格安ランチでも十分雰囲気を楽しめます(再々訪∞) : Kagetsurou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

야마모토 56도 사랑한 노포료정

Kagetsurou

(霞月楼)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0

4.0

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.3
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/11방문2번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.3
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

格安ランチでも十分雰囲気を楽しめます(再々訪∞)

 親戚の集まりでの利用。

 月替わりのランチ、¥6,000。いろいろなコースがありますが、一番安いこのコースだけは税込、室料込で何となく得した感じ。

 予約の時に人数や使用目的を伝えるとそれにあった部屋を選んでくれて便利。何回か利用していますが、いつも同じ部屋のようですが(^^♪。

 当日、玄関前に車を着けると後は駐車場に停めておいてくれます。広い玄関には下足番もいます。映画の世界のようで気分よくなります。

 土浦では戦前から続く老舗で建物本体は古いのでしょうが、部屋やトイレ等はきれいに改装されていて古さを感じさせません。部屋に入ると少しカビ臭いですが、直ぐに慣れます。部屋は掘りごたつ式なので足も楽。大したこともない庭も見えます。

 ツェッペリンや山本五十六のコーナーもあり歴史を感じさせます。

 コースのメニューが印刷されて各人ごとに置かれているので、食いしん坊にはいいですね。

 この日のメニューは、先付から始まって水菓子まで8種類。

 先付 秋野菜お浸し ずわい蟹
 お造り 鮃 鮪
 鉢肴 蕪 信田巻き 蛸 菠薐草
 組肴 鰤照り焼き 粟麸 南瓜豆腐 芥子蓮根
 温物 豚陶板焼き
 強肴 本ししゃも、丸十、青唐天ぷら
 食事 浅蜊土鍋ご飯
 水菓子 柿 柘榴 林檎ゼリー

 和服姿の若い仲居さんは一応料理の説明をしてくれますが、年配の仲居さんの方が一言多く説明してくれて分かりやすい。ここのお店の年配の仲居さんは、お店の格からするとざっくばらんで親切です。

 特に美味しかったのは中トロ。その辺の寿司屋よりもよほどもマシなのがいただけます。一切れなのが残念なくらい。

 鰤の照り焼きもクセなく脂も美味しい。

 本ししゃもの天ぷらや芥子蓮根もこちらの地方ではちょっと珍しいかな。

 ご飯は浅蜊の土鍋炊き。余ったのは聞かなくても持ち帰りを勧めてくれます。

 味的には中の上くらいですが、いろいろな食材が使われていて楽しめます。また、一皿に何種類か載っていて、時間をかけて食べるので十分お腹一杯になります。

 このお値段でこの雰囲気とサービスはちょっとした集まりには十分CPよいと思います。

  • Kagetsurou - 先付

    先付

  • Kagetsurou - お造り

    お造り

  • Kagetsurou - 煮物

    煮物

  • Kagetsurou - 焼き物

    焼き物

  • Kagetsurou - 豚陶板焼き

    豚陶板焼き

  • Kagetsurou - 揚げ物

    揚げ物

  • Kagetsurou - ご飯セット

    ご飯セット

  • Kagetsurou - 浅利ご飯

    浅利ご飯

  • Kagetsurou - お吸い物

    お吸い物

  • Kagetsurou - デザート

    デザート

  • Kagetsurou - メニュー

    メニュー

  • Kagetsurou - 部屋の様子

    部屋の様子

  • Kagetsurou - 部屋の様子

    部屋の様子

  • Kagetsurou - 庭

  • Kagetsurou - 昔の看板

    昔の看板

  • Kagetsurou - 資料コーナー

    資料コーナー

  • Kagetsurou - 玄関

    玄関

  • Kagetsurou - お店入口

    お店入口

2016/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

3.5

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ひな祭り限定のランチは料亭の確かな味を手軽に楽しめます(再々訪∞)

(H28.2)
 久し振りの雛祭り膳。
 
 今までは2階の大広間でしたが、今回は離れの大広間。良く言えば伝統と風情のある、悪く言えば壊れそうな渡り廊下を進みます。大広間はうって変わって明るくきれい。

 料理は料亭の確かな味を楽しめますが、¥600値上がりして税込み¥2,700にしてはちとCP悪いかもしれませんが何年かに1回なのでよしとしますか。

(H24.2)
 毎年、雛祭の時期の¥2,100のランチ。

 今年も、料亭の確かな味を楽しめた。

 特に良かったのは、蛤のお吸い物。久しぶりにビックリするほど蛤が大きくて柔らかくて、蛤の味もしっかり感じられて美味しい。これだけでも来た甲斐があります。

 梅おこわに載っている梅干に変な甘みが付いているのはいただけないかな。

(H23.2)
 明治22年創業の、古くは霞ヶ浦にツェッペリンやリンドバーグが来たときにはここでも歓迎会をやったという、土浦では歴史と格式を誇る老舗。玄関入った所すぐのロビーにはお店にまつわる資料コーナーがある。

