FAQ

蕎麦屋の和風ラーメン : Hosaka

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

蕎麦屋の和風ラーメン

茨城県桜川市のラーメン屋さんに初訪問。
場所は旧岩瀬町の国道50号のすぐ近く。50号を北に入ってすぐです。
店の前に駐車場10台分ほど。

店に入ると、先客3組。
テーブル4卓、小上がり、カウンターの構成。
入口には、創業大正2年とか書いてあるが、店の建物はそこまで古くはなさそう。
テーブル着。

メニューはもちろん蕎麦うどんがメイン。冷たいもの、暖かいもの、種物、天ぷらなど普通に蕎麦屋メニューです。が、意外なものもあります。まず”蕎麦めし”とかいうメニュー。神戸の「そばめし」とは違って、日本蕎麦のピラフのようなメニューのようです。
あとは、ラーメン類。蕎麦屋なのに、ラーメンに1ページ使ってます。

結局、注文はラーメンにしました。
なぜかというと、隣のお客さんの食べている蕎麦は太目だったから。私、蕎麦は細麺派なのです。
しょう油ラーメンの中から、鴨ラーメン836円注文。蕎麦でもラーメンでも、ミニ丼が付けられるので、ミニ天丼429円も注文しました。

さて、ラーメン提供。天丼も一緒です。
ラーメンの見た目は全く普通。チャーシューが鴨肉になっているのが珍しいか。
あとは、メンマ、ナルト、ワカメ、刻みネギです。

スープからいただく。スープは出汁の効いた醤油スープ。出汁も一番効いているのが昆布出汁。
これはなかなか独特。しかも、けっこう美味いです。
麺はヤワ目の縮れ細麺。不ぞろいありの手打ちですね。
つるつるいけるし、さっぱりスープに合って美味い。

鴨肉とメンマは普通。ワカメとネギはいい仕事してます。
麺量は普通。

次にミニ天丼。具はエビ、サツマイモ、大葉。
天ぷらは衣厚めであまり好みではなかった。でも、天丼のタレが甘すぎず、しょっぱすぎず、美味いと思います。

ごちそうさま。
意外に美味い、蕎麦屋のラーメン。
店には「麺工房」と書いてあるので、蕎麦と同じく、ラーメンも手打ちと思われます。
蕎麦粉が小麦粉に変わっただけですかね。

蕎麦屋のラーメンらしく、特徴は昆布だし系。昆布だしのラーメンって、ほぼみないですから、さっぱり好きにおすすめ。
実はこの日の私は前日に飲みすぎて少し不調。こんな日にもサッパリといただけるのでおすすめ。

  • Hosaka -
  • Hosaka -
  • Hosaka -
  • Hosaka -
  • Hosaka -
  • Hosaka - 鴨ラーメン+ミニ天丼

    鴨ラーメン+ミニ天丼

  • Hosaka - ラーメンアップ

    ラーメンアップ

레스토랑 정보

세부

점포명
Hosaka
장르 소바、우동、라멘
예약・문의하기

0296-76-3339

예약 가능 여부
주소

茨城県桜川市富士見台2-21-2

교통수단

이와세 역에서 895 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능