FAQ

(週末ランチ)粋な空間使い☆ 美味しい江戸前寿司、竹さん(^^)♪ : Edomae Zushi Take

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Edomae Zushi Take

(江戸前寿司 竹)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

(週末ランチ)粋な空間使い☆ 美味しい江戸前寿司、竹さん(^^)♪

阪神打出駅・北☆

徒歩5分ほど。。
とはいえこちら車でまいりました^^
道路挟んでお向かいにゆったり専用駐車場が14台あり便利。

外観は店名と同じく竹が並び赤い暖簾が目印。

本店は北新地にある江戸前寿司の竹さんです(^^)♪
芸能人に阪神の選手も多数訪れるそうなぁ。あちらこちらにサインがいっぱい^^

店内入るとU字カウンター席。
広々ゆったり。照明控えめジャズが流れるお洒落な雰囲気。
まるでスポットライトのように明るい照明が清潔感を演出しています。
目の前には鮮度良いネタがずらりと並び美味しそう。上品な空間です♪


板さん4人ほどいらっしゃり。。
後ろに女性スタッフが数名構える店内。。目配り、気配りが行き届いています^^


食なんでも撮ろうとりあえず(^^)v

でも~とても撮りずらい環境ですっ!!((笑


目の前の板さんにじーっと見つめられ(A^▽^;)
ここは芦屋ぁ周りのお客さまも上品なこと。。
ここでは撮れないなぁ~。。TPOに応じ今回我慢、写メタイム(^^;

こんな感じの店内です→http://r.gnavi.co.jp/c771400/


★アサヒ・ドライ大瓶¥580
 車でしたのでお茶と思いきや相方オーダー。。(・-・)大丈夫!?
 「お昼に飲むビールは美味しいなぁ♪」注ぐグラス半分飲みほし残りはσ(o^_^o)
 注ぐ~注いでくださるビール^^
 日頃、散々飲んでるけどお昼は回る~微妙に目がうつろになり(^^;
 「まったく顔に出ないなぁ赤くならない」と笑われるものの。。微妙に酔っております(笑

その他
☆生中¥550
☆チューハイ¥400
☆ソフトドリンク¥300 目安に載せておきます^^

オーダーから到着までゆっくり。。
お店全体がゆっくりとした時が流れています。落ち着いた雰囲気が心地良い♪


★海鮮ちらし寿司¥2300σ(o^_^o)
 唯一の1枚でございます。
 何時も写真大目なのに~寂しい1枚のUPとは(^^;
 3段活用!!良く見えるかなぁ!?全体画像、そして寄り、UPモード。。編集致しました(^^)v
 イメージ以上にボリューミー。
 器に盛られた海鮮・魚介の量にびっくり。
 はまちに中トロ、いくら、海老、穴子、平目、剣先いか他。。
 綺麗に細工されたキュウリに甘い玉子が載っています。酢飯も丁度良い塩梅美味しいです♪
 丁寧に仕事された美味♪♪赤出汁も可愛い椀、上品なお味でした♪
 文句の付け所がない到ってノーマルレビューになっちゃいました(笑

★百合(ゆり) ¥2500
 茶碗蒸し、本日の一品料理、細巻一本
 赤身、剣先いか、うに、穴子、海老、他と、ご紹介があり^^
 はじめに出てきたのはエンガワに中トロ。。
 メニュー見てもそんな表示はないけれど~~サービスかなぁ!?(^^;
 本日の一品料理は、魚のアラ炊き。。そして赤だし付き。
 男性には物足りないかも~。。ぼたん海老、平目、子持こぶなど追加(1貫¥300平均)^^


ご馳走さまと、席を立った瞬間お声掛けがあり「〆にぜんざいがございます」とのこと。。

何故に(・-・)ぜんざい!?!?
共に甘いの苦手なのに~ノーサンキャーそのまま帰宅となりました(^^;
お寿司の後にぜんざいが合うとは。。ここの名物なの!?ちょっと信じられない(^^;;


落ち着いた店内。
そして美味しく安心して召し上がれるお店です。
2階にはお座敷もあり親族・ご家族の集まりに、接待にもお勧めできる竹さんです^^

  • Edomae Zushi Take - 後日、(2012年4月撮影)

    後日、(2012年4月撮影)

  • Edomae Zushi Take - 祝8周年、浅野ゆうこさん。

    祝8周年、浅野ゆうこさん。

  • Edomae Zushi Take - 西田ひかるさん、紀香も~。

    西田ひかるさん、紀香も~。

  • Edomae Zushi Take - 海鮮ちらし寿司¥2300

    海鮮ちらし寿司¥2300

  • Edomae Zushi Take - たっぷりの魚介(^^)v

    たっぷりの魚介(^^)v

  • Edomae Zushi Take - 更にUPキラキラいくら。

    更にUPキラキラいくら。

  • Edomae Zushi Take - サインいっぱい。

    サインいっぱい。

  • Edomae Zushi Take - 昼御膳(2012年4月撮影)

    昼御膳(2012年4月撮影)

레스토랑 정보

세부

점포명
Edomae Zushi Take(Edomae Zushi Take)
장르 스시(초밥)、일본 요리
예약・문의하기

050-5589-9188

예약 가능 여부

예약 가능

カウンター席は予約不可となっております。

주소

兵庫県芦屋市春日町20-1

교통수단

한신 전철 본선 타출역에서 도보 7분

우치데 역에서 486 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
    • 16:00 - 21:30
    • 16:00 - 21:30
  • 공휴일
    • 16:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日を除く)・第三水曜日
예산

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

좌석 / 설비

좌석 수

55 Seats

( 카운터 20석)

개별룸

가능

1F 6인석(파고타츠) 2F4인석×26인석×2(다다미, 파고타츠)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

14대분의 주차장 완비

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.edomaesushi-take.com/

오픈일

2004.4.5

전화번호

0797-25-1558