Tabelog에 대해서FAQ

またまた宝島へw : Yakiniku Takarajima

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.9
2020/03방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.9
JPY 2,000~JPY 2,9991명

またまた宝島へw


カミさんと夕食にお出掛け~
この日はカミさんと一緒なので車で向かいましたがアルコールOK
オマケにゴッチしてくれると云うので焼肉へ直行⤴︎

「腹いっぱいに食うぞ!」

焼肉で腹いっぱい~
食べ放題でなく、好みでチョイスしてもリーズナブルなお店といえば
やっぱりこの前も来た『 焼肉 宝島 』ですw

今回のレビューのメインは
カミさんにゴッチ!になったことと、
去年からハマっているYouTubeの『たっちゃんねる』で観た肉の焼き方を真似したら
美味しかったので書き込んじゃいました(@^^)/~~~

 ①ハラミ(塩味)をオーダー
 ②お皿にのった状態で、ニンニクを一切づつのせる
 ③さらに胡椒をフリフリする
 ④最初はニンニクをのせた方を上にして十分焼く
 ⑤いい感じになったら裏返しにする
 ⑥そして食べる!! 勿論、そのまま食らう!

これが、美味しいィ~⤴

いつもオヤジがTVにAmazonスティックを差し込んで観ている
『たっちゃんねる』を真似ていることを
カミさんも分かっているだけに、喜びも膨らんだ様です♪

ただ、一点だけ・・・
此方の網の目の大きさでは、裏返したときに火の通ったニンニクが
結構、下に落ちてしまうのです⤵
『たっちゃんねる』では個人店で楽しんでいるので
懐かしき『焼肉ロースター』でお肉を焼いて、半分はフライパンで焼かれたように
ニンニクがついて残っているのです・・
あの状態なら、もっと美味しいこと間違いなし!

今後は網の目を確認してから、またこの美味しい焼き方の真似をしたいですw

ちなみにその他の備忘録~前回や此れ迄との比較など
・瓶ビール ×
  冷やされていないようで、グラスの注いでも泡がでません
・奥羽牛 △
  前回、オヤジが食べたものよりも霜降りの状態が良かった
・レバー ▼
  前回が良かっただけに・・今回は筋の様な箇所多し
・熟成ハラミ ※
  今回はアレンジしてたべてしまったので・・
・追加100円のカルビスープ ▼
  何故か温い!カルビ自体も数少なく、辛さを含めて味が薄すぎ??
・3種カルビ ー
  今回初めてですので対比せず
  二種の牛カルビと一種は豚カルビのようでした
・ドリンクバー ー
  利用できる種類も多く前回同様で平行
・スープバー △
  このご時世、複数の客が同じモノを使って取ることは危険なので
  席からお替り注文で対応中
  ご飯のお替りと同じで良いと思いました

以上、こんな感じですw


3種カルビ満腹定食(お肉300g)1,590円
※カルビスープへ変更         100円
奥羽牛定食(お肉150g)    1,890円
熟成ハラミ(塩)           590円
レバー(塩)             350円
瓶ビール(中瓶・プレミアムモルツ)  550円
消費税                507円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お会計              5,577円也

ゴッチでした!

※評価修正:3.1 ⇒ 3.3 へ


2020/03방문1번째

3.1

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

焼肉欠乏症を何とかしたい!


先日、『焼肉牛坊 町屋店』の書き込みをした際、
焼肉屋さんへ暫く行っていないことに気づいたオヤジは
それ以来、重度の焼肉欠乏症を発症中!!

そんな時にチャンス到来⤴

ひとりお家でお留守番となったこの日に
夕ご飯を食べるべく此方のお店へ行きましたw

ひとり焼肉は、中々勇気がいります・・
都心部の様に個人店でお一人様カウンターなどがあると
良いのですけど田舎には無いもので
チェーン店ですが混雑していなそうな時間を狙い撃ちして
入店です

先客三組程度
団体さんが帰った後の様で
座敷席では後片付けに追われていました

ご苦労様です(^_^ゞ

さてさて、本日の注文

肉を飯で食らうべくノンアルコールで挑みます
(車の運転もありましたので・・)
食べ放題メニューもありましたが
三段階の設定で結構いいお値段です
一番お安いものでは
寂しい感じのお肉しかないように思えて、選んだのが

「定食+α」

これで攻めましょう!

