FAQ

アラカルトも良し : Pittsuri A Shinnosuke

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

피자 이외에도 맛있는 나폴리 피자 전문점

Pittsuri A Shinnosuke

(PIZZERIA しんのすけ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2023/07방문18번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

アラカルトも良し

夏バテには美味しい物を食べるに限る!ってなワケで思い立って出掛けたお店。
本来、今日は定休日のはずだったけど、祝日とあって(あと暑いから)かなりの盛況っぷり。
店内はエアコンがガンガン効いてて天国みたいでした。

定休日だってことを忘れていて、電話した時、今日は営業してるけどランチコースの提供はないよと教えてもらいました。
何も考えずにいつもランチコースに丸投げする我ら、そもそもメニューをじっくり見ること自体が新鮮でした。
こんなに多くのお料理があったのかと改めて驚いた。
何を食べても美味しいから、結局、その日のオススメからパスタとピザ、9種類の前菜が所狭しと盛られた前菜をオーダーしました。
普段のお任せもいいけど、自分の脳みそを使って選んだお料理もまた格別。
ってか、トマトソースに偏っちゃってますけど(笑)
ま、どう転んでも美味しいってことで大満足でした!

2023/05방문17번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

美味しかった!

高温で焼き上げる石窯ピッツァが売りだけど、パスタも前菜もかなりのハイレベル。
それらがオールスターで味わえる「ランチコース」を毎回オーダー。
近頃は、前菜3種がデフォルトのところを5種に、パスタも大盛りにしてもらってます。
あと、ドルチェも2種類にしてもらってた。

最初こちらのピッツァを見た時、絶対に食べ切れない!って感じたけど。
いまやピッツァ1枚どころか、あれやこれやといろいろ付け加えても余裕で完食。
あの時の私何処?
それだけ食べて、2人5千円強はやっぱり素晴らしいコスパだと実感します。
この日お隣のテーブルにはお誕生日の方がいた様で、ドルチェがバースデー仕様になって登場。
おぉ!って思わず二度見してしまった流れで、一緒にパチパチお祝いさせてもらったりして。
束の間のほっこりタイムでした。

2023/02방문16번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

春がいっぱいの2月のランチ

毎月ランチって決めてたのに、あれよあれよと2か月以上もご無沙汰してたピッツェリア。
阪神の香櫨園駅から南へ徒歩15分くらい、夙川の東側、臨港線沿いにあります。
行けなかった間もSNSの投稿は見ていたんだけど「窯があるからお店は温かい」的なことが書かれてました。
今更ながら、ほんま!っと気が付いた。
お店ですごい存在感を放つピッツァ窯は、燃え盛る火がまるで暖炉みたい。
逆に、夏は暑さ対策が大変そうだけど。
きっと、様々な工夫がなされているんやろね。
あの窯の存在あってこその、しんのすけの絶品ピッツァだ!

ピッツァだけじゃない、前菜もパスタも「なぜ?」とまじまじ見てしまうほど美味しいです。
昔は、イタリア人に作れるもんは私でも作れる!って謎の自信でもってイタリアンを軽視してたんだけど(笑)
美味しいお店に出会えた以後は、そんなこと全く思わなくなった。
ただ、私の世界はめちゃくちゃ狭かったなって。
次回食べに行くのが今から楽しみ!

2022/12방문15번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

今年の食べ納め

去年か一昨年かな?初めて食べに行ったのは割と最近なのに、昔からの馴染みな感じするピッツェリア。
当初はピッツァばかり食べてた私達も、SNSの投稿を見たのをきっかけに今年はパスタもチョイス。
してみたら、ナニコレ?!って二度見するくらい美味しかった。
この分だと、お肉料理(魚も)だって相当美味しいよねー
急いで食べないければ!

12/23~25限定の「クリスマスランチコース(3500円)」で、しんのすけ初のお肉料理を体験できました。
パリパリ香ばしく焼かれた皮目に塩加減最高のふっくらの骨付きチキン、ソースは大好きなゴルゴンゾーラときた。美味しかった~
ピッツァは今まで見たことがない星型で登場。
トッピングがなかろうと1枚完食できる(多分)レベルの生地だから、どんな形してようが美味しさは変わらない大満足のコースでした!