 半纏を着た若旦那と下足番が迎えてくれるが、車を降りてから玄関に着くまで、慣れていないのでどんな顔をしていたら良いのか緊張しちゃう。混んでいる時は店の前に車を停めれば、店の人が車を回してくれる。

 当然お値段も張りますので、庶民には個人でフラッと気軽にというわけにはいかない。

 接待や身内のお祝いで個室を何回か使ったが、仲居さんは接待役でわからないことは親切にアドバイスしてくれるので使いやすい。そういえば、若女将をはじめ仲居さんもみんな親しみやすい。

 蓮根の茶碗蒸しなど土浦ならではのちょっと珍しいものが出たり、料理全般がその時々の季節を感じさせてくれるものが出て、美味しく料亭の確かな味を楽しめる。ただ、味が少し濃いめで、薄味の京都と違って関東の田舎の味なのは否めない。

 普段遣いの自腹で行くのは、毎年、ひな祭りの時に2階の大広間でやっている「桃月香」という点心¥2,100(H23は2/11~3/3まで、1日30食限定)。大広間とは言え、天井を眺めているだけでも造りの確かさや古さがわかり興味は尽きない。100畳に10卓なので席間はかなりゆったりしている。

 玄関には大正時代のものと昭和初めのころのお雛様が飾ってある。

 「ひな祭り膳のを予約した」と土浦で生まれ育った知人に言ったら、霞月楼の名前を出しただけで、ビビるくらい土浦では高級で名が通っている。よそ者の私には怖いもの知らずだが。

 今年の「桃月香」は

 百合根饅頭:中にカニ肉が入っている。饅頭がまろやか。山葵が効果的。

 筍と烏賊の和え物:特に筍と烏賊の食感の違いが面白い。

 生フノリとバイ貝、カブ:生フノリは、見た目モズクのようだが海藻の味が濃い。

 煮物(筍、小松菜、里芋、ごぼう、椎茸など):味はやや濃い目だが素材の味はしっかり生かされている。ごぼうが柔らかく味も染みていて印象的。

 お吸い物:鰹と混布のダシが良く効いている。具のしんじょの揚げ物が美味しい。

 梅おこわ:梅干の酸っぱさと色と香りがうまい具合にご飯に移っている。これは3年前も出ていた。

 その他、揚げ物、鮭、黒豆、かまぼこ、スモークサーモン、金柑、デザートなど盛り沢山で、どれも美味しく確かな味を楽しめ、これで¥2,100ならCPは十分良いと思う。

 昼の金額と点数は、ひな祭りの「桃月香」のものです。


  • Kagetsurou - 雛祭り膳 ¥2,700(H28.2)

    雛祭り膳 ¥2,700(H28.2)

  • Kagetsurou - おこわ(H28.2)

    おこわ(H28.2)

  • Kagetsurou - お造りとお浸し(H28.2)

    お造りとお浸し(H28.2)

  • Kagetsurou - 茶碗蒸し(H28.2)

    茶碗蒸し(H28.2)

  • Kagetsurou - デザート(H28.2)

    デザート(H28.2)

  • Kagetsurou - 離れの広間の床の間(H28.2)

    離れの広間の床の間(H28.2)

  • Kagetsurou - 離れの広間の様子(H28.2)

    離れの広間の様子(H28.2)

  • Kagetsurou - 渡廊下(H28.2)

    渡廊下(H28.2)

  • Kagetsurou - ロビー(H28.2)

    ロビー(H28.2)

  • Kagetsurou - 中庭(H28.2)

    中庭(H28.2)

  • Kagetsurou - 焼きもの等(H24.2)

    焼きもの等(H24.2)

  • Kagetsurou - 前菜3種(H24.2)

    前菜3種(H24.2)

  • Kagetsurou - 煮物(H24.2)

    煮物(H24.2)

  • Kagetsurou - 梅おこわ(H24.2)

    梅おこわ(H24.2)

  • Kagetsurou - お吸い物(H24.2)

