FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Jikyuan

(慈久庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 507

3.4

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료3.5
2023/05방문2번째

7年ぶりの “慈久庵”

私が慈久庵に向かう時は、ソレはソレは並々
ならぬ決心と勇気が必要。

朝、3時半に起床。まだ夜のとばりは開けない。
西武線 4:38発
山手線 4:53発
常磐線 5:14発
水郡線 7...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

4月、ネモフィラを愛でに茨城へ小旅行へ行った際に少し足を伸ばしてこちらのお蕎麦屋さんに立ち寄りました。
基本は店主お一人で厨房もフロアも回されていて、繁忙期など日によってお手伝いの方が居たり居なかっ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

蕎麦の中心に寄り添うように 絹のような水糸が通っているのかと 感じるほど、ほぐれ方が繊細で美しい。

札幌在住時から、伺いたいと思っていた
レジェンドである慈久庵さんへ
蕎麦と温泉好きの同級生に
4月上旬に連れて行って
いただきました☺︎

●せいろ
常陸秋そば R3年秋
香りは儚い
...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

日曜日 相当待つとのことで警戒して10:30に着くように計画してたが寝坊して着いたのは11:00。
先客は4組ほど。これは1巡目で行ける。
着いてすぐに店が開いた
注文はせいろの大盛り
野草の...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

お蕎麦食べ行くよと言われただけで知らずに来てしまいました。
美味しいと聞かされてましたがこんなにも風味がするお蕎麦があるのかとビックリしました

せっかくだしとコースの単品料理も頼みました。
...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

老舗の蕎麦屋さん

食べログ評価が高かったので気になって行きました。
アクセスが悪いのもあって、12時に行きましたが待ち時間はなし。
厨房が1人なので、30分ほどお待ちいただきます、と事前に言われたので、ワクワクしな...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

休日のお出かけの際に利用。鴨せいろ大盛り1900円+600円、野草天ぷら、鴨なん合計で5,250円。

心と時間に余裕のある方、との記載のとおり、注文後出て来たのは40分近く経ってから。
お蕎麦...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

念願の慈久庵へ訪問
10:30に到着、5組くらい先に先客がありましたが一周目には入店出来そうです
時間になり入店、注文して友達家族とくだらない話をして、お蕎麦を待ちます
40.50分待ちましたが...

더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

みずみずしい✨

ねぎ天せいろ

ついに本店に来店。
開店40分前に到着も、すでに行列でした。

店内からの山々の風景を見ながら、みずみずしいお蕎麦をいただきました。
鴨汁せいろもすごい美味しくて、せいろは...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

雪の中訪問しました。この店が目的地の小旅行でしたが、充分に価値が有る厳かなお蕎麦やさんでした。野草の天ぷらもここでしか食べられ無いでしょうが、すごく美味しいお蕎麦を体験させていただいた感じです。生きて...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

百名店の蕎麦!

大寒波の到来で見頃と思い、日本3大名瀑の袋田の滝滝に氷爆を見にドライブがてら、近くの百名店の蕎麦屋でお昼を食べに訪問。
朝にトラブル発生でお昼遅くにやっと到着、ぎりぎり間に合いました。
道中雪が積...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

職人の魂を感じさせていただきました。

常陸の旅の一番の目的。
それはこちらにお邪魔すること。。
東京在住の私たち夫婦は、このために近くの温泉に前泊。
満を持して、10:40に店の駐車場へ。
お!1台しか止まってない、ラッキー!と店...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

常陸秋そばの頂点

評価:Aクラス

美味しい食を求めて過去で1番遠くまで足を伸ばしたと思う。
伺ったのは常陸太田市の「慈久庵」
常陸秋そばの頂点との呼び声も高く、全国そばランキングでも頂点クラスである。
この...

더 보기

사진 더 보기

1.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스1.0
  • 분위기3.0
  • 가성비1.0
  • 술・음료1.0
2022/11방문1번째

開店30分前に到着し、食べたのは3時間後。
業務効率の悪さでこの点数をつけた。
まず、コース料理もあったのだが、
コース料理を全員分出し切った後に私が頼んだ蕎麦がきた。もっと効率良くだせるはず。...

더 보기

4.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

茨城県常陸太田市に在る『慈久庵』さんに訪店。

名店ということで都内から車で訪問。

予想していましたが混んでます。
ホールは御母さんが1人で回していました。。。

せいろ×山菜の天ぷら...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

「1ぽち」

休日、開店1時間前に到着。
先客は7組ほど、列にはなっておらず先輩たちはバラバラに座ったりしてる。
これは大丈夫だろうか、不安。
揉めるから30分近く早めにオープン。

鴨せいろ(1900円...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기4.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.8
2022/11방문1번째

風情のある古民家で頂く素朴な料理と蕎麦。

奥久慈旅行の際に寄りました。大混雑する人気店と聞いていたので唯一予約が出来る古式健珍蕎麦セットを予約してから行きました。但し店に着いてからセット以外のメニューを追加することは出来ないようだったので予め...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
2022/10방문1번째

目指す、駅から30分以上、至福の蕎麦

蕎麦好きが目指す有名店です。

最寄り駅からバスで向かいました。
土曜日でしたので、念のため開店1時間前から並びましたが、30分くらい前から続々と集まる様子でした。

1巡目に入店できたので...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

念願の慈久庵へ!やっぱり最高でした!

大盛りせいろそば 1,800円
地葱の天ぷら 600円
野草の天ぷら 850円
焼畑そばがき 1,600円

ほんとにずっとずっと行きたかったお店!
念願かなってほんとに嬉しい。

営...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2022/10방문1번째

古民家の手打ち蕎麦

〇野草の天ぷら 850円
薄めの衣が歯にサクッとあたり、青みと苦みが嫌みのない程度に広がる。
物量的には物足りないが、土地柄とか季節感とか風情ある素材でもあるし。
運転は同僚任せだったんで、ちょ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Jikyuan(Jikyuan)
장르 소바

0294-70-6290

예약 가능 여부

예약 불가

주소

茨城県常陸太田市天下野町2162

교통수단

차라면, 죠반 자동차도로 히타치 미나미오타 I. C에서 30분 류진 오스쿠바시를 목표로 하고, 그 1km 앞 전철이라면, 미즈군선 히타치 오타역에서 버스로 40분 택시라면 20분

영업시간
    • 11:30 - 14:30
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30
    • 11:30 - 14:30
    • 11:30 - 14:30
  • ■ 営業時間
    本日そばが売り切れました、、、の張り紙が縁の分れ目

    ■ 定休日
    火曜・水曜・木曜(祝日の場合は翌日)
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 4~5객의 테이블석 5탁)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

가게 앞에 전용 주차장이 있습니다. 10대 정도는 여유로 멈출 수 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,오픈 테라스 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,독채 레스토랑

홈페이지

http://www.jikyuan.co.jp/

비고

※신소바는 11월말부터입니다. (2012.11.17 현재) 스트리트 뷰 http://hokkaido-sv.com/shop/jikiyuan