1年通し、旬の食材に絶品アレンジを加えてくるオーナー。
普段のランチコースが変化球なら、クリスマスコースは直球ど真ん中。
イタリアの王道料理に回帰してた気がしました。
前菜のラザーニャ・カツレツ・カルパッチョ、ピッツァはトマト・バジル・モッツアレラってな具合。
ただし、出てくるのはどれもこれも私の中で最高峰。
何をどう食べても美味、今年を語るに欠かせないお店でした。

2022/11방문14번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

毎月のようにランチしているお気に入りのお店。
しかも、家から徒歩5~6分という近さです。感謝&感謝。
人間ドックの再検査でドクターからの「欧米の食事を控えて」というお達しで、まず思い浮かんだのがしんのすけ。
ここのピッツァ食べられない、と想像するだけで胸が苦しくなるくらい~
でも逆に、ここのピッツァのためなら!って普段の食事を見直すモチベーションになるかも。

メニューの表記が少し変わったとのことでしたが、結局、内容は以前のまんまのコスパの高さをキープ。
リニューアルされたというピッツァ生地も、ますますモッチリで具がなくても完食できそうなほど美味でした。
いつも書いてる、ここは香櫨園の辺鄙な立地にあるお店だけど、オーナーの食に対するセンスがとても高い上、体のことも考えた食材使いがすごいんです。
太陽を浴びて育った旬の自然素材を、手作りにこだわってアレンジ。
うちでは使わない(使えない)ちょっと珍しい食材も確実に美味しく頂けるから、いい年して偏食家の私らでも安心してチャレンジできます。
お腹いっぱいモリモリ食べても、胸やけしないし翌日の体重にもさほど影響しないなって朧げに思ってたのよね。
美味しい上に栄養も知らず摂取できていたとは!健康診断のお陰で食に関心を持てたからこそ改めて気付けた「しんのすけ」のすごさだったのでした。

2022/07방문13번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

パスタまで美味しすぎるピッツェリア

今月も行ってきました『ピッツェリアしんのすけ』
自分で「予約必須」とか過去にログしときながら、今回は当日、しかもほぼ飛び込み状態でお邪魔してしまいました。
朝から家でゴロゴロしていたものの、正午前になって急に腹ペコ、急にしんのすけの美味しいご飯が食べたくなってしまって(言い訳)

全然覚えてなかったんだけど、夏の定番メニュー「カレーのビスマルクピッツァ」がスタート。
ランチでもオーダー可能とのこと。
もしかしたら、食べるの初めてかも?嬉しい~
しんのすけのビスマルクは、見ての通り完璧なまでに美しい黄色!美しい半熟具合!
プラス、惜しみなくのっけられたチーズとスパイスのコンビネーション、その美味しさに今日も悶絶してしまいました。
しんのすけで使われてる夏野菜さん達って、こんなに美味しくしてもらえて本当に幸せ者や。
パスタはブッコリという、クリクリの天パーみたいなショートパスタ+ふんだん夏野菜のトマトソース。
これも倒れそうなくらい美味しかったのですが、オーナー自身HPで「パスタはあまり得意ではない」と書いてられました。と同時に、死ぬ前に食べたいのは自分で作ったパスタだとも(笑)何か愛がある投稿だな~、ってしみじみ。
今月は、隙あらばもう1回食べに行きたい!

2022/06방문12번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

6月のしんのすけランチ

今月も行ってきました、香枦園にあるピッツェリア『しんのすけ』。
先月食べたのが5/5という覚えやすい日だっただけに、1ヵ月経過した!(6/5だった)なんて早速予約。
しんのすけのは中1ヵ月以上、っていちおう決めてるのです。
本当なら毎週でも食べたいくらい美味しいお店!

香枦園のピッツァ職人氏は、ピッツァだけでなく料理全般をオールでこなされてます。
私はランチ専門なもんで、アラカルトで出されるようなメイン料理は食べたことがないのですが、こだわりのピッツァはもちろん前菜(スープ含め)もパスタもドルチェもめちゃくちゃ美味しいです。
ほんと、過去に食べたやつ全部好き。

「ランチコース(1800円)」をオーダーすると、ピッツァもパスタも2種類からの選択になるんだけど。
いい意味で、どっちでもいい!
何をチョイスしようと美味しいは確定してるから、今日は夫と「どっちでもいい」の応酬になってました。
もうオーダー聞いてもらわなくてもいい状態なのですが、コースで決められている前菜を3種から5種にしないといけない。
そして、パスタも大盛りにせねばだし、ドルチェは2種盛りをお願いしないと~
どんだけ食べるねん!年齢考えなさい!という内なる声に従い、月1回のお楽しみ♥と自重している私です(笑)

