FAQ

割烹料理をお手軽価格で : Hibi sakanazuki touboku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Hibi sakanazuki touboku

(日々魚数寄 東木)
이전 전 음식점 정보입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

1명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

割烹料理をお手軽価格で

外観
お店は金沢駅から徒歩3分ほどの場所にある「別院通り商店街」の中ほどにあります。
店名の「日々魚数寄 東木」は、「ひびこれさかなずき とうぼく」と読みます。
営業前などで暖簾が出ていないと、一切わからないほどひっそりと佇んでいます。
わたしの場合、車だったのもあり、1度通過後、徒歩でも通過してしまいました。

駐車場
店舗に駐車場はありませんが、商店街なので周囲にコインパーキングが点在しています。
観光地の金沢市内にしては料金は格安でした。

店内
店内は飲み屋さんを居抜きしたような、小ぢんまりとした空間です。
席はカウンター4席、テーブル6席の全10席となっています。
東木さんは人気が高いうえ、席数も少ないので、来店時は必ず予約することをオススメします。

魚数寄ランチ
ランチタイムにお邪魔しましたが、魚数寄ランチの1種類のみとなっています。
お盆に小鉢が7品ほど、このあと3品ほど料理が追加され、全10品となっています。

自家製の漬物
胡瓜、昆布、しば漬けの自家製の漬物です。
どれも味は上品で、とくに昆布はしっかりと作り込まれた感じが好きでした。

粟麩の田楽
お餅のようにモッチリとした食感の粟麩に、しっかり味付けされた味噌の田楽です。

自家製のおぼろ豆腐
食感は少しゆるい印象を受けますが、味は大豆の旨味そのものを十分に感じられます。

だし巻き玉子
非常に薄めで、出汁のみで味付けられたような上品なだし巻き玉子です。
サイズは小さいながらも、丁寧な調理が食感から伺えます。

油揚げと小松菜の煮びたし
甘めな味付けですが、しっかりとした和食の出汁感を得られます。
油揚げや小松菜、葱、それぞれの素材の味も非常に良いです。

鯛のあら炊き
酢の物ように味付けされ、非常にさっぱりとしています。
十分に時間をかけられたのが、柔らかい食感からでも感じられます。

メザシの焼き物
炭火で焼かれているのか、非常に香ばしさがあり、焼き加減も絶妙です。
頭から丸ごと食べることができ、鮮度の良さも感じられます。

ガスエビの唐揚げ
当日の朝に揚ったものでしょうか、非常に身が柔らかく、揚げ加減も絶妙です。
薄めの衣も、海老の風味を消すことなく美味しいです。

お刺身
追加料金で予約時にコースに追加注文することができます。
お刺身は鯛、甘海老、鮪の3品で、日を置いたというよりも、鮮度の良さを感じられる美味しさです。

なめこと岩海苔の味噌汁
関東の人間からすると関西風で、薄味ながらもしっかりとした出汁を感じることができます。
具材の岩海苔や、なめこなどにも非常に気配りを感じます。

羽釜で炊きごはん
羽釜で炊かれたごはんは、見た目もツヤツヤしていて非常にキレイです。
とにかくご飯は非常に美味しく、炊き加減はもちろん、甘みや食感まで非常に美味しいです。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由となっています。
ランチで使った食材で作った2種類のふりかけをかけてくれます。
これが再利用とは思えないくらいに美味しいです。
ご飯が美味しすぎて、おかわりするとご飯におこげが付いてきました。
おこげで食感は固くなっても、香ばしさが増して美味しいです。

レビュー
「絶対!!!また来ます!!!」

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ほぼ毎日更新のLINEでの通知はhttps://line.me/R/ti/p/@093zfsnpからご登録お願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

레스토랑 정보

세부

점포명
移転Hibi sakanazuki touboku(Hibi sakanazuki touboku)
이전 전 음식점 정보입니다.
장르 일본 요리、스시(초밥)、게
주소

石川県金沢市此花町1-6

교통수단

가나자와역에서 도보 22분 차로 9분 가까운 버스 정류장, 하시바초, 오와리초에서 도보 3분

호쿠테츠카나자와 역에서 373 미터

영업시간
  • ■営業時間
    11:30~14:00 (L.O.13:30)
    18:00~23:00 (L.O.22:00)
    日曜日は、朝食営業。ランチはお休み。
    8:00〜、9:00〜の二部制(要予約)




    ■定休日
    水曜日、不定休 
예산

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터 8석, 테이블 8석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차가 있습니다.

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

아침 식사, 저녁 식사는 중학생 이하의 내점을 삼가해 주시고 있습니다. 양해 바랍니다.

오픈일

2012.10.17

가게 홍보

◆ 자리에 한계가 있으므로 예약으로 내점을 추천합니다 ◆

당점에는 오시나가키는 없습니다. 제철의 것, 땅의 것을 확실히 즐길 수 있도록 1품 1품 정중하게 만들어 드립니다. 맛있는 술과 요리를 천천히 즐기고 싶은 분, 아무쪼록 동목에 맡겨주세요. 대장이 살고 있는 야마노쿠사나 전국에서 모은 엄선한 그릇과 함께 즐겨 주세요. 장군은 술자리, 소믈리에입니다. 무엇이든 상담하십시오.