FAQ

弁慶の腹ごしらえ「書写弁当」いただきました。 : Kineya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kineya

(杵屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

弁慶の腹ごしらえ「書写弁当」いただきました。

今日は姫路城の近くにあるイーグレ姫路で研修でした。

屋上から見ると、平成の大修理が終わったお城が白く見事に輝いています。

お昼は、書写山のロープウェー乗り場の近くにある「杵屋 書写 お菓子の里」でした。

出てきたのは、「書写弁当」でした。団体で予約していたので、はっきりとした値段は分かりませんが、お店のメニューには1000円となっていました。

メニューの説明には、「”弁慶のはらごしらえ” ・・・・・たこ、あなご、牛肉など姫路ゆかりの素材を生かした『料理長のお弁当』です。」と書かれています。

書写山で修行をしたと言われる弁慶。食べっぷりでもあっぱれと思われる弁慶が腹ごしらえできるほどの量、豪華さと言うことなのでしょうか。

穴子や帆立、牛肉、海老、玉子などを配したお弁当。ひじきなどの海藻類、野菜、なども入っていて、食べる楽しさも味わえるものでした。

また、和菓子屋さんなので、デザートに甘い和菓子がついています。お茶と一緒に頂くと、とても美味しかったです。

お土産に、書写山円教寺御用達のお菓子「千年杉」とビールのおつまみによさそうな「まめ太郎」を購入しました。

「千年杉」は洋菓子と和菓子をミックスさせてようなお菓子で、カットすると細かい年輪が、周りはチョコやアーモンドスライスを使い杉の皮を表現しています。「まめ太郎」はそら豆にイカを練り込んだデンプンをまぶして揚げた物です。試食で食べて美味しかったので、即買いしました。

家に帰って、「千年杉」と「まめ太郎」を頂きましたが、どちらも美味しかったです。また、姫路に行かれたら、是非買ってみてください。


  • Kineya - いいお天気でした。

    いいお天気でした。

  • Kineya - 書写弁当

    書写弁当

  • Kineya - 書写弁当についていたお菓子

    書写弁当についていたお菓子

  • Kineya - 千年杉柚子カット

    千年杉柚子カット

  • Kineya - まめ太郎

    まめ太郎

  • Kineya - 杵屋 書写お菓子の里

    杵屋 書写お菓子の里

  • Kineya - 食品サンプル

    食品サンプル

  • Kineya - アナゴのご飯

    アナゴのご飯

  • Kineya - 海老

    海老

  • Kineya - ホタテと牛肉

    ホタテと牛肉

  • Kineya - サラダ

    サラダ

  • Kineya - みそ汁

    みそ汁

  • Kineya - 千年杉柚子

    千年杉柚子

  • Kineya - そら豆にするめを入れて揚げたお菓子 まめ太郎

    そら豆にするめを入れて揚げたお菓子 まめ太郎

레스토랑 정보

세부

점포명
Kineya
장르 화과자、카페
예약・문의하기

079-267-2333

예약 가능 여부

예약 가능

주소

兵庫県姫路市書写1086

교통수단

姫路駅北口神姫バスより書写ロープウェイ行き下車すぐ

요베 역에서 3,221 미터

영업시간
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    ロープウェイの休業日
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

경치가 아름답다,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://kineya.net/hpgen/HPB/entries/1.html