FAQ

大好きニューヨークピラフ! : Kafe Do Musshu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

히메지의 관광 음식은 원조 아몬드 버터

Kafe Do Musshu

(カフェドムッシュ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기3.3
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

大好きニューヨークピラフ!

≪2024.4.5 ≫***************
夜は食べに行こうっと嫁さん。
近所にできたラーメン屋に行ってみたところ、信じられないほどの行列・・
一瞬で諦めました。ww
すると、ムッシュへ行こうっと嫁さん。
じゃあ行ってみますかー!
っと、姫路市市川台の 「ムッシュ 姫路店」 にやってきました。

少し遅い時間だったからか、店内はまばらです。
お好きな席に着いて・・
今日は、
私、ニューヨークピラフ
嫁さん、東京ピラフです。

やってきたピラフ・・
網干店のようにパラパラした感じじゃなく、べちゃっとしてる。
これは元のごはんがやわらかいのでしょう。
白ごはんはべちゃ大好きですが、ピラフはパラパラがいいな。
あと、ニューヨークピラフはカレー味なんだけど、いつもの網干店よりカレーがきいてる!
ピリリっと辛め~
あと、カツの上のソースもカレー味。
大好きな網干店はデミソースの記憶なんだけど、この辺も違うみたい。
姫路店は若い方にぴったりな味と感じました。

しかし、年々ムッシュの大盛りを完食するのがむつかしくなってきてます。
歳には勝てないなあ。
ごちそうさま~

  • Kafe Do Musshu - お店外観

    お店外観

  • Kafe Do Musshu - お冷とおしぼり

    お冷とおしぼり

  • Kafe Do Musshu - ニューヨークピラフ

    ニューヨークピラフ

  • Kafe Do Musshu - 東京ピラフ

    東京ピラフ

  • Kafe Do Musshu - ボリューム差。。

    ボリューム差。。

  • Kafe Do Musshu - 味噌汁つき

    味噌汁つき

  • Kafe Do Musshu - メニュー

    メニュー

2015/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.6
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기3.3
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

めっちゃ大好き! ムッシュのアーモンドトースト~

≪2015.10.18 更新① ≫ **************
少し前のこと、三木までコスモスを撮りに行った帰り、何か食べて帰ろうと・・
じゃあ加古川の「かつめし」を食べに行こうっと言いいましたが即却下!(笑)
 
嫁さんは、喫茶店でピラフかイタスパを食べたいらしい・・
じゃあムッシュですやん!
加古川方面からの帰りなので、いつものムッシュ はやめて、「ムッシュ 姫路店」へ行きましょ~
 
昼間はものすごいお客さんですが、夜は落ち着いてますね。
網干店と違って店内は薄暗くムーディー・・ 若いカップルにむいてると感じました。
 
さて今日は~
 ・私:ブランチピラフ・・ これが大好きなんですよね~
 ・嫁さん:モンロースパゲッティ
 ・長女:ドゥバイヨル・・ 長女もこれ好きやね~(笑)
 
ハロウィン前ってことで、ホールスタッフみなさん仮装されてます。
若い女の子はかわいいけど、男性スタッフのはごかんべん・・(笑)
 
さて、料理が出てきましたよ。
あれ? 同じ名前の料理でも網干店とは微妙に見た目も内容も違いますね。
味も含めて、ウチは3人とも網干店に軍配って結論になりました。
 
でも久しぶりのブランチピラフおいしかったです~
 
そうそう、会計しているとオーナーの治田さんが仮装したカッコで出てこられました。
うわ~ 久しぶりにお会いしました!!
少しお話しさせていただきましたが、若々しいですね。
一緒にならんで記念撮影したかったけど、まあ私の顔を出してもね~ っと止めました。(笑)
 
あの「ありがとうございまっしゅ!」を聞いてお店を後にしました~
 
ごちそうさま~


≪2014.11.29 ≫ ***************
最近調子の悪いことの多い嫁さん、ついに一人で行ってきて~っと・・
じゃあ嫁さんとじゃ行きにくいとこへ行こう~っと。

いつもなら、めっちゃマイナーなお店などを選んでいますが、今回は姫路でいちばん有名!? なお店から・・
姫路市市川台の 「ムッシュ 姫路店」 へ行きましょ~
ムッシュは 「ムッシュ 網干店」 と、 「ムッシュ 新在家店」 、そしてこの 「ムッシュ 姫路店」 がありますが、当店は未レビューでした。

ウチは食べログを始める前からモーニングの習慣があり、以前はムッシュによく行ってたので、嫁さんにすれば今更・・ っとなるのでしょう。

お店は、2号線の市川橋西詰め交差点を北へ150mのところにあります。
姫路店は、隣のケーズデンキがニノミヤだったころ以来ですからめっちゃ久しぶりです~

しかしすごいですね~ お店の前の駐車場だけで普通のお店より大きな駐車場なのに満車・・
さらに大型バスでも来るの? ってくらい大きな第2、第3駐車場までありますよ~

お店に入るともうびっくりな数のお客さん・・ まあ、網干店も同じですがね・・ (笑)
お客さんが多すぎて、さすがに店内の写真は撮れませんでした。 (笑)

禁煙を告げると、窓際にあるステキなカウンター席に案内いただきました。

モーニングは730円からのスペシャルなモーニング4種と、モーニングサービス7種があります。
でも、今日の注文はもう決まってるんだ~

休日なのに午後から仕事に行くんで、昼食をかねてスペシャルから、しかもアーモンドトーストのセット!
そう 「キャンディ(780円)」 で~す! (人気№1だって!)
一度食べて見たかったんだ~ (これ嫁さんとじゃ絶対に食べられませ~ん、高いと叱られます)

待つことしばし・・・
どど~んと播州のどか盛りモーニングがやってきました~ すげーボリューム~!

