくし、たまに内勤の日にはこちらを利用しております。

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 800円
・カレーつけ麺 850円
・濃厚ラーメン 850円
・和風ラーメン 700円
・魚豚まぜ麺 800円
・辛味まぜ麺 850円

つけめん、ラーメン、まぜ麺ともに食べましたので原点回帰、この日は「濃厚ラーメン」のボタンをポチ。

スープは魚介がたっぷり効いた濃厚豚骨で、いつもはブレンダーで泡立っているのがこの日は“ん?”泡なしで着丼。

麺はもちっとストレート

濃厚魚介豚骨スープが絡んだそれをズズズズズ~っとすすります

チャーシューはバラ身ロールスライスが1枚、意外と大きなそれをペロリとたいらげます。

デフォルト半玉の味玉をお箸で両頬を捕まえ「叫び!」

量が多い訳では無いのですが、いつもここのラーメンではお腹いっぱいになります(^^;)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/11방문3번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ぎょとん?

2018.11 訪問

神戸市中央区、ラウンドワン三宮店東側の路地を海側へ向かうとすぐ右手、今年の6月に新規オープンしました大阪本拠のチェーン店へ3度目の訪問

「みつ星製麺所 三宮店」にて本年ラーメン252食目「魚豚まぜ麺」800円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

久しぶりに内勤のこの日、職場から近いこちらへ徒歩にて訪問

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 800円
・カレーつけ麺 850円
・濃厚ラーメン 850円
・和風ラーメン 700円
・魚豚まぜ麺 800円
・辛味まぜ麺 850円

ラーメン、つけ麺と食べたので、この日はまぜ麺に初挑戦と言うことで「魚豚まぜ麺」のボタンをぽちっと

「うおぶたまぜめん」と読むのかと思いながら、おねーさんが「おまたせしました、ぎょとん?まぜめんです」と言うたように聞こえたのですが…ぎょとんって( ̄∇ ̄)

トッピングにチャーシューの端っこ←この端っこも、関西では「はしっこ」ですが関東では「はじっこ」って言いますよね~

あと卵黄、ネギ、玉葱、レモン、海苔~

お箸で麺を天地返し、何度となくまぜまぜしてまぜめんの完成~

レモン、最初に少しだけ絞って一緒にまぜたのですが、タレのぎょとん?にかなり入り込んでくるレモンのサッパリ感、そして春とは違う辛みの強めな玉葱が絡んだ麺をすすります

麺を食べ進むとウマそうなタレが底から見え隠れし始め、白ご飯を投入するか迷いましたが、12月は健康診断の月なので今日はこの辺で許しといたりました( ̄∇ ̄)

オープン当初は店員さんの私語の事がよく書き込まれてましたが、この日はけっこう物静かに黙々とお仕事されてましたよ~

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/09방문2번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

濃厚魚介豚骨のラーメンを

2018.9 訪問

神戸市中央区、ラウンドワン三宮店の東側の路地を南すぐに今年の7月オープンしました大阪からやってきたチェーン店へ、職場から徒歩圏内と言うこともあり、たまの内勤のこの日に2度目の訪問。

「みつ星製麺所 三宮店」にて本年ラーメン192食目「濃厚ラーメン」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

この日は早めのお昼で11時半に訪問するも先客無し、店内は異国かと感じるぐらい店員さん同士の会話に日本語がゼロ( ̄∇ ̄)

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 800円
・カレーつけ麺 850円
・濃厚ラーメン 850円
・和風ラーメン 700円
・魚豚まぜ麺 800円
・辛味まぜ麺 850円

前回はつけ麺を頂きましたので、この日は濃厚ラーメンのボタンをポチッと。

スープはブレンダーで泡立てた魚介豚骨で、チェーン店ですがなかなかのクオリティで普通にウマイですね~

麺はちょい太のほぼストレート

濃厚なスープをその麺に絡めてずぶずぶすすれます。

チャーシューは小ぶりなやつが1枚

デフォルトで味玉が半玉、叫んでます( ̄∇ ̄)

トッピングのタマネギみじん切りがずっしり来ます。

職場から歩いて行けるラーメン屋さんが少ないので出店してくれたのはありがたいですね(^^)/

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/07방문1번째

3.9

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

豚骨魚介の濃厚なつけダレで頂くつけ麺

2018.7 訪問

神戸市中央区、ラウンドワン三宮店の裏側に今年7月オープンしました大阪福島の有名つけ麺店の支店、オープン1週間でそろそろ混雑も緩和されたであろうと行ってきました。

「みつ星製麺所 三宮店」にて本年ラーメン150食目「濃厚つけ麺」800円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

JR三ノ宮駅から南東にポートライナーより東、国道2号線より南のオフィス街を地元では三宮南地区と呼び、わたくしの職場もこの地区にあります。

この三宮南地区、ラーメン専門店が「広島風冷やしつけ麺 楽」さんの1軒しか無いこのエリアに、先日の三宮西地区の鯖6三宮店に続き突如大阪から黒船2号が上陸、職場の内勤同僚のお昼と言えば餃子の王将生田川店、丸亀製麺、びっくりドンキー、CoCo壱番屋のローテーションやったんですが勤続30年以上、ついにラーメン店ができました~笑

広島風冷やしつけ麺 楽さんの投稿はこちら
http://torimen.com/blog-entry-237.html

入店左手の食券売機で食券を購入します

主な麺メニューは
・濃厚つけ麺 800円
・カレーつけ麺 850円
・濃厚ラーメン 850円
・和風ラーメン 700円
・魚豚まぜ麺 800円
・辛味まぜ麺 850円

この日は大阪福島のお店に行ったことがある先輩のオススメで「濃厚つけ麺」のボタンをポチッと

この濃厚つけ麺、並盛150g、大盛225g、特盛300gが同一料金で、+150円で超特盛450gが選べますが、ゆで上がりの重量はこの数値の1.9倍になるそうです(^^;)

つけ麺ですので、ゆで時間が少し長めですが間もなく着丼。

トッピングに味玉が半玉、かいわれ、チャーシュー、海苔、レモンが乗ってきます。

どろっとした濃厚豚骨のつけダレには魚粉が盛られ、ええ香りが漂います。

つけ麺は初めから全麺ドボン派のわたくし、遠慮無く「ドボン」

魚介風味の濃厚なつけダレがその麺に絡んで、ズルズルすすると真新しいテーブルにそれをまき散らします

小ぶりなハム風のチャーシューをつけダレに漬けて頂きます

味玉も半分だけつけダレに漬け、こちらも美味しく頂きました

最後にテーブルに置いてくれてますポットからスープを割具合を味わいながら徐々に投入し、スープ割も美味しく頂きました(^^)/

内勤の日に歩いて行ける選択肢が増えてうれし
( ̄∇ ̄)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

레스토랑 정보

세부

점포명
Mitsuboshi Seimenjo
장르 쓰케멘、라멘

078-862-6692

예약 가능 여부

예약 불가

주소

兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-22 プチメゾン小川 101

교통수단

JR三ノ宮駅より徒歩4分
神戸市営地下鉄三宮駅より徒歩5分

고베산노미야 역에서 196 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

( カウンター5席、テーブル18席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2018.7.5