2022/05방문11번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

今月もしんのすけ

月に一度のお楽しみ『Pizzeriaしんのすけ』、今月は5月5日というGW真っ最中に行ってきました。
割と大きなお店を、ご夫妻ふたりで回してられることもあり、なるべくなら封印しておきたい当日予約。
やっちまいました。
カウンターという条件付きでしたが、快くOKもらえて大喜び!あざーす。

先日会った知り合いが、こちらのランチコースが値上がりしたって話をしてました。
え?そうなん!?って内心驚いたくらい、全く気がついてなかった。
しんのすけでメニューを選ぶといえば、今日はどんなピッツァやパスタが食べられるのか?ってお料理ラインナップを見るのみだった。
この日、いつも食べてる「ランチコース」のお値段を改めて見ると1800円。
ん?値上がりしてんのか、これ。
自分の昔のレビューで確認したら、なるほど1650円とか書いてました。
いや、1800円でもまだまだリーズナブルに感じられるクオリティですからね!
ま、お支払いは夫のお小遣いからだし(笑)

今日もお腹ぺこぺこだったので、ランチコースの前菜3種盛りから5種盛りに、パスタも大盛りにしました。
後から気がついたけど、ドルチェも2種盛りオーダーできるみたい。
しんのすけはドルチェも絶品だしねー♥

今日のピッツァには、私の大好物のキノコがたっぷり。
具にもペーストにも使われていたから、食べた後まで香りの余韻を楽しめるくらい。
ああ、美味しい。
っと、キノコ(特に椎茸)が苦手な夫はと見てみると、普通に幸せそうでした。
キノコだけじゃなく、トマト(中のドロッとしたのが嫌らしい)も貝類も家では全然食べないのに、このお店のお料理だと何でも美味しいってモリモリ食べる。よき、よき。
食べ終わったそばから、来月が楽しみ!
しんのすけがあってよかった。

2022/04방문10번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

コスパ最強のお料理達

阪神香枦園駅から、夙川沿いを南下すること15分弱。
臨港線沿いある『ピッツェリア しんのすけ』です。
近所なのでよくお店の前を通るんですが、営業時間外でも発酵中のピザ生地をチラ見しては喜んでる私。
美味しい!の追求に手抜きナシのオーナーが作るお料理は、ピッツァだけじゃなくパスタもドルチェも全部好き。
好きすぎて、毎月行くようになった(笑)

美味しいごはんのための注意点は、何はさておき事前予約すること。
料理しているのはオーナーひとりなので、広そうなお店だからええよね~とかこちらの都合でもって飛び込んでもダメなもんはダメ。
そのミッションが済んだら、後は美味しいお料理を堪能するだけ~♥

私はランチタイムの経験しかない上に、毎回同じ「本日のランチコース(1800円)」をオーダー。
前菜3種・パスタ(パン付き) or ピッツァ・ドルチェ・エスプレッソ。
これが今のところ全然飽きない、飽きそうもない、完璧なラインナップ。
内容は行く度にゴロッと変わってるんで、毎回「うわ、美味しい~」って必ず悶絶しております。

店内に大きなピザ窯があるので、最初は夫とふたりしてピザばっかり奪い合ってたけど、最近はピザとパスタそれぞれオーダーしシェアすることにしてます。
またパスタも、毎回信じられないくらい美味しいんですよね~
ランチタイムなのにパスタは取り分けじゃなく、最初からお皿に分けて提供してくれるのも嬉しい。
本場イタリアみたい!
そう言えば、カトラリー類も使い回しじゃなく、お皿が変わる度に毎回交換してくれるのよね。
そんな細かい気配りも、全てが美味しいお料理に集結してる!

2022/02방문9번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ちょっと辺鄙だけど行く価値あり

近所の美味しいピッツェリア『しんのすけ』に行ってきました。
ここんとこ、月1ペースだったけど、考えたら2月は行ってなかった、って急いで電話予約。
今はこうしてヘビロテしているけど、実はあの場所にオープンしてから5~6年くらいは傍観してた。
同じ場所にあった前の飲食店も、その前の飲食店も、あっという間に撤退していったから。
ってくらい、最寄り駅から遠くクセのある立地なのです。
そんな場所で7周年を迎えられたとInstagramに書いてあって、部外者の私までうるうる感無量。
今はあの場所にお店を出して下さって、オーナーさん本当にありがとう!って拝みたいくらいなのです。

