Tabelog에 대해서FAQ

厚焼き玉子の時期はいつ? : Yanshuu Ban'Ya Hakkaku

Yanshuu Ban'Ya Hakkaku

(やんしゅうばんや 八角)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

厚焼き玉子の時期はいつ?

2012.6月(再訪)

6月のとある休日。
待ちに待った棒茄子が出たあとなので少しは懐が暖かいのデス( ̄∀ ̄)
懐が暖かいと心も大きくなりまして、いつも心配ばかりかけている両親に夕飯をご馳走しようということでこちらのお店に伺いました!
ボーナスが出たからといって高級料亭やホテルのレストランに連れて行けないのが切ないところ(ToT)
高級じゃなくても美味しいお店はたくさんあるさ!
というワケで、父お気に入りのこちらのお店を選ぶに至ったんです。

店内は大漁旗が飾られていたりイスが丸太だったりとちょっと骨太な感じ。
北海道でニシン漁などに雇われ働く男たち(Yahoo辞書参照)を意味する「やんしゅう」の「ばんや」ということで漁師小屋をイメージしているのかな。
海の近くで生まれ育った父にはその雰囲気がたまらないらしく、連れて行くとテンションが上がります(^_^)

でもこの日はそんな骨太な雰囲気の1階は満席とのことで、宴会ができる2階のお座敷の方に案内されました。
1階のワイワイ、ガヤガヤとした雰囲気とは一転して2階は静かなものでした。
20畳ほどの部屋が3室で、そのうちの1室で先客のご家族5、6名と私たち親子3名、相部屋での食事となりました。
父お気に入りの1階じゃなくて残念だったんですが、静かな分、ゆっくりと落ち着いて話ができるので2階も捨てたものではありませんよ(^O^)

いつもは単品を適当に注文するんですが、今回は色々なお料理がセットになった花かご御膳を注文。
プラス竹輪の磯辺揚げ、砂肝串焼き、手羽串焼き、鶏つくね串焼きを注文しました!
父はビール、母は梅酒サワー、運転の私はノンアルコールビールで乾杯です(^O^)

混んでいたのでお料理が出てくるまでにちょっと時間がかかりましたが、出てくるとなったらドバっとでてきて一気にテーブルがお料理で埋め尽くされちゃいましたよ~(´▽`)

◆竹輪の磯辺揚げ チーズ入り(450円)
 学校の給食で好きなメニューの上位にいつも入ってくる(私の中でですが(´▽`))竹輪の磯辺揚げ。
 こちらのはちょっと豪華にチーズが入っています。
 揚げたての磯辺揚げは海苔の香りが広がり、中からはチーズがトロッと出てきてウマ~い!
 ノンアルだけどビールが進む~!

◆串焼き(各380円/本)
 ・鶏つくね串焼き…父注文。大きめなつくねが美味しそう(^¬^)
 ・手羽串焼き…母注文。皮がパリッと焼けていて美味しそうでした(^¬^)
 ・砂肝串焼き…ワタクシの注文。長い串に砂肝が9個も刺さってきました!
          居酒屋さんでよく見る砂肝串の3本分はありますね!
          これだけで砂肝好きの私はテンションUPです(≧∇≦)
          コリコリとした食感と噛んだ時のお肉のシャキッと感がたまりません!

◆花かご御膳(1,890円)
 刺身・揚げ物・焼き物・蒸し物・サラダ・白飯・汁物・香物・小付・デザートがセットになった御膳です。

 ・刺身…マグロとイカ。イカはおぼろ昆布とキュウリが巻き込んである手の込んだもの。
 ・揚げ物…エビとナスの天ぷら。カラッと揚がっていました。
 ・焼き物…鮭の粕漬け。ふっくらとして脂がのっていて美味しかったです(^-^)
 ・蒸し物…花かごにピッタリ納まる、広口茶碗で作られた茶碗蒸し。ボリュームがあります。中には青々とした銀杏が隠れています(^^)
 ・サラダ…青々とした葉物中心のサラダ。中華風のピリ辛ドレッシングがかかっています。
 ・白飯…柔らかすぎず硬すぎず、ちょうどいい柔らかさのご飯です。
 ・汁物…あら汁。前回のレビューにも書きましたが、こちらのあら汁は本当にウマいです!!
      「天勝」さんもそうでしたが、味噌汁の美味しいお店はハズレがないように思います(^^)
 ・小付け…ニンジン、ダイコンの煮物。柔らかく炊かれており、優しい味です。
 ・デザート…グレープフルーツ。食後にお口の中がサッパリとします。

