FAQ

進化したフュージョンについて行けず… : Yokoyama

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

은신처 자유로운 코스 요리

Yokoyama

(yokoyama)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.3

4.5

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2023/05방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.3
JPY 15,000~JPY 19,9991명

進化したフュージョンについて行けず…

楽しみにしてたヨコヤマさん♪
ですが…今回はヨコヤマさんの進化について行けず残念でした(◞‸◟)
 
まずアミューズ
・湯葉豆腐と桜海老、いくらのお品は
お出汁もあっさりし過ぎて、シャボシャボのスープに桜海老のパリパリが妙に口に残りましたー
 
・生春巻き
スッポン、牛アキレス、豚舌にビールのお漬物が巻かれて、マヨネーズ風でいただくお品。
大きな生春巻きの中にはギッシリお肉達が詰まってて、歯応え満載なお肉もあり、なかなか咀嚼力がいるお品。中に巻かれたお漬物がサッパリアクセントに。
マヨネーズソースは美味しかったです。

・牛レバーのマンゴーソース
マンゴーソースは甘くて美味しい〜
レバーはレバー感いっぱいで、私は苦手なお味のレバーでした(あくまで好みの問題です、すみません) 
ソースと一緒にいただいても口の中でマンゴーとレバーが分かれてしまいました。
 
・岩牡蠣、ホッキ貝、ホタテ、クラゲ、翡翠ナスの一品
コリコリとしたいろんな食感の上には焼かれたナスのジュレがかかってました。ワサビソースが優しすぎるお味〜

 
・ホタルイカ、子持ちししゃも、キャビアのブリオッシュ
サクッと甘いブリオッシュの上にバターとキャビア、シシャモ、ホタルイカの乗ったお品で、こちらはとてもバランス良くまとまって お味もしっかりおいしかったです!
 
・アスパラ、タコの春巻き、蕗のとう&文旦アイス添え
ヨコヤマさんの春巻きは美味しい〜
パリパリの皮にシャッキリアスパラと蛸が入ってて、蕗のとうと文旦のアイスをつけなくても美味しい!
つけてもまた、ほろ苦くさっぱりと美味しかったです〜
 
・花ズッキーニの蟹詰め
花ズッキーニの中に毛蟹、赤海老が詰められた綺麗なお品で、カニと海老の濃厚なお味も美味しく、甲殻類のソースと発酵乳?のソースがかかってて こちらも美味しかったです。
 
・甘鯛鱗揚げの酸辣湯
パリパリに鱗が揚げてあり、そのまま食べたかったお品(笑
酸辣湯がかかったお品で、とてもとてもあっさりなお味のスープ。もう少しスープが濃くてもと。
 
・オーストラリア仔羊と熊本赤牛のステーキ
グリーンカレーのソースとトマト系?パプリカ?ソースでいただきます。赤牛は美味しく、こちらはどちらも濃厚なソースでした。仔羊がハンバーグにされてあり、羊感、獣感が濃かったです。ソースも羊も濃厚なお味で、少し重いお品でした。
 
・ジャスミン米とサフランの焼き飯
さきほどのお肉の残ったソースでいただく焼き飯。
パラっとしたジャスミン米の焼き飯をお肉の残りのお皿に載せられ、濃厚なソースでいただきます。
お肉の脂と濃厚なソースでこちらも重い一品となってます。
 
・桜餅のデザート
チーズのようなアイスに桜餅の香りとタピオカも面白く、抹茶ソースでいただくデザート。
 
全体的に私が個人的に苦手な食材が多かったのもありますが、前半とてもとてもあっさりなお味になられて…(以前はどのお料理のソースもとても美味しかったので)
メインからはとても濃厚になり…で、ついて行けなかったのが残念でした。(偉そうなことを申してすみません)
 
ご馳走様でした☆

2023/03방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 20,000~JPY 29,9991명

スタートからラストまで次のお料理が楽しみなヨコヤマさん♪

イケメンで物静かな佇まいのシェフから 今回も美しく美味しいお料理のオンパレードに ついつい飲み過ぎてしまいました (ToT)
 
