FAQ

本当に好きな店です : Link tree

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Link tree

(Link tree)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문4번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

本当に好きな店です

今回4時過ぎに伺い
夕方以降のメニューが最初から
たべられるので
今回はおでんではなく
豚の角煮と豚汁定食を頼みました

まずはビールと日本酒
剣菱と白鶴の大吟醸
なみなみと注いでくれており
一合あります
これで一杯550円
だいたい一升3500円位の酒で
普通3掛けするので千円位はします

呑んで待っていると
程なく角煮と定食来ました
角煮は
「器が熱いので気を付けて下さい」
触るとめちゃくちゃ熱いです
角煮が冷めずらい様にとの配慮です
中々ここまでしてくれる店無いです

角煮は甘辛く煮込んでありますが
しつこくなく美味しいです
丁寧に作っているのがわかります
特に汁が美味しく
湯葉豆腐やサラダのトマトに
かけたりと
最後はご飯にかけて食べました

次に定食の小鉢の
さつま揚げと大根を炊いたモノ
さつま揚げは甘辛く
大根はさっぱりと
別々に炊いたモノを合わせています
その為さつま揚げを食べた後
大根を食べると
甘辛とさっぱり
例えるなら
アイスにホットコーヒーをかけて
食べると不思議なおいしさにになりますが
980円の定食でこの工夫
もはや定食の付け合わせではなく
秀逸な一品料理です

とにもかくにも料理がおいしいので
日本酒三杯追加
三杯も一緒に頼む人は
いないでしょうが
確実に呑んでしまうのが確定なので
後何度も書いていますが
湯葉豆腐のつゆも酒のアテに最高です
蕎麦つゆの様に鰹節の匂いが
プンプンしており
これをチビチビしながらの
日本酒は本当旨いです

卵かけご飯のつゆは
そのままだと塩辛いので
ほどよくつゆを薄くしています

しつこいですが
980円の定食で
ここまで手抜き無しは
いつも感心してます
すっかり今では週一ペースで通っています

次回も又
気持ち良く酔っぱらさせていただきます


  • Link tree -
  • Link tree - 日本酒 なみなみ注いでくれてます

    日本酒 なみなみ注いでくれてます

  • Link tree - 豚角煮 濃い目の味付けで日本酒が進みます

    豚角煮 濃い目の味付けで日本酒が進みます

  • Link tree - 豚汁定食 ご飯は おにぎりか卵かけご飯 付け合わせは さつま揚げ 湯葉豆腐 人参のマリネのサラダ

    豚汁定食 ご飯は おにぎりか卵かけご飯 付け合わせは さつま揚げ 湯葉豆腐 人参のマリネのサラダ

  • Link tree - さつま揚げと大根の煮物 これが秀逸で さつま揚げは甘辛く炊いており 大根は逆にさっぱりと炊いており 甘辛さの中にさっぱり食べさせるコラボが素晴らしいです

    さつま揚げと大根の煮物 これが秀逸で さつま揚げは甘辛く炊いており 大根は逆にさっぱりと炊いており 甘辛さの中にさっぱり食べさせるコラボが素晴らしいです

  • Link tree - 追加の日本酒三役揃い踏み

    追加の日本酒三役揃い踏み

2024/01방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ツナマヨおにぎりに梅干しエキスの隠し味

今回も3時半過ぎに伺いました
この時間帯は空いており
ゆったりくつろげます
しかも時折駅の構内から
ストリートピアノの演奏が
聴こえてくるので素敵です
(今回はバロック調の音楽が演奏されていました)

頼んだモノ
ビール中瓶1本
日本酒剣菱4杯(550円ほぼ1合あります)
おでん4個(1個100円)
とん汁定食(980円)

ここは兵庫県の地酒を色々置いていますが
すっかり剣菱が好きになりました
蜂蜜を思わせるトロリとした甘さの中に
きりりとした酸味があり
最後の方はすっきりした苦味を感じられ
後口が大変心地が良いです

ここはおでんの出汁が非常に美味しいので
最初に汁を必ず飲みます
昆布出汁の優しい汁を一口
すかさず酒を一口
上手に丁寧に取った汁は
本当に酒のアテになります
続いて好物の大根を5分の1程にして
一口
酒を一口
ゴボ天を一口
酒を一口
最後に卵を丸々1個
(最後に一番好きなモノを食べるタイプです)

