FAQ

宝珍楼の人気メニューとたっぷりチーズのチーズナンがいただけるインド料理店 : Restaurant Ganji

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2019/05방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

宝珍楼の人気メニューとたっぷりチーズのチーズナンがいただけるインド料理店

<お店について>
2009年6月オープンのインド料理店。
2018年12月10日、火災により店舗が全焼し一度は閉店となったものの、2019年4月2日、元宝珍楼(2019年2月27日閉店)に移転オープン。
宝珍楼の閉店前から、その味を引き継ぐべくガンジーのスタッフが厨房に入って宝珍楼の人気メニューの作り方を学んだため、宝珍楼の人気メニューもいくつかいただくことが可能。
店内は、宝珍楼の頃小上がり席だったところがテーブル席になっており、手作り感溢れる椅子が並んでいます。

・駐車場
道路挟んで反対側に4台分(屋号表記のあるスペースのみ)

・席構成
カウンター席…6席(3席ずつ2か所)
テーブル席…2名がけ1卓、4名がけ5卓、8名がけ1卓


<料理>
■ミクスラーメン+青中丼…税込600円+250円=850円
「ミクスラーメン」は、400円の「ラーメン」にほうれん草とゆで玉子、長ネギが加わった…いわゆる全部のせラーメン。
スープは、鶏ガラベースのほんのり甘みがありつつも切れの良い醤油味のスープ。
麺は昔ながらの中細麺で、やややわらかめの茹で加減。
具は、豚チャーシューとわかめ、焼海苔、ほうれん草、ゆで玉子、長ネギ。
「青中丼」は、宝珍楼で人気だったメニュー。
「青野菜中華丼(または青菜中華丼)」の略称で、衣を付けて揚げた豚肉と素揚げしたほうれん草を醤油ベースのタレで甘辛く炒めてご飯にのせた丼。
お肉は、お肉自体は小さめで衣厚めなので、噛むと揚げ油がジュワーと染み出てくる油万歳な仕上がり。
丼の底には、ほうれん草の色素クロロフィルが溶けて緑色がかった黄色い油がスプーンですくって飲むことができるくらいたまっており、当然その上のご飯は、油まみれ。
"おいしいものは、脂肪と糖でできている"を実感できる一杯です。

■A Set(マトン)…税込650円
カレー1種類とナン、サラダのセット。
メニュー表に記載はありませんでしたが、ナンのおかわり無料
カレーは、マトンを辛口でお願いしました。
まずはサラダの登場。
千切りキャベツとレタスのサラダで、ドレッシングは甘みのあるニンジンドレッシングではなく、市販のフレンチドレッシングと思われる味。
次にナンが籠にのって登場。
おかわり前提なのか大き過ぎないサイズ。
焼きたて熱々で、ギーもたっぷり塗ってあります。
また、日本人向けの厚くて甘くてもちもち食感のナンではなく、かと言ってもそっとしているわけでもない、個人的に好みのナンで、以前訪問した時とはまったく違うナンで、美味しい。
もしろんおかわりをいただきましたが、おかわりも、オーナーの方から声を掛けてくれたので頼みやすかったです。
カレーは、1種類だけのメニュー(A Set)の場合はカトリやカラヒではなくカレーポットでの提供。
見た目も豪華ですが量も多いので、カトリ2つ分付くカレー2種類のメニューよりお得感があります。
辛口でお願いしたマトンは、やや塩分強めながらも、程よい辛さで針生姜がたっぷり入っていて美味しい。
マトンのお肉もカレースプーンよりやや小さめサイズのものが3個か4個と十分な量。
ナンよりライスが合いそうなカレーでしたが、CPは悪くないと思います。


■A Set(バターチキン)…税込650円
こちらはバターチキンをお願いしました。
辛さにについては特に指定しなかったところ、辛味ほぼなしの状態でした。
トマトの酸味よりバターの甘みが強いまったりとしたカレーで、個人的にバターチキンに魅力を感じないので特段美味しいとも思いませんでしたが、バターチキンを注文しているお客さんの率は高かったです。


■チーズナンSet(チキン、キーマ)…税込850円
カレー2種類とチーズナン、サラダ、ドリンクのセット。
ドリンクはラッシーを注文。
まったり甘くてそこそこ濃くて美味しいラッシー。
カレーは、チキンとキーマを選択で、こちらも辛さ指定せず。
カレーは小さめのカトリで2つ。
量的には、2つ分を合わせてもカレーポット1杯分より少ない気がします。
チキンはカレースプーンでギリギリすくえるくらいの大きな鶏もも肉が1個。
ただ、タンドリーチキンのような香ばしさがなく、ちょっと物足りない。
キーマは鶏挽肉もそこそこ入っており、粘度も高めでナンに合うカレー。
また、どちらのカレーだった忘れましたが、どちらかはカルダモンが効いていて美味しかったです。
チーズナンは、甘くないチーズがたっぷりと入った丸形のナン。
チーズナンもタンドールで焼いていると思われ、チーズの入り具合に偏りがありましたが、チーズの入りが少ない方で他店の通常量くらいのチーズが入っており、全体としてのチーズ量がかなり多めの満足度の高いチーズナン。
甘くないチーズナンを久しぶりにいただきましたが、かなり満足度高かったです。

  • Restaurant Ganji - ランチセットのサラダ

    ランチセットのサラダ

  • Restaurant Ganji - バターチキン

    バターチキン

  • Restaurant Ganji - マトン(辛口)

    マトン(辛口)

  • Restaurant Ganji - 右:キーマ 左:チキン

    右:キーマ 左:チキン

  • Restaurant Ganji - ナン

    ナン

  • Restaurant Ganji - ナン

    ナン

  • Restaurant Ganji - ナン

    ナン

  • Restaurant Ganji - ナン

    ナン

  • Restaurant Ganji - チーズナン

    チーズナン

  • Restaurant Ganji - チーズナン

    チーズナン

  • Restaurant Ganji - ミクスラーメン+青中丼…税込600円+250円=850円

    ミクスラーメン+青中丼…税込600円+250円=850円

  • Restaurant Ganji - ミクスラーメン…税込600円

    ミクスラーメン…税込600円

  • Restaurant Ganji - 青中丼…麺類+250円

    青中丼…麺類+250円

  • Restaurant Ganji - ラッシー

    ラッシー

  • Restaurant Ganji -
  • Restaurant Ganji -
  • Restaurant Ganji -
  • Restaurant Ganji -
  • Restaurant Ganji -
  • Restaurant Ganji - テーブル席

    テーブル席

  • Restaurant Ganji - カウンター席(ガラスの奥は半個室のテーブル席)

    カウンター席(ガラスの奥は半個室のテーブル席)

  • Restaurant Ganji - 外観

    外観

  • Restaurant Ganji - 入口の置物

    入口の置物

  • Restaurant Ganji - 駐車場

    駐車場

레스토랑 정보

세부

점포명
Restaurant Ganji
장르 인도 요리、인도 카레、라멘
예약・문의하기

029-231-9318

예약 가능 여부
주소

茨城県水戸市袴塚3-9-1

교통수단

아카츠카 역에서 3,079 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    11:00~15:00
    17:00~23:00

    ■ 定休日
    第2、第4木曜日は休み

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

36 Seats

( カウンター席…6席(3席ずつ2か所) テーブル席…2名がけ1卓、4名がけ5卓、8名がけ1卓)

개별룸

가능

4인 가능

入口入って左手に半個室1部屋あり

금연・흡연

주차장

가능

道路挟んで反対側に4台分(屋号表記のあるスペースのみ)

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

오픈일

2019.4.2