리뷰 목록 : raxamenkinoko

raxamenkinoko

(らぁめん 喜乃壺)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 578

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

うまいラーメンと、サプライズ白飯120円

平日ランチ。つくばエリアのラーメン屋開拓で、少し予習して狙って行きました。
結果、レベル高くとても良かったので、興奮して2日後に再訪した感じです。

初回は、12時より前に着いて、車は無事に停め...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문11번째

茨城県つくば市の喜乃壺で、煮干蕎麦 塩¥780-、白飯¥120-を頂きました。
淡麗で煮干と塩のスープがネギと自家製の細麺と良くあい大変美味しく頂きました。
豚のバラのチャーシューも柔らかで美味し...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.8
  • 분위기4.8
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2020/11방문6번째

このむずかしいときに なんと爽やかな‼

神の導きにより♡
信頼するラーメン店にきた♪

まわりの情勢が変わったところには それに合うものがあったが、

ご主人の声を聴くと、そのエネルギッシュで
聞くだけで心がさわやかになる掛け声...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

はりけんが休みだったので

台風なのに龍介の行列の長さに挫け、はりけんラーメン南店はなぜか休みだったのでUターンして急遽来店。むむそうかはりけんは月曜休みだけど祝日の場合は火曜日に休みがずれる。すなわちこの4連休明けの水曜は休み...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

香る煮干蕎麦


茨城県つくば市にある喜乃壺で「煮干蕎麦」をいただきました
ラーメン激戦区つくば市の人気店です

【煮干蕎麦 塩】

煮干し香る琥珀色した透き通ったスープに
小麦の旨味を感じる中細のスト...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2020/09방문12번째

もはや芸術

12時開店を待っていましたが、約15分前に開店&入店。
並ぶのが嫌だったので後続のかたに先を越され2番手(^_^;)。

台湾らーめん塩(760円)
白ごはん(120円)
合わせて880円か...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

2010年オープン

店主は「喜元門」出身

ひたちのうしく駅からもつくば駅からも微妙に遠い、やや辺境の地にあるけれど、それでも大人気のお店

「台湾らぁめん」
挽肉がたっぷり入った名古...

더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

"本場の味"には無い魅力が沢山見つかる。

本日はこちらへ〜。
早めに行かないと駐車場が埋まりそうな雰囲気だったので、平日の11:45頃に到着、運良く1番乗り。クローズの立て看板等が無かったので覗いてみると、案内OKとのことでだいぶ早めだけれ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
2020/08방문1번째

この日はつくば市でサクッと晩飯を食べることに。評価の高いお店があったので訪問してみました。
お店の名前はらぁめん喜乃壷。
これできのこと読むみたいです。

今回はいろいろある中で鶏支那蕎麦、大...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/08방문4번째

こんなライスある?

私「何がいい?今日はどこでも行っちゃうか!」

エ「ラーメン行きましょうよ!」

私「オッケー!じゃあ、きのこ行くか?」

エ「きのこってオシャレな味ですよね?どうかなぁ?」

私「あ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

コスパの良い有名店

有名なラーメン店に初訪問。

以前から近くに遊びに来ていたのに、有名店があると知りませんでした。なかなか開いてる時間がないお店という程度の認識でしたが美味しいということを知り、調べたら百名店でした...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문3번째

ハイコスパな百名店

前回、こちらの台湾ラーメンを辛いけど無駄な甘さがあるとレビューしました。

皆様はどうか分かりませんが、個人店の評価の高いお店で自分の舌と合わないレビューをした場合、再訪してなるべく違うメニューを...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

雪解けのような淡い感じの煮干し系

先週の二郎系とは真逆なあっさりしたラーメンが食べたくなり、「喜乃壺(きのこ)」に来ました。

ここは煮干し系が美味しそうなんで、早速食券機で"煮干し蕎麦(醤油)(780円)+味玉(100円)"を購...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

黒真空蕎麦 味玉トッピング
濃厚な煮干しとマー油が香るスープ
少し固めの中細麺がスープと幼馴染みのようによく絡む
炭焼きチャーシューは肉感たっぷり
店内はアフリカと南米の間をとったようなBGM...

더 보기

4.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

チャーシューが4種類から選べる
煮干しラーメン(塩)と炭火焼きチャーシューのコンビがとてつもなく美味しい。
塩のあっさりとした味に炭火の香りが乗ってとても味わい深いスープになる。
麺は細麺ストレ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

黒真空蕎麦

ラーメン百名店を巡っています。
つくば4店の中の最後のお店になります。
百名店巡りはもう意地と言うか修行めいてきた今日この頃ですが、まず最初の難関である行列には毎度辟易しますね。
店横の駐車場に...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문2번째

激辛だけど甘さもある台湾らぁめん

前回訪問時にとても美味しかった印象の以下を注文。

◆台湾らぁめん ¥730 + 大盛 ¥100

着丼後、改めて麺相をみるとあれ?前はもっと赤々としてたような。
挽肉を少し混ぜると、良...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

【連続選出!ラーメン百名店EAST/つくば】

百名店ということで喜乃壺に遠征!
お電話したらコロナで人が来ないから早めに閉めるかもとのこと、急いで19時前に到着✨日中は家で勉強、ご飯は夕食だけ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.9
  • 분위기2.9
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

普通に『濃厚つけ麺?』

筑波で多分有名店。
市内から少し離れたここ。やはり混んでいる。
何を食べるか?
食券式で、メニューがどんなものかわからない。
『台湾ラーメン?』辛いらしい。
ってことで、『つけそば 大盛り』...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

スッキリだけどパンチのある煮干

つくば遠征の帰りにもう1軒♪
喜乃壺さんにおじゃまします。これで「きのこ」って読むんですね?知らなかったw
こちらは12時に開店。12時ちょい過ぎに到着。当然開店済みですが定時より前に開店したと思...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
raxamenkinoko(raxamenkinoko)
장르 라멘、쓰케멘

029-836-2553

예약 가능 여부

예약 불가

주소

茨城県つくば市稲岡728-13

교통수단

JR常磐線ひたち野うしく駅から徒歩ではかなり歩きます。
JR常磐線ひたち野うしく駅東口1番乗り場から関東鉄道バス”稲岡南バス停”下車つくば方面へ道なり150m。乗車約10分、大体20分間隔。

아라카와오키 역에서 2,280 미터

영업시간
    • 11:45 - 14:00
    • 18:15 - 20:30
    • 11:45 - 14:00
    • 18:15 - 20:30
    • 11:45 - 14:00
    • 18:15 - 20:30
    • 11:45 - 14:00
    • 18:15 - 20:30
    • 11:45 - 14:00
    • 18:15 - 20:30
    • 11:45 - 14:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 11:45 - 14:00
  • ■ 営業時間
    [平日]
    18:15~20:30(スープなくなり次第終了)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( カウンター6席、テーブル席12席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

現在のスペースは6台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2010.6.30

비고

路上駐車をしないように注意