Tabelog에 대해서FAQ

【禁煙】ドンクの焼きたてパンに5種類のディップとサラダスープとメインのランチ : Be-Kari Te-Buru

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.0
2015/08방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【禁煙】ドンクの焼きたてパンに5種類のディップとサラダスープとメインのランチ

ベーカリー激戦区の阪急岡本駅南にあるドンク2階のレストランです。
10年以上前に一度「シェ ドンク」の時に訪問したことがありますが、
今回はドンクのパンを各種ディップとともに食べられるお店になっていたので入ってみました。
ドンクの関連企業ではないようです。

店内は大きく開かれたガラスから陽光が降り注いでいて明るいですね。
木の温もりを感じます。
テーブルのみで2人用10卓、3人用4卓、4人用4卓ぐらいかな。

こちらのランチは焼きたてのドンクのパンを素材や季節にこだわった手作りのディップで食べるお店です。
食べ放題のドンクのパンに5種類のディップとスープで食べるサラダが付いた「ディップ&サラダ」1300円(税込)です。
スープで食べるサラダは3種類から選べます。温製ゴボウ・冷製人参・冷製かぼちゃです。
さらに6種類から1品のメインを追加することもできます。TOTALで1800円~2500円になります。
ちょっと物足らないのでオムレツにしようかと迷ったものの「薩摩いも鶏のムネ肉のソテー」1900円をチョイス
15時までに食事をされる方には有機栽培珈琲を無料で飲むことができます。暑い日なのでICEをいただきます。
スープで食べるサラダは「パプリカ・ズッキーニ・彩り野菜を人参スープとサワークリームで(冷製)」をチョイス。

まずは本日の5種類のディップとハード系のパンが3種類運ばれてきます。
本日のディップは次の通りです。木のスプーンで取ります。
豚肉の白ワイン煮・・・豚肉の甘みがあって濃厚ですが美味しい。ハード系のパンにピッタリ。
スモークサーモンと夏野菜のピクルス・・・思ったよりも酸味が効いていて夏らしく爽やか。
枝豆とクリームチーズ・・・ピスタチオとクリームチーズのイメージでお酒にも合いそう。
かぼちゃと牛ひき肉のカレー風味・・・やっぱりカレー味は最強ですね。パンにベストマッチングです。
ツナとマッシュポテトのバジル風味・・・ふんわり食感とバジルの香りが引き立ちます。
ボクの好みで言えば、④①③⑤②の順ですね(^^;

パンとディップを楽しんでいると冷製の人参スープが運ばれてきます。
たっぷり入った千切りのパプリカ・ズッキーニ・きゅうり・人参などをフォークですくって食べます。
シャキシャキ食感が楽しい。酸味のある爽やかな人参スープも浸みこんでいます。
スープ自体は夏らしく爽やかですね。サワークリームは・・・飾りみたいなものです。
ここまでで「ディップ&サラダ」1300円というランチですね。

続いてメインの「薩摩いも鶏のムネ肉のソテー」が運ばれます。
柔らかくて甘みを感じる鶏肉のソテーにほんのりオレンジ風味の濃厚なフォンドボーソース。
しっかりとソースが絡んでくれていて、パプリカ・椎茸・茄子・ししとうなどにも味が付いてます。
食べやすくてまずまず美味しいですね。特にパプリカが美味しかった(^^)

有機栽培珈琲のサービスですが当初ICEでお願いしていましたが、ここまできて体も熱が引いていたので
HOTに変更してもらいました。
有機栽培の珈琲は普通なら甘みを感じるはずですが少し苦味が勝ってますね。

ディップとパンのコラボはなかなか美味しくてたっぷり付けていただくとオープンサンドみたいです。
でもスープを加えた価格設定や、さらにメインを加えた価格設定が妥当かどうかといえば高く感じますね

サービス面では笑顔での接客で問題ないのですが、ただ一点フロア担当の男性と女性スタッフの私語が気になりました。
もう少し場所を変えるとか小さい声で話すとか、私語とばれないような話方をするとか、
ボクはすぐ近く(3m弱)にいるのだから、せめてお客さんに気づかれないようにしてほしい。
まあお店の雰囲気に比べてカジュアルなお店なのかもしれません。

でもメニューや価格的にはマダムをコアに考えているはずなので、もう少しきちっとした対応が必要ですね。

2015.8.3

  • Be-Kari Te-Buru - ディップ&サラダスープ&パン

    ディップ&サラダスープ&パン

  • Be-Kari Te-Buru - 薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

    薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

  • Be-Kari Te-Buru - 冷製人参スープ

    冷製人参スープ

  • Be-Kari Te-Buru - お店の外観

    お店の外観

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 有機栽培珈琲

    有機栽培珈琲

  • Be-Kari Te-Buru - 食べ放題のパン

    食べ放題のパン

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - 本日のディップ

    本日のディップ

  • Be-Kari Te-Buru - ディップとパン

    ディップとパン

  • Be-Kari Te-Buru - ディップとパン

    ディップとパン

  • Be-Kari Te-Buru - スープで食べる野菜

    スープで食べる野菜

  • Be-Kari Te-Buru - 薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

    薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

  • Be-Kari Te-Buru - 薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

    薩摩いも鶏のムネ肉ソテー

  • Be-Kari Te-Buru - 有機栽培珈琲

    有機栽培珈琲

  • Be-Kari Te-Buru - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • Be-Kari Te-Buru - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • Be-Kari Te-Buru - お店への階段

    お店への階段

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - 1階の入口内

    1階の入口内

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - お店のロゴプレート

    お店のロゴプレート

  • Be-Kari Te-Buru - 見本

    見本

  • Be-Kari Te-Buru - お店の入口

    お店の入口

  • Be-Kari Te-Buru - メニュー

    メニュー

  • Be-Kari Te-Buru - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • Be-Kari Te-Buru - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • Be-Kari Te-Buru - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • Be-Kari Te-Buru - お店の外観

    お店の外観

  • Be-Kari Te-Buru - お店の外観

    お店の外観

2005/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチはパン天国

阪急岡本駅から南へ歩いて約3分。右側に白くてガラスエリアの大きい館が見えてきます。
1階がパン屋さんで2階がカフェ&レストラン。

この店のランチは手軽なフレンチです。
といってもソースがしっかり効いた魚料理などはフレンチの店に引けをとらないぐらい・・・。

広い店内で昼下がりをゆったりと美味しいパンを堪能する幸せ。
これが岡本らしさではないでしょうか?

ボクは生まれも育ちも御影ですが、やっぱり岡本の気品ある香りは好きです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Be-Kari Te-Buru(Be-Kari Te-Buru)
장르 카페、양식、빵
예약・문의하기

078-412-4181

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県神戸市東灘区岡本1-8-21 DONQ岡本グルメ館 2・3F

교통수단

오카모토 역에서 111 미터

영업시간
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

41 Seats

( テラス席あります)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり(2000円以上30分無料、4000円以上1時間無料)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.donq.co.jp/

비고

1Fのベーカリーの『DONQ 岡本グルメ館』は別登録になってます。