しんのすけのことをレビューすると、なぜか海外旅行の思い出がつらつら思い浮かんでしまう。
あのお店に行くと、海外旅行気分になれるのからだと思う。私だけかもしれんけど。
日本で食べるどこのピザも大抵美味しいんだけど、しんのすけのは格段に美味!なんです。
ピッツァだけじゃなくパスタもドルチェも。
毎回「これ、美味しい!」って新たな驚きがあって、一瞬で本場イタリアのナポリかどっかにタイムスリップ。
海外で出会う、見知らぬ料理に「美味しい」って感動する感覚ときっと似てるんだね。

今日の感動は、ドルチェの「あまおうイチゴのパンナコッタ」。
夫も思わず二度見するほど。
例えあまおうのっかってなくとも、私至上一番のパンナコッタ間違いなし。
今日のパスタも倒れそうなくらい美味しかったけど、このパンナコッタならさらにバケツ一杯食べられるわ。
毎回似たようなレビューになるけど、美味しいものは美味しいんだから仕方ない。
慎重な性格の我らも(特に慎重ではないって)メイン料理付きの夜のコースがめちゃくちゃ気になります。
早寝だからなかなかチャンスこないけど(笑)

2021/12방문8번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

また食べに行ってしまいましたー

午前中にサクサク用事が終わったお陰で『しんのすけ』ランチをすることができました~
西宮の中でも香枦園なる少々辺鄙な所にありながら、本場の石窯で焼き上げるピザが美味しい!って評判。
私も知り合いからの「めっちゃオススメ」って口コミで足を運んだのが最初でした。
ご夫妻だけで切り盛りするお店なので、基本的に事前に予約は必須。
この日はダメ元で「30分後に」とお願いしたら運よく快諾してもらえた!やった~

1650円のランチには、前菜の盛り合わせ・本日のピッツァ(or 本日のパスタ)・ドルチェ・コーヒー付き。
長いことピッツァ一辺倒だったけど、最近になってようやくしんのすけパスタのクオリティーの高さに気が付いた。
何か、普通じゃない美味しさなのよね~
近頃はピッツァ&パスタの二刀流で、パスタは大盛りにするのが常。
今日のパスタはロッソチームを選んだので、トマトソースを想定してたけど・・・やっぱりしんのすけはちょっと違う(笑)赤くない。
でもオイルパスタとはまた違った濃厚な味わいで、今日は「和」の風味もほのかに感じられました。
ピッツァはもう説明不要で鉄板美味。
ピッツァの生地だけでも、ピッツァの具だけでも単体でも絶品なんです。

ここまでで十分にボリューム満点だけど、ドルチェもめっちゃ大きいでしょ(なぜかドヤ顔)
これがペロリといけちゃって、2種盛りにしようか悩んでしまうほどなのです。
ま、今回はぐっと我慢しましたが。
あー、美味しかった!ごちそうさまでした。

2021/09방문7번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

パスタも絶品でした

今日も当日の思い付きで、歩いて行けるピッツェリア『しんのすけ』に行ってきました。
こうやって書くと、めちゃくちゃオシャレなエリアの住人みたいな気になってくる(笑)
阪神電車の普通電車しか停車しない香櫨園(こうろえん)という駅から徒歩15分くらい。
臨港線沿いです。遠っ、そして辺鄙。
けど、わざわざ足を運ぶ人で、時に予約がいっぱいの人気ピッツェリアなのです。
近頃はテイクアウトもよく出てるみたい~

イタリアの窯を使ったナポリピザが絶品なので、絶対的にオススメです。
ちょっとないくらい美味さですから。
お得な「ランチコース(1650円)」では、この絶品ピザ3種類&パスタ2種類からチョイス可能。
これまではピザばかり食べていたけど、オーナーのインスタで美味しそうなショートパスタが紹介されているのを見て、初のパスタチャレンジです(単純)
これがめちゃくちゃ美味しすぎて、大昔に本場イタリアで食べたパスタが久しぶりに思い起こされました。
夫は「この日一番の感動やった」と、大袈裟なことを言っておったほど。

ピザは問答無用で美味しいし、イタリアンドルチェでいつも幸せな気分になる。
全部まるっと自家製手作り、無添加にこだわっておられます。
もうイタリアにわざわざ行く必要ない、って今日もまた思ってしまいました。

