FAQ

ここの火鍋がやっぱり一番コスパも良くて美味しい! : MINAMOTO

MINAMOTO

(本格中華・薬膳火鍋 源)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료4.5

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/10방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료4.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

ここの火鍋がやっぱり一番コスパも良くて美味しい!

辛さを欲して、本格中華・薬膳火鍋 源(MINAMOTO)へ再びお訪ねしました。
ただ、火鍋の辛さは一番辛くないものをいつも通り選択します。
ラム肉、棒湯葉、きくらげはマストで、それに加えて豆苗、白菜、水菜、油揚げを随時注文して火鍋を楽しみます。
そして、箸休めとして、おつまみとして、大好物として、干し豆腐のパクチー和えを注文、今回も2回注文してしまいましたが、実に美味しいですし、パクチーの量も多く、塩加減も良くて、思い出すだけでも直ぐに食べたくなってしまうほどの逸品です!

一番辛くないものを選んでも十分に辛みがあり汗もかきます!
アルコール飲料飲み放題もあれば、ソフトドリンク飲み放題もあり、2人で行けば、別々の飲み放題を頼めるのも、このお店の凄く良い点です。
遠慮なくグイグイと生ビール、途中からお疲れ酸サワーとお酒をいただきます!

美味しいものを超お腹いっぱい食べられる幸せと、遠慮なく料理と一緒に多量のお酒が飲める幸せを十分に感じつつ、薬膳なので食べ過ぎ飲み過ぎでも体に良いと勝手な解釈をし、本当に幸せなひとときを過ごせました。
茨城県つくば市にも火鍋が定着してきたのか、以前に比べてお客さんも圧倒的に多くてにぎわっていました。
やっぱり美味しいものが食べられるところは当たり前ですが、混みますよね。
そこに、一人で調理場、一人でホールとツーマンで対応されている凄さを感じ、しかも店員さんも一生懸命でありながら、丁寧に優しく接してくれるのは、本当にありがたく、頭の下がる思いです!

  • MINAMOTO - 火鍋

    火鍋

  • MINAMOTO - 干し豆腐のパクチー和え

    干し豆腐のパクチー和え

  • MINAMOTO - ラム肉

    ラム肉

  • MINAMOTO - きくらげ、棒湯葉

    きくらげ、棒湯葉

  • MINAMOTO - 豆苗

    豆苗

  • MINAMOTO - 白菜、油揚げ

    白菜、油揚げ

2022/12방문2번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

期間限定?の火鍋定食の美味しさとCPの良さに感激!

夜に火鍋好きとしてオープン時にお訪ねしましたが、今回は初めてのランチ。
小肥羊(しゃおふぇいやん)系列の薬膳火鍋源(MINAMOTO)へ。
系列と言っても、どのお店もオリジナルのメニューや価格設定なのも、少し巡ってみるとおもしろいです。

さて、食べたいと思って行った目的の火鍋のランチは2人前からの注文と言うことで断念し、いろいろな中華料理のメニューがあるなか、別紙で紹介されている火鍋定食を注文。

この定食は白湯や麻辣と言ったスープの選択はなかったのですが、熱々の土鍋で運ばれ、さらに固形燃料で加熱していただけるので、最初から最後まで火傷をしそうなほどに熱々で、冬でも汗をかくくらい温まります。
ましてや春雨がドロドロ(言い方が悪い感じですが、良い意味です)と入っていて、これが熱さを一層伝えてくれる食材で、ゆっくりゆっくり食べ進めなければなりませんでした。

火鍋の感想としては、キクラゲやうどん、揚げ等々の具材の種類も多く本当に美味しくて、且つ量も多くて、一人ランチですが50分弱をかけて、ようやく食べきれました。
コスト度外視と思えるほどの量だと思います。
大満足です。

中華スープとソフトドリンク(水、烏龍茶、ジャスミン茶)はおかわり自由でしたので、美味しい烏龍茶とジャスミン茶をガブガブといただいちゃいました!

でも、やっぱり夜のグランドメニューが増えていましたので、ご飯よりはビールと一緒に火鍋は楽しみたいものと思えました。
また、お訪ねしますのでよろしくお願いいたします。

  • MINAMOTO - 火鍋定食(期間限定?)

    火鍋定食(期間限定?)

  • MINAMOTO - 火鍋

    火鍋

  • MINAMOTO - 取分けた火鍋料理

    取分けた火鍋料理

  • MINAMOTO - ご飯、サラダ、杏仁豆腐

    ご飯、サラダ、杏仁豆腐

  • MINAMOTO - 中華スープとジャスミン茶

    中華スープとジャスミン茶

  • MINAMOTO - 内観

    内観

2022/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료4.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

つくば市に火鍋が復活

大好きな火鍋がつくば市に源(ゲン)と言うお店であったのですが閉店し、数年後に本格中華・薬膳火鍋「源(ミナモト)」と言う名でリニューアルオープンしました!
まだオープンし立てなので、入り口にはお祝いの花々が多数飾られていました。

「まだオープンし立てなので」と言うことで、グランドメニューが火鍋オンリーだったのが残念でしたが、廉価に楽しめる火鍋、具材も自由に選べ、その1皿1皿の量も多く、満足です。
そして、複数人でも、飲み放題がアルコールとソフトドリンクを別々に注文できるのは、何といっても嬉しい心遣いです。

火鍋は辛さを1つとし、羊肉(火鍋に一番合うと個人的な感想)、豚肉、鶏肉、きくらげ、棒湯葉(これが大好物)、水菜、白菜、長ネギで注文。

最後に「以前の源(ゲン)と言うお店では干し豆腐のパクチー和えがありましたが、それはないんですか?」と尋ねたところ、「材料があるので」と注文でき感激でした!
やっぱり美味しい!
病みつきになります!
グランドメニューに早く載せてほしいと思います。
そして、今度はもっと頻度多くお訪ねさせていただきたいと思います。

  • MINAMOTO - 火鍋

    火鍋

  • MINAMOTO - 羊肉

    羊肉

  • MINAMOTO - 豚肉

    豚肉

  • MINAMOTO - 鶏肉

    鶏肉

  • MINAMOTO - 棒湯葉(めっちゃ好み!)

    棒湯葉(めっちゃ好み!)

  • MINAMOTO - きくらげと水菜

    きくらげと水菜

  • MINAMOTO - 白菜・長ネギ

    白菜・長ネギ

  • MINAMOTO - 飲み放題は嬉しい

    飲み放題は嬉しい

  • MINAMOTO - 内観

    内観

  • MINAMOTO - 干し豆腐のパクチー和え(病みつきになる美味しさ)

    干し豆腐のパクチー和え(病みつきになる美味しさ)

레스토랑 정보

세부

점포명
MINAMOTO(MINAMOTO)
장르 중화 요리、훠궈
예약・문의하기

080-7090-3663

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県つくば市研究学園4-2-14 エビスタウン 2F

교통수단

TX研究学園駅から徒歩7分

겐큐가쿠엔 역에서 446 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( カウンター席8テーブル席 14個室1(6席))

연회 최대 접수 인원

40명 (착석)
개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

오픈일

2022.2.17