FAQ

インネパ満タン!現金で! : Honkaku Indo Neparu Kare Resutoranraja

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

インネパ満タン!現金で!

ドライブ中、アテにしていたガソリンスタンドが閉まってて思いがけず心細い状態になってしまう事、ありますよね?
まさに今回の私がそんな状態。
とは言ってもガソリンではなく「スパイス欲」が。

はい、目星を付けていたお店は例のアレの影響でことごとく臨時休業や時短営業。
空振りに次ぐ空振り。
特に現地系のお店ってネット告知とかしない所も多いので、行ってみて絶望するパターン、何度味わった事か…。
かと言って電話確認しようにも電話自体が無かったりコミュニケーションがたどたどしかったりで億劫だったりで…

そんな今日、空きっ腹とスパイス不足で給油警告灯が灯りっぱなしの私。
そりゃインネパ系カレー屋が目に入ったら救いの神とばかりに飛び込みますとも!

夕食にはちょっと早い時間帯。開いてるだけでも有り難い!
前世はコンビニあたりと思われる店構え。
木目の透けた黄色い板壁が何ともインド感満点。
広い駐車場に車1台停まっていなくとも、開け放たれた入口と「OPEN」のネオン!
うん!やってるね!突撃っ!

静かな店内。
お客さん、後にも先にも私のみ。
エアコンか換気扇の「ブゥーーーーン…」という無機質な音だけが響き渡る店内。
まぁいい。メニューは…

ざっと見渡した感じ「今日のおすすめ」的な看板や張り紙も見当たらないので素直にグランドメニューから。
並んでいるのはいわゆる「北インド系」のメニュー。
見慣れたメニューでも、いや、見慣れたメニューだからこそ今のスパイス切れの私にはどれも眩しく…。

よしっ!素直にセット食っとこう!

選んだのはCセット。
・カレー2種
・ナンまたはライス
・サラダ
・タンドリーチキン1P
・ドリンク
ナンはおかわり自由!
これでディナーで税込み1,250円。
うん、決まり!

(*´∀`)ノスミマセーン

静かな店内、響き渡る調理音。
パンポンパンポン…あぁ、ナン伸ばしてるなぁ…
音だけで丸見えなこの感じ。
耳で見るライブキッチン。

おっ!来た来た!


あぁ…見慣れたビジュアル、やっぱり今は眩しいぜ!


【マトンドピアザカレー】
一般的にはマトンと玉ねぎ2種(炒めと刻みとか)が主体のカレー。
ここではピーマンが入ってる…と言うより超前面にピーマン!すごくピーマン!

ピーマンってちょっと入ってるだけでも主張が強過ぎて個人的にはちょっと苦手だったりするのですが…
ここまで前面に出てきてピーマンピーマンしてると話は別。
油と馴染んだ強烈なピーマンの香り…あぁ、夏だなぁ…

【ベイガンバルタカレー】
一般的には焼き茄子を原型を留めなくなるほど潰したカレー。
ここでは細かく刻んだっぽい茄子。
焼き茄子の香ばしさは感じないものの、茄子と油の旨みの絡み合い…うん、やっぱり合う。すごく合う。
そこに生姜のピリッとした辛さ、香り…あぁ、夏だなぁ…

…って、凄く無意識に選びましたが「茄子」と「ピーマン」と「生姜」って思いっきり日本の夏の定番野菜炒めじゃないか!(笑)
同じ素材でもこれだけ変わってくるとは…やっぱり面白い!
そしてどれだけ調理法が変わろうとも感じる「夏」。日本の「夏」。
うん、いいね!

【タンドリーチキン】
穴、空いてます。
ちゃんと串に刺さってた証拠、ちゃんとタンドール出身のタンドリーチキン、ですね!
燻加減には欠けるものの、この状況では仕方ない。
これが今日のタンドリーチキン。
手掴みでかぶりつく…うん、幸せ。

【ナン】
香ばしさよりふわっと感全開のナン。
どことなくホットケーキっぽいニュアンス。

看板に大きく掲げてある「おかわり自由」は事実。
物欲しそうな視線を送りつつナンのバスケットを持ち上げると…快くパンポンパンポン…
よっしゃ!サンキュー!

でもね、写真を見ての通り「ナン又はライス」ではなく「ナンとライス」。
半ライス的なのがポコッと乗っててナンと両方味わえる…のはいいんだけど、この量ならナンおかわりしなくても十分だったか…?
(まぁしっかり美味しく頂きましたが)

あれっ?そう言えば今回のカレー、思い切って「辛口」でお願いしたけど、そこまで辛くなかったような…?
私の舌が麻痺してる?これともお店の基準が辛さ控え目寄り?
この感じなら「激辛」でも良かったかも…?

まぁいいや。


よしっ!スパイス満タン!お腹も満タン!

このお店、入りやすさと言い営業時間の長さと言い、気負わずドライブイン的に使うと幸せになれそうな感じですね!

ごちそうさまでしたっ!
(*´∀`)ノ

ーーーーーーーーーー
ブログに詳しく見やすくアップしてます。( ´∀`)b

スパイス満タン!現金で!【本格インド・ネパール カレーレストラン ラージャ 】(茨城県桜川市)
https://reypon.com/raja-2021-8/

Mr.れいぽんの旅手帳
https://reypon.com/

레스토랑 정보

세부

점포명
Honkaku Indo Neparu Kare Resutoranraja
장르 인도 요리、인도 카레、네팔 요리
예약・문의하기

0296-75-2366

예약 가능 여부
주소

茨城県桜川市友部895-1

교통수단

車が便利です。

하구로 역에서 398 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

広いです。

공간 및 설비

자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://rajatomobe.wixsite.com/curry

오픈일

2016.10.3