FAQ

海藻たっぷり♪ホタテプリプリの磯ラーメン♪ : Konno Chokubaisenta

Konno Chokubaisenta

(こんの直売センター)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2021/04방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

海藻たっぷり♪ホタテプリプリの磯ラーメン♪

陸前高田の「こんの直売センター」へ行ってきました。
いつもゴールデンウィークに行ってるのですが、今年は少し早めの訪問です。
目的は「磯ラーメン」です。
お店入口に「本日、ホタテ焼、ホタテ定食はありません。」と貼ってあります。
ホタテがないのでないよね?ホタテののった磯ラーメンはあるよね?と
少し不安に思いながら店内へ。
「磯ラーメン」ありました♪よかった♪
席につくやいなやすぐに「磯ラーメン3つお願いします。」と注文

【磯ラーメン】820円
透き通るようなスープに、ドーンとホタテ1個と海藻がたっぷり盛られております。
これこれ~と3人で喜びます。
まずはスープから。なんとも美しいスープ。
まさに「磯ラーメン」という感じ。海の味がします。
優しい塩ベース、磯ベース?で海藻からのうまみ、ホタテからもうまみが。
あっさりではなく、うまみたっぷりなスープで、グイグイ飲み干してしまいそう
麺は、細麺で、この透き通ったスープにピッタリ。
海藻は、マツモ、ふのり、わかめ、のり。たっぷりのっています。
シャキシャキしたマツモ、ふのりのトロッと感、わかめもシャキシャキ。
海藻のおいしさがすっごくわかります。
そして大御所のホタテは、貝柱を開いているのですが、それでも厚みがすごいのが
わかります。
ホタテがすっごく甘~いんです。食べ応えもあるし。
ヒモもうまみだしますよね~。
ホタテ焼きは食べられませんでしたが、磯ラーメンのホタテを1個食べるだけで
もう満足なんです。
幸せになるラーメンです。

陸前高田には新しい施設がどんどん建設されて、道路もいくたび変更になっていて
少し迷いますが、また絶対訪問したいです。

  • Konno Chokubaisenta - この日はホタテ2個の磯ラーメン

    この日はホタテ2個の磯ラーメン

  • Konno Chokubaisenta - ある日の磯ラーメンとミニホタテ丼

    ある日の磯ラーメンとミニホタテ丼

  • Konno Chokubaisenta - ミニホタテ丼

    ミニホタテ丼

  • Konno Chokubaisenta - 漬物

    漬物

  • Konno Chokubaisenta - 磯ラーメン

    磯ラーメン

  • Konno Chokubaisenta - 磯ラーメン

    磯ラーメン

  • Konno Chokubaisenta - おっきなホタテ

    おっきなホタテ

  • Konno Chokubaisenta - 麺は細麺

    麺は細麺

  • Konno Chokubaisenta - メニュー

    メニュー

  • Konno Chokubaisenta - メニュー

    メニュー

2020/02방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

磯ラーメンにミニホタテ丼も食べちゃった✨

陸前高田にある『こんの直売センター』へ
久々にきましたー。
いつもGWにきちゃうので、めっちゃこんでますが、今日はコロナ?の影響もあってか、すいてました。
こんの直売センターと言えば『ホ・タ・テ』です。
ホタテがまるっと1個入った『磯ラーメン』をいつも頼んじゃいます。
他にメカブラーメンやしょうゆラーメン、味噌ラーメンとかもありますが、なかなか高田にはこれないので、ここでしか食べられない『磯ラーメン』で決まりです✨
今日は、贅沢にミニホタテ丼のセットにしちゃいましたよ。

【磯ラーメン】
 透きとおった磯味スープがたまらないんですよ。
 まずは、澄んでるうちにグビグビとスープを飲んじゃいます
 海藻も、ふのり、まつも、わかめ、のりがたっぷり入っていて、海藻からもお出汁がでまくり。
 シャキシャキやトロリとした海藻、磯ラーメンの醍醐味ですよね。
 そして、ドーンとでっかい『ホ・タ・テ』
 甘~いうま~い
 生で食べられるホタテだと思うので、火を通しすぎていないとこがいいんです。
 麺は細目で、ちょうどいいかたさ。そして、量が多いです。
 でも、最後までのびずにいただけます。
 スープと合う麺ですね。