以前いただいたことのある厚焼き玉子を注文しようと思ったんですが、その日はやっていないとのことでいただくことはできませんでした。
残念(ToT)
時期によってやっている時とやっていない時があるそうなんですが、玉子に時期があるのかな?
それとも玉子焼き職人さんがお休みだったのかな?
実は以前いただいた時に、ずっと厚焼き玉子だけを作っていた職人さんがいたんです。
なので、玉子焼き専門の職人さんなのかなぁ?と思って見ていた記憶があって、その職人さんじゃなくちゃ作れないのかなぁ?と勝手に推測してみました(´ω`)

次回行く時は厚焼き玉子が食べられるといいな♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2010.12月

ランチで美味しいお味噌汁

あるお天気の良い12月の休日。
ちょっとした用事で知人と東海村に来ておりまして、お昼を食べようかということになりました!

和食が食べたいという知人の言葉と、現在地から近いとのことでこちらのお店に決まりました(^^)
久々の来店です。
去年の友達との飲み会以来かな?
夜はたまに利用してたんですが、お昼に来るのは初めてです。

知人は天ぷら定食(1200円台)を、私はお刺身定食(1300円台)を注文しました!
(お値段の10円以下を失念(´A`))

居酒屋というイメージがあるからか、お昼12時を過ぎていましたがお客さんはまばらな感じでした。
夜になると混むんですけどね~。

しばらくしてお刺身定食の登場!
新鮮なお刺身の7種盛りです(^^)
他に小鉢でマカロニサラダ・茶碗蒸し・味噌汁・おしんこが付きます。
お刺身には白魚も盛られていてテンションアップです↑↑↑

すぐに天ぷら定食も運ばれてきました!
天ぷらは海老・あなご・かぼちゃ・なす・れんこんかな。
からりと揚がって美味しそうでしたよ~(^^)
ただ海老やあなごに衣が多くついていたのか、知人は衣を残していましたが(^_^;

お刺身定食ということでメインのお刺身が美味しかったのは言うまでもないんですが、私が一番「美味しい~!」と思ったのがこちらのお味噌汁でした!
鯛のお味噌汁だったんですが、いいお出汁が出ていて、お腹に入った瞬間ジワ~ッとしみわたって幸せを感じました(*^‐^*)
具としての鯛の身も皮の部分がとろりんとしてコラーゲンたっぷりな感じでした!
私としてはこのお味噌汁だけでご飯何杯でも食べられそう(*^▽^*)

また美味しいお刺身とお味噌汁が食べたくなったら行ってみたいと思います(^^)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 竹輪の磯辺揚げ(チーズ入り) 450円(2012.6月)

    竹輪の磯辺揚げ(チーズ入り) 450円(2012.6月)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - つくね串焼き 380円(2012.6月)

    つくね串焼き 380円(2012.6月)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 手羽先串焼き 380円(2012.6月)

    手羽先串焼き 380円(2012.6月)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 砂肝串焼き 380円(2012.6月)

    砂肝串焼き 380円(2012.6月)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 花かご御膳 1,890円(2012.6月)

    花かご御膳 1,890円(2012.6月)

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 刺身

    刺身

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 天ぷら

    天ぷら

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 鮭の粕漬け

    鮭の粕漬け

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - サラダ

    サラダ

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 煮物

    煮物

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - ご飯・味噌汁・お漬物

    ご飯・味噌汁・お漬物

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - グレープフルーツ

    グレープフルーツ

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - お刺身定食 1300円台

    お刺身定食 1300円台

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 天ぷら定食 1200円台

    天ぷら定食 1200円台

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - お刺身

    お刺身

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Yanshuu Ban'Ya Hakkaku - 味噌汁

    味噌汁

레스토랑 정보

세부

점포명
Yanshuu Ban'Ya Hakkaku(Yanshuu Ban'Ya Hakkaku)
장르 이자카야、식당
예약・문의하기

029-284-0405

예약 가능 여부

예약 가능

주소

茨城県那珂郡東海村舟石川駅西2-14-15

교통수단

東海駅から徒歩5分

도카이 역에서 428 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:10

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( カウンター10席、御座敷あり)

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

10台程度

메뉴

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.