FAQ

리뷰 목록 : Ootomo rou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 123

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

この内容で1,080円なら大満足

帰りの新幹線に乗る直前に2分で選んだお弁当です。
ま、予約弁当でもない限り、
お土産でもなんでも、
インスピレーションで手に取って決めてしまう私ですが。


選んだのは大友楼さんの、加賀の...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

カニ買うの忘れとった(涙)

はい。お約束通り、下書きに保存していたレビュー本文が見事に消されていました(怒)


金沢での業務を終えて、予めチケットを購入しておいたしらさぎに間に合うべく駅に急ぎます。
駅のコンコースに出...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

きがるに豪華な弁当箱でした。

2015年 1月1日 元旦 12:50ごろ
飛騨高山旅行で来ました。
ぶらり散歩マップを持ちながら歩き回りました。
古い街並みを食べ歩いた後、バスの中で食べたお弁当です。
おまつ御膳1000円...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/12방문1번째

加賀百万石らしい上品なお弁当

北陸新幹線開通目前の金沢駅でお弁当を探していました。
駅コンコースにある駅弁もよさげだったのですが、金沢百番街の中にあった大友楼さんのお弁当がおいしそうだったので
今回は「雅」という1,080円の...

더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

仕出し弁当はいいと思います。

大友楼の弁当を食べました。価格は3000円だそうです。

店舗は近江町市場の近くにあって、加賀藩の代々"包丁侍"を務めた家系だそうです。
そもそもそこそこの価格ではありますが、一流料亭だけあって...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

特製弁当 加賀彩時記

車内販売されている大友楼さんの弁当を買いました。大阪へ向かうサンダーバードの中で、幾度となく食べています。今回は、たまたま食べログで検索したら出ていたので、口コミを書いてみました。
購入したのは、特...

더 보기

2.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2012/07방문1번째

炊き込みご飯がおいしい (増税前のものです)

1050円のお弁当「加賀の四季」をいただきました。
炊き込みご飯と料理とが二段に分かれています。
料理は、鶏の治ぶ煮、野菜の煮物(種類多い)、エビ天、しゃけ、玉子焼き、小さな生菓子です。 量的には...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/06방문1번째

金沢百番街おみやげ館大友楼の弁当

金沢市尾山町2-27の大友楼に行きたいと思わせる内容

随分昔に食した記憶
塩分が強すぎて合わない
と思い続けていたけれど
認識を改めて

野菜の煮物も
治部煮も
御飯も
梅干しも...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

旅のお伴に

電車の旅のお楽しみは駅弁です。

せっかく食べるならうまい駅弁が良い!ということで、大友楼さんの駅弁を購入です。

二段重ねのお弁当が人気のようですが、今回は「四季悠々」840円を購入。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/09방문1번째

前田利家公をお祭りする尾山神社御用達の利家御膳

↓詳しい料理画像などは、ブログにて
http://jppapin200.exblog.jp/14193936/

金沢の伝統的なお料理が詰まったお弁当
量が少なく感じますが、後の腹持ちは、とて...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/04방문1번째

押し寿司対決

以前、越後湯沢から金沢に向かう途中の電車の中で
車内販売していた、大友楼さんの押し寿司がまことに美味しかった
のですが・・・5こくらいはいって1100円くらいだったと思います。
二味笹すしという...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2009/08방문1번째

金沢の伝統と味を閉じ込めた二段重ね

金沢には、2000年から3年間家族で暮らした。
観光地で暮らすのは嫌だなと思っていたが、いざ、住んでみると、ゆったりと流れる時間と、積み重ねられた歴史、そして生活の奥深く流れている伝統は、一時の滞在...

더 보기

2.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

百万石弁当にはがっかり

帰省の際に電車のお供に購入。
初めての金沢の駅弁なので
まずはオーソドックスにと思い、
幕の内弁当らしい百万石弁当を購入。

外観は金沢城周辺の古地図が印刷されており
見た目はよく期待でき...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

金沢が楽しめる駅弁、治部煮も、丁寧な調理、安い

 83年にT工務店見習い明け旅行で金沢に。うまいと情報を得て大友楼で食事を楽しんだ。その時仲井さんから「駅弁もやっているから料亭として格下に見られる」と聞いた。治部煮のうまさに驚いて、そのあとは銀座の...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

これが加賀料理?

弁当「四季折々」1200円でした。
味付けが随分と濃く、加賀料理ってこんなのだったっけ?と疑問。四季を感じる内容かというと、少なくとも食材に季節感は無し。トンカツまで入っていて、何だか情緒が無い。真...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비1.9
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

笹すしはCPが悪くてがっかり。

列車内で購入。

尾張町にちゃんたしたお店も構えてますが、駅で各種駅弁も売っています。
ここでは笹すしを購入しました。
笹寿司といえば笹で包んで押し寿司にした郷土料理で食べなれている上に、
...

더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/03방문1번째

こ、これは…ナイよ

以前から気になっていた、駅中おみやげ館のお弁当。
二段重ねで1050円也。
力強い筆使いの老舗の看板が威風堂々佇んでおります。

しかし、結果は大変残念。
実は…中身が、高野商店さんのお弁当...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2010/01방문1번째

弁当ながら、金沢料理の味が楽しめます。

煮物・焼き物等がおいしくて、中でも治部煮が特においしいと感じました。
1000円以下の弁当のなかでは格別だと思います。

JRの車中で販売される駅弁を買うよりも、ここで買った方がずっと楽しめます...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Ootomo rou
장르 도시락、주먹밥

076-260-6335

예약 가능 여부

예약 불가

주소

石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 あんと

교통수단

JR金沢駅構内1階

가나자와 역에서 46 미터

영업시간
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
    • 08:30 - 19:00
  • ■ 定休日
    金沢百番街おみやげ館に準ずる

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.ootomorou.co.jp/%e7%99%be%e7%95%aa%e8%a1%97%e5%ba%97/