  • Pittsuri A Shinnosuke - ランチの前菜

    ランチの前菜

  • Pittsuri A Shinnosuke - パスタはシェアしてもえました

    パスタはシェアしてもえました

  • Pittsuri A Shinnosuke - いちじくとゴルゴンゾーラ

    いちじくとゴルゴンゾーラ

  • Pittsuri A Shinnosuke - ドルチェも楽しみ

    ドルチェも楽しみ

2021/07방문6번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏は冷製パスタ

我が家から徒歩圏エリアにあるピッツェリア『しんのすけ』にランチに行ってきました。
1時間前とか、当日予約ばかりで申し訳ないと思いつつ、今日は初めてのパスタを食べてみることに。
しかも、ランチセットに存在ないアラカルトの冷製パスタ。
事前予約もしないで、ややこしいもん頼むややこしい客で恐縮です。

今日も前菜3種類盛り合わせ・ピザ or パスタ・ドルチェ・ドリンクと続く、「本日のランチコース(1650円)」をオーダー。
ピザは3種類の中から「クアトロフォルマッジ」を、パスタはプラス500円で前出の冷製カッペリーニ。
オーナーシェフのSNSで紹介されていた「鱧と枝豆とミント」と、もしくは「マリネしたカニの身とフルーツトマトとアーモンド」が選べるとのこと。何それ!究極!
音だけで聞いても全然想像できなくて、決定に10分くらいは悩みたいところだけど、現実には5秒ぐらいで蟹に決定。
だって、甲殻類の出汁ってめちゃくちゃ美味しいしね~

鱧を食べてもいないのに、蟹に決めて大正解やった!って言い切るこの矛盾。
夫と別皿にひとつづつ盛ってもらうという過保護っぷりで、冷え冷えのプレートにソース+カッペリーニ+具の三段構えが美しすぎ。
食べるのもったいない、でも食べたい、すぐ食べてる(笑)めっちゃ美味しかったのです。
冷製パスタばかり語ってるけど、今日のピザももちろん「生きててよかった、私」レベルの美味しさ。
願わくば毎日でも食べたいやつね。
デザートの「クレマカタラーナ」って、生まれて初めて食べたんだけどすごく美味。
スペインのドルチェなんだって。
近所だからではなく、贔屓目なしに間違いなくここ最近ではトップ3に入るお気に入り店!

  • Pittsuri A Shinnosuke - 安定の前菜

    安定の前菜

  • Pittsuri A Shinnosuke - 冷製カッペリーニ

    冷製カッペリーニ

  • Pittsuri A Shinnosuke - ゴルゴンゾーラチーズ美味

    ゴルゴンゾーラチーズ美味

  • Pittsuri A Shinnosuke - クレマカタラーナ

    クレマカタラーナ

  • Pittsuri A Shinnosuke - エスプレッソとドルチェ

    エスプレッソとドルチェ

2021/06방문5번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

贅沢ピザのランチコース

近頃は、ピザ食べたいって思ったらココ一択。
近所にある美味しいピッツェリア『しんのすけ』に、ランチを食べに行ってきました。
最寄り駅は西宮市でもマイナーな阪神の香櫨園駅。
そこから徒歩で、さらに15分ほど南下した所にあります。
グーグル先生必携!
感染症対策を徹底されているお店だし、時にはシェフひとりで回しているらしいので、くれぐれも事前の電話予約はお忘れなく~

私も当日だったけど、朝10時ごろに電話を入れたら「12時以降で来てください」とのこと。
お店に入ってわかったけど、テーブルの隣同士が長時間重ならないよう、時間をずらして受け入れして下さってます(あくまで想像)
今日も前菜3種類盛り合わせ・ピザ or パスタ・ドルチェ・ドリンクと続く、「本日のランチコース(1650円)」をオーダー。
ピザは3種類、パスタは2種類から選べたけど、夫も私も1秒悩んでピザをチョイス。
立派なピザ窯があるピッツェリアだし、直径25cm以上余裕であるでかさだしで、とりあえずピザが断然めっちゃオススメ。
・・・いや、パスタ食べたことない私が言うのもアレだけど(笑)