そうこうしているうちに
4時を回り定食が食べられる
時間となりましたので
今回も迷わず豚汁定食を注文
相も変わらず美味しいです
秀逸だったのが
ツナマヨのおにぎり
隠し味としてツナマヨの中に
梅干しのエキスが入っており
さっぱりと食べられます

まぁ昔から梅おかかというモノが
ありますが
考えてみればおかかは鰹
ツナはマグロ
梅干しとの相性は良いですが
それでもねぇ~
考えつくのは凄い事です
すっかり私も家での晩酌に
ツナに梅干しを入れたるモノを
アテにしております

こんだけ 気分良く
呑んで食べて4500円位
本当に穴場です

ありがとうございました


  • Link tree -
  • Link tree - 今回は 牛スジが無く残念 昆布メインで取っている出汁は美味しいです

    今回は 牛スジが無く残念 昆布メインで取っている出汁は美味しいです

  • Link tree - 黒松剣菱 約0,8合入って550円 安いです コクがありながら呑み終えると すっきりした苦味が心地よく美味しいです

    黒松剣菱 約0,8合入って550円 安いです コクがありながら呑み終えると すっきりした苦味が心地よく美味しいです

  • Link tree - 追加の剣菱 合計4杯呑みました

    追加の剣菱 合計4杯呑みました

  • Link tree - 右手前から時計回りで とん汁 おかかとツナマヨのおにぎり  もやしとほうれん草のナムル ベーコンポテサラ 汲み出し豆腐 今回秀逸なのがツナマヨのおにぎりで隠し味に梅酢が入っています

    右手前から時計回りで とん汁 おかかとツナマヨのおにぎり もやしとほうれん草のナムル ベーコンポテサラ 汲み出し豆腐 今回秀逸なのがツナマヨのおにぎりで隠し味に梅酢が入っています

2024/01방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

生ピアノ そして景色

またまたおじゃましました
今回も3時過ぎに行きましたので
ほぼ貸し切り状態です

ここから眺める景色
最高です

しかも定期的に
駅の構内から
ピアノの生演奏が流れてきます
サイモン&ガーファンクル
XJAPAN
どれも青春時代です

注文したのは
おでん
スジ 2本
大根 2個
卵は1個しかなかったので
1個
う~ん残念…

キリン一番搾り中瓶 1本
剣菱 1杯

人通りの少ない駅の構内を眺めながら
時折流れるピアノ
そして
日本酒
時々おでん

心の贅沢です…

私は
おでんタネとして
必ず大根と卵を注文します
特に卵
何故あんなに美味しいのですかね
子供の頃は 嫌いだったんですが
あの うっぷうっぷして
喉につかえる食感と
硫黄を思わせる黄身の匂い
大人になると感じなくなり
不思議と美味しいです

その1個しかない大事な卵を
後生大事と食べるのを我慢しながら
とっておくのも
一人おあずけで楽しいです

後おでんの汁が
こりゃまた
昆布が効いており 美味しいです
しかもたっぷりあります
汁をアテに日本酒を呑むのが
本当に オツなもんです

私は蕎麦ツユもですが
ツユで酒を呑むのが大好きです
ツユっをさらっと飲み込み
その後酒を追いかけると
ツユの旨味が口の中で広がり
日本酒の香りが喉から
鼻に抜けて
えもいわれぬ余韻に浸ります

まさに口福です…

ツユだけで日本酒2杯いけました

4時になり
定食が食べれる時間になりましたので
前回と同じとん汁定食を注文
今回は
おにぎりではなく 卵かけご飯にしました
前回は気がつかなかったですが
とん汁の中に卵が入っている理由は
おでんの具を再利用しているからでした
旨いはずです
おでんの汁が具材に染み込んでおり
とん汁の隠し味になって
特にこんにゃくが美味しいです

後小鉢も シュウマイをダシに浸した
珍しいモノやポテサラも
美味しかったですが
さらし玉ねぎのスライスが秀逸でした
使用している玉ねぎも良いモノですか
さらし具合が絶妙で
甘さと辛さのバランスと
玉ねぎ特有のねっとり感が
本当に良く
しかもポン酢も良いモノを使っており
余ったポン酢はもったいないので
酒のアテにしました

