Tabelog에 대해서FAQ

バリスタが淹れるカフェラテ : TORREFAZIONE RIO

TORREFAZIONE RIO

(トレファツィオーネリオ)
예산:
정기휴일
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.9

3.9

~JPY 9991명
2024/05방문16번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.9
~JPY 9991명

バリスタが淹れるカフェラテ

今日は店舗にバリスタしかいないという事ならば♪是非にカフェラテを注文しなくてはいけない
あの牛乳で作る泡のきめ細かさと弾力はコーヒー愛の強い人しか作れない♪

sサイズ?mサイズ?
悩みながらもsサイズ

バリスタの泡はいつまでも潰れないのです
いつまでも温かく飲めるカフェラテです

ごちそうさまでした

2024/04방문15번째

3.9

~JPY 9991명

桜を楽しみながら珈琲を楽しむ

茶屋さくら通り

さくらが咲くと
休日は隙間もないほどの人通りです



平日もなんのその
道路に出て写真撮影してる危険人物には気をつけて下さい
さくらを楽しみにするのは良いとして
さくらに気を取られ過ぎるのは実際どうかと思う

本日のホットコーヒー@600のところ500 会員割引

この時期の楽しみは花見珈琲

2024/01방문14번째

3.9

~JPY 9991명

寒い日はカフェラテで温まる

至福の珈琲

関西は雪が見えた日
雪の粒が西から東へ流れてゆきます

トレファツィオーネリオの屋内で珈琲をと思いましたが、まさかの満席

店前のベンチでカフェラテを
@600
今日はバリスタのカフェラテ♪
…やっぱり寒いので散歩しながらカフェラテを飲む

この付近の百名店の場所を探しながら歩く
飲み終わる頃にトレファツィオーネリオに戻ってごちそうさまの挨拶をしてから帰りました

ごちそうさまでした♪

  • TORREFAZIONE RIO - リオの芦屋市への寄贈品のベンチ それとカフェラテ

    リオの芦屋市への寄贈品のベンチ それとカフェラテ

2024/01방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

今年も美味しい珈琲を宜しくお願いします♪

トレファツィオーネリオさんへ
新年の挨拶と共に珈琲を求めて

最新のニュースは
芦屋市のふるさと納税の商品になりました♪
積極的に活動をしていますね

バリスタの嬉しいニュースは珈琲農園

その農園が国際品評会で1位を獲得して
とても嬉しいと仰っていました

毎年、珈琲豆の農園に行っているのは知っていましたが
13年続いていただとは驚き、また年月に眩みました

普段あまり感情が表に出ないバリスタですが、この時ばかりは本当に嬉しそうで喜びに溢れていました

文字通り世界一の珈琲豆の場所のロットを飲む機会が此処にあります
そのカフェラテはLサイズ@1500なのです
試飲しましたがバラ科の桃や梅の様な爽やかな珈琲です

世界一とお財布を天秤にかけると…
普通のカフェラテLサイズを頂きました

バリスタの淹れるコーヒーが久しぶりに飲めます
カフェラテで

牛乳をスチーマーで泡は細かく程よい温度に温めて
エスプレッソを注いでいきます

飲み終わっても泡が潰れていないので泡をマドラーで掬いながら
細かな泡を楽しみます

この泡を作るのは難しい
いい加減な作り方をすると
カフェラテを飲み終わる前に泡が潰れてしまいます

例えば石鹸で弾力ある細かい泡が作れないのと同じくらい難しい

ごちそうさまでした♪
美味しかったです♪

次は世界一の珈琲を飲みにお伺いします♪

  • TORREFAZIONE RIO - カフェラテ

    カフェラテ

  • TORREFAZIONE RIO - ふるさと納税でも

    ふるさと納税でも

  • TORREFAZIONE RIO - 世界一の珈琲の由緒書きだけ見せていただきました

    世界一の珈琲の由緒書きだけ見せていただきました

2023/08방문12번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