最初のが色々なキノコ、マッシュルームペースト、サラミ、スカモルツァがどっさり乗っかった白ピザ。
スカモルツァという牛乳から作られるというチーズが、信じられないくらいのびのび~~~(笑)
泣けるくらい美味しいのです。
食べ終えた頃合いを見計らって運んで下さる2枚目のトッピングは、チェリートマト、ゴルゴンゾーラ、モルタデッラ、ソーセージ、ルッコラ。
サラダのような山盛りルッコラが、食べても絶対的存在感。
ドライトマトは乗ってるけど、こちらもオイルベースのとびきり美味しい白ピザでした。
あ~、今日も美味しいという言葉しか見つからない。
満腹すぎても最後のティラミス、エスプレッソも残さず頂く(笑)

  • Pittsuri A Shinnosuke - 5種盛もオーダー可

    5種盛もオーダー可

  • Pittsuri A Shinnosuke - キノコいろいろ

    キノコいろいろ

  • Pittsuri A Shinnosuke - ルッコラの存在感!

    ルッコラの存在感!

  • Pittsuri A Shinnosuke - ドルチェ&エスプレッソ

    ドルチェ&エスプレッソ

  • Pittsuri A Shinnosuke - 今日のラインナップ

    今日のラインナップ

  • Pittsuri A Shinnosuke - 予約必須

    予約必須

2021/03방문4번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

西宮で本格ナポリピザ

うちの家から徒歩圏のピッツェリア『しんのすけ』でお昼ごはん。
少ない人数で回しているお店なので、事前の予約は必須です。
元よりゆったり配置のテーブル席、私達の隣は空いてたけど詰め込まない徹底っぷり(コロナ対策)
実際、今日も飛び込みのお客さんを断ってられましたから。
お店のHPには「寒いくらい換気していますし、引火しそうなくらいアルコール消毒もしていますし、空席が目立つくらい密にならないように営業しています」と。
私は吹き出して笑ったけど、友達は涙目になって静かに感動しておりました(笑)

しんのすけの1500円ランチは、ピザ or パスタをメインに前菜・ドルチェ・エスプレッソがセットになっている。
メインは大抵2~3種類からチョイス可という塩梅。
ナポリ直輸入という立派なピザ窯完備だし、私としてはもちろんピザがオススメなんだけど。
直径が27~28cmくらいの本場サイズなんで(本場知らんけど)小食の友人にはちと厳しいかも?
って言おうとしたら「ピザ食べる」とメニュー見るや即答(笑)余計な心配やったか。
この日トマトの赤ピザは春の風物詩いかなご、白はアスパラとモッツァレラチーズ。
確かに大きいのですが、もちもちだけど食感が軽くていくらでも食べられるのです。
生地も美味しいし、毎回驚かされるトッピングも最高すぎる。
いつも新たな感動をもらたしてくれるしんのすけのピザ。
旅費不要でナポリに旅してこられました~
またすぐ歩いて行きます(笑)

  • Pittsuri A Shinnosuke - 前菜3種

    前菜3種

  • Pittsuri A Shinnosuke - 赤:いかなごたっぷり

    赤:いかなごたっぷり

  • Pittsuri A Shinnosuke - 白:モッツァレラたっぷり

    白:モッツァレラたっぷり

  • Pittsuri A Shinnosuke - カンノーロ

    カンノーロ

2021/01방문3번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

祝!シェフ復活

近所にあるお気に入りのピッツェリア『しんのすけ』に行ってきました。
最寄り駅は阪神電車の香櫨園駅のまっすぐ南側。
平日などシェフがひとりでお店を切り盛りしていることもあり、予約の電話をするのはいつしかこのお店の必須項目。

先日も電話で予約を入れようとすると、留守番電話のメッセージが臨時休業を告げておりました。
その理由は、ナント、我らがシェフの入院ですと!?
席から厨房に立つシェフを見るに30代くらい?いっても40代前半くらいと想定してたもんだから、ちょっと「え?」ってなった。
しばらくすると、復活しました~って食べログに出てたのでホッ。
早速、食べに行ってきたってワケ♪

退院おめでとうございます、って心の中で寿ぎつつ(ひとみしりかー)いつもの「pizzaランチ(1500円)」の前菜3種をプラス300円で5種にアップグレード。ちっさくお祝い(笑)
ピザは日替わりで大抵トマトソースベースの赤と、オイルベースの白の2種類。
夫と赤と白をいっこづつチョイスし、シェアするって塩梅です。
直径が25cm以上余裕であるので、最初は食べ切れるか心配したけど。ぜんぜん余裕。
パリッと薄めの生地ということもあり、とびきり美味しいこともありペロリといけちゃいます。
前菜もデザートも、最後のエスプレッソに至るまでハイクオリティなので、香櫨園なんかとか便利悪いとか言わずいっぺん食べに行ってくださいな。
今日もお腹いっぱいだ~

  • Pittsuri A Shinnosuke - 前菜5種盛

    前菜5種盛

  • Pittsuri A Shinnosuke - ランチ+300円

    ランチ+300円

  • Pittsuri A Shinnosuke - シラスと九条ネギ

    シラスと九条ネギ

  • Pittsuri A Shinnosuke - モッツァレラたっぷり

    モッツァレラたっぷり

  • Pittsuri A Shinnosuke - めっちゃ美味!

