FAQ

5190円のディナーコース! : Coin de fourneau

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Coin de fourneau

(コワン ドゥ フルノー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/06방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
JPY 6,000~JPY 7,9991명

5190円のディナーコース!

2回目の訪問。
家族で来ました。
今回はディナー。

コースは一番リーズナブルな5000円のものに。
千円刻みで他にもいくつか有ります。
飲みモノはワイン三種飲み比べ、2000円。
スパークリング、白、赤。
他の組み合わせも可能とのこと。

以下、料理名うろ覚え

・アミューズ
いつもの?一口スプーン。
クリームチーズとオリーブにミニトマト。

・前菜1
牡蠣のパリジェンヌor
タコのテリーヌから選べました。
牡蠣のパリジェンヌって何?
と思い、牡蠣を注文。
レモンを入れて刻んだ香味野菜?
を乗せた冷製の生牡蠣でした。
トロトロの牡蠣にサッパリした酸味で、
夏らしい味覚。スパークリングに合う。
自分は好きだったが、
父が酸っぱい物がダメ…
残念!事前に聞けば良かったね。

・ワイン1杯め。
ソミュールというスパークリングワイン。

・前菜2
ホワイトアスパラのグラチネ。
立派な一本。トロトロ〜。
しかし繊維をスパッとナイフで切れないので、
ちょっと食べにくい。縦に裂きながら頂く。
バルサミコトリュフソース添え。
ソースが香ばしくておいしい。

・ワイン2杯目。
白ワインを所望すると、三種類から選べる。
フランスのさっぱりめというやつを。
キレが良く、確かにさっぱり。


・前菜3
ムール貝のポワレ、キノコのスープ。
だっけかな?アワアワ〜^ - ^
キノコとバター風味?パンで拭って完食。

・ワイン3杯目
赤ワイン三種類から選択可。
今度はイタリアのしっかりめのものをチョイス。
渋みが効いてるなあ

・メイン
子羊の煮込み、アプリコットソース。
杏の身がたっぷり、野菜も様々。
ボリュームがあります。肉は柔らか。
杏は全く酸っぱくない梅干しのようで、
なんとなくカレーのチャツネのような、
スパイシーな匂いのするソース。
おいしかったけど、
前回の牛ステーキのほうが好みかな?

・デザート
なんだっけ?チェリーのケーキ?
あとカシス?のアイス。
ゴロゴロっとアメリカンチェリー乗せ。
酸っぱいカシスアイスに、
甘いクリームの…ムース?が敷かれ、
チョコが散らされ、スフレっぽいケーキは
ややお酒が効いており、大人の味。
ここでも父に酸っぱいアイスが…


・コーヒー&お茶菓子
苦いけどサッパリしてておいしい。
お茶菓子は、ねっとりしたメレンゲみたいなやつ。
あとカヌレ?もちもちで手作りで、おいしい。

あと、パンは一皿につき1つ頂ける模様。
1つめのパンはクリームチーズ入り?
その後もドライフルーツ入りだったり、
おいしかった!

父親が酸っぱいのダメなのが残念でしたが、
自分は全体的に満足でした^ - ^
あと前回食べた前菜盛り合わせが食べたかったかなー

2018/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

守谷のフレンチ初来店

ランチタイムに訪問。

2900円のランチコースを注文。
値段がうろ覚え…確かそのくらいです。

一個ずつ運ばれてきますが、
次の料理が来るまでに20分程かかります。
滞在時間2時間程度だったので
じっくりおしゃべりしたい人と来ると良いかもしれない。
まあそもそもフレンチってそういうもんなのかな。


・アミューズ
クリームチーズにオリーブとトマトとネギ?の刺さったものがスプーンにちょっと盛られている。

・前菜
珍味系のものが11種類だったかな?
スモークサーモンや漬物っぽいものや肉リエットぽいもの。
覚えてないのでメニューで確認してね。
ほんのちょびっとずつ、ワンプレートに乗ってサーブ。
これは…酒のつまみだ!おいしい。
酒が飲みたくなります。

・スープ
トマトの冷製クリームスープ。
クリーミーだが優しい酸味が効いています。
オシャレな大きめのガラスの器に。

・メイン
私は牛ステーキ。
赤身で歯ごたえのある肉に彩りの野菜が添えられて、
ややくすんだようなピンク色のソースがかかってます。
ソースはバターの風味が効いて美味しい。
肉汁の色…?

ツレは魚料理。
白身魚(スズキか鯛かな?忘れた!)に
バター風味の泡が乗せられてる。
うまいです。

・デザート
私はチーズ盛り合わせを注文。
フレンチのデザートにはチーズ!
ウォッシュチーズとヤギのチーズ
表面がトロッと溶けている。
これにパンのスライスと
レーズンなどのドライフルーツ数種が添えられてます。
こういうチーズは初体験でしたが、
恐る恐るちょびっと食べると、
アンモニア?発酵臭?鼻にツンとくる
でもこれをドライフルーツと一緒に食うと
独特の刺激臭が弱まり、
まったりとした食感と調和して旨い。
白ワインとか飲みたい
おいしかった。


ツレは、プラムのスパイススープをチョイス。
プラムが甘酸っぱい冷製のスープに漬けられてます。
トロッとしてておいしい、
なかなか普段口にしない味だ。


フレンチ初体験だったので思い出になった。
お会計のときにはシェフ自ら声をかけてくれたし
店も静かで良かったです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Coin de fourneau(Coin de fourneau)
장르 프렌치
예약・문의하기

0297-45-6122

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県守谷市御所ヶ丘4-20-19

교통수단

신모리야 역에서 1,092 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    第3水曜日
예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능

가게 홍보

フランス3ツ星の味・・・リーズナブルな価格で楽しめ、守谷の魅力をいかしお庭のあるリラックス

フランス ベルギーの3店の3ツ星レストランを初め 東京の有名店での修行経験をもつシェフ名越が 地元の茨城県守谷市にオープンしたお店です。フランス人の作る本物のフランス料理を目指し 日々取組むシェフの料理は 多くのお客様の支持(感動のお声)を頂いております。