完熟梅トニック珈琲と青梅トニック珈琲の飲み比べが出来ます♪

芦屋にあるリオさん
今年から始まる2種類の梅トニックです
今まではトニック珈琲は一種類ずつ売り切って次のトニック珈琲を販売していました

熱い要望をしていたところ
願いが叶いました
梅トニック飲み比べでました!
青梅と完熟梅のトニックコーヒー

@800×2 の所、会員割引て1520円

青梅はすっきり爽やか
完熟梅は糖度が高く感じる、成熟した香りと旨み

どちらも美味しいから
好みで決めるものですね♪

三宮の北野坂店には在庫があるそうで
どちらにしようかと楽しみながら頂けそうです
珈琲豆ではない飲み比べも面白いですよ♪

ごちそうさまでした
美味しいです♪

2023/08방문11번째

3.9

~JPY 9991명

暑い夏にすっきり爽やか青梅トニック

青梅トニックを頂きたく

今日は梅トニックS@800
会員割引で@760に

リキュールのような使い方でコーヒーを楽しめます
酸味甘味深味にコーヒーの可能性を感じながら頂きます

今年は青梅と完熟梅のトニックが発売されるのでとても楽しみ

出来れば飲み比べしたいので併売して欲しいと要望しました
青梅のすっきり感
完熟梅の円やか感
楽しみたいですね♪

ごちそうさまでした
またお伺いします

アルバイトさんはカフェラテの練習中
まだまだ難しいと頑張っています

そしてラテアートもするそうですが
先ずはカフェラテに没頭して欲しいです

牛乳をエスプレッソマシンのスチームで泡を作りますが
泡粒を均等に細かく作るのは難しいようです

作る人の気概で泡の質が変わるので繊細な料理に似ています
たかが泡されど泡

美味しいカフェラテはスーっと一気に飲めるのです
梅トニックが終わったら美味しいカフェラテの季節がきます


2023/08방문10번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

季節限定の梅のトニック始まりました♪

今回は青梅トニックだそうです
次の時期がきたら次は完熟梅のトニックとの事

きたきた♪ありがとうございます♪

本来なら前のシロップが終わってからの次のシロップですが
順番のはずのトニックコーヒーが併売の形で始まりました

梅トニック@800
中身は梅のシロップとトニックウォーターとエスプレッソ

思い出せば最初の頃
梅のシロップとコーヒー(@_@)?
と、戸惑ってしまいましたが
今や突き抜ける酸味とコーヒーの深味の混ざり合う所が好きです

同じにはなりませんが
自宅で梅を漬けました
持ち帰り用アイスコーヒーのパックを買って自宅でも梅シロップアイスコーヒーを楽しみます

アイスコーヒーパック@1000

芦屋に住んでいたら年間パスポートを買いたいくらいなんだけれども
ちょっと贅沢なコーヒータイムとなりつつある価格です


ごちそうさまでした

2023/07방문9번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

暑くて暑くて爽やか飲み物が欲しい時


今週こそと梅のトニックを飲めるのか
暑さと共に梅トニックの熱が高まっています

無かった
というか
北野の店舗にはある
催促もしているが芦屋には届いてない状況

水出しコーヒー@700
深みを良く感じます

丁度出勤してきた奥様の登場

今年は青梅と完熟梅と2種類の梅を仕込んでいると

今までより期間が長く楽しめると
味わい違いも登場すると
そういう事ですね
╰(*´︶`*)╯♡

楽しみ〜
ごちそうさまでした
リオコーヒー

暑くなってくると梅トニックコーヒーが欲しい!
という事で
また来週

ごちそうさまでした

2023/07방문8번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

野菜や果物と同じ様にコーヒーを売っています

リオコーヒー

暑くなってくると梅トニックコーヒーが欲しい!
梅が出始めると嬉しい
もうすぐ、もうすぐ
今か今かと待って
焦らしまくった末に出てくる梅のトニック

今週こそと行ってきましたが、未だ
嗚呼〜(><)