    お吸い物(H24.2)

  • Kagetsurou - デザート(H24.2)

    デザート(H24.2)

  • Kagetsurou - 煮物など(H23.2)

    煮物など(H23.2)

  • Kagetsurou - 百合根饅頭(H23.2)

    百合根饅頭(H23.2)

  • Kagetsurou - 百合根饅頭断面(H23.2)

    百合根饅頭断面(H23.2)

  • Kagetsurou - 桃月香¥2,100 (H23.2)

    桃月香¥2,100 (H23.2)

  • Kagetsurou - 筍と烏賊の和え物、生ふのりとバイ貝、蕪 (H23.2)

    筍と烏賊の和え物、生ふのりとバイ貝、蕪 (H23.2)

  • Kagetsurou - 煮物(H23.2)

    煮物(H23.2)

  • Kagetsurou - 鮭、黒豆(H23.2)

    鮭、黒豆(H23.2)

  • Kagetsurou - しんじょの揚げ物など(H23.2)

    しんじょの揚げ物など(H23.2)

  • Kagetsurou - 漬物(H23.2)

    漬物(H23.2)

  • Kagetsurou - お吸い物(H23.2)

    お吸い物(H23.2)

  • Kagetsurou - 梅おこわ(H23.2)

    梅おこわ(H23.2)

  • Kagetsurou - デザート(H23.2)

    デザート(H23.2)

  • Kagetsurou - 大広間の床の間(H23.2)

    大広間の床の間(H23.2)

  • Kagetsurou - 100畳の大広間(H23.2)

    100畳の大広間(H23.2)

  • Kagetsurou - 大正時代の雛飾り(H23.2)

    大正時代の雛飾り(H23.2)

  • Kagetsurou - 資料コーナーの一画(H23.2)

    資料コーナーの一画(H23.2)

  • Kagetsurou - 資料コーナー(H23.2)

    資料コーナー(H23.2)

  • Kagetsurou - 玄関(H23.2)

    玄関(H23.2)

  • Kagetsurou - お店入り口(H23.2)

    お店入り口(H23.2)

  • Kagetsurou - お店全景(H23.2)

    お店全景(H23.2)

레스토랑 정보

세부

점포명
Kagetsurou(Kagetsurou)
장르 일본 요리、해물
예약・문의하기

050-5595-4638

예약 가능 여부

완전 예약제

※ ご予約時ご利用の趣旨をお伝え下さい!
  お料理・設え等、お客様の特別な一刻をさらに演出致します。

※ ご予約時にお伝え下さい!アレルギー・召し上がれない食材等
  可能な限り対応させて頂きます。

주소

茨城県土浦市中央1-5-7

교통수단

●역에서의 액세스 JR 조반선 쓰치우라역 서쪽 출구에서 도보 10분(830m) ●버스 정류장에서의 액세스 츠치우라시 버스 B코스 시 버스 관공서 순환 오테몬 입구 도보 3분(180m) 츠치우라시 버스 B코스 시 버스 관공서 순환 분(190m) 세키테쓰 그린 버스 120-1 사쿠라바시 도보 3분(190m) ●IC에서의 액세스 조반 자동차도 쓰치우라키타 IC 차로 12분 ) 수도권 중앙 연락 자동차도 쓰쿠바 우시히사 IC 차로 24분(9.6km)

츠치우라 역에서 717 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
예산

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1050001009043

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

※サービス料15%(ランチメニューを除く)  ※お部屋代・席料なし

좌석 / 설비

좌석 수

219 Seats

( 전석 완전 개인실【1그룹 1개실 전세만】)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

좌석은 감염증 대책을 실시한 완전 독립형의 9실의 개인실 전세 영업만. 개인 공간에서 소중한 회식의 일각을 즐겨주세요. 각 객실에는 전열 교환 환기 설비를 신설하고 개인 실내의 공기는 초단시간으로 신선한 외기로 바뀝니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

흡연 공간 있음

주차장

가능

16대(인근 제2 주차장 있음)

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

◆ 먹기 시작 선물 있음 ◆ 시치고산 메뉴 있음 ◆ 절구 축하 메뉴 있음 ◆ 이유식 반입 가능

드레스코드

세미포멀

홈페이지

https://www.kagetsu.org/

전화번호

029-822-2516

비고

야 야가타선 “카스미츠키마루” 출항 장소:이바라키현 츠치우라시 가와구치 2-13-6(럭스 마리나 내) 츠치우라역 동쪽 출구에서 도보 15분