FAQ

関西でも寿司レベルが極めて高い明石を代表する店と言って良い : Kikusui zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kikusui zushi

(菊水鮓)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2019/04방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

関西でも寿司レベルが極めて高い明石を代表する店と言って良い

キリ番2100件目

内容がないアホなレビューでも
塵も積もればなんとやら。
順不同になるのを許して欲しい。
ついでに写真も28枚と多いのも許しておくれ。

関西に来ているのだ。
フォロワーのハラミンが度々明石に遠征。
その度に美味しそうな明石の料理をアップ。
いつかは明石に行こうと決めていたのだ。
唯一彼を悔しがらせることができるとすれば、
それは昼から酒を飲みながら堪能すること(笑)

新幹線も停車する西明石駅。
その北側を東西に貫く国道2号線。
駅から少し神戸側へ歩いていくと、お店がある。
風が南から吹けば潮の香りも漂ってくる。
海の近くは、やはりエエなぁ。

12時開店。その時間に予め予約していた。
昼もお任せでスタート。
何故なら飲むからだwww

瓶ビール
キリンクラシックラガー。
お約束の薄ガラスのグラスで飲むと
美味しさ倍増になる気がする。

大和鶴
明石のお酒。甘口なのにしつこくなく旨い。
大きめの徳利の底に鈴が付いていて、
最初腕時計が壊れたかと思った(汗)

タコの卵
薄く味付けされていて柑橘も添えられている。
これだけで日本酒が欲しくなり、1合飲めそうだ。

明石鯛
秋はもっと脂が乗るそうだがこれで十分旨い。
後から皮も提供されたが皮も弾力がたっぷり。

瀬戸内産赤貝
もちろん紐付き。磯の香りが凝縮。

伝助穴子
真穴子よりも巨大な穴子で、旬も冬で逆。
炙られての提供により旨味もパワーアップ。

飯蛸 卵巣?の部分は甘い。
普段食べられない部位に気分も上がる。

握りスタート。

メゴチ
淡麗でデリケートな味わいだ。

明石産車エビ
美しい紅白模様。身もプリっとしているし、
シャリとの相性も良かった。

サヨリ
明石海峡を行き来しているからなのか締まりがエエ。

鮪昆布締め
和歌山産。軟水の方が昆布締めしやすいそう。

たいら貝貝柱
味付けされているのでこのままで。

はりいか
サクッと歯が入る心地好さ。

あぶらめ
明石のアイナメ。こちらもそのままで。

穴子
2貫提供。はじめは塩山椒のかかったやつ。
旨いに決まってますやん。
続いては明石の海苔が上に乗ったやつ。
海苔の風味もグー。

鯛の白子を煮たもの
白子と言えば鱈がスタンダードやけど、
鯛にも当然白子はあるわけで。
口のなかでゆっくり蕩けていく。

赤だし
関西で赤だしは意外やった。
濃い目ながらくどさをギリギリ避けた、
なかなか優れた味わいやった。

デザート
抹茶くず練りプリン。
プリンプリンやぁ。

大将も動きにまったく無駄がない。
シャリは奥様が担当だろうか?
この値段でこれだけのものを提供するのは
やはり明石の食のレベルが高いんやろな。
素材も当然良いけれどそれだけやない。
最後に出口まで送っていただき感謝。
そんなこんなで
ありがとう。ごちそうさま。

  • Kikusui zushi - 穴子握り 201904

    穴子握り 201904

  • Kikusui zushi - こちらの穴子は塩山椒 201904

    こちらの穴子は塩山椒 201904

  • Kikusui zushi - 大和鶴 201904

    大和鶴 201904

  • Kikusui zushi - キリンラガー 201904

    キリンラガー 201904

  • Kikusui zushi - メニュー 201904

    メニュー 201904

  • Kikusui zushi - カウンター 201904

    カウンター 201904

  • Kikusui zushi - デザートは二種類。抹茶くず練りプリンに 201904

    デザートは二種類。抹茶くず練りプリンに 201904

  • Kikusui zushi - 巻き寿司 201904

    巻き寿司 201904

  • Kikusui zushi - 鯛の白子を煮たもの 201904

    鯛の白子を煮たもの 201904

  • Kikusui zushi - あぶらめ(アイナメ) 201904

    あぶらめ(アイナメ) 201904

  • Kikusui zushi - 赤だし 201904

    赤だし 201904

  • Kikusui zushi - はりいか 201904

    はりいか 201904

  • Kikusui zushi - たいら貝貝柱 201904

    たいら貝貝柱 201904

  • Kikusui zushi - 鮪昆布締め 201904

    鮪昆布締め 201904

  • Kikusui zushi - お茶 201904

    お茶 201904

  • Kikusui zushi - サヨリ 201904

    サヨリ 201904

  • Kikusui zushi - 車海老 201904

    車海老 201904

  • Kikusui zushi - メゴチ 201904

    メゴチ 201904

  • Kikusui zushi - やる気にさせるお絞り(笑) 201904

    やる気にさせるお絞り(笑) 201904

  • Kikusui zushi - ガリガリガリクソン私も痩せたい 201904

    ガリガリガリクソン私も痩せたい 201904

  • Kikusui zushi - 飯蛸 201904

    飯蛸 201904

  • Kikusui zushi - 伝助穴子 201904

    伝助穴子 201904

  • Kikusui zushi - 瀬戸内の赤貝 201904

    瀬戸内の赤貝 201904

  • Kikusui zushi - 明石鯛 201904

    明石鯛 201904

  • Kikusui zushi - タコの卵。これにやられた(笑) 201904

    タコの卵。これにやられた(笑) 201904

  • Kikusui zushi - カウンターから店内 201904

    カウンターから店内 201904

  • Kikusui zushi - お店の外観 201904

    お店の外観 201904

  • Kikusui zushi - 明石と言えばタコ。西明石駅にあるキュートなオブジェ 201904

    明石と言えばタコ。西明石駅にあるキュートなオブジェ 201904

레스토랑 정보

세부

점포명
Kikusui zushi
장르 스시(초밥)、해물、일본 요리
예약・문의하기

078-928-7157

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県明石市松の内1-4-15

교통수단

新幹線西明石駅,JR西明石駅

니시아카시 역에서 484 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 정기휴일
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    第1・第3水曜日
예산

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

17 Seats

( カウンター10席,テーブル4席×2(8席))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店の裏になります

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

가게 홍보

明石の旬を味わう至福のひと時。すべての素材にこだわった極上の『鮓(すし)』

「新鮮な魚の旨味を最大に引き出す」それを一番に考え仕事を施す、店主柏木延浩氏の『寿司』。曽祖父の代から100年以上続く本店より暖簾分けした【菊水鮓西店】には、地元はもとより遠方からも足繁くファンが訪れます。明石海峡の恵みを受け育った旬の魚を中心に、調味料ひとつにまでこだわった上質な味わい。タレと岩海苔、塩と山椒でいただく、ふんわりとした『穴子の握り』や、熟成された旨みの『明石鯛の握り』。食べ...