Tabelog에 대해서FAQ

茨城の地酒・地ビールを堪能 : Kiuchi Shuzou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kiuchi Shuzou

(木内酒造)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
2016/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

茨城の地酒・地ビールを堪能

水戸駅のトゥルー・ブルーで期せずして茨城の地ビールを堪能した我々は、その奥深い味わいに挽かれ、是非とも製造元に伺おうということになり、那珂市まで車を走らせることになりました。

そう・・・車なので、もしも現地で飲み比べができた場合には、私はスルーせざるを得ない訳ではあります。

■ロケーション
水戸市街から国道349号を使って北上し那珂警察署を左折して地方道を道なり。県道315号との交差点にあります。駐車場はお店の対面と常磐道を潜ってきた場合は右折した所と合計2箇所。こちらに併設されている酒蔵の蕎麦・「蔵+蕎麦 な嘉屋」さんが相当に人気のため駐車場は結構埋まっていました。(当然、お蕎麦を頂こうと思いましたが、オープン時点で満席。サーブまで30分以上はかかるということなので断念)

■外観
平屋に黒瓦。濃茶の格子に白暖簾。入口には杉玉。しかし建物自体は新しそうなので店舗建物は最近建てたのでしょう。回り込むと幾つもの建屋があり、古くからある酒処という感じです。正面には「木内」と彫られた木版、「常陸野ネストビヤー」とふくろうが書かれた木版、日本酒銘柄「菊盛」と刻まれた木版が並び、酒樽が置かれております。

■店内雰囲気など
店内は暗めで静かな空間。おおかたの酒蔵さんと似たような感じかと思います。店員さんがお一人いるのみ。奥には飲みスペースもあり、食べログ的には「木内酒造本社売店内利き酒処」として別に立ち上がっております。ちなみに、こちらは最近流行のマイビールを作れたりもするようなので、気になる方はホームページを確認されると旅の目玉になるかもしれません。

■料理
今回は持ち帰りですが、瓶入の地ビールを手当たり次第にカゴに入れました。
ホワイトエール クセなく飲みやすい
ペールエール 本格派の欧風味
だいだいエール 苦味が立ちますが微かな柑橘の香り
ヴァイツェン 渋みが立ちますが、好きな人は好きでしょう
ちなみに、私はペールエールが好みでした。

色が分かりやすいよう、写真に白背景でのものを上げておきました。

そして日本酒も買いたいのですが、予算がオーバーしてしまうため(^-^;;
ミニボトルの飲み比べセット(1394円税別)を買いました。
菊盛 山廃原酒
木内梅酒
菊盛 純米吟造り
やっぱり日本酒うめぇ・・・

山廃原酒はさっさと飲まないと風味がなくなっちゃいので早速頂く・・・
原酒独特の濃厚な味わい、芳醇さを十分に味わえる。

純米吟造は大変飲みやすく上品な仕上がり・・・

だけど、私のようなオッサンには上品過ぎてな 笑

  • Kiuchi Shuzou -
  • Kiuchi Shuzou -
  • Kiuchi Shuzou -
  • Kiuchi Shuzou -
  • Kiuchi Shuzou - ペールエール

    ペールエール

  • Kiuchi Shuzou - ヴァイツェン

    ヴァイツェン

  • Kiuchi Shuzou - だいだいエール

    だいだいエール

  • Kiuchi Shuzou - ホワイトエール

    ホワイトエール

레스토랑 정보

세부

점포명
Kiuchi Shuzou
장르 비어 바、일본술、소주

029-270-7955

예약 가능 여부

예약 불가

주소

茨城県那珂市鴻巣1257

교통수단

東京より110km
<お車で>
常磐自動車道「那珂インター」下車
東海方面へ約2km

<電車で>
上野から水戸駅までJR常磐線特急
「ひたち」「ときわ」で約1時間程度
水戸駅より水郡線で約20分
常陸鴻巣駅下車 徒歩約3分

常陸鴻巣駅から439m

히타치고노스 역에서 418 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
  • ※きき酒処は 10:00~18:00
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1050001004647

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

https://kodawari.cc/restaurant/honten.html