Tabelog에 대해서FAQ

みどりの世界に再び❗️(つくばみらい市・福岡/台①) : Maruyama Noriten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.1

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2020/12방문2번째

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명

みどりの世界に再び❗️(つくばみらい市・福岡/台①)

以前、ご紹介したこちら『丸山海苔店』さんはつくばみらい市のお店だったのですね。てっきり、つくば市だと思ってました。失礼しました。

と言うことでつくばみらい市の訪問店として、カウントさせていただきました (≧∀≦)。

今日はお正月用に海苔とお茶を買いに伺いました。
前回カフェでいただいた『百年の春』と言うお茶が美味しいかったのでそのお茶と手巻き寿司で使う『有明のり』を購入しました。

買い物中にサービスのほうじ茶を振る舞っていただきました。おもてなしの心が嬉しいですね (๑˃̵ᴗ˂̵)。

サービスのお茶でも、やっぱり美味しいー❗️
ちゃんと淹れたお茶は違いますね。ほっこりしました。

2020/11방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.1
JPY 1,000~JPY 1,9991명

つくばで京都を感じられるお店σ(╹◡╹ღ

本日2軒目。こちらも東華帝君さんがご紹介していたお店です。県南で茨城県民としてもう20年以上になりますが、紹介を拝見して、えっ、こんなとこあったっけ❓となり、きっと我が家のグルメ親分の妻も知らないだろうと思った私は自慢すべく話してみると、侮れないですね親びんの情報網。えー、知ってんのか〜い \(//∇//)\
ただ、まだ親びんも行ったことないとのことなので、こちらも訪ねてみることになりました。

丸山海苔工場さんは下町ロケットのロケ地だったクボタの工場付近にあって、メインの通りに面していないので、私にとっては隠れ家的なお店でした。

海苔工場なのに、お茶や抹茶系のお菓子が売られてる。そして、海苔工場なのに、喫茶スペースが併設されている。まさに、みどりの世界ですね。そして、平日は工場見学も出来るそうです。

店員さんは皆さん慎ましくもフレンドリーで心地良く、竹林の中で、お茶をいただく。。。そんな感じ。。。
おー、京都に来たみたいだ❗️

娘がわざわざ京都で時間を作って買いに行ったスイーツもここで売ってるじゃんか(°▽°)/

そして、喫茶スペースで提供されるお茶も本格的で、セットの甘味も上品な甘さでやばっ、旨い σ(╹◡╹ღ

私は煎茶とフィナンシェのセットでしたが、2杯目のおかわりも出来てこちらも好印象。親びんは抹茶モンブラン食べて踊ってました。慶びの舞です♪♪

こちらも美味しいお店を教えていただきありがとうございました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Maruyama Noriten
장르 화과자 가게、카페、양과자
예약・문의하기

0297-52-7156

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県つくばみらい市福岡2318-5

교통수단

つくばエクスプレス みどりの駅より徒歩10分

미도리노 역에서 766 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://maruyamanori.net/news/

오픈일

2012.6.24

비고

海苔・お茶・贈答品のお店です。