    めっちゃ美味!

  • Pittsuri A Shinnosuke - 焼きたて熱々

    焼きたて熱々

  • Pittsuri A Shinnosuke - エスプレッソとコーヒーゼリー

    エスプレッソとコーヒーゼリー

2020/10방문2번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

本格ナポリピザ

本格的なナポリピザがめっちゃ美味しい『しんのすけ』に行ってきました。
コロナ以降、しばらくテイクアウトと宅配のみだったので、通常営業が再開して嬉しい限りです。
コロナ対策で稼働できるテーブル数が少ないこと、料理人さんひとりのワンオペ状態で回していること等々で予約の連絡は必須!
電話あんまり好きじゃないけど(メールも可)美味しいピザのためならなんのこれしき。

最寄駅から徒歩20分は余裕でかかってしまう、比較的わざわざ感があるお店ですがぜひたくさんの方に行って頂きたい。
応援して頂きたい。
なくなってほしくない。
美味しいから(←けっきょく自己中)
とはいえ私もまだ2回目。しかもランチ利用ばっかで、食べたのも前回と同じ「Pizzaのランチ(1500円)」。
貢献度低っ。
3種類の前菜盛り合わせ・日替わりで2種から選ぶピッツァ・ティラミス・エスプレッソ、とセット内容も充実。
画質の悪い写真では何も伝わらないけど、食べたらわかるコスパの高さって感じ~

今日の白ピザはゴルゴンゾーラチーズメイン、赤はしらすと九条ネギという和洋コラボのラインナップでした。
チーズ好きな方の中でも青かびは苦手と、何かと敬遠されがちながらゴルゴンゾーラ。
ながら、チーズなんてこの世になくてもいい夫でも「うまい」言うてたのでご安心ください。
美味しさ表現がぼんやりすぎ(笑)
ピザは直径30㎝くらいあるビッグサイズなので、よく食べる我らでも二枚食べれば苦しいくらいにお腹パツパツ。
大満足。
ランチメニューには同価格でパスタもあり、そちらには今まで見向きもしなかったけど、隣のお客さんが食べられているのをチラ見したところ「え?!」ってくらい美味しそう。
ピザ一枚&パスタ一皿をふたりでシェアするのもありかーふむふむなどと思いつつお店を後にしました。
また近々食べに来よ~

  • Pittsuri A Shinnosuke - 前菜3種盛

    前菜3種盛

  • Pittsuri A Shinnosuke - 5種にもできる

    5種にもできる

  • Pittsuri A Shinnosuke - 直径30㎝近くある

    直径30㎝近くある

  • Pittsuri A Shinnosuke - シラスと九条ネギ

    シラスと九条ネギ

  • Pittsuri A Shinnosuke - 各種チーズが美味しい

    各種チーズが美味しい

  • Pittsuri A Shinnosuke - 今日のドルチェはティラミス

    今日のドルチェはティラミス

  • Pittsuri A Shinnosuke - エスプレッソと

    エスプレッソと

2020/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

香枦園が誇るピッツェリア

我が家から徒歩圏にオープンしたピッツェリア。
っても、もうオープンしたのは5年も前だって(笑)
時間が経つのが早すぎる~~
家から近いので週1~2回は前を通るのですが、
ランチ時などは小さなお子さん連れのママ友っぽい方々で賑わってます。
最寄りの駅は阪神電車の香櫨園(こうろえん)駅ですが
徒歩だと15分はかかってしまうというのにこの人気。
これは期待大です!

