やっぱり、オモウマい店だった~!の巻 : Kouryuu

Kouryuu

(黄龍)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

やっぱり、オモウマい店だった~!の巻

【日替り】豚肉モヤシピリ辛炒め定食(小ラーメン無料)880円

9月下旬のお昼に訪問。先客1名、後客1名。

約2年前にオモウマい店として紹介されたお店へ。
駐車場は店舗前に2台と向かいの砂利敷駐車場の奥に「黄龍」表記の4台分。
2年前は待ち客が居たけど、今はヒッソリ…

入って空いているカウンター席へ。
まずはトレーに載せられて、氷入りコップ、布お絞り、小鉢5品が届きつつ、「食べれる分だけお取り下さい。」

メニューを眺めます。
千円以下の定食・麺類が多く、小ラーメンが付いてくる定食も有り。
小皿が10皿以上もサービスされたり、ラーメンを頼むと小ラーメンが付いてきたりするのはテレビ向けの演出かなと。

目移りしながら、こちらを口頭でお願いします。
店内は厨房に年輩の男性店主さん、接客の女性店員さん、常連の女性客1名の体制。
同じ女性店員さんですが、報道直後の前回はかなりお疲れでした。
でも、今回は明るくて饒舌な、テレビで見ていたみっちゃんでした。
先客は2年前もいらした、よしこさん?

そして、着ラー。
うん、豪華です。
それではスープから。
油気は無い穏やかな醤油タレの塩気、煮干し、節、昆布と妄想する、和風でサッパリとした味わい。
ラーメンのスープとしては物足りないけど、定食のスープとしては充分です。
次に麺を。
麺は多加水の中細ストレート麺。
スープを穏やかに持ち上げて、ツルモチな食感。
スープが優しすぎるけど、麺は町中華的には合格点かと。
麺量は体感70g程度。
具は幅広な錦糸玉子、キャベツ、ネギ、ナルトです。
錦糸玉子とキャベツを麺に絡めて食べますが、あっさりとしているのでアリのような…ナシのような…
豚肉モヤシピリ辛炒めは、モヤシ主体に豚肉、ニンジン、タマネギです。
モヤシはシナシャキで、ピリ辛で甘味のない醤油味。
一口目はご飯が欲しくなりますね~。
豚肉もボロボロと出てきます。
ご飯量も多いなぁ…
丼に載せて2杯食べても、またまだ残ります。
正直、少し飽きが…

お隣では「9月10月限定 とりからあげ特製黄味たれがけ 小ラーメン無料 定食 900円」が登場。
美味しそうな唐揚げが山盛りじゃん!
そっちにすれば良かった…
「次回ね…」と常連のよしこさん。
小皿は、カボチャの煮物、子持ち昆布、野菜かき揚げ、がんもどき、漬物です。
無料のパックに詰めて、お持ち帰りです。
唐揚げをお持ち帰りになる方も多いそうです。
店内の扉は開けられていて、空調は無いのかしら…
汗が滴りますが、冷たい布お絞りは有り難いです。
今後は更に涼しくなりますし…

あっという間に完食。
やっぱり、オモウマい店でした。
今だと落ち着いて食べられますね。
ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kouryuu
장르 중화 요리、라멘、돈까스
예약・문의하기

029-246-4701

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県水戸市元吉田1490

교통수단

미토 역에서 3,437 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 19:00
  • ■ 営業時間
    11:00頃~13:30(L・Oですが、ある程度は遅れてもOKみたいです)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター6席、2人用テーブル1席、小上がり4人用×2)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능