デコポンコールドブリュートニックを@900
柑橘系の円やかな酸味とトニックウォーターの甘味
そして奥にコーヒーの深味を感じる

やっぱり梅が待ち遠しい

という事で
また来週

ごちそうさまでした

  • TORREFAZIONE RIO -
  • TORREFAZIONE RIO - デコポントニックコーヒー

    デコポントニックコーヒー

2023/02방문7번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

数年ぶりのゲイシャは高嶺の花

ふらりとお出かけ
神戸方向ならば先ずはコーヒーを飲んで
美味しいひとときを楽しむ
で、ランチして
そしてまた食後のコーヒーを飲みに再びリオに戻る

どれだけコーヒーを飲むのか
自分にツッコミをしながらコーヒーを飲むっと

会員なので5%引きの値段

桜並木沿いの店
蕾が少し見え始めています
春が待ち遠しいです

店主さんは最近珈琲豆を仕入れに行ったらしく
インスタグラムで原地の写真がありました

今日はゲイシャがあったので驚きました
市場価格がとんでもないので
暫く入荷は断念していた筈なのに
あらあらびっくり

ちょっと贅沢を飛び越えて
高嶺の花価格になってしまったゲイシャ
今年は少しだけ置く様にしたのだとか

数年ぶりのゲイシャ@2000
目玉が飛んでしまう

久しぶりのゲイシャは何というか
どんな味だったかしら
店内で頂きます
カップは作家さんのもの

カップ一杯半程の量のコーヒー
香りの華やかさは感じられましたが
酸味や口あたりは円やかで
何か味を強く主張するコーヒーとは違います

久しぶり過ぎて以前のゲイシャとは違う様な気がする

クラウドファンドの
チタンの急須も置いてある
これでコーヒーを淹れると
ゆっくり抽出されて良い感じになるらしいです

2杯目の食後のコーヒーは
本日のコーヒーsサイズ@600
今日はホンジュラスです
酸味がしっかりしているので好みなんです

ごちそうさまでした

2022/10방문6번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

リオ

特別なコーヒーの店へ

豆の買い付けから焙煎、淹れるまで
それは川上から川下まで流れる様に一連を携わるトレファツィオーネリオさん

久しぶりに店頭にバリスタがいらして大興奮

早速カフェラテを注文

やはりバリスタが淹れてくださるカフェラテは牛乳の泡の均一さ、細やかさの口当たりが違う
まろやかでスーーーーーーっと飲めてしまう

次は深煎り豆のカフェラテ
これは牛乳の泡の柔らかさとコーヒーの輪郭が際立つ味わい
私はこちらが好み

今日初めて見たのはリーフチャイ

何とコーヒーの葉を使ったチャイ
コーヒーの葉を使う発想に驚き

聞くところによると
豆だけではなく葉など隅々までコーヒーを味わうマニアがいるそうです

紅茶のチャイとは違う
コーヒーの酸味の後味が何とも不思議

ところで
今日はリオのコーヒーが美味しい事が分かる大事件が発生(@_@)

ここは芦屋の道路沿いにあるお店
マダムが犬のお散歩しながら立ち寄る事ができる注文口があります

マダムがコーヒーを手にして歩道ベンチに座ろうとした時
犬の手綱が引っかかってコーヒーが歩道に零れてしまったのです



犬が素早く走り寄って
零れたコーヒーを舐めて離れない
(@_@)なぬ?