前菜3種盛り・ピザ・デザート・ドリンクが付いた
1620円セットを頂きました。
同額でピザのかわりにパスタもありました。
いずれも日替わりで2~3種類の中からチョイスする感じ。
盛合せの前菜ってちょこっとのことが多いけど
こちらは結構どどーんとしてました。
んで、美味しい。
冷菜2種と温かいスープもあってボリューミーでした。

目の前の素敵な石窯がばっちり見えるカウンター席だったので
ピザの様子が生地を伸ばすところから焼き上がりまでじっくり見学。
時間との闘い!って感じの素晴らしい手際で
どんどん焼きあがってました。
熱々ピザ、美味しいすぎる~~
生地の厚さもお味もめっちゃ好みです。
デザート・エスプレッソまで抜かりなく美味しくて
ホント大満足のランチでした。

コロナでお気に入りのピッツェリア行けないって悲しんでたけど
灯台下暗し・・・こんな近くに名店があったとは!
しんのすけさん、香櫨園に来てくれてありがとう(もう5年前だけど)。
ってか、コスパ的にはこちらの方が高いと思う。
また近々食べに来ます。

레스토랑 정보

세부

점포명
Pittsuri A Shinnosuke(Pittsuri A Shinnosuke)
장르 이탈리안、피자、파스타
예약・문의하기

050-5600-8679

예약 가능 여부

예약 가능

なるべく前日までに、確実に来れる人数、お時間、お名前フルネーム、携帯電話番号をお伝え下さい。

ご予約の人数の中にお子様が含まれる場合、その人数とご年齢も教えて頂けると有難いです。

※当日キャンセルに関しましては、いかなる理由でも
お一人様¥1,000-、(コースの場合は100%)当日中に現金にてお支払いいただきます。人数変更の場合でも同様です。

주소

兵庫県西宮市川添町7-12

교통수단

한신 전철 가시노엔 역에서 대략 도보 10분 차로 오시는 분은 코인 주차의【미쓰이의 리파크】가 가게의 1개 남쪽에 있으므로 이용해 주세요. 주차 증명서를 제시해 주시면, 주차 서비스권을 건네드립니다.

고로엔 역에서 763 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    最終入店はラストオーダーの15分前
    ※ご予約の無い日は予約が入り次第オープン。
     明らかにヒマな日は早めに閉めます。

    ■ 定休日
    毎週火曜日、第3月曜日
예산

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

전자 화폐 가능

(iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 카운터 6석, 테이블 20석)

연회 최대 접수 인원

6명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에 흡연 공간이 있습니다.

주차장

불가

근처에 동전 주차 【미쓰이의 리파크】가 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음,오픈 테라스 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |여자 모임

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

정말로 죄송합니다만, 유아 분 등 식사를 하지 않는 어린이의 입점, 유모차의 입점, 또 과자나 이유식 등의 반입은 삼가해 주세요.

드레스코드

피체리아에 먹으러 온다고 하는 스탠스로 나폴리에 가는 것 같은 조금 작은 세련된 느낌이라고 보다 식사의 시간이 풍부해진다고 생각합니다♪

홈페이지

https://lin.ee/hdyRRbX

오픈일

2015.11.1

전화번호

0798-81-5221

비고

【자동차로 오시는 방법에】 가게의 1개 남쪽의 길을 따라 있는 【미쓰이의 리파크】를 이용해 주차 증명서를 제시해 주시면 주차 서비스권을 발행하겠습니다★ 【테이크 아웃 , 배달] 테이크 아웃의 주문은 구입의 사정에 의해, 반나절전의 예약으로 받습니다. Uber eats에서 피자 배달도 가능합니다! 【사전 예약의 부탁】 예약제는 아닙니다만, 예약의 손님을 우선 하기 때문에 가능하면 전날까지, 늦어도 오기 전에 1개 전화 받을 수 있으면 매우 도움이 됩니다. 기본적으로 원오피이므로 영업시간 중에는 전화를 받을 수 없는 경우가 있습니다만 양해 바랍니다. 【취소 정책】 진심으로 죄송합니다만, 일부 매너나 모랄이 없는 고객의 탓에 예약의 캔슬 정책을 설정하고 있습니다. 받은 예약을 위해 좌석은 물론, 인재, 식재료 등과 함께 맞이하는 마음을 준비하고 있습니다. 경우에 따라 다른 고객의 예약을 거절하는 경우도 있습니다. 몹시 죄송합니다만, 당일 캔슬에 대해서는 어떠한 이유라도 한 분 ¥1,000-, 당일중에 현금으로 지불해 주십니다. 당일 인원수 변경에 관해서도 마찬가지입니다. 가게 측으로도 매우 괴롭습니다만 아무쪼록 이 이해 양해 바랍니다.