まずはビールから〜
ミナトガワ ラガー
初めていただきました♪
荒田の湊川水族園?(学校の跡地にできたところです)で造られてる地ビールだそうで、とてもスッキリとした飲みやすいビールでした
 
&シャンパンをボトルで♪
シャンパンもすっきりと美味しいです〜
 
温かいスープから始まります
新玉ねぎと麦の香りが香ばしいコンソメスープ♪
ベルガモットの香りも爽やかです〜
 
続いてTボーンに盛り付けされたモナカ
黒毛和牛、佐武豆腐、木の芽がとても美味しい一品!
お肉の旨味も美味しいですが、豆腐がとても濃厚でクリーミー♪キリッと木の芽がいいお役目果たしてます
 
次は胡麻団子の生地にカラスミ、帆立が挟まれて、その全てを海苔で巻いていただきます
とても美味しいです!
胡麻団子の胡麻の香ばしさとモチッとした食感!
水分を飛ばした旨味が凝縮された帆立にカラスミの旨味がプラスされて♪
海苔巻きでも合うのが不思議です〜
 
クラゲ、のれそれ、赤ナマコに 白、緑のアスパラガス、その下にはマスカルポーネとブルーチーズが隠れてる一品
赤ナマコ、コリッコリで甘くて美味しいです〜!
クラゲの柔らかくもコリッとした食感もよくて アスパラのしゃきっと感がアクセントになってました!
最初はポン酢風なお味なのですが、食べ進めていくとクリーミーなマスカルポーネとブルーチーズが下から出てきて また違った一品に変化するのが楽しくて♪
 
綺麗なグラスに盛り付けされたトマトと根セロリ、ずわい蟹のシャーベット
トマトの甘さと酸味にセロリの香りが爽やかで、蟹のシャーベットと混ぜていただくとフレンチ満載〜

トラフグ、雲丹、蛤、春菊、葉ワサビの一品
トラフグも美味しく、蛤も美味しい!
春菊が苦手なのですが、春菊感がなく、美味しいお出汁のソースって感じでした!
 
霧島豚、ミル貝、ホタルイカ、菜の花、豆豉の一品
ロゼの火入りの豚肉にミル貝の食感、ホタルイカの甘さも相まって、こちらも美味しい〜
豆豉がアクセントでこれまた美味しい〜
  
ここで、さらにシャンパンボトル追加してしまいました笑

鰆の一品
とてもとても美味しいお料理でした♪
オリエンタルなお料理〜
ふっくらと脂の乗った鰆に大きな豆もやしにとても美味しいソースがかかってて大好きなお味♪
ニョクマムに似たソースにライムが爽やかで♪
 
近江鴨、蕗のとう、子持ち蛸の一品
鴨が柔らかく美味しい〜!
下のリゾット?も美味しくて〜
 
坦々麺
胡麻をすり鉢で擦って、香り高い坦々麺♪
スープのお味も大好きで、麺が細くてしっかりしてて とても美味しいです
 
デザート
さつまいも、酒粕、チコリの一品
さっぱりとした甘さで 美味しかった〜
としか記憶が(汗)
 
最初から最後まで どのお品も美しくて美味しくて大好きなお味です♪
 
ビール4本+ボトル2本は飲み過ぎました笑

オーナーに何度も同じことをお話ししてしまったそうで申し訳なくて。・°°・(>_<)・°°・。
猛省しております〜すみません…

またすぐにても お伺いしたいのですが、嫌われてしまいそうなので…
 
また次回を楽しみにしております!
いつも美味しいお料理をありがとうございます!
ご馳走さまてした!


2022/12방문3번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스5.0
  • 분위기4.2
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.2
JPY 15,000~JPY 19,9991명

さらに洗練された美しさと美味しさに再感動!

楽しみにお伺いさせていただきました!
いつものハートランド&シャンパンで♪

まず、温かいスープ

鹿のコンソメスープで牛蒡と黒豆茶もブレンドされてて 洋風だけど、後味に牛蒡とお茶の香ばしい風味でさっぱりほっこりなスープ
 
続いて可愛いスプーンに入った鴨リエットに爽やかなレモンのムース?が乗ってて、ひと口でいただくと口いっぱいに濃厚な鴨のリエットに纏うように爽やかなレモン風味のムースが超ー美味しい!