<こんな感じで食べました>

 奥羽牛定食(肉100g)1,490円
 熟成さがり         590円
 レバー(塩味)       350円
 消費税           243円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 お会計         2,673円也

一番美味しくコスパが良かったのは『レバー(塩味)』
お値段350円は素晴らしいです!!
焼肉屋さんのレバーとは質感は違うものの
味付けの塩&レモンが凄く美味しかった⤴
レバー自体も焼き加減に左右されることなく
中がレアーな感じが保たれていて
噛んみ食べごたえがオヤジ好みでした(*^^)v

『熟成さがり』は見た目では分からないのですけど
焼き上げて食べてみると、
肉の中から出てくる水分が程よい感じで噛めば噛むほど
美味しさを感じました

そして、満を持して注文した『奥羽牛』
メニューには【プレミアム国産】と表記されていて
たぶん唯一の国産肉??
見た目も綺麗な霜降りのお肉で特上カルビの様な姿です

さぁ~焼いてみて・・
焦げ目が入るまで焼き上げると
安いカルビ肉の様に噛み切るのがちょっと一苦労

国産と云っても和牛でないので、そこは仕方がなく許容範囲~

でも、さらりと焼いてみると
脂が口に中に広がり、やわらかく食べ進むのも楽でしたw
白米と一緒に噛み食べると満足感が増してきて
満足マンゾク(^_^ゞ

勿論、これらを食べるに
お替わり自由のご飯は一度追加!

定食にはドリンクバーとスープバーが付いていたので
ドリンクもお替りをして楽しみましたですw

ーーーーーーーーー

あくまでも私見ですが、
ゼンショーグループに入り、肉質が落ちた気がしています
サービスも以前の親会社の頃と比べて・・
一時期よりは改善された感じもありますが
ちょっと寂しく思います・・

久々に宝島へ行ってみての感想は~
う~ン、昔の定食(セットメニュー)の方が良かったかなぁ~

でも、
まずまずのお値段で焼肉でお腹いっぱいになれて
焼肉屋さんへの思いを取り敢えず埋められた感じです(^-^;

けど、
未だ焼肉欠乏症は完治していないかなぁ~??


  • Yakiniku Takarajima - これですよ、これ!!

    これですよ、これ!!

  • Yakiniku Takarajima - 奥羽牛定食

    奥羽牛定食

  • Yakiniku Takarajima - 奥羽牛100gをアップw

    奥羽牛100gをアップw

  • Yakiniku Takarajima - 熟成さがりをアップw

    熟成さがりをアップw

  • Yakiniku Takarajima - レバー(塩味)をアップw

    レバー(塩味)をアップw

  • Yakiniku Takarajima - たまごスープにオレンジジュース

    たまごスープにオレンジジュース

  • Yakiniku Takarajima - 奥羽牛と熟成さがり

    奥羽牛と熟成さがり

  • Yakiniku Takarajima - 熟成さがり

    熟成さがり

  • Yakiniku Takarajima - レバー(塩味)

    レバー(塩味)

  • Yakiniku Takarajima - レバー(塩味)と熟成さがり

    レバー(塩味)と熟成さがり

  • Yakiniku Takarajima -
  • Yakiniku Takarajima -
  • Yakiniku Takarajima -

레스토랑 정보

세부

점포명
Yakiniku Takarajima
장르 야키니쿠、호르몬(내장)、바이킹(뷔페)
예약・문의하기

029-825-2182

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県土浦市永国1040-1

교통수단

츠치우라 역에서 2,695 미터

영업시간
    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • ■ 定休日
    年中無休
예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

22:00以降 10%深夜料

좌석 / 설비

좌석 수

136 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

45台

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.takarajima.co.jp/index.html

가게 홍보

おいしい焼肉を手軽な価格で、ご家族から友達同士まで気軽に楽しめるファミリー焼肉レストラン。

焼肉"宝島"は「おいしい焼肉を気軽に楽しんでいただこう」というコンセプトのもと1986年にスタートしました。明るさと清潔さを兼ね備えた店内、新鮮なチルド肉など素材も厳選したものを使用し、その上で安さ、ボリューム、おいしさの3つを追求、こうした姿勢が、たくさんのお客様から愛されることになり、誕生以来、ファミリーをはじめ世を超えた幅広い層のお客様にご利用いただいています。。