見ていた人も驚いて
犬も美味しいコーヒーは分かるんやなぁと一言

名残り惜しそうにコーヒー跡を舐める犬を見たのは初めてでしたし

やはり特別なコーヒーは違うんだと実感しました

とても美味しかったです
ごちそうさまでした♪

  • TORREFAZIONE RIO - 外観

    外観

  • TORREFAZIONE RIO - 注文窓口

    注文窓口

  • TORREFAZIONE RIO - 本日のコーヒーはホンジュラス

    本日のコーヒーはホンジュラス

  • TORREFAZIONE RIO -
  • TORREFAZIONE RIO - カフェラテ

    カフェラテ

  • TORREFAZIONE RIO - リーフチャイ

    リーフチャイ

2022/06방문5번째

3.9

暑くなって欲しいコーヒー

久しぶりにリオへ

暑くなった今日
梅トニックは、そろそろ登場か否か
淡い期待を抱いてリオへ

結果
ありませんでした

仕方がないので
トニックウォーターとエスプレッソのMサイズ
会員価格@713

はるかトニック(みかんの品種、はるか)も良いのですが
やっぱり梅が欲しい♡

いつ頃に梅トニック登場か尋ねてみましたら
アルバイトさん?から「現在は分からない」とお返事がありました

と、いうのも三宮の北野店が一ケ月程かけて改装中との事

曰く、大概の仕込みは北野店で担当しているので
改装中の北野店で仕込みが出来ているのかすら不明なんだそうです

(@_@) …

夏といえば
梅トニックエスプレッソ
疲れた身体にクエン酸

毎年梅への熱い要望は出しているのですが…
梅は仕込みしてある事を期待したいです

ごちそうさまでした

2022/04방문4번째

4.0

リオ

今日はエスプレッソはるかトニック@950
会員ですのて5%引き

オレンジのマーマレード風味のエスプレッソという印象
本当に酸味と甘味の使い方が上手いです

此処は
豆の焙煎だけでは無く
色々なコーヒーを楽しむことが出来るところ

夏は梅トニックで決まりです

もう少ししたら梅の準備をして下さいますように


  • TORREFAZIONE RIO - エスプレッソはるかトニックとお品書き

    エスプレッソはるかトニックとお品書き

  • TORREFAZIONE RIO - ベンチで頂きます♪ @

    ベンチで頂きます♪ @

2022/03방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

桜の季節を楽しむ


先ずは桜とカフェラテ

リオの周りは桜並木
カフェラテを飲んでから、桜を眺めて散歩して所用を済ませて再度リオでコーヒーを飲む

目は桜で満たされて
喉は美味しいコーヒーで満たされる

本日のコーヒーは中煎り
リオのブレンドです
爽やかな飲み口です

桜並木とコーヒーで心が潤う一時です
ごちそうさまでした

  • TORREFAZIONE RIO - 桜並木とカフェラテ

    桜並木とカフェラテ

  • TORREFAZIONE RIO - 店内

    店内

  • TORREFAZIONE RIO - 本日のコーヒー

    本日のコーヒー

2022/03방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新装開店 もっと近くにコーヒーを♡

美味しいコーヒーを待ちました

暫くお休みだったリオ
コーヒー豆販売専門店ですが
新装開店しました♡

①持ち帰りの窓口が出来ました
②テーブル席ができました
③コーヒーと一緒に手作りケーキを頂くことができる様になりました
④試飲ができる様になりました
⑤豆販売以外でも会員登録で5%割引になりました

コーヒーは野菜や果物の様に大事に販売されているお店
リオがより近くなりました♡

三宮の北野店でパウンドケーキを焼いて芦屋まで運んでくる様です
無添加の人参ケーキ等
3種ありました
ケーキ盛り合わせとコーヒーのセットがありました

今日は持ち帰りですが
次回はケーキセットに挑戦します

カフェラテ 大@713
いつもながら一気に飲み干してしまう爽やかなラテ
大サイズだったけれども飲み干す時間は変わらずでした

酸味と深味のコーヒーは此処だけだと思う
淹れる人で味わいが変わる繊細なもので
苦味は邪魔と実感が湧くコーヒー

寿司の握り手で味わいが変わるくらいコーヒーも変わるのです♡

現地で買い付け
お店で焙煎して
その場でケーキと共に頂くことが可能になった
スペシャリティコーヒー

ご馳走様でした
またお伺いします♡

  • TORREFAZIONE RIO - 持ち帰り窓口が付きました 

    持ち帰り窓口が付きました 

  • TORREFAZIONE RIO - 試飲コーヒーとケーキの棚が出来ました

    試飲コーヒーとケーキの棚が出来ました

  • TORREFAZIONE RIO - テーブル席ができました♡

    テーブル席ができました♡

  • TORREFAZIONE RIO - 持ち帰りですが、秒単位で飲み干してしまう♡

    持ち帰りですが、秒単位で飲み干してしまう♡

2021/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

美味しいコーヒーの世界

オーツジンジャーラテ@750

芦屋は宮塚公園近くに散歩範囲内でウキウキできる一角があります
公園横には美味しいパン
一通り先には美味しいケーキ屋、更に向かい側には美味しいコーヒーの店があり
よりどりみどり

ここのコーヒーは格別
一時期はここのコーヒー以外は受け付けない程虜になり
「美味しいコーヒーが飲みたい。・゜・(ノД`)・゜・。」
と泣いた事もあります

苦いものがコーヒーだと勘違いしていた自分が懐かしい

「野菜や果物のように売っています」
という看板の通りです

日本一のバリスタ様
豆は現地まで出向いて仕入れて
焙煎はストップウォッチとパソコンを睨みながら温度管理する姿は匠です

正にスペシャリティコーヒー

今日は限定もの
オーツ麦ミルクと生姜シロップが入ったラテ
冬らしいメニューです

普通の牛乳のラテより軽い風合いでアーモンドのような香りや味わいのラテでした
豆乳ラテとも違う
こういう植物のミルクもあるんだと知りました
今度オーツミルクだけ飲んでみよう

此処はコーヒーの世界が広がる
ラテでも使用するミルクで味わいが違うし
浅煎りコーヒーラテと深煎りコーヒーラテは別物になるし
限定もののコーヒーはオレンジや梅と合わせたり

特に夏の梅トニックが最高に美味しい
梅シロップとトニックウォーターにエスプレッソ
既に来年の夏が待ち遠しい

今日も美味しい♡
ごちそうさまでした♡

레스토랑 정보

세부

점포명
TORREFAZIONE RIO(TORREFAZIONE RIO)
장르 카페

0797-26-6667

예약 가능 여부

예약 불가

주소

兵庫県芦屋市茶屋之町4-12-104

교통수단

아시야 역에서 301 미터

영업시간
    • 11:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

2 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.ashiya-rio.jp/