FAQ

さっぱりと納豆ぶっかけ : Hosaka

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~¥9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2019/06방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

さっぱりと納豆ぶっかけ

ほさかさんのおそばで、今日の自宅昼飯は納豆ぶっかけそばです。

アメリカにある程度の期間いると、お寿司やラーメンくらいは大丈夫なんですが、お蕎麦となると至難の業。まずまともなものは期待できません。

というわけで連れが希望したそばランチと相成りました。

こちらのは生蕎麦の冷凍を使っています。食べる数時間前冷蔵庫に移して、あとは2-3分の茹で時間。だんだん暑さが厳しくなるなかでこれは助かります。さらに、添付のだしも優秀で、そのまま使ってなんの違和感もありません。これはすごいことです。(大抵は何らかの手を加えるか、結局捨てちゃうか)

納豆は今はやりの酢納豆仕立て。さっぱりしてお蕎麦とも合いますよ。ちょうど少しだけ野菜室にいてはった大葉もちらして。

最後にはそば湯と皿の底にたまったお出汁をかけていただきます。

満足感十二分でございました。ごちそうさまでした。

  • Hosaka - 納豆ぶっかけそば

    納豆ぶっかけそば

  • Hosaka - そば湯を加えて

    そば湯を加えて

2019/05방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ざるそば用のざるを発見したからには

えへへ、我が家で行方不明になっていた、ざるそば用のざるが発見されました。

さっそくにこのほさかさんのお蕎麦で試してみましょう。


やや硬めにゆでてみました。わさびなんかも用意してね。


こういうのって、ほんとに気分のものなんでしょうね。前回のお皿に盛るだけのものよりもほんとにおいしく感じてしまいます。どうしてなのかなあ。

連れも太めのお蕎麦をあまりたべたことがないらしく、ここのは本当にうまいと申しております。


仕上げはそば湯と残ったお蕎麦に納豆を加えての納豆蕎麦。これもまたたまりません。


ごちそうさまでした。

  • Hosaka - ざるそば

    ざるそば

  • Hosaka - 納豆蕎麦

    納豆蕎麦

2019/04방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

実は茨城はそばの名産地です

大正2年創業という老舗の「常陸秋そば」と特産の小麦粉で、4代目の当主が手打ちで提供するおそば。興味を惹かれて購入しました。5食で4158円でした。

冷凍で届きますので、とりあえず一部を冷蔵庫に入れて残った分は冷凍庫へ。

冷たいざると暖かいお蕎麦の両方で仕立ててみました。

おつゆがいかにもおいしそうだったので、そのまま使いました。おそばはかなり太目。

ざるそば用のざるがどこ探しても無かったり(中高年の家の中では、物がよく無くなります)ネギもなかったり条件が整わないままでしたが、けっこうおいしくいただけました。

やはりお蕎麦の質がよろしいのでしょう。

まだ3食残っているから今度はきちんと決めてみたいですね。

  • Hosaka - パッケージ

    パッケージ

  • Hosaka - 中味1人前

    中味1人前

  • Hosaka - ざるそば

    ざるそば

  • Hosaka - 鳥なんばそば

    鳥なんばそば

레스토랑 정보

세부

점포명
Hosaka
장르 소바、우동、라멘
예약・문의하기

0296-76-3339

예약 가능 여부
주소

茨城県桜川市富士見台2-21-2

교통수단

이와세 역에서 895 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능