『ミニホタテ丼』
 ミニでないない。小どんぶりに、こちらもドーンと
 『ホ・タ・テ』が真ん中に。
 ホタテを囲むように玉子と玉ねぎの玉子とじが。
 ふんわりとやわらかい味だ~。
 玉子とじには、ホタテのうまみがしみでてるー。
 ホタテは、当然おいしいです。
 こちらも火を通しすぎてない感じです。
 全体的に優しいお味で、ご飯なしでホタテの玉子とじだけでいいかもしれない。
 
磯ラーメンとミニホタテ丼で、ホタテを2個も食べて満足満足
ホタテ焼きも食べたいけど…ミニホタテ丼の方が満足満感あるかも。

地元の方は、味噌ラーメンとか食べていて、それも通だろうなーと思いながら、次回も磯ラーメン食べちゃうと思います


  • Konno Chokubaisenta - 磯ラーメンとミニホタテ丼セット

    磯ラーメンとミニホタテ丼セット

  • Konno Chokubaisenta - 磯ラーメン

    磯ラーメン

  • Konno Chokubaisenta - ミニホタテ丼

    ミニホタテ丼

  • Konno Chokubaisenta - 漬物

    漬物

  • Konno Chokubaisenta - メニュー

    メニュー

  • Konno Chokubaisenta - メニュー

    メニュー

  • Konno Chokubaisenta - 外観

    外観

2019/05방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

磯ラーメンのスープが澄んでいる✨

陸前高田の『こんの直売センター』に両親と3人で来ました。
毎年、連休中にはこちらのお店に両親とくるのが定番になっています。
昨年は、沿岸のホタテが貝毒で、ホタテものメニューが全滅。磯ラーメンも食べれませんでした。
今日は2年ぶりの『磯ラーメン』です。

連休中ということもあり、20分前につきましたが、すでに行列のできはじめ。
あ~早めに来て良かった✨

今日は、注文率の高い『磯ラーメン』
磯ラーメンは、スープが澄んでいて、キレイ✨
塩味で、スッキリしていてスープを飲み干すパターンです。
キラキラしたスープです。
おそらくLサイズのホタテがドーン‼️
プリプリがすごいのと『甘い』
まつも、ふのり、わかめがたっぷり。
海藻もおいしいんですよ~。
帰りに必ず海藻を買って帰ります。

2年ぶりの磯ラーメン、めっちゃおいしかったー。

こちらのお店で食べたことがあるのは、磯ラーメンとメカブラーメン、ホタテ焼き
ホタテ焼きは、日によってサイズが違うので、Mサイズのときは3枚、Lサイズのときは2枚でます。
磯ラーメンのおっきいホタテを食べただけで、ホタテは満足感ありますよ。
焼きもまた違いますがね。

この後、気仙沼に南下して、食べ歩きするので、こんの直売センターでは、磯ラーメンだけにしました。

  • Konno Chokubaisenta - 磯ラーメン

    磯ラーメン

  • Konno Chokubaisenta - 木彫りの店名

    木彫りの店名

  • Konno Chokubaisenta - メニューその①

    メニューその①

  • Konno Chokubaisenta - メニューその②

    メニューその②

레스토랑 정보

세부

점포명
Konno Chokubaisenta
장르 식당、라멘、해물

0192-54-3571

예약 가능 여부

예약 불가

주소

岩手県陸前高田市米崎町字道の上75-1

교통수단

三陸自動車陸前高田ICより国道46号線を広田半島方面左折(所要時間5分程度)。
BRT脇ノ沢駅そば。

와키노사와 역에서 610 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

16台

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2013.4.24

비고

ホタテの直売所に隣接した食堂です。