写真のアップが最後になってますが、鴨の足に乗せられたマカロンがまためちゃくちゃ美味しいんです!
マカロンのほのかな甘みと中の餡が八角の効いた中華な餡で不思議で楽しい一品でした〜
(鴨の足にはびっくりしてしまいましたが…鹿の角かなぁ〜と思ってたので)
少し怖い盛り付けの奥にトトロがいてくれて和みました笑
 
マグロとあん肝、菜の花のアイス
見た目も美しさ満載!
マグロと奈良漬のタルタルにあん肝が乗せられて、さらに菜の花のアイスが最後にかけられ美しい〜
マグロと奈良漬はトロタクみたいな感じですが、奈良漬?と思いますが、ソースとあん肝も相まって見事に美味しいです〜菜の花のほろ苦さも◎
 
うなぎとスッポンの北京ダック風〜
餅皮に青海苔が練り込まれてた とても薄い生地に鰻とスッポンを巻いていただく一品
皮の青海苔が効いてて鰻の柔らかさとスッポンの肉肉しさと2通り楽しめる一品で、これも抜群に美味しかったです〜
ケールが少し苦かったですが…
盛られたうつわはスッポンの骨〜(´⊙ω⊙`)
魔除けだとどこかで聞いた気がします〜

牡蠣と冬蕗のとうの手羽先包揚げ
手羽先の中に牡蠣と蕗のとうが入って、カリッと揚げた一品
牡蠣の甘さと蕗のとうのほろ苦さ+手羽先のジューシーさと衣のサクサクさがめちゃくちゃ美味しい〜!
 
蟹と発酵里芋のリゾットに椎茸カラスミ、黒トリュフがけ
蟹と里芋の甘酸っぱいリゾットみたいなものに 美味しい水水しいカラスミとトリュフたっぷりで、お酒が進む一品!
 
鴨とポルチーニの赤米粥
ジューシーな美味しい鴨がこれでもかと入ってるお粥♪ポルチーニの香りがまた最高な一品でした
 
鰆と大和芋、ふぐの子にひれ酒かけ
鰆とムール貝も最高に美味しく、ソースが貝のお出汁が効いてて 最後にひれ酒をジュッとかけてくださって、これもとっても美味しく大好きなお品でした!
 
黒毛和牛にキャビア、ホルモン シラスの一品
柔らかく焼き加減も抜群の黒毛和牛に 下に添えられた、ホルモンやシラス、キャビアのソースが超絶美味しい〜!しっかり味であっと言う間に完食!美味しかったです!
 
フカヒレご飯
素敵な器の蓋を開けるとトロトロな雲丹とフカヒレの餡がかかったご飯!めちゃくちゃ美味しいです!
 
デザートはバニラと金柑のケーキ
最後まで美味しい〜

お土産のカヌレもめちゃくちゃ美味しいです♪

一人12000円のコースをいただき
2人でハートランド5本
シャンパン1本で37000円
CPも凄いです♪
いつもありがとうございます♪

また、すぐにお伺いしたいヨコヤマさん♪
本当に感動なお料理をありがとうございました!
 

2022/08방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

前回同様、一皿の美しさとソースも絶品!

今回もお味はもちろんのこと
 器から盛り付けの美しさから 
優雅なひとときを過ごさせていただきました。
 
シャンパンもとても美味しく アタックは桃❓のようなフルーティでありながら 後味はさっぱりと お料理にもとてもマッチしてました♪

ぼうず殺しとピータンの一口でいただく可愛い一品は 初めていただく ぼうず殺しがトロットシャキッと美味しかったです!タルトみたいなパリパリな皮も美味しいです!

とうもろこしの擦り流しは濃厚な海老味噌も感じられ、甘海老のトロッとした食感と なめらかな中にカリッと楽しいアクセントもありで 美味しい一品♪

うなぎとつるむらさきの春巻きは
見た目のオシャレさでおぉ〜!と
口に入れたら 鰻がフワッフワなのに脂がのってて パリッパリの皮とのハーモニーがとてもとても美味しかったです!


