FAQ

珈琲羊羹! : Tsuge no ki

Tsuge no ki

(つげの木)
예산:
정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

1명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7
2020/09방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7

珈琲羊羹!

今回はランチを家内と最近オープンした「ナカゴ (NAKAGO)」さんへ伺って頂いた後、好きやde西播磨さんでお野菜を購入後に立ち寄りました。
午後1時半過ぎにお店へ先客の方が2名いらっしゃいました。
ランチの後のティーブレイクに・・
先ず飛び込んできのはレジカウンター横に置かれていた珈琲羊羹・・どんなお味かな?
凄く興味が沸く、そこで1個購入、店主さんから一言アドバイス・・冷やして食べると美味しいです。
そこで持ち帰り冷蔵庫で冷やす事にしました。
後日孫娘が家に来ていたので一緒にシェアして頂きました。珈琲羊羹初体験!
羊羹のイメージと違う??かなりコーヒーの香りが、アイスコーヒーのシロップインのテースト感があり、ビター感をかなり感じる1品です。
孫は甘いが苦いと感想を・・でもチョコ、コーヒー好きなんで1カット食べました。

今回の訪問で頂いたのは私はアイスコーヒーを、家内はホットコーヒーを頂きました。
どちらもストレートで、珈琲本来の風味がよくわかる、美味しく頂きました。
ご馳走様でした。

2020/07방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.7

スパイシーで癖になりそうなカレー!

こちらの情報は元町にカフェのオーナーご家族がこちら訪問、その記事をインスタグラムにアップされていてそれを拝見して、かなりスパイシーなカレーと書かれていて、私も家内もカレー好きなんで一度訪問したいと思っていました。
丁度孫達が家でお泊り予定だったのが息子家族の家へ、そこで家内と二人ランチのチャンスが・・・
好きやde西播磨さんへ買出しに行く・・買出し前にランチに伺う事にしました。
今回予約なしでお店に直接伺いました。
以前クレープのお店の有った後にこちらのお店はありました、斜め前に「サンパウロ」さんがあります。
こちら珈琲とカレーのお店、店内はカウンター8席、テーブル席8席・・16席のこじんまりとしたお店でした。オーナーさんに開店日をお尋ねすると2020年6月20日にオープンされたそうです。

早速メニューを拝見 2020年7月現在
ランチタイム 11:00~18:00
カレーセット 1300円(内税)
つげの木特製カレー(辛口、中辛)
サラダ・らっきょ、福神漬け、ドリンク付
ドリンクは以下よりチョイス
コーヒー(アイス又はホット)紅茶(アイス又はホット)、オレンジジュース、ビール(小瓶ビール)→ビール付同じ価格は超お値打ちです。

今回のオーダー
家内は中辛、私は辛口をお願いしました。
先ず家内のビールが運ばれてくる。
カレーのテースト感についてお尋ねすると、ガラムマサラの量でコントロールされているみたいです。
待つ事10分位で料理が運ばれてくる。
ご飯は雑穀米健康的ですね・・12雑穀だったかな??
お店の自家製らっきょ・・らっきょに風味がよくシャキシャキ感がいい!
早速カレーをかけて頂く、オニオンの甘さとクミンの香りが先ず感じられる、こちらガラムマサラは自家製ブレンドかな、桂皮、丁子、肉荳蔲の基本スパイスにカルダモン、胡椒、クミン等をブレンドされいるかな?
余談:日本ではガラムマサラはギャバンスパイス(現行ハウス食品の子会社)の登録商標・・!
結構ルーは多めなんでご飯大盛りをお願いしてもルーは十分足りるとおもいます。
こちらのカレーのルーツは福岡にあるみたいです、福岡で無水のカレーを提供されるお店があり、そこが使われているのがガラムマサラだそうです。
オニオン+フルーツにビーフ、スパイスをじくり煮込んだ美味しいカレーでした。
最近流行りのスパイシーカレーとは一寸違います、以前北野に有ったシャミアナさん(現在南京町のみ)のカレーに似た感覚のカレーかな!(私的感覚)

その他のメニューも少し紹介させて頂きます!
モーニング 9:00~11:00
バタートースト+茹で卵+サラダ・・・ドリンク+200円
ハニーバタートースト+茹で卵+サラダ・・・ドリンク+250円
シナモントースト+茹で卵+サラダ・・・ドリンク+250円
ピザトースト+茹で卵+ヨーグルト・・・ドリンク+400円
あずきクリームトースト+茹で卵+サラダ・・・ドリンク+300円
季節のフルーツトースト+茹で卵+サラダ・・・ドリンク+500円
こちらのオーナーさん神戸の有名コーヒー会社で長年仕事をされていたのでコーヒーに関してはこだわりあるそうです、是非コーヒーを召し上がってください。
今回私はアイスコーヒーを頂きました、炭焼き珈琲を水出しコーヒー機器で・・旨味を感じる美味しいコーヒーでした。
またカレーとコーヒーを頂きに伺いたいお店です。
ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsuge no ki
장르 카페、카레
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県神戸市中央区山本通2-14-18 神戸マンション 1F

교통수단

산노미야 역에서 614 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

チャージ料なし。

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター8席、テーブル8席)

연회 최대 접수 인원

16명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣に有料駐車場あり。

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://suzakuru.com/hyogo/00086/

오픈일

2020.6.20