滞在時間1時間30分位でしたが
楽しいひとときを過ごせ
その余韻に浸りながら
夕暮れの紅の中を帰りました

  • Link tree - 格子戸から覗いているみたいで良いです ちなみに入口テーブル一番奥からしか外は見えません

    格子戸から覗いているみたいで良いです ちなみに入口テーブル一番奥からしか外は見えません

  • Link tree - 大根 スジ 卵が一個しかなく残念

    大根 スジ 卵が一個しかなく残念

  • Link tree - ビール 日本酒

    ビール 日本酒

  • Link tree - 日本酒 左剣菱 右菊正宗のシシリアン

    日本酒 左剣菱 右菊正宗のシシリアン

  • Link tree - とん汁定食 左上のさらし玉ねぎが秀逸

    とん汁定食 左上のさらし玉ねぎが秀逸

  • Link tree - 剣菱 剣菱

    剣菱 剣菱

  • Link tree - 最後はとん汁に卵かけご飯をダイブ

    最後はとん汁に卵かけご飯をダイブ

2023/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

琴線に触れました

リンクスリーさんに行って来ました
場所は 三宮 地下鉄 花時計改札口から
降りて 左角にあります

まず
場所が良いです
私は ぼ~っと景色を眺めるのが好きですが
駅の改札口から人が出入りする光景が
良く見え
ユーミンの名曲
「人混みに流されて変わって行く私を」
のフレーズを思いだし
ほわんとしてしまいます

伺った時間は15時20分です
理由は14時から酒が呑めると
インスタで説明があったからです
ただし 食事の提供は 16時からとの事でしたので
おでんと 五目いなりを注文しました

程なく おでんと 五目いなり届きました
おでん頼んだもの
スジ

こんにゃく
ゴボウ天
スジ(180円)
以外は100円です
コンビニより安いです

汁がたっぷりだったので
最初に汁を飲んでみると
「薄ぅ!」
と 思わず
自分ノリツッコミ
してしまいました
ところが二口目
飲んでみると
これが又かすかに昆布の味がして
しみじみ良いです

特にスジは かなり大きく
250円位の価値があります

私は 関東出身なので 家で おでんを 作る時は
鰹をガンガン効かせた汁で作ります
(後 隠し味でスルメを入れます
これが又美味しいです 興味ある方は
騙されて下さい)

こういう出汁を体験すると
昆布か鰹とか使わず
水だけで 後は具材の旨味だけで

水出しおでん

ありかなと感じました

続きまして 五目いなりです
2個ありましたが
形が不揃いです

本当…

ぶさいくです…

可愛です…

いなりに米粒がついており…

ご愛敬です

しかも
いなりと米の間にすきまがあります

しかし…
なんなんですかね…
涙が出ました
これだけ一生懸命を感じる料理は
久しぶりです

味は なんてことありません
味の足し算とか引き算とか
こんなこざかしくなく
本当に素直な素材そのもの味です

4,5才位のもみじの様な手で
作ってくれた
おいなりさんをイメージしました

4時になりましたので
名物とん汁(950円)
を注文しました

ここのとん汁は
豚バラではなく 角煮を入れています
入れる前に 塩茹でしているので
柔らかく しっとりしており
美味しいです
後 とん汁なのに ゆで卵が入っており
面白いです

これだけ食べて呑んで ほぼ5千円位
しかもロケーションも良いです
ぼ~としながら 日本語を呑むのに
最適です

但し ランチは込み合うらしいので
外した方が無難と思われます

最後に
日本酒は 呑み比べや熱燗ではなく
一合で注文した方が 量が多く
お得です

  • Link tree - 生ビール

    生ビール

  • Link tree - 日本酒呑み比べ メニューの中から選べます ほぼ兵庫県の地酒です

    日本酒呑み比べ メニューの中から選べます ほぼ兵庫県の地酒です

  • Link tree - おでん 特にスジが大きく美味しいです

    おでん 特にスジが大きく美味しいです

  • Link tree - 日本酒 ほぼ1合あります 器に凝っています

    日本酒 ほぼ1合あります 器に凝っています

  • Link tree - とん汁定食 おにぎり2個か 卵かけご飯 どちらか選べます 今回は 梅ととろろ昆布のおにぎりにしました

    とん汁定食 おにぎり2個か 卵かけご飯 どちらか選べます 今回は 梅ととろろ昆布のおにぎりにしました

  • Link tree - 最後 熱燗

    最後 熱燗

레스토랑 정보

세부

점포명
Link tree(Link tree)
장르 카페
예약・문의하기

080-9121-6170

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県神戸市中央区御幸通8 神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅

교통수단

神戸市営地下鉄三宮・花時計前駅より徒歩すぐ

산노미야・하나도케이마에 역에서 66 미터

영업시간
    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 08:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

  • ■ 定休日
    年末年始
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( テーブル26席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,바리어 프리,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://linktree.mikarikai.jp/

오픈일

2023.3.31