鰯と桃の一皿も 桃と鰯が合うの〜⁉️とワクワクから めっちゃ美味しい〜!と^_^
ソースもディルが効いてて 爽やかで美味しい〜♪

牛と貝のフワトロな一品も 柔らかいお肉にコリッとした食感がたまらない一品〜♪
 
スイカのシャーベットも中のアイスと合ってて さっぱり美味しかったです♪

 
どれもお写真以上に美味しい一品ばかり♪

個人的には 前回いただいた 鱗つきの鯛を海苔で巻いていただく一品がもう一度食べたいです!笑笑
 
また次回も楽しみにお伺いさせていただきます!

2022/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0

味のセンスも芸術的な盛り付けも最高!

お友達から素敵なお店がオープンされたと聞いて一緒にお伺いしました♪

カウンターのみのモダンシックな店内
とても大人の雰囲気で素敵〜!
 
ペアリングもあるそうですが 好きなものを飲みたいので単品で☆10000円のコースでお願いしました☆
 
まずはシャンパンをグラスでいただきました
 
最初に出てきたのは、ラベンダー香るスープ
  エスプーマされたラベンダーの泡香る不思議な味のスープでした
 
子羊の肋骨に乗せられた燻製のバターとコリンキーの何か(ウロ覚えで (^^;
サクッとした食感にバターのアクセント
味の方向性が謎の一品
 
サザエ、タコのガスパチョ?
サザエの肝のソースをかけたら、味がしっかり感じられて 歯応えもあって美味しかったです
 
甘鯛のウロコ焼き寿司⁈
カリッとフワッとした甘鯛の下にはチマキご飯がありましてパリッパリの海苔で手巻きの様にいただく一品♪
キャビアも乗ってたようなでめちゃくちゃ美味しくて唸る一品!
 
佛跳牆(ぶっちょうしょう)
コレ、びっくりするぐらい美味しかったです!!
鮑にフカヒレが入って 具材もいいですか、スープが本当に美味しくて!!
中国の友人もびっくりな上品かつ旨味たっぷりのスープでした
 
鱧のフリットと生ハムとメロン
サクサクで身がフワフワの鱧!
メロンの甘味とライムやパクチーの爽やかさにおかひじきの歯応えも相まって めちゃくちゃ美味しい一品!ソースもまた美味しい!
 
マナガツオのグリル
こちらもフワッと焼かれたマナガツオにとうもろこしのシャッキリ食感と甘さ〜さらに バジルを白い粉に閉じ込めて 一緒にいただくと 不思議に美味しい一品!
お味噌のようなソースも美味しかったです!
 
赤牛のグリルと塩辛
柔らかくてコクのある牛肉に塩辛の塩味とイカの歯応えも美味しかったです!
 
坦々麺
イカ墨が練り込まれた麺に胡麻の風味と美味しいタレのハーモニーでとても美味しい!
 
デザートにはプラム?が下に敷いてあって枝豆のアイス?にビールの泡⁈でしょうか?わかりません笑笑
が、とても美味しいデザートでした!
 
とにかくお味もさることながら 盛り付けが素敵でした♪

お会計は言わずとも個々人に出していただき よく飲む自分はそれならもっとお料理とお酒を楽しめたなぁ〜と後悔

これだけの美味しいお料理をいただいて ビール+シャンパンを4杯いただいて 13000円☆
CP良過ぎです!

とても美味しかったので、また近いうちに ゆったりお邪魔したいです!

美味しいお料理をありがとうございました♪

레스토랑 정보

세부

점포명
Yokoyama(Yokoyama)
장르 이노베디부 요리、프렌치、중화 요리
예약・문의하기

050-5872-7062

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

兵庫県神戸市中央区下山手通4-13-5 三木ビル 1F

교통수단

고베 시영 지하철 현청 앞역에서 도보 2분 JR·한신 전철 모토마치역에서 도보 6분

겐쵸마에 역에서 254 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

오픈일

2022.3.20

전화번호

078-331-6698

비고

점심시간은 현금만