まずはアーモンドトーストから・・ ムッシュのアーモンドトースト久しぶりです。
厚めの山切りパンにた~っぷりのアーモンドバター
食べて見ると、めっちゃ甘めでアーモンドの風味・粒感もハンパないです~ た~っぷり塗ってあって、もう感動のおいしさです!

サンドはエッグとハムのミックス~ 玉子が少ないのが残念ですが、しっとりとしておいし~

サラダもモリモリ~っとキャベツが・・ (笑)
ポテサラ、ハムまでつてるのがうれしいですね。

しかし、パスタがすごい!
これだけで1人前? ってなくらい盛ってありますよ。
普通の女性ならこれだけでお腹一杯でしょ! (笑)

コーヒーは飲みやすい濃さですが、香り味ともいいですね。
ブラックで飲むとちょうどいいおいしさでした。

さて、今日はゆで玉子じゃなくオムレツですよ~
このムッシュのオムレツはよく食べました~ 中にミンチが入ってておいしいんですよね!

当然おいしくいただきごちそうさまぁ~

いやぁ食った~ めっちゃ満足!

さぁて、仕事に行きましょうか。

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 お店外観

    2014.11.29 お店外観

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 道端の看板

    2014.11.29 道端の看板

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 駐車場入り口の看板

    2014.11.29 駐車場入り口の看板

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 アプローチ

    2014.11.29 アプローチ

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 メニュー(ボリューム系&サービス)

    2014.11.29 メニュー(ボリューム系&サービス)

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 お冷&おしぼり

    2014.11.29 お冷&おしぼり

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 モーニング(全体)

    2014.11.29 モーニング(全体)

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 キャンディー

    2014.11.29 キャンディー

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 アーモンドトースト

    2014.11.29 アーモンドトースト

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 サンド

    2014.11.29 サンド

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 サラダ(ポテサラ、トマト、キュウリ、キャベツ)

    2014.11.29 サラダ(ポテサラ、トマト、キュウリ、キャベツ)

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 スパ&オムレツ

    2014.11.29 スパ&オムレツ

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 コーヒー

    2014.11.29 コーヒー

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 〆はオムレツ~

    2014.11.29 〆はオムレツ~

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 中はミート・・

    2014.11.29 中はミート・・

  • Kafe Do Musshu - 2014.11.29 ムッシュのアーモンドバターは☆5つ~

    2014.11.29 ムッシュのアーモンドバターは☆5つ~

  • Kafe Do Musshu - 2015.10.18 夜のムッシュ!

    2015.10.18 夜のムッシュ!

  • Kafe Do Musshu - 2015.10.18 ムーディーです

    2015.10.18 ムーディーです

  • Kafe Do Musshu - お冷・おしぼり

    お冷・おしぼり

  • Kafe Do Musshu - カトラリー

    カトラリー

  • Kafe Do Musshu - ピラフメニュー

    ピラフメニュー

  • Kafe Do Musshu - ピラフメニュー

    ピラフメニュー

  • Kafe Do Musshu - スパメニュー

    スパメニュー

  • Kafe Do Musshu - シンプルリッチメニュー

    シンプルリッチメニュー

  • Kafe Do Musshu - ブランチピラフ

    ブランチピラフ

  • Kafe Do Musshu - モンロースパゲッティ

    モンロースパゲッティ

  • Kafe Do Musshu - ドゥバイヨル

    ドゥバイヨル

레스토랑 정보

세부

점포명
Kafe Do Musshu
장르 카페、식당、양식

079-289-1120

예약 가능 여부

예약 불가

주소

兵庫県姫路市市川台1-7

교통수단

【예약은 할 수 없습니다 ·주의하십시오】 산요 전철 히메지 역 JR 히메지 역에서 차로 약 5 분

히가시히메지 역에서 692 미터

영업시간
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    【Morning】
    7:00〜11:00
    【LUNCH】
    11:00〜14:00
    【アイドルタイム】
    14:00〜17:00
    (食事可能)
    【DINNER】
    17:00〜22:00(LO21:30)

    ■定休日
    年中無休


예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

130 Seats

( 혼자 좌석 있음)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

78대

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

칵테일 있음,엄선된 칵테일

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

애완동물 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.muche.jp/index.html

비고

아몬드 버터는 주문 가능 테라스 석 애완 동물 가능